コメント/連星剣 のバックアップ(No.21)

最終更新:

連星剣

  • 戦技がカッコいい
    技量の方が伸びる
    2024-06-21 (金) 15:30:27 [ID:eMRperZxmwo]
    • 技量伸ばした方が戦技の火力上がるのかな?
      ステ振り悩む
      2024-06-22 (土) 13:58:16 [ID:Q4ciCOGEcNk]
  • あの、これスターウォー……
    2024-06-21 (金) 22:00:34 [ID:c7Ef3PKsVU6]
    • 亜人の剣聖、オンジの動きがSWEP2のヨーダみたいだったし、結構意識して作った気がしないでもないっスね
      2024-06-21 (金) 22:05:12 [ID:FN64zMAmXGQ]
      • フォースの律を急に出してくるのはルールで禁止ッスよね?
        2024-06-22 (土) 14:16:12 [ID:u6aaKNwNTmk]
    • 敵の拘束攻撃がどう見てもフォースなんだよな・・・
      2024-06-22 (土) 21:08:53 [ID:lZRjLOygwoU]
    • 血の利を得たぞ!(血が出た!)
      2024-06-23 (日) 04:19:21 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • 連星と共にあらんことを
    2024-06-22 (土) 02:35:17 [ID:gk75SZpHeEs]
  • 強い。 滅茶苦茶強い。 技量よりだから知力補正が伸び悩むのが不満点だけどそれを抜きにしても高いひるませ性能、超リーチの回避、間合い狩り、総合的な火力の高さと超優秀な戦技
    2024-06-22 (土) 03:02:24 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 個人的に2段目で軽い相手を吹き飛ばせるのと、2段目から通常攻撃がスムーズに繋がるのが良いわ。乗り換え先探しつつ手に入れてからずっとこれ握ってる。
      2024-06-22 (土) 12:45:48 [ID:np49qOR4UQU]
  • 手すりがないとこで調子のって戦技してたらスルッと落ちた
    2024-06-22 (土) 20:33:26 [ID:ROZvTom6n5o]
    • 安全確認ちゃんとしないから…ヨシくん見習ってもろて
      2024-06-23 (日) 17:55:24 [ID:oCgzUypuurI]
  • 筋バサでプレイしてたけどかっこよすぎて技魔ビルドに乗り換えたくなる
    2024-06-22 (土) 21:30:52 [ID:dWR7lbpQIVg]
  • MODみたいな動きしてて草生える
    2024-06-22 (土) 22:19:11 [ID:7THms3d22HI]
  • 戦技のリーチがエグい。威力は消費FPの割には控えめだけど発生早い、怯み性能高めなんで釣り合い取れてるってか色々強み加味すると十分な火力。補正的に技魔より知力最低値の技量戦士向けかな?+9強化で魔力蠍付け外し比較したら、戦技大して威力変わらんかった(戦技一回分で30~40増えた程度)純粋な表示火力参照っぽい
    2024-06-22 (土) 22:28:44 [ID:61VXxhMVLgg]
  • 厄介な黒騎士はオンジの連星ぶっぱしてるだけで一方的に嵌め殺せるから攻略で凄く頼もしいです。
    2024-06-23 (日) 11:15:48 [ID:bsiKa5K3zWQ]
  • 闘技場でガチイン弱体化されたからこれ使えるか試してみたけど
    まあガチインの代わりにはなれないかな
    2024-06-23 (日) 11:29:40 [ID:vKxOhpsaqVc]
  • 知力要求21ってのがネックよな
    もっと低ければ流紋のついでに装備できたのだが
    2024-06-23 (日) 13:34:13 [ID:PrWtmfmwlTU]
  • モン◯ターエナジーのロゴみたいな見た目してんなコレ。
    2024-06-23 (日) 19:37:49 [ID:/HZ3Nh6kBz2]
  • 表示以上に知力より全然技量補正のが強いみたいね
    それでいて知力要求が高すぎる
    戦技の性能はまあ雑魚にブッパするにはなかなか
    2024-06-23 (日) 19:42:11 [ID:dx131IrstZM]
  • 名刀月隠と輝石のクリスを振り回してる魔術師でも扱えそう?補正は技量寄りのようだけど
    2024-06-23 (日) 21:58:06 [ID:osyGITbR2E2]
    • 正直これが名刀ガチインに勝てる要素が無いからなあ
      ショボってなるだけかも
      2024-06-23 (日) 22:15:17 [ID:rzpbdFFCAc2]
      • 連レス剣の使い手現る
        2024-06-23 (日) 23:22:03 [ID:9Qck7O95krc]
    • 正直これが名刀ガチインに勝てる要素が無いからなあ
      ショボってなるだけかも
      2024-06-23 (日) 22:17:07 [ID:LButdw5ZWDg]
    • 攻略ならボスは月隠、道中は連星で使い分けてる
      黒騎士とか火の騎士とか、1ターンで怯ませ続けて倒し切りたい相手に月隠戦技何回も打ってられないから連星の方が都合がいい
      ボスには連星戦技打ってる暇がないから月隠って感じ
      2024-06-23 (日) 22:23:54 [ID:7THms3d22HI]
  • なんちゃって対多数雑魚もこなせる死屍累々に比べるとこっちの戦技は範囲狭いから産まれ変わって持ち変える程じゃないなぁと言う感想だった
    その代わり前進するのもあって射程はこっちの方が長い
    2024-06-23 (日) 22:53:23 [ID:zd7tntQYU9M]
    • モーションはほんとにかっこいいんだけどね
      強靭か強靭削りかどっちかもっと盛ってくれれば使い物になりそうだけど…って感じ
      ワープで消えてる間も当たり判定残ってて雑魚の攻撃に潰された後そっと倉庫にしまった
      2024-06-23 (日) 23:04:11 [ID:71QnuAZdW8U]
  • これが亜人どもの月光か
    2024-06-24 (月) 00:14:16 [ID:3sUwgK7HVJ6]
  • 使ってみて、物足りないようないい感じなような不思議な性能だった
    怯ませ力が思ったより高いか?大ユビムシを安定して完封できた
    怯む相手には強そう、怯まない相手にはモーションの長さが災いしそう
    2024-06-24 (月) 00:44:10 [ID:jG7ia/u7KHI]
  • 技魔で騎士系のモブに強く出れる、何よりヨー◯みたいでかっこいい、それだけで価値がある。
    対人は試してないけどかなりディレイが効くから面白そう
    2024-06-24 (月) 03:04:40 [ID:yVC3VwDyR3I]
  • とにかく自分に刺さった一振り
    入手後気がついたら技魔に産まれ直していた
    射程伸びる武器、好きなんだよね
    2024-06-24 (月) 05:13:52 [ID:0VjU5RfG.o2]
  • 怯む相手にはめっぽう強い特攻武器みたいな感じ
    怯ませ力はそこそこある方じゃないかな、決して低くはない
    2024-06-24 (月) 17:27:11 [ID:MrBFlQRd/Q6]
    • 攻撃中完全強靭持ち以外にはほぼ怯ませ続けて一方的に攻撃できるねこれ
      多数相手には弱いけど使ってて楽しい
      2024-06-24 (月) 21:10:50 [ID:71QnuAZdW8U]
  • リーチが長くて怯ませやすく、魅せ技だけじゃないポテンシャルを感じる
    とりあえずDLCはしばらくこれで進んでるけど、道中は快適
    2024-06-24 (月) 22:29:17 [ID:jG7ia/u7KHI]
  • マ ス タ ー ・ ヨ シ
    2024-06-25 (火) 00:43:26 [ID:HIhQITJCAWA]
  • 技量よりの技魔というニッチなビルド向けの武器
    2024-06-25 (火) 10:07:18 [ID:RIgN38NTQIU]
    • 技魔ってニッチか? 複合ビルドの中じゃ一番と言っていいほどメジャーだと思うけど
      2024-06-25 (火) 15:22:33 [ID:qXWxJ/llJ.w]
      • 本編の武器は知力で強くなる武器が多いから恩恵デカい知力寄りが多かったイメージ
        詠唱速度もタリスマンでカバー出来るからレベル150を完成の基準とするなら技量振っても40
        この武器はそんな中で技量で強くなりやすいから珍しい
        2024-06-25 (火) 15:35:50 [ID:Y/zQfLEboPs]
  • 戦技の威力は知力で伸びるのか、技量で伸びるのか、そこが大事
    2024-06-25 (火) 16:54:55 [ID:Q9jQVZdOBpI]
    • 影の地のシェイクスピア
      2024-06-25 (火) 17:00:49 [ID:zYSfGuutT76]
  • 当然だけど魔術剣士装備が乗る。
    最後のジャンプに若干無敵がある。
    ミリセントの義手等も相性がいい。
    思ったより出血する。
    モーションもエフェクトもとにかくカッチョいい。
    怯む敵にはめっぽう強いが、そうでないならレラーナタリスマンつけてガチイン握れ。
    2024-06-25 (火) 17:10:31 [ID:GM.VHsAK5CI]
    • かっこよさはすべてに優先する
      2024-06-25 (火) 20:07:05 [ID:ozTgEqbUhhQ]
  • コメ欄のおかげで、星見の初期の服装がジェダ○の格好にしか見えなくなった
    2024-06-25 (火) 20:39:36 [ID:8lCglcsTVoI]
    • 星見よりはぐれ魔術師や魔術教授の長衣(軽装)のがそれっぽいような
      2024-06-25 (火) 21:37:00 [ID:/E.DUOGiruQ]
  • 中々面白い性能してるじゃないの
    少しビジュアルに寄り過ぎではあるけど出血もあるし連撃もできるし火力も悪くないじゃない
    2024-06-25 (火) 22:16:55 [ID:FO3Hb8egRrM]
  • 早速入手して所感を
    雑魚には強いが強靭で耐えられると止められやすい、群れもほぼ撃墜される
    対人では強靭低いのには一方的な(死角などよりは甘いが)ブッパができたがわからん殺し感が強い
    2024-06-26 (水) 14:58:36 [ID:djmTLI8sy2o]
  • とりま対人では、大山羊フルを戦技一回で怯ませられた。追尾性能と強靭削りは高いっぽい?感じ
    対人だと戦技メインで戦ったほうが強い印象
    2024-06-26 (水) 15:16:54 [ID:wUZivvuYgK2]
  • めっちゃ強いとかメタれるとかじゃないがなんか全体的いい感じに強いいい塩梅だと思う
    2024-06-26 (水) 15:33:33 [ID:cUNlbrM335o]
  • ツチボタルの粘液みたい
    2024-06-26 (水) 15:41:08 [ID:MQDTBgBl/aM]
  • 三撃目から強靭削りが上がるみたい
    2024-06-26 (水) 19:41:14 [ID:HqSOUITVWow]
  • 怯む相手には強いけど怯まないボスにはめちゃくちゃ弱いなぁ
    火力も強靭削りもイマイチだし居合やガチインの万能感は無い
    2024-06-27 (木) 00:33:47 [ID:XwXQVPeBgoY]
    • こいつは道中特化型だと思う
      強めのモブでも戦技で膾切りに出来るのが何より爽快
      角の騎士だけは勘弁な!
      2024-06-27 (木) 01:37:40 [ID:71QnuAZdW8U]
  • Lv150の技魔でこいつを対人前提で使うには技量と知力にどのくらい振るのがベストなんだろうか?
    2024-06-27 (木) 06:30:13 [ID:TGz/H56jKb.]
    • 技量70の最速詠唱まで振り切って、
      亜人女王の杖の減衰が掛かる知力40止めにしては。
      基本近接主体で立ち回るんだろうし。
      2024-06-27 (木) 10:35:08 [ID:Ur17fhT4LUM]
      • ありがとう、やってみるわ
        2024-06-27 (木) 12:29:44 [ID:qcQmLE.hTZQ]
  • メッチャ好みだけどコレ握るなら亜人になりてえ……
    亜人がエルデの王じゃ駄目ですか……?
    2024-06-27 (木) 10:00:11 [ID:wKrdkRakan.]
  • これ技量23か……
    逆手半魔キャラに義手と技量upで持たせられるんだな
    2024-06-27 (木) 12:50:29 [ID:9CdaPPBYv/w]