コメント/星光の欠片 のバックアップ(No.22)
最終更新:
星光の欠片
- 魔女ラニ関連のイベントを進めていくと10個くらい追加で拾える
[ID:gjiG99.gAL6]
- なんなら常時この効果量くらいのFP自動回復は欲しかった所。
今作は何でもかんでもFP要求しすぎ。
[ID:cl/7Rs3NIxE]
- 今作のジークの酒、女神の祝福枠
[ID:CCQPq/z5j0A]
- 一応マルチで受け渡し可のアイテムではあるな
[ID:2XUGrUQE6WQ]
- 1009個に出来るのは良いとして渡すとき置けるアイテムの数が8個までってのが本当に最悪だ、90個ずつしか渡せない
受け渡し増殖の対策なんだろうな
[ID:0DiTFXMkA/.]
- 嵐の丘とダリウィルのとこの反対側と腐れ病の教会近くと他に何処だっけ…
[ID:W19VgXFGf8g]
- 祝福『ファルム大橋』の北東の丘
[ID:tdYCo4qa.Og]
- 受け渡しも10個ずつでしょ
効率悪過ぎる
[ID:FLROVMecFIg]
- 即時の効果が欲しいなら青聖杯瓶
継続回復にしてもタリスマンや武器の特殊効果の株を奪わない
回復狩りが厳しいけど戦技沢山撃ち込まないとならない奴相手かな?
[ID:ml7EcZ7skF2]
- 低Lvマルチで少なくとも5個以上砕いてたやべー白がいて草
[ID:ujpg5AEu5MA]
- 多分バックアップ取ってて欠片がなくなったらバックアップのデータを戻してまたマルチしてるって感じだと思う
[ID:vIHKbUcr2xA]
- すすり泣き半島オリティスの魔術師塔 東
[ID:wLUbUCgwDNs]
- 腐敗の苔玉といいコレといい、どうして本当に欲しいアイテムに限って入手個数上限ありでアイテム制作に無いんだ…
[ID:yzSwZi83FvU]
- ラニのイベントで手に入るけどそのころには主な用途のセルブスとっくに死んでるんだよな
[ID:U/qOrfTbIbg]
- 死骸でも買い物できるぞ
[ID:jNNjDMXr3lk]
- 月光の祭壇で手に入るやつは別アイテム扱いで交換に使えないみたいだな
まじうんち
[ID:7Bn8Mss9tbg]
- 攻略で実用性ありそうなのはライカードハメに使うぐらいかな
精神力低くてもハメ成立できるのは利点だわ
開幕にFP無限飲んで戦技ハメ→致命ダウン時に青瓶飲む→ハメ継続
第一形態終わったらその隙に青瓶と欠片使って第二形態ハメ→致命ダウン時に青瓶
これでSL1無強化ソロ縛りでもいけた
[ID:0YOjhFl/.Oo]
- アイテム製作させて欲しかった
ぬくもり石はできるのにどうしてこれはできないのだ
[ID:fh3MfE42ivw]
- 所持数を制限してクラフトできるようにすれば道中攻略でも使えるのに クラフトあんのにほんと活かされてねぇなと痛感
[ID:zg.y8cMIgsA]
- 多分DLCでアイテム製作出来る様になると思う
[ID:SCQ9KzBjS1o]
- 床に置いて木箱から補充してを繰り返して白or赤サインを呼べば床80+手持ち10まで一度に渡せる。
[ID:Pms7UThBh0M]
- さんざん文句言ったり受け渡し云々書いてるけど、これないとそんなに困るか?笑
[ID:zUFAnyFa/ic]
- 無くても攻略、侵入問題はなくできる。
でも気兼ねなく使えたらめちゃくちゃ快適って事だと思う。
[ID:Krgk98ENWyg]
- 実際めっちゃ便利よ
序盤とか青版10個以上使えるってことだからね
[ID:2cb7eV1PtSE]
- 周回前に星光の欠片を回収しておこうと思ったけど入手先まとまってるページはないのかな
自分が把握しているのは、
・リムグレイブ、アギール湖南の南東
・リムグレイブ、嵐の丘の南西端
・リムグレイブ、オリティスの魔術師搭の東
・リエーニエ、門前町の橋の東の霊気流を上ったところ
・ケイリッド、ケイリッド街道南の西
・ケイリッド、腐れ病の教会の東
・ケイリッド、ファルム大橋の北東
・アルター高原、日陰城の北
・ゲルミア火山、隠者の村の東
・ゲルミア火山、降る星の成獣戦闘エリア
・巨人達の山麗、古遺跡谷の崖上の西端
・巨人達の山麗、火の釜の麓の北東
・月光の祭壇、いっぱい
これくらいだけど他にあるだろうか
[ID:ZeE70KkDydk]
- この情報は非常にありがたい マジ感謝の極み
[ID:Z79Xrc2D35Q]