ビルド/7 のバックアップ(No.23)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2022-05-02 (月) 01:45:29 |
投稿日 | 2022-05-02 (月) 01:42:17 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 魔法戦士系 |
説明 | 200レベル帯上質魔型冷気戦士 |
評価 | いいね! 0 |
ステータス
素性 | 囚人 | LV | 200 |
生命力 | 60 | 精神力 | 24 |
持久力 | 40 | 筋力 | 50 |
技量 | 40 | 知力 | 50 |
信仰 | 6 | 神秘 | 9 |
武器
右手1 | 冷たい失地騎士の斧槍 | 左手1 | カーリアの輝石杖 |
右手2 | 王家のグレートソード | 左手2 | カーリアの騎士盾 |
右手3 | | 左手3 | |
防具
兜 | 失地騎士の兜 | 胴鎧 | 失地騎士の鎧 |
手甲 | 失地騎士の手甲 | 足甲 | 失地騎士の足甲 |
タリスマン1 | 黄金樹の恩寵+2 | タリスマン2 | 大壷の武具塊 |
タリスマン3 | カーリアの徽章 | タリスマン4 | 自由枠 |
戦技
戦技1 | 氷槍 | 戦技2 | 狼の襲撃 |
戦技3 | | 戦技4 | |
戦技5 | カーリアの返報 | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | カーリアの速剣 | 魔法2 | カーリアの輝剣 |
魔法3 | | 魔法4 | |
魔法5 | | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
○高効率かつ重装備で王家のグレートソードや冷気派生武器を振り回すためのビルド
筋技魔がCCB、CCC、BDC、等の補正が出る武器全般で火力が出せる為とにかく使える武器の幅が広い
○使用する魔術は速剣と輝剣だけで十分他の魔術はタリスマンとFPの都合上割に合わない
○主な使用武器
失地騎士の斧槍 主に氷槍orローレッタor冷気の霧が搭載される氷槍の威力が一番高くなる
ランス 失地騎士の斧槍の対抗馬、暗黒波が使える 大槍も優秀なモーションの為お好みで
王家のグレートソード 戦技抜きにR2が縦振りでうまく使うとジャンプを気持ちよく叩き落せる
ツヴァイヘンダー 暗黒波もいいがつぶてを付けてもリーチと相俟って凶悪
死体漁りの曲剣 CCBと補正もトップクラスな軽量高DPS武器
失地騎士の大剣 二刀流で優秀な攻略用装備になる死かき棒の相方
死かき棒 特殊な戦技を搭載した大剣、戦技は範囲火力ともに優秀
星獣の顎 重すぎるため武器を減らさないといけないが戦技が強烈、対人対NPC両方可能な武器
○主な使用戦技、氷槍と冷気の霧は対人、対NPC問わず盾相手に強気で攻められるため優先して搭載
氷槍 回転部分が盾を貫通するダメージ冷気蓄積ともに高い射程も長く使いやすい
冷気の霧 回避行動を取らなければ盾の上からほぼ確実に凍結させることができるorローリングの強要
狼の襲撃 速剣、輝剣等で中途半端に距離をとった相手によく刺さる高火力戦技
ロマン技の類に見えて相手の距離を見てると刺せるタイミングが意外と多い
ローレッタの斬撃 引く相手に対して強力な追撃、発生が速くロリ狩り性能も極めて高い
輝石のつぶて 強烈な強靭削りと高火力の追撃、相手と相打ち覚悟で撃っても勝てる低消費戦技
輝剣の円陣 魔術以上の強靭削り、ある程度の威力も備えた優秀な牽制コレ積むなら魔術の方は不要
暗黒波 優秀な範囲攻撃強靭付きで全方位発生なのでケツも安全、味方のカバーにも便利
嵐の刃 連射できる射撃武器攻略時に持っていると何かと便利、対人では発生が遅い為牽制用
嵐脚 強靭盛った奴でなければ様々な追撃がつながる主に対人用
巨人狩り 吹っ飛ぶモブならハメることができる強靭も強い為扱いやすい
カーリアの返報or黄金パリィ 高性能パリィ好みで選択できる
コメント