コメント/ゲルミアの怒り のバックアップ(No.23)
最終更新:
ゲルミアの怒り
- ご照覧あれぃっ!
[ID:1uw3LP.zHOc]
- ゲルミアってジェレマイアからとったのかな
[ID:y70VZFeINxQ]
- これバルグラム倒さなくても、ファルム・アズラで侵入してきたベルナール倒すと貰えました。
[ID:L7pqSBlkjk2]
- ゲルミアの苛立ちくらいでいいから溶岩の着弾地点はランダムじゃなくて固定にしてほしいんだぜ……
[ID:iKjNpWaQLJ.]
- 3の神の怒りもそうだけど憤怒を冠する祈祷は微妙になる決まりでもあるのだろうか
これじゃ半ギレレベルだよ
[ID:vUVqlhZNErI]
- 呪術師的には祈祷に欲しかったところだ!
たぎる溶岩然り
[ID:ocgWMYV7.BQ]
- フレーバーテキストにもあるように、人の身で火山の力を借りようなどとは傲慢ということなんやろな
[ID:5KDEW1P5MVw]
- せめて溶岩で怯みが取れれば狂い火的な運用も出来るのに…ただ、山嶺の化身を消し炭に出来たのは気持ちよかった。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 無防備すぎて使い方分からん。飛んでいくだけ他の宴会芸術がマシに思えるんだけど…
[ID:9yOEzpDRTzY]
- マルチでこの魔術と「ご照覧あれい!」と「噴き上がる信仰」を使えば楽しい
[ID:YeuhPsDZmdg]
- 溶岩魔術好きだけどコイツだけはどう運用すればいいのか本当にわからなくて悔しい
竜の腹の下に潜り込んでも高さが足りないのかあんまり当たらなくて悲しくなった 爆ぜる霊炎みたいに爆発と溶岩ばらまきならよかったのに
[ID:52jCY8Qztvw]
- こんなに長々と噴火しなくていいから一度に全部の溶岩溜まりばら撒いてくれんですかね
あと溶岩溜まり消えるの早すぎる こんなに大量にケチャップ撒き散らさなくていいから自分の周りにしっかりと溶岩溜まりを設置してほしい
他の溶岩魔術は溶岩溜まりなり時間差爆発なりで地形制圧、牽制ができるのにどうしてこれだけこんなことに………
[ID:lswWF8N3O4E]
- これも連続ヒットの上限あったりするのだろうか、長押ししてもダメージがあんまり伸びない…アズール同様大ダメージ+小ダメージを繰り返してるようにも見えるが。
[ID:lfSy7IAooCE]
- これの溶岩溜まりだけめちゃ威力高いな…やればできる子や。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 愛を感じるコメだ(◍ ´꒳` ◍)
ちょっとクセが強くて扱いにくさを感じるけど、うまくその中に入ってくれたときは楽しい嬉しい!
[ID:KhLFNANfNT.]
- これ含め溶岩魔術は上手くはまった時の楽しさがたまらんね!
[ID:lfSy7IAooCE]
- 消費FPめっちゃ下がってるやんけ
[ID:hfLJNfpLGl2]
- 敵の体勢を崩す力を大幅に上方修正ってのが気になるな もしかして岩石弾並みに崩せるようになったんだろうか
[ID:BKjhaXFOduM]
- そもそも修正前で大勢崩したこと無かったし、あんまり実感なかったよ。連発出来るほど隙が無くなってるわけでもないし、長押ししてもヒット制限あるからダメージ伸びにくいのが痛いね。
[ID:UizwoBiUA/6]
- なんかめっちゃ消費が安くなってて草。当たればそれなりに効率良いしダメージも出るね、当たれば。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ジェレマイア?
[ID:W1vdivTfESY]
- ゲルミアの半ギレ位にはなったかな?
[ID:a8/.OhELOY.]
- 至近距離でうまく当てると結構なダメージ叩き出す事もあるけど敵の体型とかによるのかあまり安定してヒットしにくい
[ID:qVp89X7x6WQ]
- 詠唱みてとりあえずステップで詰める褪せ人には中々刺さるしダメージも良い感じだ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- ライカードの怨霊とかで相手の近接を誘って怒りブッパが正しい使い方かもね
[ID:tTLbLwb3Ci2]
- 本懐は至近距離で当てた時の大ダメージで、吹き上がる溶岩が追撃兼範囲攻撃になるってのが今の性能だからそのあたりの戦法が良いと思う。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- ver1.07の強化によって溶岩弾と同じ消費FP(長押しなし)になった事、上記と威力上昇の強化からFP効率が大幅に上昇したことを記載しました。威力は良いんだよなぁ。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- ゲルミア怒りの脱糞
[ID:S0bSVsHeo62]
- 今、この魔術を無制限帯の闘技場で使っているのですが、知らない人が多いのかジャンプ攻撃で中心部分に突っ込んでくる人が多くて、大体そういう人達を長押しで殺せるのが強みだと思います。また、怨霊系の魔術で前ロリを誘発させて使うのも中々引っかかってくれるのでオススメです。
[ID:bgRa0Qgbo1E]