君主軍の直剣 のバックアップ(No.21)

最終更新:

武器

君主軍の直剣(Lordsworn's Straight Sword)
君主軍の直剣.jpg
武器種直剣
物理攻撃標準/刺突
戦技構え
消費FP-(6/8)
戦灰装着
重量3.5強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理115物理45.0
魔力0魔力30.0
030.0
030.0
030.0
致命110強度30
能力補正必要能力値
筋力D筋力10
技量D技量10
知力-知力-
信仰-信仰-
神秘-神秘-
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09

君主軍の直剣について

君主軍の正規兵たちの直剣
意匠の施された上質の武器

長い使用により劣化し、黒ずんでいるが
手入れはされているようだ
兵たちに、とうに正気はないはずだが

入手方法

  • 各地にいる君主軍の一般兵(直剣)や霊廟兵(直剣)がドロップ

基本性能

各地の正規兵が使用する直剣。
攻撃モーションはロングソードと同一で刺突攻撃を持ち、基礎攻撃力はブロードソードに次ぐ直剣カテゴリ内第2位に位置する優れた性能を備えている。

標準の補正は筋力・技量がほぼ同程度に寄与する純粋な上質型となっている。
しかし本作における上質型の武器は晩成の傾向が特に強いため、一般的な攻略の範囲に限ると、最終的には筋力系の変質ではブロードソード、技量系の変質ではロングソードという競合に阻まれやすい。

一方、直剣の中では珍しく致命倍率が高いため、カテゴリ専用戦技の構えを筆頭に、獅子斬り回転斬り貫通突き牙突きといった体勢崩し性能に優れる戦技、あるいはガードカウンターを多用することで補正の不利を致命攻撃で覆すこともできる。
特に、筋力&技量の補正が小さくなる変質(魔力・炎術・神聖・神秘)では、あちらの強みが失われて表示攻撃力の差が縮まりやすいため、致命攻撃の頻度次第ではこちらが優勢に傾くシーンがより多くなりやすい。

