:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
ガード強度が上昇 (50→52)
狭間の各地、霊場にふわふわと彷徨う
霊クラゲの頭を、そのまま盾としたもの
透き通った頭は非常に軽いが、
肉質が柔らかく、刺突攻撃には無力である
木の大盾と並ぶ重量8ながら物理カット率100%を持つ大盾。
フレーバーテキストに刺突攻撃に無力などと頼りないことが書かれているが、実際は刺突も100%カットしてくれるので安心しよう。仄かに光っており、洞窟など暗所ではちょっぴり明るい。
大盾の中では必要筋力20技量14と要求が低め。近接型のビルドなら特に問題なく装備が可能な範囲で、遠距離型のビルドでも後述の専用戦技が強力なので一考の価値があるだろう。
「まだレベルが低くステータスが伸びていないが物理カット率100%の大盾は持っておきたい」という時に有用な一品で、人気のある真鍮の盾に比べこちらは「大盾」なので弾ける攻撃が多いという強みがある。
一方でガード強度が木の大盾以下の最大57と非常に低く、弾くことが出来ない攻撃を連続で受けると一気にスタミナを削られてしまう。加えて属性カット率も全体的に低く、特に雷耐性はワースト1位。終盤では強敵を含め属性攻撃を使ってくる敵が多く、そういったエリアでは大ダメージを受けやすいので注意したい。
また、重量に対して盾の攻撃力が非常に高いのも特長の一つ。
戦灰を付けることが出来ないのでシールドバッシュ等の戦技を付けたり派生することが出来ないが、そのまま殴るだけでも炭鉱夫や結晶人など面倒な相手を楽に始末できるので覚えておいて損はない。
専用戦技「伝染する怒り」
固定のため咄嗟に右手武器の戦技が少々使いづらくなるのが難点だが、物理攻撃だけでなく魔術や祈祷、攻撃アイテムを手軽に大きく強化できる優秀な戦技。
(詳しくは伝染する怒りページを参照。)
総じて見た目とは裏腹に、保険にピッタリの軽量大盾兼攻撃バフ用の優秀な装備となっている。
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
ガード強度が上昇 (50→52)
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照