コメント/NPC のバックアップ(No.22)
最終更新:
NPC
- NT終わる前に出会ったNPC全員殺してみたけど特にドロップとかは無かった、セレンは判定ないようで殺せなかったけど
[ID:68Y/.rDRCAE]
- 放浪の民の商人は何かしらドロップしたが拾っても取得できなかった
時間おいて再度訪れたら、そぎ肉(馬のドロップ?)が落ちてた
[ID:o.efvc8tu9A]
- 放浪商人カーレを何も買わずに倒してしまって困っている…もうたいまつとか諸々買えずに行くしかないのか??
[ID:b155t265kfk]
- 円卓の双子の老婆の先の扉にキモいフジツボの闇霊みたいなの出るんだけど、この人なに?
[ID:lbrVckvdO4U]
- 忌まわしき糞喰いっていうNPC。
苗床の呪いっていうアイテム取得後に話すと王都の地下の牢屋に居る本体を出せって鍵くれる。
[ID:hxBDI5VjxeU]
- 本体開放すると、その闇霊いたとこにメッセージが出て、竜のツリーガード戦の左側の水場に闇霊として侵入してくるよ
[ID:HJORSpn.b4Q]
- 鍵もらって探し回ったんですけど、場所がわかりません。
どの祝福からどの辺り目指すか教えて貰えないでしょうか?
[ID:y7thaVTMHac]
- 祝福の名前は忘れたけど、忌み捨ての地下入り口の祝福から進んですぐの鬼がいる通路を左に進むと下に落ちれる木枠がある、
そこを落ちて真っ直ぐ進むとデカイ毒吐く植物が3体くらい奥にハシゴがあるからそこを登ると扉ありますよ。
[ID:cnDZ9icLF6E]
- 探してみます! 情報ありがとうです!
[ID:y7thaVTMHac]
- 騎士レオール?ボロ屋の。
あれは装備一式くれたよ。殺してよかったかはわからんが。
[ID:.93utndPVU6]
- ベルナールだった
[ID:.93utndPVU6]
- ケネスハイトのイベントが載ってない
[ID:JM73h1vqFnw]
- 知ってるなら載せるのは君だ
[ID:h2dxFJ8jbNs]
- 実質管理人だけだろ編集してるの
[ID:b9G5VcFdJpg]
- シャブリリのブドウ渡すハイータ関連はここに載ってない?
[ID:2T3nz0/Q6jQ]
- 場所忘れてしまったんだけど、寝てる女npcがいたはずんだよな 誰か分かる人おるかな 思い出せないんだ・・・
[ID:jNowQFbYLvk]
- ガーゴイル2体いたところかな
[ID:QcFvtNRciUI]
- ごめん Dとフィア関連の男?npcだったよ 解決しました
[ID:jNowQFbYLvk]
- ブドウ渡すNPC無い?
[ID:ymgeoRqiSW.]
- フラグ不明ながら、
円卓ギデオンの部屋の前にいる、話しかけられないNPC「エンシャ」が
円卓に入室時突然として襲ってきました。
ワープ直後にあたりが暗く、他NPCが全く存在していない状態になっていました。
倒したあと、通常の円卓に戻り、ギデオンに話をすると「従者が先走った」などと発言します。
[ID:EJf6tl3J5nI]
- エンシャのページで聖樹の秘割符を片方でも持つと襲われるってコメントでほぼ確定してる。
[ID:2T3nz0/Q6jQ]
- コメントとか見てる感じパッチとネフェリがまだ何かありそうなのとコリンが最後まで残る条件が判明してないかな
アレキサンダーはあれで終わりなんじゃないかなあ
モーグ王朝は全然わかんないや
[ID:da7WngUxbwc]
- ラダーン祭後に各キャラのフラグ進行するようだと言ってる動画有ったんだけど、そのせいでフラグ折れるキャラいるのなら、祭の協力NPCのこともあるから、あのエリアの祭だけ放置してキャライベント進めればフラグ折れずに済むのかなぁ?攻略的にアルター高原より先にケイリッド行くからイベントフラグ折れる罠になってるとかなのかと思うのだけど
[ID:GrIXOuhD2Cs]
- NPCイベント絡みの仕様はオープンワールドと相性が悪すぎる。
従来みたいな高速周回が難しいのにやり直しができないのはどうかと。
[ID:hWGLQpjtySc]
- オープンワールドの有名ゲームでスカイリムにしてもウィチャー3にしてもデイズゴーンだってクエスト(イベント)がリスト化されるのにエルデンリングはそのシステムないからねぇ。オープンワールドにリスト化のシステムないとどんなゲームでもクエストや長期イベントとは相性悪くなると思う
[ID:GrIXOuhD2Cs]
- 2週目以降探索も最低限になれば高速になっていくだろ
[ID:VAPMy1JA4dk]
- NPCイベントのリスト化とかクソセンス無いからな それこそ他ゲーやれよって話
シリーズ経験者なら1周目のフラグ折れなんて割り切ってるよ
問題は、時間かけて探索してイベント進めても中身ないまま終わったり、延期したのに納期のデーモンにやられた痕跡が見受けられること
もしかしたらフラグが見つかって続くものもあるかもしれないけど
[ID:36ql0eCshpA]
- なんかアレキサンダー最後に手に入ったキーアイテムとセリフ見るとまだなんかありそうなんだけど全然わからん ネフェリとケネスも繋がりありそうな気もするがそもそもネフェリは同じこと言ってて変わらんし・・・
[ID:k6gO416.x3k]
- ヒマワリみたいなお面つけた大聖樹を指さしてるヒョロガリについてわかる人いますか?
[ID:19obTCzvcMY]
- 金仮面卿のページを見てみよう!
[ID:4KC2Slm2q7s]
- アレキサンダー関連は彼の小さい弟子関連を一切削除
その結果、壷村は謎の施設になり、ディアロスは泣き言のあと失踪(村の庇護者になるはずだった)
アレキサンダーの中身も弟子に渡せず。しかしアイテムは実装するという中途半端
ネフェリ・ケネスハイト・ゴストーク関連は、ドリンク売り関係の削除の影響か、ゴストークに渡せるものがなくイベントは打ち切り
にもかかわらず嵐鷹の古王を実装したり、イベント途中経過を実装しているので中途半端になってる
ゲーム自体はすごく楽しめたし間違いなく傑作ではあるけど、イベント関係は未完成のまま売り出したんじゃないかと残念に思うところもあるね
[ID:a.2vX2w.9TY]
- イベント削除の理由はおそらく、黄金樹を焼き死のルーンを解き放つという行動と、他のNPCの未来への希望を持たせるという行動が矛盾してしまうからだと思うけど、消すなら消すでしっかり消した方が良かった気はする
[ID:a.2vX2w.9TY]
- この辺のカットコンテンツの解析ってどこかにソースあるんでしょうか?
[ID:3Nu2lNwDEdc]
- 白霊じゃなく、NPC仲間にして一緒に冒険したい
[ID:9yfRUZOrrmI]
- 今作、些細なことでイベントフラグ折れるパターン多いな。別エリア到達したり他のキャラのイベント進めるとフラグ折れてアイテム入手不可になるパターン多い。攻略に有効なアイテムや装備だったりするからこれで間接的に難易度上がってる節がある…。
[ID:3wUydGi.3eo]
- NPCイベント完走すんの糞怠いっすね。
そこは他のオープンワールド見習って欲しかったっすね。
[ID:Jof79l2LGjI]
- もう少しマシなイベントにしてほしかった。NPC絡みは毎回本編よりフラグ難易度高いし、おまけに尻切れトンボで結局納期のデーモンにはエルデの地でも勝てなかったか、って感じ
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 過去作でも敵対やイベント消滅はあったからダルいとかは今更思わん、お互いの思惑が絡み合っている群像劇なんだから。UIで「これをしろ!」って全部ダラダラ書いてある方が量にゲンナリしてその辺のオープンワールドと一緒で良くなる
ただイベントぶつ切りエンドだけは許さないからな。探求してるユーザーの期待に応える結末が欲しい
[ID:IN8HIcrzG0w]
- すでに質問来てるかもしれないのですがnpcイベントで時限のものってあるのでしょうか?
[ID:z2fJKqEINn6]
- NT版ではマップ開けばNPCの場所が表示されてたのに製品版でなくしたってことは、分かりにくいって批判を分かった上で分かりづらくしてんだよなこれ
フロム的にはNPCイベントは全然必須のものじゃない、たまたま進めばいいくらいの認識なんだろうな
[ID:gl.vjQqYhwQ]
- 狂信者はリストにするのはセンスが無いだのなんだの言ってるけど順路なんてものが無いオープンフィールドで不親切なだけで何も面白くねえんだよ今回のイベントの分かりにくさは
[ID:L9.2yqgjrTw]
- 正直エルデンリングはダクソ類に属してるから、ストーリーがよくわからん、NPCイベントのフラグがよくわからないはいつもの事。
むしろ、そんな親切なゲームなら考察する人とか、単純にこのゲームを探索して楽しむことができないと思う。
脳死でするゲームじゃいってことをまだわかってない人がおおいのでは?
[ID:uGbujqJ2Kus]
- 「ダクソ類ならいつもの事」で済まされるなら、あんなにNPCイベントのアクセス数は伸びてないと思う
単純にゲームの不満が形になって出てきているってことをまだわかってない人がおおいのでは?
[ID:OWm.DLQzKCw]
- オープンワールドの楽しさって自由に行く場所を選べることなんですよ
ただ今作は火山館みたいに先に到達すると消えるイベントがあったりして、
自由度に水をさしてしまっている…オープンワールドゲームとしてこれは良くない
個性的なNPCが多いだけに、簡単にイベント消えちゃうのはもったいないよ
[ID:gIRfmMYiaHQ]
- いつものことってさぁそれエルデンリングから始めた人にも言える?
オープンワールドでここまでNPC関連のイベントが不親切な作りなのってかなり稀だと思うんだけど新規で始めた人から不満が出ないとでも?
今どきのゲームでノーヒントで無駄に広いマップの中でどこにいるかもわからんNPCを探すなんてただの時間の無駄でしかない
それが面白さに繋がってると思ってるフロムは時代送れだしそれを良しとするプレイヤーもフロムの足を引きずっている
恐らくNT版でNPCの位置が表示されていたのに非表示にされたのも一部の古参プレイヤーの意見()を取り入れた結果なんだろうな
[ID:LSiUJOIvLY.]