また、ブロードソード、ロングソードはともに1周につき1本ずつの入手となるため、普段はそれらと二刀流で運用しつつ致命攻撃時に用いることでも強みを発揮できる。

強力な戦技とガードカウンターで体勢崩しを狙う、という本作から大きく手を加えられた要素をフル活用するには最適な直剣と言えるだろう。

ロングソード、ブロードソードとの比較

モーション

ロングソードと同一モーション。

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 技量80の鋭利派生の場合に筋力51以上でロンソより君主軍のほうが勝る。表示攻撃力が鋭利ロンソ550に対して鋭利君主軍551。
    技量40の場合は技量16以上で鋭利君主軍が鋭利ロンソに勝る。鋭利ロンソ436に対して鋭利君主軍437。
    技量に対する補正はロンソのほうが高く、筋力の補正は君主軍に分がある。
    鋭利派生時の基礎値は君主軍>ロンソなことも考えるとそもそもの補正の伸びは悪い。
    ブロソには基本勝てないがリーチが君主軍>ロンソ>ブロソなのでうまく使っていきたい。
    2023-06-21 (水) 23:14:28 [ID:lMRCZvBVV0I]
  • 致命強化ありがたい
    構えがある直剣カテゴリにおいて強烈なアイデンティティを手に入れたぞ
    2023-08-05 (土) 05:29:51 [ID:27kSiKGAUho]
  • ロングソード、ブロードソードと変質派生時の表示攻撃力を比較したため、これに基づいて加筆修正を行います。
    特に「上質型なので1周クリアレベルでは真価を発揮できない」が「補正が低いので武器強化やステ振りが完成に近づくほどロンソ、ブロソとの数値差が開く」という主旨になるよう、記事本文をかなり改訂することになります。
    2023-11-18 (土) 09:52:52 [ID:nIqHciBVSyA]
    • 魔力と炎術だとロンソとの差がガッツリですね…対して物理ステ参照な炎と雷はそうでもない
      筋技に多く振って戦技でダウンを奪い致命する構成だと合致するのかな
      2023-11-24 (金) 02:18:03 [ID:xWJ7LxjsJXI]
      • 魔力・炎術(神聖)あたりの物理攻撃力は君主軍の方が上である分、表示攻撃力(ステータス画面で見られるヤツ)の差は10くらいに収まるみたいです。致命だけだと簡単にひっくり返る数字ですけど、実戦で「殴って崩して致命」だとどうなるかは未検証ですみません。
        2023-11-24 (金) 07:33:26 [ID:MXBqKhFQWhc]
    • 神聖や魔力こんな控えめだったっけ?と思ったら物理攻撃力部分は省略してるんすな
      実際はこれに物理攻撃力+約200程度って感じか
      2023-11-24 (金) 22:49:31 [ID:o68NLSPwU1o]
      • 省略していた魔力、炎術(神聖)の物理攻撃力分を表に反映させました。
        2023-11-25 (土) 00:15:32 [ID:3ZB/WtEBVBg]
  • 筋技預言者初期値の純バサで遊んでるから慈悲短剣が持てない…なので致命と普段使いをこの1本に担って貰ってる。一挙両得の武器で愛用してるよ
    2023-11-25 (土) 11:41:24 [ID:T9Nr8bVrflk]
    • そう言えば筋技10で持てて致命補正がつく武器って、これとダガーだけでしたか
      2023-11-25 (土) 12:32:22 [ID:3ZB/WtEBVBg]
  • ロンソの致命と比較すると大体100ダメ程度の差があるな
    ステが成熟すると基本ロンソには火力負けする事を考えると、(慈悲などの致命特化武器もある中で)この100ダメにどれだけの価値を見出せるかやな
    2024-01-23 (火) 02:31:25 [ID:3qD5W2OthNE]
  • 必用能力値が筋10になってます。16では?
    2024-03-11 (月) 15:56:38 [ID:05ic.V4SIwI]
    • すまん間違った。削除お願いします。
      2024-03-11 (月) 15:57:13 [ID:05ic.V4SIwI]
  • 正直、ダウン取った時に慈悲短剣に持ち替えて王騎士かけてって前準備整えるのが面倒すぎてもう相棒(君主軍の直剣)だけでいいってなった
    2024-04-09 (火) 11:57:29 [ID:AqFsvBIcfOI]
  • 技量60キャラで鋭利ロンソと鋭利のコイツの火力を比べると差は誤差程度(6)
    150帯でいろいろやるならどっちでもいいのか
    しかし技量65で鋭利ロンソが500という美しい数値になるのは魅力的だな…
    うーむ…うーむ…
    2024-04-24 (水) 01:55:15 [ID:K/W1e61kk4M]
  • 基礎値が高くて補正が弱めということは、筋技を一番伸びやすい時期で止めてエンチャントで火力を伸ばすのに適するということ
    複属性の致命威力の高さも致命補正で後押し出来てgood
    2024-05-19 (日) 18:59:54 [ID:natg1t9XPhU]
    • 相性いいなと思って使ってたが、今一度確認したらこれ致命のダメージも通常R1で伸びる分しか上がってないっぽいから別に相性良くはないかもしれん・・・
      R1ブンブンする分には悪くないが
      2024-05-23 (木) 19:52:52 [ID:natg1t9XPhU]
  • 普通に見た目がロンソより好みだから性能とか気にせず使ってる、赤い柄に金色が映えて凄く格好いい
    2024-06-13 (木) 20:03:52 [ID:DWMlFd8iXJE]
    • 友よ
      2024-07-28 (日) 12:52:44 [ID:uGmmZaX0vgw]
    • 過剰な装飾はないのに美しいんだよな
      2024-08-12 (月) 13:50:24 [ID:zcFOiRvyQl6]
  • 素寒貧生まれの純魔で道中のFPをケチりたい時には、基礎攻撃力に優れるこの剣は結構使い勝手が良いですね
    2024-06-24 (月) 11:25:14 [ID:bvfptYPQD2A]
  • ダークソウル3でいうロスリックの直剣なのかなぁ?
    2024-07-08 (月) 20:30:26 [ID:YEjRbHcyZrI]
  • 筋技80ではロンソに負けてるけど、筋技55である場合はどちらの方が攻撃力高い?
    2024-07-09 (火) 23:19:29 [ID:xYk84yBQZsA]
    • 上質派生ならロンソ。
      鋭利派生だと僅差で君主直剣が勝つ。
      ロンソ(鋭利55/55)が493、君主(鋭利55/55)が499。
      因みに筋技80でも鋭利派生なら君主のが少し高い。特に意味があるとは思えないけど
      2024-07-15 (月) 23:58:23 [ID:mizwu3FeGcg]
      • なるほどありがとう
        2024-07-16 (火) 10:41:51 [ID:b5l0rXtHbHc]
  • 火の串刺し付けたこいつと串刺し公の槍のコンビが隙無さすぎて好き
    2024-07-15 (月) 23:43:57 [ID:Q1Gwu9mTOSc]
    • 強靭削りがデカい戦技だから致命に持って行きやすいですね。致命が出来るならば明確にこちらの方が上です
      自分は筋信で使ってますが、炎術派生だとそんなに素殴り火力に差もない。威力変動しづらい通常属性武器であるからと、君主軍の方が物理の攻撃力が多いからですね
      あと、こっちは見た目が赤い。このイメージの合致すごく大事
      2024-08-03 (土) 19:43:45 [ID:F6p67KgzCF6]
  • 一周目だと鍛石集めが面倒だから直剣使うなら鈴玉4が手に入るまで君主軍剣を使って、鈴玉4を入手したらロンソと致命用慈悲短剣を鍛えるのが良さそう。聖印とかも強化してると慈悲短剣までメイン武器と同水準まで鍛える余裕は正直無いや
    2024-10-28 (月) 10:08:45 [ID:2/5Z7/c3CMU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください