:NPC
![]() | |
場所 | ケイリッド |
---|
目次 |
・・・
ケイリッド北の岬にある、ケイリッド闘技場前に佇む巨大な壺。
大壺がいる場所へ行くには、シーフラ河を経由する必要がある。昇降機はシーフラ河最北端、祝福「奥井戸の下」がそのまま目印になる。(昇降機の封印解除に石剣の鍵が2つ必要)
一応NPC扱いだが、敵やプレイヤーが攻撃しても一切反応が無く、ダメージを与えることはできない。そのため基本的に敵対および殺害は不可能となっている。
余談だが、ジャンプ攻撃以外の一切の近接攻撃を必ず弾く堅牢さを誇り、なんと本来弾かれないはずの鞭やフレイル、秘文字の剣や秘文字のパタでの攻撃、果ては戦技防ぎ得ぬ刃(パタ含む)や黄金砕きなど、普通では弾かれるさまを見ないような武器の攻撃までバッチリ弾いてくれる素敵な壺である。
1. 大壺の騎士を倒す
大壺の前にある赤召喚サインから「大壺の騎士」を召喚して倒す。
連続で3体倒してから大壺に話しかけるとタリスマン「大壺の武具塊」をもらえる。(途中で死んだり、撤退したりしたら最初からやり直し)
目安としてその場の召喚サインが無くならないと報酬はもらえない。
オンライン状態の場合、大壺の騎士たちは他プレイヤーの装備、戦技、魔術、アイテムなどを参照している。
つまり、その時その時で強武器を握って強戦技をぶっ放してくる高攻撃力のNPCという事になるため、正攻法で勝とうとするとかなり苦労させられる。
オフラインでここに来た場合は騎士の装備構成・使用してくる技は固定されるが、それでもゴーレム戦後に攻撃力の高い相手と三連戦になるので難易度は高め。
手段はどうでも良いのでタリスマンだけは欲しいという場合、
…の繰り返しで倒す事ができる。
注意点として、3つある赤サインのうち左と中央は刺剣と短剣装備でよくローリングする+縦方向の攻撃判定が狭いため落下死してくれる公算が大きいのに対し、右から出てくるグレートメイスマンは振り下ろしを当ててきたり、拒絶で突き落とそうとしてくる。
もっとも、3人の中ではこの闘士が最も大振りで単純なパターンなうえ、強靭も低いので、後ろに下がって空振りさせる→反撃1,2回・・・の単純な繰り返しで倒しやすい。
体力は相応に高いが、出血させれば一気に削り取れる為、2人を落下死させたら出血武器でチクチクすると比較的ラクに対処できる。
ちなみに普通に戦う場合でも、崖を背負わせて吹き飛ばし効果のある戦技や魔術・祈祷などで落下死させる戦法は有効。
運が良ければ、勝手に崖際でバックステップやローリングを出して落下死してくれる事もある。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照