:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 47→52
ガード強度 33→42
App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (42-42→42-46)
指痕に焼け爛れた戦槍
円卓の騎士、ヴァイクの得物
それは、ヴァイク本人と同じように
黄色い狂い火に、内側から焼き苛まれている
最大強化で筋D/技B/信Cとなる大槍。
物理と火の複合属性だが物理の比重が大きく、攻撃力を目的とした場合は技量の価値が飛びぬけている。反対に戦技を目的とした場合は信仰でダメージが増加するためどちらを重視するかによって配分を考える必要がある。
強攻撃が横薙ぎモーションなので、複数戦もある程度こなせる点は大きな強み。
この武器最大の特徴は全武器中でも珍しい発狂効果をもっている事。
同じく発狂の状態異常に秀でている武器に指紋石の盾があるが、そちらは特殊な扱い方をしない限り発狂運用で真価を発揮できないので、そういった観点からもこの武器の無二の個性と言っていいだろう。
専用戦技狂い火突きは高い火力と広めの攻撃範囲を兼ね備えた使いやすい戦技。
また、発狂に重きを置く者にとっては発狂の蓄積に加え、夥しい範囲に発狂の火が残ると戦技まで発狂尽くしのまさに発狂状態異常のために心血を注いだような武器ともとれる。
その尖った特性故に、対人、特に協力や侵入及び対NPC戦に特化している。「褪せ人」に類別される者以外には発狂の状態異常が全く意味をなさないためである。
発狂が発症するとHPとFPが減少し、大きく仰け反って暫く硬直する。硬直中にバックスタブは取れないが、被ダメージが1.2倍になるため、強力な一撃を当てるチャンスとなる。
以下対人での性能のため折り畳み。
発狂というと対人戦に特化している印象を受けてしまう諸兄もいるだろうが、攻略での出番が無いかと言われれば決してそうではない。
盾チクや大槍特有のモーションで堅実に攻めるもよし、纏まっている相手を戦技で殲滅したり、残り火で残党に止めを刺したり等、発狂を除いてもバランスの良い高性能な武器である。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照