腐敗した大斧 のバックアップ(No.23)

最終更新:

武器

腐敗した大斧(Rotten Greataxe)
腐敗した大斧.jpg
武器種特大武器
物理攻撃標準
戦技我慢
消費FP9(-/-)
戦灰装着
重量20.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理162物理78.0
魔力0魔力47.0
047.0
047.0
047.0
致命100強度52
能力補正必要能力値
筋力E筋力30
技量C技量10
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
朱い腐敗の状態異常を蓄積する(65)
備考
タメ攻撃の威力上昇
目次

バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
武器の能力補正を上方修正
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正
血属性を付与した際に、朱い腐敗の状態異常を蓄積する効果が正しく反映されない不具合の修正
タメ攻撃の威力が上昇する効果が反映されていない不具合の修正
技量補正 D→C

腐敗した大斧について

かつて、剣闘のために作られた大斧
その朱い腐敗に蝕まれたもの

闘技場を追われた、闘士たちの得物

入手方法

基本性能

朱い腐敗を蓄積する付帯効果とタメ攻撃の威力上昇の特殊効果がある特大武器。
カテゴリ上、強靭削り・体勢崩し性能が高く強力だが、全体的に振りが遅い。スタミナ消費も重いため使い所を選ぶ。

闘士の大斧と同じく技量補正に優れる派生が多いため、技量ビルドに適性がある珍しい特大武器となっている。

蟻棘のレイピアと同様に腐敗武器だが派生やエンチャントが可能で、毒・冷気派生をさせれば腐敗と同時にそれらも蓄積させることが出来る。
とはいえ特大武器である以上モーションが遅いため、状態異常を狙うのであれば、戦技ウォークライ効果中のタメ強攻撃など、蓄積値に上昇補正がかかるものを使うとよい。
血派生にすると朱い腐敗を蓄積する効果が消失していたが、ver1.09で修正された。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 63.0→78.0
ガード強度 42-?→52-62

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
武器の能力補正を上方修正
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正
血属性を付与した際に、朱い腐敗の状態異常を蓄積する効果が正しく反映されない不具合の修正
タメ攻撃の威力が上昇する効果が反映されていない不具合の修正
技量補正 D→C

