目次 |
串刺し公、メスメルに仕える黒騎士たちの得物
黒鉄に黄金の意匠を施した大槌
予め黄金樹の祈祷が施されており
聖攻撃力を付加したとき、大きく威力が高まる
また、ガードカウンターでその力を解放する
黒騎士が振るう大槌。
ガードカウンターが特殊攻撃になっており、振り上げ攻撃後に即座に聖属性の衝撃波を発生させて追加攻撃を行う。
元から聖属性がついてガードカウンターが特殊な仕様でありながら、通常強化で戦灰の付け替えによる変質派生が可能。
テキストに「聖攻撃力を付加したとき、大きく威力が高まる」とあるとおり、神聖派生をすると通常よりも聖属性の基礎攻撃力が高くなる。最大強化で聖攻撃力約+60ほど。
基礎攻撃力が高くなれば能力補正で伸びる補正攻撃力も高くなるので実質の効果はもう少し伸びる。
誤解されやすいが聖エンチャントには全く関係がなく、神聖派生でのみ発揮される特殊効果。
ただし本作の仕様上、単属性の威力を上げた方がダメージの通りが良いので、神聖派生で高まった聖攻撃力に聖なる刃の聖エンチャントを上乗せするのは有効な攻撃手段。
ガードカウンターで発生する衝撃波は聖属性。
聖威力が高まり、元から付帯している聖攻撃力が上乗せされるためダメージが伸びやすい。
これらの点から神聖派生や聖エンチャントで運用すれば特徴を活かしやすい。
神聖派生すると通常のエンチャントはできなくなるため、戦灰「聖なる刃」で神聖派生しつつ戦技で聖エンチャを行うと効果的に火力の底上げができる。
なお、ガードカウンター時の追撃火力は低下してしまうが、炎術派生や炎派生で扱っても充分に強力であり、物理派生ではアイテムや聖律の剣などでエンチャントが可能。
相手や戦灰に合わせて派生を変更しても一定以上の活躍をしてくれる。
DLC専用らしいかなり豪華仕様の武器になっている。
ガードカウンターで発生する衝撃波の威力は武器の派生と信仰に依存し
神聖派生>炎術派生>無派生>その他派生
の順となる。
神聖派生の聖攻撃力は圧倒的であるがガードカウンターの威力はそれほど大きくなく、あくまで派生と信仰によって威力が決定するようだ。
また、この手のタイプには珍しくエンチャントによる攻撃力強化が乗る。
最もダメージが高くなるのは聖エンチャントを施した場合であり、テキスト通り大きく威力が高まる。
聖エンチャント以外では攻撃力自体は乗るが複数属性に分かれる都合上、ダメージの上昇量は低い。
ウォークライなどの物理を強化するエンチャントではダメージが増加しない。
・+25強化一覧
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照