:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (35-35→35-38)
異様に変色した歪み刃の剣
忌み王、モーゴットの得物
その刃は、彼が忌避し封じ込めた
呪われた血の変容した様である
出血を蓄積する付帯効果を持つ大曲剣。
喪色強化のため、戦灰を用いた戦技の付け替え・エンチャントは不可。攻撃モーションは斬馬刀と同じ。
必要能力値が非常に尖っており、技量・神秘ビルド専用武器となっている。
能力補正は技量>神秘>筋力の順に強い。
技量補正による補正攻撃力の伸びが最も良く、技量80までしっかり伸び代がある。
神秘補正は技量に比べるとかなり控えめで、神秘を1つ上げた時の補正攻撃力の伸びは1〜2程度に留まり、神秘50以降は大きく鈍化する。
筋力補正はEに近いDであり、ほとんどおまけ程度にしか伸びないため、あまり意識する必要はないだろう。
このため、攻撃力だけを重視するのであれば、筋力・神秘を必要能力値に抑えて技量のみを伸ばす技量特化型にするのが最も効率が良く、神秘に少しだけ振った技量戦士に向く武器であると言える。
ただし、出血蓄積量は神秘によって伸びるため、出血を活かしたいのであれば神秘に振ることも選択肢には入る。
なお、この武器は出血させた時のダメージにボーナスがあり、他の武器が出血させた時よりも100だけダメージが上乗せされる。
蓄積量の高さも相まって、出血させる事に特化した大曲剣であるとも言えるが、大曲剣自体はそこまで手数に優れないのが難点。
単に出血に特化するだけなら他に扱いやすい武器が多い。
専用戦技「呪血の斬撃」は斬撃からの爆発を起こす派手なもの。詳細は戦技の項目にて。
同じ出血大曲剣として優秀な猟犬の長牙と比べると素の攻撃力やジャンプ攻撃のボーナス、戦技の出の速さの違い等で通常火力的にやや不利。
一方で大曲剣カテゴリの中では最も軽く、防具を着込んだりサブ武器の選択肢など融通が効く。また出血蓄積量もこちらが勝っている。
その特徴を持ってして、使い手のモーゴットのように多彩な武器と共に使っていくのが効果的だろう。猟犬の長牙との二刀流も悪くない。
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 42→55
ガード強度 29→35
App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (35-35→35-38)
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照