コメント/ヘルバ のバックアップ(No.21)
最終更新:
ヘルバ
- 群生しているところはないものかねぇ。そこそこ使うわりにはあんまり生えてない。
[ID:rD/g1.azDqM]
- リエーニエの祝福、城館への道(軍師イジーがいる場所)のすぐ後ろの王家領の廃墟に2つ生えてる
祝福からすぐそばにあるから集めるならここがおすすめ
[ID:F4duQxswIew]
- リエーニエから昇降機つかわずにアルター行こうとするときの通り道、祝福「谷底の隠し村」付近に3つまとまってる。ついでにロアの実もとれる。ヘルパを大量消費する原因は亀首漬けだとおもうのでロアの実もとれるのがうれしい。
[ID:6w72F1V6eac]
- ここ良かった。変に寄り道せずに燻り蝶1ロアの実1ヘルバ3集められて助かった。
[ID:L5YG5V990fQ]
- 祝福から近くて助かるんだけどロア取りに回るとホヤが反応してすぐファストトラベル出来ないからロアは別で集めた方が時間効率いいかもしれないです
[ID:GEp0MAMPQdI]
- 暗殺の殺法使えば反応しないから安定してファストトラベル出来ました
[ID:BinE8V7/24Q]
- 馬で走ればファストトラベルで戻る時挟むロードより速い説
[ID:GS8tkWWb7cU]
- 祝福「四鐘楼」に転送して正面の宝箱がある石碑の裏に3つ群生しています。落葉花もついでに4つ取れます。
[ID:VxY/X4jFzW2]
- 今のところここがベストな気がします。
この先、噓つきはないぞ
[ID:5XYA42vixfk]
- ここ凄く良い
ありがとう
[ID:2Hmo8Atw8tw]
- ついでに近くの鳥から風切羽も入手できてお得よね。石碑をぐるっと回るコースになる
[ID:FFZjLPSk7fw]
- 亀首漬け製造業者が泣いて喜ぶ草
ロアの実、落葉花と一緒に植物売りの鈴玉みたいな鈴玉作って売ってくれ…
[ID:OHKXulz/Yk6]
- 嵐丘のボロ屋から、断崖下の地下墓に向いて進み、壊れた橋の下にヘルバ4
そこに行く間にロアも取れる
[ID:M5fD939uQ8g]
- 他エリアダンジョン出すぐらいなら方角でお願いします…2つしか見つけられなかった
[ID:GS8tkWWb7cU]
- これも食えるんだろうか
[ID:EUOgJv8VHAM]
- おハーブ
[ID:jfYVfY4mUG6]
- 合法ハーブ
ヤホウヤクブツ
イホウヤクブツ
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- おヘルバですわ〜
[ID:QAV0kwuwSbU]
- ぶぶ漬を求めて旅立ちし影持つ者
未だ帰らず
[ID:IjQXK7SCKZU]
- パロディーモードやめろwwwww
[ID:ftwnBryGBn2]
- リムグレイブの竜餐教会もおすすめ。
建物を出て左に2つ。その反対側の下にも2つあります。
[ID:b.bFQgMrvfg]
- 草売りの鈴玉追加したならついでにこれとロアの実も売ってくんろ
[ID:3u8YT0vOJws]
- 呼び水の村にて、呼び水の村マップ画面の北側、水場に木が2本描かれている辺りの崖上にヘルバが2本生えてます。
亀首集めのついでに探してみてはいかがでしょうか?
[ID:3meXxk04nZ2]