目次 |
陰謀の夜の後、狭間の各地に死の根が現れ
死に生きる者たちが生まれたのだ
巨人たちの山嶺の祝福「古遺跡谷の崖上」からすぐ北西の崖際。
北側の下の道にいるので分かりにくいが、巨大骸骨たちの攻撃が当たらない場所でもある。
ドロップ品 | HP |
死の根 ヘルフェンの尖塔 4445ルーン | ??? |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
◯ | ◯ |
狭間の各地に出現するボス。
小舟に乗った骸骨の船頭のような姿をしており、主に沼や池などの浅瀬に現れる。「死に生きる者たち」と呼ばれる者の一人で、死を狩る者、Dが「船」と呼び、警戒している。
撃破すると、獣の司祭、グラングのイベントで使用する「死の根」を入手できる。
打撃に特に弱く、刺突に少し強い。雷属性に若干強く、聖属性には非常に弱い。状態異常は出血と腐敗が有効。
本体の攻撃は非常にわかりやすい。中盾を構えたり、騎乗攻撃でヒットアンドアウェイを繰り返していれば勝てる。
周りの雑魚は本体を倒せば消えるので、危険がなければ無視しておこう。
巨人たちの山嶺に出現する個体は見つけにくいが、祝福「古遺跡谷の崖上」から北西の方にある、一段低い場所の崖際に隠れている。
見つけてしまえば他の場所に出現するタイプと同じ戦法で行けるので、手早く向かおう。
また、そのいかにもなシルエットに反し、本体には聖律などのスケルトン特効がない。
ただ召喚する骸骨には有効な上、聖律の剣などの聖属性ダメージは有効なため便利ではある。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照