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 冷気307020で811くらいの火力、そこそこというかなんというか
    ちなみに30以上の筋力ではほぼ上がらなかった
    2023-05-12 (金) 22:30:11 [ID:O7GVSj5P.vo]
  • 落雷つけて雷派生させたこの武器こそ真の大竜爪だ!
    2023-06-24 (土) 23:17:34 [ID:.SrWxW1HeAk]
  • 血炎の刃を付けるとめちゃくちゃ格好良いけど、めちゃくちゃ画面が見づらくてプレイしづらい諸刃の刃。
    2023-11-07 (火) 16:27:42 [ID:m4xtuy8813k]
  • 闘士の大斧のほうもだけどマジで大斧カテにしてほしかったよコレ。見た目がめっちゃ好きなだけに特大武器カテに追いやられちゃったのが残念だ
    2023-12-31 (日) 13:42:57 [ID:ab8fRwRgDzk]
  • 謎に技量武器
    2024-01-21 (日) 12:51:53 [ID:WEQ7Fzv2LiU]
    • 筋力30いるのに技量武器って謎だよなあ、高レベルの上質キャラなら持てるけど、それにしたって筋技両方補正乗るわけじゃないし
      2024-03-09 (土) 22:07:22 [ID:bJebdT3E7s.]
  • 血派生して毒の霧積んでステータス異常ハッピーセットにして遊んでる
    なお腐敗発生したかどうかわからなくなる模様
    2024-03-04 (月) 02:28:59 [ID:D8EHG2umQvI]
    • 便利でいいよね……腐敗エフェクトは毒エフェクト上書きするから腐敗なったら朱くなるはず。緑のままなら腐ってない
      2024-03-04 (月) 03:06:45 [ID:HBfk9iIDo9c]
  • ウォクラ咆哮斧両手剣タリハイアク霊薬出血腐敗大斧=影の地示現流
    2024-06-26 (水) 13:51:25 [ID:ojx5bTNNu8E]
  • 2本目が全く出ないんだけど、1周で1本しか出ない系?
    2024-07-01 (月) 20:45:10 [ID:ObN5i2qzW2.]
    • 初回のみ確定ドロップになってるしそうなんだろう
      2024-07-02 (火) 00:48:50 [ID:vElqi3bkPRQ]
    • 2本目欲しくてひたすらマラソンしてたんだが…
      斧どころか防具も落とさねぇわ
      2024-07-04 (木) 13:16:43 [ID:zxyqajzcRdY]
  • 700時間プレイして多分この武器が一番長く振ってると思う
    腐敗になった時には既に瀕死or死ってのが殆どだけど
    2024-07-07 (日) 00:01:43 [ID:Ruv3q8//3tg]
    • ぜひステを教えていただきたい…!今更良さに気づいた一般褪せ人なんだが技量特化の血炎エンチャがいいんでしょうか…
      2024-07-17 (水) 13:22:36 [ID:x/y1Fbz64Us]
      • DLCで紐や脂の鈴玉が出たから松脂エンチャメインでもいいと思う
        2024-07-22 (月) 20:53:56 [ID:T4nB.z40ELs]
  • 猛獅子斬りつけれるの良いね
    dps的にも状態異常的にも中々優秀だわ
    腐敗バトハンの乱撃には勝てないけども、こっちにはリーチがある
    2024-07-09 (火) 08:22:43 [ID:IdA9u4iI1eU]
    • 闘技で使ったけどかなり優秀。近接なら二段目引っかかる人そこそこいるし相手の耐性によっては二段目のだけで腐敗と出血入ってそのままゲームエンドとかある
      2024-07-12 (金) 10:58:55 [ID:gGmCkvIrOI.]
  • 上で書いてある、血派生のコレに、誇示ためR2たしかに強えわ
    毒バフ、出血バフ、タメ強化、両手持ち強化、のタリスマン装備すれば、誇示と合わせて、1.2×1.2×1.1×1.15×1.1で、2倍以上の火力になる。その上で腐敗&出血発生。
    2024-08-01 (木) 22:10:44 [ID:5PcRLe.lSTo]
    • しばらく使ってカンストでも攻略道中では強い。
      ただ、さすがにボス戦は、メスメル、ホーラルー、レラーナ、ラダーンあたりはキッツいな。。ため硬直長すぎて攻撃間に合わないか、攻撃後の硬直でロリ間に合わず攻撃入れられて死亡ばっかだ。。。
      溜め中の前進で怯んでくれるマレニアとか、図体デカくて隙もでかいカバ、メスメーテールにはそこそこ刺さるけど、ボス戦では決意とか使うか、二刀流バッタで戦う方がマシかもしれん。
      2024-08-04 (日) 21:17:45 [ID:5PcRLe.lSTo]
  • ロックオンして横方向に猟犬ステップしてからの両手持ちR1が踏み込み唐竹割になるんだけど特殊モーションなのかな
    2024-09-15 (日) 21:08:57 [ID:1fNMC3Vx04w]
    • ステップ攻撃が出てるだけでは?
      2024-10-28 (月) 07:55:51 [ID:ly7334vGypE]
  • 闘士斧の完全上位互換?
    2025-01-27 (月) 07:06:37 [ID:TymLNkphmIU]
    • 攻撃力は闘士の方が高い
      だから腐敗を狙わないなら闘士斧のほうが強い
      2025-02-01 (土) 09:47:13 [ID:MCWZi77LCjs]
  • 溜め使うならメスメル兵の斧でいいかな……
    2025-03-25 (火) 07:54:55 [ID:t5VCrxAzDSw]
    • 両手持ち補正+斧タリスマン+両手剣タリスマン+大棘霊薬+ダメ押しの王騎士を付けての溜め攻撃は気持ちいいゾイ!!(強いとは言ってない)
      それをするならまぁ、腐敗してない方がいいね……
      2025-03-28 (金) 02:44:20 [ID:ihGBc18fLDo]
    • 溜め攻撃「が」強いというよりは溜め攻撃「も」強い武器と見た方が良いでしょうね
      せっかく付いてる腐敗を活かす為に踏み込み回転薙ぎ、各種咆哮、司教の突進、猛獅子斬り等の多段ヒット戦技や状態異常に特化する為に毒/冷気の霧辺りを中心に立ち回るのが強そうです
      勿論上質や技量、技魔、技神等のビルドであれば冷気派生や血派生で使うと更に強力かなと
      2025-03-28 (金) 03:00:49 [ID:zEALiEmB9o.]
  • 祈りの一撃つけたこれを写し身に持たせてなんとかミケラダ倒したわ
    2025-03-28 (金) 05:19:58 [ID:ONnHWHYfbqs]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください