大亀の甲羅 のバックアップ(No.20)

最終更新:

武器

大亀の甲羅(Great Turtle Shell)
大亀の甲羅.png
武器種中盾
物理攻撃打撃
戦技鉄壁の盾
消費FP8(-/-)
戦灰装着
重量5.5強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理81物理87.0
魔力0魔力44.0
039.0
043.0
046.0
致命100強度49
能力補正必要能力値
筋力D筋力14
技量-技量0
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
スタミナの回復速度を高める
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
物理カット率が低下 (100.0→87.0)
ガード強度が上昇 (48-59→49-60)

大亀の甲羅について

大亀の甲羅を、盾として加工したもの
その丸みを利用して、敵の攻撃を捌く

また、亀は尽きぬ力の象徴であり
スタミナの回復速度を早める

入手方法

  • 啜り泣きの半島、祝福「モーンの城壁前」から霊気流ジャンプで飛んだ先の塔にある遺体

基本性能

亀の甲羅をそのまま使用した独特な盾。
ユニーク武器のような雰囲気があるが、通常強化の武器で戦灰も付け替え可能。
手に持っているだけでスタミナの回復速度を上昇させる効果がある。
過去作のダークソウル経験者であれば、草紋の盾というとわかりやすいか。

初期バージョンでは、この付帯効果がありながら物理カット率100%、
そして鉄壁の盾でガード強度を上げられるという、見た目以外はかなり強力な盾であった。
Ver1.03で物理カット率が下げられたため、絶対の信頼感はなくなったものの、十分な数値はあるため、付帯効果も加味するとまだまだ十分使える盾である。

モーション

武器強化

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • スタミナ回復強化が強すぎて特大武器両手持ちとか大弓使う時に固定装備になってるわ。
    現状ですらスタミナ回復以外の採用理由(雷に強い壺盾など)を見出せないと他の中盾使う理由がないから、弱体なかったらマジでコレと大盾以外の盾は大半が死に装備になってたと思う。
    2023-06-03 (土) 16:54:38 [ID:hv8/ZazEVbg]
  • 盾脂と併用して使ってる
    2023-07-03 (月) 12:52:22 [ID:rCXqmqTnDvs]
  • 亀のコスプレするなら必須
    2023-07-03 (月) 14:44:12 [ID:VbHW0GnEHXg]
  • 侍装備に合う盾を探していたんだ…最高じゃあねぇか…
    2023-11-27 (月) 21:12:28 [ID:RHvLlF8xQS6]
  • なんやかんやで気が付くと攻略では毎回この亀甲羅使ってる
    デフォルトで鉄壁の盾が使えるから緊急時のガードも一応できるし、盾が要らないときは背中に背負って武器両手持ちブンブンが捗る
    これでガード性能高かったら確かにぶっ壊れ装備だったかもしれない
    2024-02-15 (木) 17:11:51 [ID:c8CbNSqNEtU]
  • 必要能力値に足りてないで装備した場合、スタミナ回復の恩恵も受けられませんか?
    2024-03-07 (木) 01:53:46 [ID:a/uWSb6B2ts]
  • 動画とかで改めて弱体化前の状態を見ると確かにヤバかったんわこれ。軽さと堅牢さで大盾の存在価値完全に食ってるもん。納得の弱体化だ
    これ使って敵の目の前に前進するだけで先に手を出した側が絶対不利に出来てた。攻略も対人もだ
    2024-05-30 (木) 13:56:30 [ID:F6p67KgzCF6]
  • 塚☆モール!なコスの人がよく背負ってるイメージ
    2024-06-07 (金) 14:08:41 [ID:009PVRQ2bFg]
  • 緑亀のタリスマン(+17.5%)にくらべると上昇量が少なめに見えるけど、そんなに変わるもんか
    2024-06-09 (日) 21:47:14 [ID:0ZfbGZnisiA]
    • 甲羅と首漬けは割合上昇だから、緑亀や緑湧きみたいな固定値加算と併用すると目に見えて違うし、二刀流や特大や大弓みたいにスタミナ消費激しいと片方だけでも恩恵がデカい。
      特にスタミナ使い切ってから負債を回復しきるまでが結構違うので行動の自由度が跳ね上がる。
      盾としても十分なスペックはあるから、一撃凌ぐ程度は問題ない(ガン盾とかは無理だが)と、左手に悩んだら何も考えず積めってレベルの代物だよ。
      2024-06-10 (月) 10:15:11 [ID:gob5c/9tG66]
    • なるほどサンキュー!併用してみるわ!!
      2024-06-10 (月) 18:58:51 [ID:0ZfbGZnisiA]
  • 何が可笑しい!(#眼Д心)
    2024-07-03 (水) 12:43:05 [ID:8PNPHUzPrrs]
    • アプデされていくエルデンリングで
      いつまで逆手剣に生き
      悪・速斬を貫けるか…な(ガクッ
      2024-07-03 (水) 12:54:09 [ID:JkRFupKVIiA]
      • 無論 ナーフまで
        2024-07-07 (日) 11:32:43 [ID:XttbrKaAwFQ]
      • 死ぬまでとかじゃなくて結構合理的な判断で草
        2024-10-05 (土) 11:00:22 [ID:lmHGqIx6m8M]
  • というか盾のカット率なんか最大90とかでいいでしょ(エンチャントなど特定条件下での100%は可)
    100%カットがあるから100%かそれ以外の二択になっちゃうのよ
    2024-08-23 (金) 05:35:21 [ID:fk5XyVuffjw]
    • ほぼその通りにしたダークソウル2はどうなりましたか・・・?
      2025-01-09 (木) 04:32:28 [ID:/HoGXX3eUCM]
  • +10でガード強度66、物理カット94
    2024-09-11 (水) 18:54:01 [ID:ln47zDDWOPo]
    • 間違えた。最大強化で。
      2024-09-11 (水) 19:01:00 [ID:ln47zDDWOPo]
  • この性能で物理カット94はやりすぎで草
    2024-09-12 (木) 01:46:41 [ID:pX58b0qIQ8s]
  • 最初から鉄壁の盾が使えるから新規で始める時はモーン城に行く前に拾っておくと道中やボスの混種を可哀想なくらい一方的にボコボコに出来るの好き
    2024-10-28 (月) 16:01:59 [ID:2/5Z7/c3CMU]
  • おそらく犬
    2024-12-23 (月) 00:17:29 [ID:H0sC6LYThnw]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください