:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (33-33→33-36)
隕鉄から生じた者どもを討つために
隕鉄を用いて鍛え上げた刀
魔力属性の攻撃力を持つ
刃は重く、打ち据える斬撃が特徴
その様は星が落ちるに似る
技量よりも筋力の補正に重きを置いた刀。筋力寄りの筋魔ビルド向けの一振り。
強攻撃が上から下に垂直に斬る縦一文字切りになっているのが他にない特徴。発生がそれなりに早く、溜めることで大きく踏み込むようになる。素の火力の高さも相まって中々に強力。
最終強化での補正は 筋C/技D/知C
筋力55までは1ステあたり表示火力が2~3上がり、80までは1~2上がり続けるが以降は鈍化。
技量は52までほぼ1しか上がらず、以降は殆ど停滞。
知力は50まで1~2上がり続け、以降はあまり伸びない。
技量を上げる事による攻撃力の伸びはお世辞にも良いとは言えないが、基礎攻撃力が高いため技魔ビルドでもほぼ違和感無く使用可能である事は大きな利点。
戦技グラビタスは敵を引き寄せるため追撃を入れやすく、片手弱攻撃はチェインする。強靭が高く弱攻撃で怯まない相手には強攻撃による追撃と使い分けよう。
固定戦技のため、戦灰の変更はできないのが唯一と言って良い程の欠点。グラビタス自体は悪い戦技ではないのだが…
総じてトリッキーな武器ではあるが、最序盤から入手可能な点もあり、筋魔の序盤攻略における貴重な軽量出血枠。
戦技の火力を求めるなら知力を、近接攻撃の火力を求めるなら筋力を上げる方向になる。
特徴的な強攻撃モーションが気に入ったら使ってみるのもよいだろう。
なお、特定種族に対する特攻(+20%)がある。
対象は「石肌の黒王」「石肌の白王」「暗黒の落とし子、アステール(暗黒の星々、アステール)」「降る星の獣(降る星の成獣)」。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照