コメント/ウォーピック のバックアップ(No.23)

最終更新:

ウォーピック

  • フレーバーテキストには刺突と書いてあるけど、武器詳細は打撃になってる。
    2022-02-27 (日) 12:33:25 [ID:dusbL6yR13Q]
  • 脳筋用刺突武器から非力なキャラでも使える打撃武器に生まれ変わったウォーピック。サブとして持ちやすい軽さが嬉しい。
    2022-02-27 (日) 18:31:02 [ID:JhEp7zgifZc]
  • 強くはないんだけど、打撃だから坑道クリア用、廉、霜踏み発生装置としてサブウエポンに使ってる
    2022-03-16 (水) 06:21:34 [ID:t.7ZuLzThzI]
  • コレ打撃なのミスじゃないの?
    ツルハシは刺突だしテキストも刺突扱いだし
    2022-03-17 (木) 19:09:55 [ID:i2FWxUwpp4I]
  • 祝福関門前のすぐ近くにウォーピック持ちが数名
    わざと気付かれて敵まとめて倒すと楽
    2022-03-18 (金) 09:12:29 [ID:PC/1uAPrvxc]
  • 敵が装備してる時より短小になってる
    2022-03-20 (日) 06:10:14 [ID:j5ajwvHb9v.]
  • 今作振りが早いし、軽いけど、その分火力が低め。とはいえ、V1.03時点ちゃんと「打撃」になってるから最終的に古竜石突っ込まないならサブウェポンとしては悪くない。 とりあえず打撃武器持っておく、ならこれがなんだかんだいいのかも。
    2022-03-20 (日) 19:31:00 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • 祝福「贄送りの大橋」に3体いるのでこちらも楽にマラソンできます
    2022-03-28 (月) 13:01:13 [ID:7WcJ/KRwkV6]
  • 軽いし振り早いし猟犬つけて対結晶人用決戦兵器にしてる
    2022-03-29 (火) 10:59:26 [ID:DXinfyYCqrA]
  • リーチは短いけど2.5でこの性能は素晴らしいな
    槌におけるハンドアクスポジかな・・・
    よくみたらハンドアクスより軽いのか
    2022-04-02 (土) 22:12:30 [ID:.vfBXGOxYDs]
  • 早く修正しろよウォーピックは刺突武器だろ打撃はメイスだ開発はふざけてんのか
    2022-04-02 (土) 23:39:06 [ID:0DiTFXMkA/.]
  • 必要ステも重量も軽くて打撃属性だから坑道や墓地でも使えて武器モーションに依存しない戦技付ければサブとしても使える
    強くはないけど汎用性は高い
    2022-04-04 (月) 08:17:36 [ID:uXepdZJImLM]
  • こいつに獅子斬り良いねこれ
    この軽さで湿地騎士ダウン取れるのつよぃ
    2022-04-04 (月) 23:20:07 [ID:LtGdwjGH.Ic]
  • 手にしてみたら思ったよりも小さくて笑った
    2022-04-06 (水) 01:42:32 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • 突起の付いたハンマーで殴ってる感じがとてもすき
    同じ形状でメインとして使っていける性能の武器が欲しい
    2022-04-07 (木) 19:17:56 [ID:z61tng3F3jw]
    • |*・ω・)っ つるはし
      2022-04-12 (火) 15:37:32 [ID:yjELb5NCrA2]
      • それって大槌じゃないですかー
        2022-04-14 (木) 09:59:13 [ID:z61tng3F3jw]
  • 何故刺突属性じゃないんだ…?
    「重い刺突攻撃」って書いてあるのに…
    2022-04-13 (水) 07:17:42 [ID:pQYDVPNwTEQ]
  • ハンマーよりよっぽどハンマーしてるな…釘打つのに使ってそう
    2022-04-13 (水) 07:23:51 [ID:DzohQ8FdHS6]
  • 関門前でマラソンしてるけど落ちるんだよね?100程度じゃ試行が足りない?
    2022-04-16 (土) 19:52:12 [ID:rohJm/uvkKI]
    • 全武器2本ずつマラソンしたけどだいぶドロ率低い部類だと思う
      2022-04-17 (日) 04:23:13 [ID:7Gxy1tVC6z6]
    • ケイリッドのゲール砦北で戦車壊すルーン稼ぎしてればそのうちでるけど体感5%もない気がする
      2022-04-17 (日) 07:11:38 [ID:he/pPqU3dyM]
  • これ今回修正された?多分されてないと思うんだけど・・・
    2022-04-20 (水) 21:15:12 [ID:wD8gc2jfNgQ]
    • 軽量打撃武器って便利だし、形状的にも打撃のほうがしっくり来るからこのままでいてほしいと密かに思ってる……
      まあ刺突になれば過去作のようにカウンターダメージでアイデンティティ持てるのもそれはそれでいいが
      2022-04-23 (土) 11:44:47 [ID:3BfqHFhj38U]
      • 両手持ちと肩手持ちで属性がスイッチされるとか、そんなんでもいい
        2022-04-26 (火) 22:49:48 [ID:fk5XyVuffjw]
  • 重い刺突攻撃(刺突攻撃が使えるとは言っていない)
    2022-04-26 (火) 22:52:29 [ID:sW5/h7M4C.c]
  • 実際ウォーピックは鎧に非常に有効だけど、仮に刺突属性になるとカット率の関係で鎧に対してのダメージが下がってしまうことになる。
    見た目はどう見ても刺突だけど、ゲームシステム上は鎧に有効な打撃属性のままがいいんじゃないかなぁ。
    2022-04-27 (水) 01:40:19 [ID:7yvT1/VxAmM]
  • ウォーピックはピックの付いたウォーハンマーのことらしいから打撃で問題はない気がするけど、尖ってる方を相手に向けてるのを見ると何とも言えない。
    2022-04-27 (水) 19:19:58 [ID:eHlyciDfGAE]
  • そも、ダクソ3に出たときは刺突だったような
    2022-04-27 (水) 19:23:15 [ID:LQ/AANlYwm.]
    • だから今作のは設定ミスじゃねって話になってる。とはいえ、過去作の命を刈り取ってそうな見た目に反して今作のは釘抜きハンマーっぽい見た目だから打撃属性でも問題なさそうに見えて尖った方で殴ってるからやっぱ設定ミスじゃね?
      2022-04-27 (水) 19:31:16 [ID:AQmerNGym7k]