サリアの隠し洞窟 のバックアップ(No.22)

最終更新:

エリア攻略 ケイリッド

サリアの隠し洞窟(Sellia Hideaway)
&ref(): File not found: "サリアの隠し洞窟.jpg" at page "サリアの隠し洞窟";
場所グレイオールの竜塚
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボス腐敗した結晶人(槍)
腐敗した結晶人(輪刃)
腐敗した結晶人(杖)
目次

サリアの隠し洞窟について

腐れ病の教会から北東の崖に隠された洞窟。

サリアの隠し洞窟の場所.jpg

攻略

1. サリアの隠し洞窟に入る

祝福「腐れ病の教会」から北東の墓地奥にある崖に洞窟の入口があるが、幻の壁となっているので見た目では洞窟があるか判別できない。
場所は墓地の一番大きい墓石(戦魔術師が立っている墓石)の後ろの壁で、オンラインであればメッセージが多いのでわかりやすい。
グレイオールの竜塚の隠遁商人のボロ家でここに関するヒントが売っているので見つけるのは難しくないだろう。

2. 奥へ進む

入ってすぐのところに祝福「サリアの隠し洞窟」がある。
進行方向は下なので、落下死が怖い場合灯り石が有効。
最下層は王族の幽鬼が徘徊しているので注意。

マリカ像の先の下り坂では、結晶柱を伝っていくと宝箱がある部屋に行ける。
幻の壁の先の宝箱には「結晶槍」、穴から飛び降りて魔術学徒たちがいる部屋の宝箱に「結晶人の遺灰」が入っている。

3. 源流の魔術師、ルーサット

魔術師セレンのイベントを進めて「サリアの封印鍵」を所持している場合、途中にある封印を解除できる。
場所は水晶の縦穴地帯の奥から下の水場に降りたところで、封印の手前には輝石魔術師がいる。
封印を解いて源流の魔術師、ルーサットに話しかけると魔術「滅びの流星」を入手する。
更に上記イベントを進めて再訪すると、ルーサットシリーズが落ちている。

4. ボスを倒す

奥の霧の中に進むとボス「結晶人」との戦闘へ。
正確には「腐敗した結晶人:杖」「腐敗した結晶人:輪刃」「腐敗した結晶人:槍」の3体。
攻撃に朱い腐敗の蓄積効果がある。
ダークソウル2の虚ろの衛兵を彷彿とさせるが、1体ずつ順番ではなく3体同時出現。
ボスを倒すと「放たれる結晶」を入手。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
黄金のルーン【3】祝福から進んで右の横穴にある遺体
黄金のルーン【5】幻の壁を抜けて縦穴の左奥にある遺体
黄金のルーン【5】↑から水場に降りたところの遺体
喪失の戦灰↑のすぐ近くの遺体
睡眠の苔薬↑のすぐ近くの遺体
喪色の鍛石【4】↑の水場から進んだ通路の遺体
灯り石×4↑から左の崖沿いを進んだところの遺体
結晶人の遺灰マリカ像の先の広い下り坂エリアに入ってすぐ右側へ進み紫の結晶柱を進んで穴から飛び降りた先の宝箱レアルカリアの魔術師(剣×2術師×1)がいる
腐敗の苔薬×3↑と同エリア下り坂を降りる途中の右手にある遺体
結晶槍↑の遺体の左側隠し部屋内の宝箱
結晶の投げ矢×10↑のすぐ下にある遺体

出現する敵

名前ルーンドロップ備考
結晶坑夫230石掘り杖
屑輝石
大きな屑輝石
喪色の鍛石【4】
569岩盤発破を使う個体
結晶つむり72輝石ホタル
輝石魔術師192レアルカリアンシリーズ封印の前と宝箱の部屋にいる
輝石魔術師(ラズリ)201ラズリの輝石剣宝箱の部屋に二人いる
王族の幽鬼1728霊姿の墓すずらん【4】すずらんは初回のみドロップ
BOSS:結晶人7100放たれる結晶

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • この洞窟の目の前に石こん棒落とす敵配置してるのは”そういうこと”だよねぇ…我慢脳死殴り最適解
    2022-12-25 (日) 19:36:48 [ID:oSiu5YQzKX6]
  • 入った瞬間に絶望したけど、一番手前の敵意外は消極的にしか攻撃してこなくて拍子抜けしてたんだけど・・・
    アプデで弱体化受けてたのか、納得したわ。
    2023-01-24 (火) 05:04:15 [ID:56IhbSlK8Bg]
  • 一回武器で戦って死んだ後、夜巫女の霧を使ったら驚くほど簡単にクリアした
    2023-01-30 (月) 17:09:53 [ID:LDsbIVZY0NY]
  • 15秒くらい棒立ちだったりするしめちゃくちゃ弱くなったね。ただ結晶人とタイマン3回するだけ
    2023-01-30 (月) 19:57:51 [ID:ioQKHWzPUhQ]
  • セレンイベント前にボス倒した後、セレンイベントで再度ここ訪れるとボス復活する?
    ルーサットに会った後ファストトラベルできなかったんで、
    もしやと思ったらボス霧かかってたから倒して戻ることになった。勘違いじゃないと思うんだけど…。
    2023-04-07 (金) 23:23:20 [ID:eJ13LA1PT7I]
  • なんかLv1無強化縛りでも何の苦労も無く倒せてしまい、途轍も無いナーフに慄いている。10連続くらいで槍持ち殴ってる横で輪刃持ちがぼけーっと静観してるのを見ると、流石にもう少しこう何というか、手心というか…という気持ちになりますね。初期の絶望を思い出させてほしい。
    2023-04-16 (日) 20:43:07 [ID:.tF0osQfFL.]
  • 現在アプデ1.10?(もしくはそれ以上)ver.なのですが、3体同時に〇しに来ます...
    次のトライは遺灰試してみます...
    2023-09-13 (水) 01:02:35 [ID:SNbLxyyK8/o]
  • 連投すみません。はぐれ狼の遺灰で倒せました!
    ナーフ前を知りませんが、立ち回りに自信がないプレイヤーさんは遺灰もアリですよ、
    とお伝えしておきます。
    2023-09-13 (水) 01:15:14 [ID:SNbLxyyK8/o]
  • 王族の幽鬼を倒す時に、手に入れたばかりの蟲糸で上の結晶の先から射ってたら下でグルグル回るせいでカメラが気持ち悪い速度で回って、キャラは無事だったけど、プレイヤーが酔った…
    2023-09-17 (日) 16:49:48 [ID:2kC.pzxNKMk]
  • 初期でも耐久上げて遺灰使って打撃武器でバクスタ無敵利用しまくれば大した相手じゃなかったと思うんだけどなぁ
    2023-11-11 (土) 07:37:17 [ID:mC0u3QTNM0Y]
    • 一周目は刀でやりましたがね
      2023-11-11 (土) 07:38:07 [ID:mC0u3QTNM0Y]
    • そりゃ、最適解を押し付ければマシだよ、、言いたいことは分かるけどね。大した相手では無いと言い切るにはビルド相性の差がデカかった。2週目では対策しろよで済むけど、1週目は誰でも同じ攻略法が取れるとは限らないしね
      2024-01-02 (火) 05:46:21 [ID:sI8rwHV2Joc]
  • 元々打撃武器持って遺灰呼んで術師にバクスタ入れまくってれば勝てたんだけどね
    今日やけに走り抜ける白面ホストに呼ばれて珍しいと思いながらついてったら霧前で曲剣二刀両手切腹し始めてかわいいなあって思った そりゃそんなんで突貫したら顔真っ赤になるまであったまりますわ
    2024-04-14 (日) 20:57:26 [ID:AT3EmQspu9w]
    • 打撃なら普通に通るってのも文書とかないし気づかん奴は気づかんわな
      2024-04-14 (日) 21:03:55 [ID:AT3EmQspu9w]
      • 結晶人の遺灰に打撃攻撃に対しては、ごく脆いって記載があるので一応ヒントはなくはない。
        2024-09-23 (月) 06:47:35 [ID:84SPF97xyPo]
  • 結晶人のいはいのある場所への行き方がよくわかりません
    2024-04-26 (金) 05:55:30 [ID:MjQAGeMe3Q2]
    • ボス霧のあるフロアの入り口から結晶の上を左?だったかな?に行くと狭い穴の中に部屋みたいな空間見えてるからすぐ分かるよ
      松明使ったほうがいいかも
      2024-04-26 (金) 13:18:26 [ID:TdWOzViEOkU]
  • ボス何もできずボコボコにされて萎えた。これ考えたやつ頭おかしい、二度と来ねーよ
    2024-06-18 (火) 04:13:29 [ID:VnVGm7fuohI]
    • 竜塚だから敵のレベル高めなのはあるけど、
      これでも目茶苦茶攻撃頻度落ちて弱体化した後なんだわ……
      2024-06-18 (火) 09:01:35 [ID:Ur17fhT4LUM]
      • した後も十分酷いと思う
        久しぶりに新しくキャラ作ってるけど初見さんだと普通にキレてもおかしくないよ
        敵が使う虫糸の性能と壁塗れなのと足場劣悪な中で虫さんの挙動でカメラ暴れるのが問題なんだし
        2024-06-18 (火) 09:09:01 [ID:hdQ63JfvJLA]
      • 修正前はどうやってクリアしてたのか
        2024-06-20 (木) 07:21:23 [ID:hhEAKh11MAg]
      • 虫?結晶坑道の方と勘違いしてないか?
        2024-06-27 (木) 15:04:46 [ID:vJ23dJ7Wr3k]
      • 広い空洞の一番上から悠々と王族の幽鬼を弓で射ていたら、背後にワープしてきてびびった
        2024-08-14 (水) 11:39:23 [ID:mdlzCuZbBaU]
  • 同じ相手を狙ってるときなるべく一体ずつ動くルーチンになってるぽいので遺灰呼んでタゲ分散すると逆に事故りやすいという罠がある
    2024-06-20 (木) 06:29:40 [ID:cfoSCUBB4yk]
  • 言われてみると二人組の洞窟でもある程度距離が空いてることもあってか、一人しか戦闘に参加してなかったなぁ、槍持ちと魔法使う奴がいる洞窟……こっちでもなんとかクリアできないか試してみよっと
    2024-08-22 (木) 21:13:46 [ID:hypmtMQPQyI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください