聖樹の騎士、ローレッタ のバックアップ(No.21)

最終更新:

ボス攻略

聖樹の騎士、ローレッタ(Loretta,Knight of the Haligtree)
&ref(): File not found: "聖樹の騎士、ローレッタ.jpg" at page "聖樹の騎士、ローレッタ";
場所ミケラの聖樹
弱点属性
標準-魔力
打撃-
斬撃--
刺突-
状態異常
出血凍傷
睡眠
腐敗
パリィ・背後致命・体勢崩し
パリィ背後
体勢その他
目次

ボス情報

かつて、カーリアの親衛騎士であった彼女は
しろがねの安住の地を探し求め、旅に出た
そして、聖樹の未来に、それを託したのだ

ドロップ品HP
ローレッタの絶技
ローレッタの戦鎌
200000ルーン
13397
体勢値 800
協力遺灰騎乗

聖樹の騎士、ローレッタについて

ミケラの聖樹のボス。実績・トロフィー対象。

親衛騎士ローレッタに酷似した敵で、おそらくこちらが本体。霊体としての登場だった「親衛騎士」のときよりもあらゆる攻撃が強力になっているが、こちらは肉体を持っているせいか状態異常は有効となっている。

魔力と炎に強い耐性があり、聖にも少し耐性がある。弱点は特にないが、雷と物理には特に耐性がない。
即死と発狂以外の状態異常は全て有効。出血と凍傷にやや強い耐性がある。
体勢を崩したり睡眠が発動しても致命の一撃を叩き込むことはできないが、短時間無防備になる。
また頭部にヘッドショットすると一瞬だけ大きく怯む。ロックして扇投暗器等の投げ物を連打すると、それなりの確率で怯みを取ることができる。

攻撃パターン

輝剣の円陣
魔力の輝剣を五本展開し、一定距離に近づいた標的へ自動的に発射する。
発動時に足を止めるので攻撃チャンスでもある。
輝石の彗星
武器の柄から魔力の彗星を放つ。
連続発射することもある。
ローレッタの大弓
魔力の大弓を生じ、大矢を放つ。
魔力の大矢は弾速が早く、着弾地点で爆発する性質がある。
地上または空中で使用する。
ローレッタの斬撃
武器に魔力を纏わせての連続斬撃。
従来の斬り上げと斬り下ろしに加え、二回薙ぎ払った後にジャンプ叩き付けという新パターンも追加された。
武器攻撃
斧槍を振り回して攻撃する。様々なパターンがあるが、全てパリィ可能。
嘶き
騎馬が嘶いた後、前足を上げてから飛び付いてくる。
後ろ足
騎馬による後ろ蹴り。
背後にいると使用。食らうと吹き飛ばされる。
自己強化
ポーズをとった後に青いオーラを纏う。
HPが一定値以下になると必ず使用。
発動後は使用する魔法が変化する。
カーリアの円陣
魔力の輝剣を九本展開し、一定距離に近づいた標的へ自動的に発射する。
相変わらず発動時に足を止めるので攻撃チャンスでもある。
流星群
武器の柄から魔力の誘導弾を五発同時発射する。
発動だけでなく弾速も速い。
ローレッタの絶技
魔力の大弓を生じ、四本の大矢を同時に放つ。
こちらの大矢も弾速が早く、着弾地点で爆発する性質がある。
地上または空中で使用する。

攻略方法

親衛騎士ローレッタの上位版。実体であるためか、ほとんどの状態異常が有効。

前半からローレッタの大弓を使用する他、後半の自己強化後は大弓がローレッタの絶技に変化し、ローレッタの斬撃に新しいパターンが追加(2回薙ぎ払い、最後は跳躍して叩きつける)される。

絶技は弾が拡散して飛んでくる関係上、向かって左側の弾が、プレイヤーまで届かずに地面へ着弾することがある。これが非常に厄介で、左斜め前へローリングすると着弾時の爆発に当たってしまう。
右斜め前へローリングすれば爆発に当たることはない。

追加されたローレッタの斬撃のパターンはディレイが凄まじい。焦らずよく見て回避しよう。

強靭が低い場合、武器攻撃のパターンによっては怯み抜けができずチェインする。終盤ボスだけあって攻撃力が高く、即死の危険があるので要注意。

永遠の暗黒が輝く数少ないボスの1体。全ての魔術をそらすことができる。
使用できるビルドなら試してみると良い。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 名誉しろがね人でしょ
    2024-05-09 (木) 14:55:46 [ID:V6d6W9KZPmc]
  • 良ボスだからしろがね人じゃない
    2024-06-24 (月) 13:05:25 [ID:rcE1f.Qwlss]
  • ガイウスと違って足装備をしてたからしろがね疑惑が完全に晴れた女
    2024-06-24 (月) 19:50:05 [ID:1hN76qkFHL.]
  • アートブックで普通に立ってたし、くだらぬ噂を信じてる人の多いこと
    2024-06-25 (火) 15:20:19 [ID:3fSjMbrOdJw]
  • やっぱりローレッタさんはしろがね人なんかじゃなかった
    私は最初から信じておりましたぞ
    2024-06-26 (水) 12:40:29 [ID:.QNdiMufVeM]
  • ラダーンみたいに完全なしろがねじゃないけど足がだめになるみたいな感じかね?
    2024-06-28 (金) 11:15:24 [ID:um9LZVQ9YB6]
  • ガイウス見る限りしろがね人じゃないし戦鎌のテキスト読む感じミケラに魅力されてたんかな?
    2024-07-04 (木) 12:01:26 [ID:gi5PgwbNrZU]
  • 久し振りに戦ったら3回もやられてしもた
    おいは恥ずかしか!
    2024-07-07 (日) 22:29:15 [ID:PkRz8YzVmyk]
  • レベル190のキャラが大弓一発で即死するとは思わなかった
    2024-07-09 (火) 19:17:45 [ID:lBl.yPwNTVQ]
  • 一番苦手かもしれない
    体力が本編クオリティだからなんとかなってるけど
    2024-07-15 (月) 09:13:50 [ID:cLZ5h7iTqS.]
  • 臆面もなくガンメタ張って、雷派生長牙で張り倒した
    やはりツリーガード系は慣れるね
    2024-09-03 (火) 13:31:03 [ID:v6O0RF7iwsg]
  • しろがねなのかい!しろがねじゃないのかい!どっちなんだい!?(筋肉の律) 基本、しろがね人へのヘイトスピーチと差別がデフォの世の中において、しろがねの安住の地や安息を願って動くってことは彼女もしろがねかもしれないし、差別されて当たり前の存在に同情する「物好き」かもしれないし…
    2024-10-02 (水) 20:27:19 [ID:pnViQk4JJtE]
  • こいつだるすぎる。
    カンストだと威力高いくせに謎チェインさせてくるから1発喰らうと即死しておもんない。
    2024-10-18 (金) 14:45:09 [ID:j2ZLAgR.7lY]
  • パリィゲーするとクッソ楽しい
    2024-10-25 (金) 05:17:16 [ID:QLo7gE4Y88I]
  • こいつはいいがここまでたどり着くのに木の上から何度落とされたか…
    2025-03-02 (日) 15:45:22 [ID:yofCYqYLOvY]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください