コメント/ザミェルの湾刀 のバックアップ(No.21)
最終更新:
ザミェルの湾刀
- 左手に持ってもちゃんと特殊モーションになる。強いわけではない…
[ID:RKAbyVv39ns]
- 今作で一番好きかも
[ID:bJn.A1WQJfE]
- モーションが普通の大曲より速いなら使えると思うがそんなこともなさそう
[ID:EjKtyXRlJCM]
- なにこれクセが強い。大曲剣なのにちょっと短いし
戦技はよさそうだけど
[ID:W21H.ot7btQ]
- 入力から当たり判定までが長すぎる
踊ってんじゃねえよ
[ID:s2OEVhVrnpc]
- 短い文左手に持っても違和感無いって理由で強化してみたけどこれ+10で筋C技Bでどっちかというと上質向けもしくは両手持ち用っぽい?
一応技量50筋力20片手持ちで攻撃力549まで行きました
[ID:YITJJmENoa2]
- 高い火力、高い強靭、高い強靭削り、ほぼ確実に氷結と戦技はかなり強い
R2の出が若干早くて使いやすい
まあリーチが残念すぎる
[ID:jSoJ04CRz0M]
- 何回か侵入で指紋盾相手につかったけど、大勢崩せるのでなかなか強い
タイマンだと撃たせてもらえるか謎だけど、白や闇霊だったら結構いいですよ
[ID:OiE30lHIeyM]
- 戦技は悪くないけどR1が遅くて短いから強靭無いと話にならんなぁ、ザミェル一式に大山羊付けても51に届かん
[ID:oG/bbs/MnVs]
- 使うときだけ付け替えて使うと良いよ
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 戦技のリンク先が魔術版になってるな
[ID:oG/bbs/MnVs]
- モーション見たことすらないけど炎姿刀と合わせて踊り子コスができたり?
[ID:b49.6gsEFeg]
- 上質ビルドで右猟犬左ザミェルが良いかもしれない
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- こいつ二刀流で対人してるけど、戦技に強靭があって円範囲で少し持続するのがグッド。インファイトになるって時に使うと相手が戦技発動前の段階を隙と考えて殴りかかってくるから強靭がある程度あれば出血とかじゃない限りお釣りがくる。難しいけど敵の攻撃を予測して軸ずらして使って当てるのもアリ。
過去作と違ってワンパンゲーなとこがあるからあんま役立たないけど、戦技は2、3hitするので複数戦とか侵入、協力だと友情チェインが捗る。
欲を言えばR1はただでさえ発生遅くて武器自体も短いんだから、もう少し強靭自体か発生を強化して欲しい。
[ID:bFckpVcPiQI]
- 当たり前だけど、遠距離主体相手には道具を駆使して立ち回らないとおやつに近い。
[ID:bFckpVcPiQI]
- よくそのリーチで大曲剣を名乗ったなって感じ
戦技はイイんだけどなぁ
[ID:5dSHp4DR9II]
- 対人で戦技が盾チクに特攻っぽい
確実ではないが近接状態で戦技を盾チクで受けさせるとその後盾受け怯みから抜けれず凍結かスタミナ切れで仰け反りになる
竜雷の加護をセットにすればフルヒットも狙える
[ID:OJicjm/pqoQ]
- ザミェルの舞うような剣技を頑張って真似ようとしてるけど結局微妙な感じになってる褪せ人くん
[ID:TQxRc2Nualo]
- 戦技とモーションはオシャレでかっこいいのにデザインが奇妙すぎる
[ID:dAiI8wP05zU]
- 何言ってんだこのデザインに惹かれるんだろう。
[ID:2ZwFGNG195Y]
- ひとつ確かなことは、こいつに必要なのはR1の踏み込みに尽きる。さもなきゃ凄い強靭か振りの速度でもつけてくれなきゃまずR1は使わない。
[ID:2ZwFGNG195Y]
- この内側根元の刃はどうやって使う想定なんだろう
[ID:NXoQYN2tcOA]
- 戦技の初段に強靭削りくれ……大型武器との殴り合いじゃないとカウンターとしても機能しないで氷風が抜けられる。リーチもないからマジで弱い。
[ID:RoSeA1iY692]
- 戦技は、魔術よりはるかに強くていいんだけど、通常攻撃一回転するんなら2ヒットさせろよって思う。普通に頭悪い感じになるじゃん
[ID:kIXIRnL8fbw]
- グラビタスみたいに戦技の突き刺しに判定つければ戦技に関しては文句無し。R1は死んでる
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 通常の大曲剣と比べるとR1の踏み込みが長いので、最終段まで振った距離を比べるとバクステ1回分ほど伸びる。
引き気味の敵に効果的だといいね
[ID:KibmvV6kzew]