コメント/レベル1攻略 のバックアップ(No.22)

最終更新:

レベル1攻略

  • 要望があったので作成しました。
    有志の方は情報提供いただけるとありがたいです。
    編集に関するところは編集連絡・要望板にてお願いいたします。
    2024-07-17 (水) 19:47:08 [ID:ing4TqDjexM]
  • 記事作成お疲れ様です。作成者さんは猟犬の長牙派なんですね。Lv1ノーデス縛りの人は黄金ハルバを使っていたのでこちらも良さそうです。まぁ使えるようになるまでにダガー→失地ハルバ→ゴドリック大ルーンと手順が多いんですが・・・
    2024-07-18 (木) 11:35:22 [ID:mFUuYJiROBU]
  • 血炎追加したのは作成者ではなく私です…携帯回線なのでIDしょっちゅう変わるのでアレですが
    猟犬載せるなら相性良い血炎も載せないとと思いまして
    2024-07-18 (木) 11:52:35 [ID:LajOyAZHjVA]
  • 1レベル攻略全くわかってないんですが、最初から使えるし出血付いてるし猟犬の長牙でやってみよっかって感じです
    マルギット、ゴドリック、神肌のデブも倒しやすいし喪色強化で最大強化しやすそうだから初心者向けかな?と
    いま内容全く無いんで適当に追加してもらっていいですよー
    2024-07-18 (木) 14:25:36 [ID:ing4TqDjexM]
  • 今思ったんだけど攻略順も重要になると思うし序盤おすすめ装備とか、終盤おすすめ装備とかって分けたほうがいいかな?
    レベル1で使えれば強いけど後半にならないと手に入らないみたいな。
    2024-07-18 (木) 18:41:46 [ID:ing4TqDjexM]
  • ラダゴンとしろがね頭でレドゥビア握るのオススメ、DLCボスの殆どを楽に突破できる
    2024-07-18 (木) 18:57:54 [ID:Ugt0jo/gFpw]
  • ラダゴンの爛れ刻印取るまでのルートとしては
    関門前(トレント確保)→第三マリカ教会(霊薬瓶確保)→転送装置で獣の神殿→レンの魔術師塔(石棺から黄金のルーン回収)→ファロス砦、がベストかね
    2024-07-18 (木) 23:13:32 [ID:3qPlH28VeZc]
  • 遠距離武器書いてみた、添削よろ
    2024-07-19 (金) 05:46:21 [ID:3qPlH28VeZc]
  • DLC含めてレベル1攻略しましたが、打刀、グレスタ、慈悲短剣は優秀でした。
    戦灰だと居合、王騎士、誓って、聖なる刃、猛禽あたりは使いやすかったです。
    2024-07-20 (土) 02:14:49 [ID:4fsTM9pMnyE]
    • 防具はステを補う系が優秀でした。
      筋 忌み笑い、角の戦士(要DLC)など
      技 翁面、修験者(要DLC)など
      知 女王の月冠など
      信 インプ(亡者)、聖樹騎士など
      神 銀雫など
      複合 ハイマ、ラズリ、グレートフード、神獣(要DLC)、神鳥(要DLC)、獅子舞(要DLC)
      2024-07-20 (土) 02:35:02 [ID:4fsTM9pMnyE]
  • ショートスピアに氷槍つけて使ってたかな。そこそこの強靭削り付きの中距離弾を撃てるのは役に経つと思う
    あと鉄壁の盾があると大盾無しでも獅子の混種とか猟犬騎士はガードカウンターで倒せるから便利かな?
