:NPC
メリナ |
 |
場所 | リムグレイブ |
メリナについて
リムグレイブの祝福で休むと現れるNPC。
指巫女が居ない主人公に取引を持ち掛けてくる。
取引を承諾すると祝福でレベルアップが可能になる。
また、霊馬トレントを呼び出せる「霊馬の指笛」をもらえる。
基本黒い外套を纏っているので分かりづらいが、旅シリーズ一式を装備している。
メリナとのイベント
メリナに関連するイベント。
1. 祝福でメリナと出会う
以下のいずれかの条件を満たすと、メリナが現れる。
- リムグレイブ内のオープンフィールド上の祝福(「導きのはじまり」を除く)を2か所以上発見し、その内のいずれかで休む。
- 祝福「関門前」で休む。
メリナから取引を持ちかけられ、「取引をする」を選ぶと祝福メニューで「レベルアップ」ができるようになり、霊馬を召喚するアイテム「霊馬の指笛」をもらえる。
「断る」を選んだ場合は祝福メニューに「取引をしたい」の選択肢が追加され、再度取引できる。
2. 祝福でメリナと話す
特定の祝福で休むと、祝福メニューの下に「メリナと話す」が追加される。
- リムグレイブ
- 祝福「漂着墓地・導きのはじまり・エレの教会・嵐丘のボロ家・戦学びのボロ家・城に向かう隧道・呼び水村のはずれ」のいずれか2つ
1つ目は祝福について、2つ目はメリナ自身の旅の目的について。
上記の祝福ならどこでも発生するが、2つ目を聞きたい場合は別の祝福に移動する必要がある。
- 祝福「第三マリカ教会・巡礼教会」
マリカの言霊について聞ける。
リムグレイブで聞けるマリカの言霊は2種類あり、両方聞きたい場合はそれぞれ別の祝福で休む必要がある。
- 湖のリエーニエ
- 祝福「レアルカリア東門」
近くに亜人のボックがいるときに専用のセリフが聞ける。
このセリフは祝福「アルター街道の三叉路」でも聞ける。
- 祝福「デクタスの大昇降機」
マリカの言霊について聞ける。
- アルター高原
- 祝福「捨てられた棺・煮え立ち川・アルター高原・黄金樹を臨む丘・アルター街道の三叉路」のいずれか
メリナの過去や使命について聞ける。
- 祝福「アルター街道の三叉路」
- 近くに亜人のボックがいるときに専用のセリフが聞ける。
このセリフは祝福「レアルカリア東門」でも聞ける。
- ボックに「黄金の縫い針」を渡した後にもセリフが追加される。
内容はボックが美しいと言って欲しい旨について。
※火の頂到達後はこのセリフが追加されない。
- 祝福「小黄金樹教会」
マリカの言霊について聞ける他に、ジェスチャー「外なる律」を取得できる。
※火の頂イベントまでの時期限定なのでジェスチャーが欲しい場合は早めに。
- 祝福「外廓の戦場跡」
マリカの言霊について聞ける。
3. 円卓へ行く
以下の条件を満たした後、祝福でメリナが現れ、円卓へ行くかどうか聞かれるので円卓に行く。
円卓へ行くかどうか聞かれた際の選択肢は「円卓へ行く」の1つだけだが、選択肢が出た画面でキャンセルボタンを押せば円卓行きを拒否することもできる。
この場合、円卓へ行くまで祝福に「メリナと話す」の項目が出なくなる。祝福メニューに追加される「メリナに、円卓に行くと伝える」を選ぶと円卓へ移動し、特定の祝福でメリナのセリフも再び聞けるようになる。
4. 王都ローデイルへ
王都ローデイルの祝福「王都東城壁・大通り脇の露台・王都下層、教会・王都西城壁」のいずれかで休むと、メリナに別れを告げられる。
王都の祝福にファストトラベルするだけではイベントが発生しない。別れてもレベルアップや霊馬は使える。
※メリナと別れると一時的に祝福で休む時に「メリナと話す」が出なくなる。
メリナと別れていなくても王都ローデイルのボス「モーゴット」の霧前に召喚サインがある。
5. メリナと再会する
モーゴットを倒してボス部屋奥の茨の壁を調べた後に、祝福で休むとメリナが現れる。
メリナから「ロルドの割符」を渡された後は、会話が追加。
6. 再び祝福でメリナと話す
その後もまた祝福で休むと会話ができる。
- 王都ローデイル
- 祝福「女王の閨」
マリカの言霊について聞ける。
- 祝福「忌み捨ての大聖堂・狂い火の封印」
狂い火についてのセリフを話す。セリフは3種類。
狂い火に向かってほしくない旨のセリフが2つ、狂い火イベント後のセリフが1つ。
なおメリナがいる状態で狂い火イベントを起こすと、エンディングの演出に変化が生じる。
- 巨人たちの山嶺
- 祝福「第一マリカ教会」
マリカの言霊について聞ける。
- 祝福「第一マリカ教会・雪の尾根道・巨人墓標・安息教会・火の釜の麓」のいずれか
トレントへの労いの言葉が聞ける。
- 祝福「巨人の火の釜」
再び選択を迫られる。
コメント