コメント/王を待つ礼拝堂 のバックアップ(No.21)

最終更新:

王を待つ礼拝堂

  • このタイミングでらこれ倒した人は色んな意味で凄いな。海外メディアの人なのかな?
    2022-02-20 (日) 15:11:57 [ID:iJxutV5JOS.]
    • レッドブル先行配信で海外のストリーマーが何度かキャラ作り直して倒してたね
      2022-02-20 (日) 17:38:11 [ID:0I7bOQjR4ag]
      • レッドブルは一部しか見たなかった。どの人が倒したか覚えてる?
        2022-02-20 (日) 23:25:56 [ID:iJxutV5JOS.]
      • たしかElajjazって人だったと思う
        2022-02-20 (日) 23:57:25 [ID:0I7bOQjR4ag]
      • 有難う。RTAで見た事ある人だった。侍は長弓が使えるから攻略に有利だね。技量だけで、遠近こなせる。
        2022-02-21 (月) 09:12:18 [ID:iJxutV5JOS.]
  • デモンズのチュートリアルみたいだな
    2022-02-20 (日) 17:18:32 [ID:F.t3LV66Z7I]
  • 遠距離攻撃が有利なのは異論は無いけど、形見に茹でエビ(物理ダメージ軽減)選んでゴリ押せないかな?状態異常あるし、近接だと難しそうだね。
    2022-02-21 (月) 09:34:23 [ID:iJxutV5JOS.]
  • キャラ何度も作り直してでも倒す価値あるのかな?気にせず進めたほうがいいかな?
    2022-02-21 (月) 20:54:10 [ID:8JX1tKbotYU]
    • どうしても直剣と大盾が欲しいなら倒すべきだけど、最悪でも2周目で再戦できるだろうから装備コンプ目指すだけとかならスルーでいい気がする。
      2022-02-22 (火) 01:20:18 [ID:wS2TQ0LXDbo]
    • デモンズの拡散の先兵(鉄の兜)は初回限定だったけどね。素性が限定されるけど、遠距離攻撃が使えればそこまで苦戦しないと思う。
      2022-02-24 (木) 07:23:37 [ID:iJxutV5JOS.]
  • こいつ落とせるか検証中です笑
    2022-02-25 (金) 11:34:13 [ID:XC4AaS2D0fw]
  • なんとか崖下に落とせないか検討中
    2022-02-25 (金) 23:35:52 [ID:9xehsrgp3jU]
  • 貴公子倒して進んだ先で落下死してもルーンはしっかり死んだ場所に落とすんだな。これ周回で持ち越したルーンはどうなるんだろ
    2022-02-26 (土) 03:07:19 [ID:0JPp3WdT/Xk]
  • 崖から落下した後もルーン失ってなかったけど条件がわからん。
    2022-02-26 (土) 21:14:13 [ID:JUAOZ4JCf/6]
  • メッチャクチャ苦戦したけど、今日何とか勝てた。
    素性は密使がおススメ。エスト無いから回復と中盾がありがたい。
    2022-02-27 (日) 11:59:58 [ID:I.0mQMCf1to]
  • 貴公子、出血が効くので侍がオススメ。連撃が入れば一戦3分以内には終わるので、集中力がない私には有り難かった
    2022-02-27 (日) 19:35:22 [ID:g1HnNHGjLdc]
  • このボスパリィできるから慣れれば全素性で勝てると思ったら素寒貧はパリィ出来ないのね…
    てっきり拳パリィが出来ると思ってたから戦技キックと出て「えっ」となったよ
    2022-02-27 (日) 20:01:50 [ID:AW4fVWB/pZs]
    • これ、パリィ出来る人ならどんなやり方でも勝てるとおもう。自分が知ってるのは連撃の3つ目をパリィだけど、初見でそこに気付く人は殆どいないと思うし、大抵の人は初段パリィだと思う。
      因みに、四連撃の終わりに殴る方が素寒貧でも、楽だとおもう。
      2022-03-01 (火) 14:40:48 [ID:iJxutV5JOS.]
  • リエーニエから転送できる場所があるから、そこから行って再挑戦できる
    儀仗の直剣と獣紋の黄金盾もドロップしたから安心して負けてOK
    場所はレアルカリア魔術学院の西にある四鐘楼
    1番上の鍵とって一個下の像に刺せば行けます
    2022-02-28 (月) 20:35:05 [ID:d5m5UZ6pYTQ]
  • ようせいちょう・・・?
    有頂天になって見落としたか
    でも、今更やり直す気もないし、再訪問を楽しみにしとくわ
    2022-03-01 (火) 11:55:42 [ID:Xe2N3LmHorc]
  • 嵐鷹の古王の取得、貴公子前の脇道って言葉でずっとボスエリア手前の周りぐるぐるしてたんだけど、場所としては初期リスだった礼拝堂出てすぐ左にある同建物の扉のことだな。
    2022-03-04 (金) 11:35:52 [ID:L8usfGF6j.Y]
  • 貴公子手前の脇道っていうか礼拝堂の扉の右横じゃね
    2022-03-05 (土) 12:42:35 [ID:7p5lKyoPaoA]
  • 自分は初戦時勝てなかったから分からんけど、転送で再訪時すぐ後ろの蝶が飛んでる崖で地面崩落するのは貴公子勝った人の死ぬ用ギミックでいいんかな?最初行ったときびっくりしたw
    2022-03-13 (日) 17:03:52 [ID:9qcsJDljygY]
    • あ、ちゃんと勝った場合のところに書いてあったわ。もー負けてたら普通にひっかかるじゃーん。
      2022-03-13 (日) 17:04:45 [ID:9qcsJDljygY]
  • 2周目って倒しても自殺するしかないのか・・・
    2022-03-15 (火) 11:11:39 [ID:2BH5.GR4dGA]
  • ネフェリと主人公二人の王を待つってダブルミーニングだったんかな?
    2022-03-17 (木) 16:05:28 [ID:0meYqcPXfOo]
  • ここって我慢しながら作り直し繰り返すより、初戦負けてから霊馬手に入れてリエーニエ西部の四鐘楼直行した方が早いまであるよね。
    2022-03-18 (金) 15:00:03 [ID:sIZWpdULGzU]