    2024-07-21 (日) 01:39:30 [ID:iaMZ7fjcTyc]
  • 逆刃刀がとりあえず初期レベ帯でもつよいね
    2024-07-21 (日) 17:21:54 [ID:85biAwy1mwQ]
  • L1はやったことないけど無強化縛りをやったことある人です。無強化で役立ってくれてL1でも使えそうな逆棘滑車と黒炎の渦を追加しておきました。観点がズレていたら申し訳ない
    2024-07-21 (日) 18:11:24 [ID:Ww98DpmfGJs]
  • ありがたい…
    2024-07-21 (日) 20:49:59 [ID:JdFCxex70IM]
  • 有名ところだけど冷気の霧とか毒の霧付けたグレスタがめちゃくちゃ良い
    一周目なら状態異常効くやつは全部これでいける
    2024-07-21 (日) 21:43:01 [ID:TFdN0yoxMLg]
  • 手段を選ばないのなら毒霧、腐敗ブレス、見えない体、夜巫女の霧、暗部の歩法、彼方からの回復+遺灰任せ、ロングボウ+毒矢
    この辺が便利だった
    2024-07-21 (日) 23:13:12 [ID:UxM8PljrYRk]
  • そういやここでのレベル1縛りって遺灰はどう扱う? 今んとこ項目無いけれど
    2024-07-21 (日) 23:27:35 [ID:gGWQ5EXO1Ok]
    • とりあえず精神10のFP78までで比較的優秀なものを列挙するのがいいんじゃない
      大盾兵とかラティナ辺り
      使う使わないは各個人に任せるものとする
      2024-07-21 (日) 23:47:19 [ID:w/HrDBQozGQ]
    • 普通にFP無限霊薬飲めばなんでも呼べるから別に要らない気がする
      2024-07-22 (月) 04:58:38 [ID:sdgwTjQWYnY]
    • レベル1攻略では優秀な遺灰を使えば自身の能力に関係なく勝てるのでついでに縛っている人が多い印象ですね。
      ただ扱ってもいいと思うので、項目の追加自体は皆の総意に合わせます。
      2024-07-22 (月) 07:34:04 [ID:ing4TqDjexM]
  • 卑兵のノコギリに回転撃の冷気派生付けてモーグの第2形態飛ばしは低周回なら通用しそうだからあってもいいかも。
    2024-07-21 (日) 23:46:04 [ID:zSBzasIjXPM]
    • レベル1じゃないがステ最低値で普通に武器強化してバフ盛って拘束具と血炎でぶっ飛ばせるよ
      未強化はちょっと分からん
      2024-07-22 (月) 07:55:05 [ID:U7ISG0tKOXU]
  • ビルド/レベル1縛り用(DLC)
    以前こちらの方にレベル1縛り時のボス戦装備や所感をまとめましたので、よければ参考にしてください
    2024-07-22 (月) 01:06:07 [ID:7nwKQudFDzo]
  • 死かき棒を追加してみた
    ステ最低値で新キャラ作成の駆け抜けした時凍傷の有効無効問わずほとんどのボス瞬殺できたので十分行ける
    2024-07-22 (月) 08:37:47 [ID:aPW3mZB6iTQ]
  • Lvだけじゃなくて加護も縛ろうと思ってるそこの君!今ならまだ引き返せるぞ!
    加護20状態ならDLCはLv1でも正直そこまで難しくないがLv1加護無しは生半端な覚悟で挑むと痛い目見るからな!(実体験)
    2024-07-22 (月) 08:50:38 [ID:s.GcxcL2l2Y]
  • 高周回や武器レベル1縛りで頼れる蟻棘レイピアや毒蛇の牙は記載されてないけど、当たり前すぎて書く必要もないかな……?
    2024-07-22 (月) 12:02:33 [ID:DrsX40pGXLs]
    • 当たり前すぎて頭から抜けてた
      2024-07-22 (月) 13:11:58 [ID:Ha9f1i/vmIw]
  • レベル1無強化なら黒炎や黒き刃の割合削りはかなり役に立った
    2024-07-22 (月) 19:02:20 [ID:Otx0TbeC9xs]
  • 自分のレベル1攻略のときは氷槍が頼りになった
    2024-07-22 (月) 19:44:29 [ID:lsyGSk2lbwU]
  • レベル1攻略って武器レベルも1で進める感じ?
    2024-07-24 (水) 14:09:37 [ID:OppYcca/esI]
    • それはLv1未強化という別のジャンル
      鬼畜とかいうレベルじゃないからオススメしないよ
      2024-07-24 (水) 14:54:29 [ID:wNPscvKS3jU]
    • レベル1未強化でボス攻略している人や、レベル1未強化クラブ縛り(?)でボス攻略している人の動画がyoutubeにあるので、よろしければどうぞ。
      あれを見てしんどく感じるなら止めた方がよろしいでしょう。見ているだけなのに、未強化クラブ縛りで神肌の貴種は1周目ですら拷問に感じるほどです。
      2024-07-25 (木) 13:30:49 [ID:jOkBNcN9KW6]
  • DLC終盤のNPC合戦で有用な戦術ありますか?
    相手が2人なら巨人狩りでハメて突破できるけど、5人なら協力込みでも勝てない
    2024-07-25 (木) 02:53:34 [ID:7nwKQudFDzo]
    • 黒炎の渦、うまく巻き込めば複数を長時間拘束出来てかつスリップダメージの削りが大きい
      2024-07-25 (木) 06:48:31 [ID:Otx0TbeC9xs]
  • 呪剣士の仮面はラダゴンと合わせてタリスマン枠圧迫せず竜狩りの大刀も持てるのでベール戦とかにおすすめです
    2024-07-25 (木) 12:58:50 [ID:PI0DMh.tpyU]
  • 全ボス撃破も残すところもラダーンだけになったけど第2形態に勝てる見込みがまだない…
    腐敗壺、凍結壺、ちいかわの出血で1/4が関の山
    出来るだけNPCと遺灰を呼びたいけど邪魔すぎるし光柱もうざすぎるしうーん
    2024-07-25 (木) 22:50:56 [ID:FWVSVIfH/W.]
    • 第二形態マジできついよね……。一応パリィをすれば追撃の光柱が出ないんだけど、ミスらずに全部パリィするの辛すぎる……。
      今の所一番削れたのが、腐敗氷結壺と、遺灰を黄金樹に誓ってとかカナダからの回復とかでサポートしながら、弾き雫でジャスガしまくった時でした
      2024-07-26 (金) 05:58:56 [ID:RN.DPlGVSX.]
      • 何でもありでいいならだけど爛れラダゴン・筋力タリスマン・角の戦士の兜・ゴド大ルーンで龍タワシと血派生蟻棘持って、アンスバッハ呼びつつ大盾タリスマン・双頭亀・スタミナ霊薬で盾チクするのが一番安定するよ
        パリィや弾きが無理な人向け
        2024-07-26 (金) 06:40:52 [ID:RGLuK5XJax.]
      • 書き忘れたけど盾脂は割と必須レベル、第一形態でタゲがアンスバッハに向いた時にラティナを召喚できて第二形態まで生存させられるとかなり楽になる
        2024-07-26 (金) 06:43:40 [ID:RGLuK5XJax.]
      • 木主です。コメあり
        めっちゃ遠くから回復飛ばしてるのは置いといて、今まで猟犬ステマンでやってきてたからパリィ弾き苦手すぎる
        盾チク試してみます
        2024-07-26 (金) 14:49:38 [ID:FWVSVIfH/W.]
  • ステータスの負担が少なく入手が容易で攻略用に便利な物だと
    死に生きる者特効の黄金の墓標と聖なる刃
    獣系との戦闘を避けられる獣除けの松明
    低いスタミナでも盾受けできる攻撃が増える大盾のタリスマン
    状態異常が効かない霊体ボスや英雄のガーゴイルへの有効打になる夜巫女の霧が便利だった
    アルター高原到達&NPC撃破できるなら黒き刃やクレプスの小瓶も使える
    2024-07-26 (金) 11:39:20 [ID:TR.w6QH54Ss]
  • 武器遺灰無強化ならラダゴン忌笑い星砕き着用して基礎攻撃高いパルチザン、神聖画の盾の槍チクでモーゴットまではみんな簡単に倒せると思う。難所は霊体ゴッドフレイ(タリスマン枠開放)。状態異常にほぼ完璧な耐性を持つが行動パターンが固定なので槍チクで耐久。
    2024-07-26 (金) 15:11:20 [ID:RL2hSuGvfhk]