遺跡の大剣 のバックアップ(No.23)

最終更新:

武器

遺跡の大剣(Ruins Greatsword)
遺跡の大剣.jpg
武器種特大剣
物理攻撃標準/刺突
戦技崩壊波
消費FP25(-/-)
戦灰装着
重量23.0強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理124物理82.0
魔力37魔力56.0
050.0
050.0
050.0
致命100強度56
能力補正必要能力値
筋力B筋力50
技量-技量0
知力E知力16
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09

遺跡の大剣について

空から降る遺跡の残骸
その砕けなかった欠片を鍛えた武器
「伝説の武器」のひとつ

その遺跡は隕石により崩壊したとされ
この武器は、崩壊の力を宿している

Ver.1.00のテキスト

入手方法

基本性能

伝説の武器のひとつでもあるカテゴリ中最重量の特大剣。
必要能力値は筋力50/知力16と非常に重いが、喪色強化でありながら筋力補正Sに到達することもあり、特大剣の中でも随一の破壊力を持つ強力な武器。ただし特大剣カテゴリの中ではリーチが二番目に短い。

最大強化時の能力補正は筋S/知D。
筋力での上昇値がずば抜けており、99までガンガン伸びる。その代わり知力は素の魔力攻撃力と補正の低さが祟って全く伸びず、99まで振っても+20ぽっちしか増えない。

攻撃モーション自体は標準型と同じだが、最大タメ強攻撃で武器を振った後に小規模な重力爆発が発生するという特徴がある。
重力爆発の威力・範囲・体勢崩し能力はそれなりにあり、時間差で爆発が発生するので通常の強攻撃とは別の使い方も可能。

専用戦技「崩壊波」は剣を振り下ろして強力な衝撃波を放つ派手な技。威力・範囲共に優秀で、攻略においても扱いやすい。詳細は戦技のページを参照。

なおこの武器の入手を念頭に置いている場合は、赤獅子城の攻略タイミングに注意。
ラダーン祭りが始まると、祭りの終了(=ラダーン撃破)まで入手できなくなる。早期入手したい場合は気をつけよう。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 65.0→82.0
ガード強度 45→56

App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (56-56→56-61)

App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
特大剣の物理攻撃属性の表記を修正
タメ攻撃を行った際に、攻撃方向が変更できない不具合の修正

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
武器の能力補正を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 両手持ち通常R2の初段だけどうも強靭削りが247あるっぽい
    片手持ちの通常R2、両手持ち通常R2二段目、ジャンプR2は他の特大剣と同じだし溜めてないから特殊モーションになってもないし、仕様なのか不具合なのか判断に困る
    2023-11-29 (水) 13:51:04 [ID:Ob1s4LkIwmI]
    • 遅レスだが気になったのでストームヴィル城のトロル相手に、トロルの黄金剣の両手R2と比較してみた。結果、遺跡は3発でダウンしたのに対して黄金剣は4発でダウンした。確かに遺跡両手R2は他の特大剣より強靭削り高いみたいですね。木主の言うとおり判断に困るものだけど、両手持ちと致命の強化も相まって攻略では独自の強みになりえますねコレ
      2023-12-12 (火) 18:05:54 [ID:61VXxhMVLgg]
  • 必要能力値5種で考えるとこいつを一番無駄なく使えるのが筋力最低の星見か知力最低の勇者っての面白い
    2023-12-05 (火) 22:05:05 [ID:bYTR9E0aPis]
  • 精神16(FP100)で戦技がぴったり4回撃てるの美しい
    2024-02-01 (木) 21:42:49 [ID:chvBSt40g.c]
  • インテリゴリラやめて😢
    2024-05-30 (木) 00:59:03 [ID:eoWoJ0N7ZnM]
    • ザンギエフ然りキングコング然り、古来から現代にかけてゴリラにインテリは標準装備だぞ
      2024-05-30 (木) 19:42:06 [ID:TymLNkphmIU]
  • よく考えなくても火よ、力を!が乗るから信仰振るのも汎用性があってわるくないのか
    2024-05-30 (木) 20:34:30 [ID:nmeu/T/8tIc]
  • DLCでもやっぱ強い。ボスにはヘイト取ってもらってこ遠距離攻撃。尻もちダウンする雑魚には戦技ハメからの溜め攻撃と隙がないわ
    2024-06-23 (日) 00:09:25 [ID:PeEt9WBsqUE]
  • 今なら流紋で少し知力いるから完全な無駄は少し減ったか…となると最適は放浪だな。魔法攻撃あるから力よの15まではいらないかもだが癒しの12は欲しいし 誓っての25は辛いか…
    2024-06-27 (木) 19:36:54 [ID:2hioVTnffBw]
    • 誓ってはどうせボスとかでしか使わないから、信仰15まで振って霊薬を信仰瘤にして25まで上げてるが悪くない使用感ではあるよ
      2024-06-30 (日) 04:01:06 [ID:YpBKd71enLo]
  • この武器の為に知力16経由するお陰で重厚で筋Aになるカーリアの刺突盾が持てちまうんだ
    2024-07-01 (月) 20:00:23 [ID:CAbYOCcpKX.]
  • 筋力でガンガン火力が伸びていって、まあまあ強い指が冷気派生の最適たる知力20、火よ、力を!要求の15に迫る信仰14要求だ。遺跡剣キャラは専用キャラになりがちだしココも視野に入れるのはアリ。ついでに鍛冶床ハンマーだって振れちゃう
    2024-07-02 (火) 23:15:25 [ID:M2OAC5xGGTU]
  • DLCだと今まで気にしていなかったガード強度が頼もしかったわ。弾く硬雫と合わせてガードカウンター狙いが特にガイウスに刺さりまくった
    2024-07-18 (木) 10:58:50 [ID:xho8ONBd7iU]
  • 知力16がミケラダとベールに気づかれず入場するのに必要な見えざる姿と同じ要求値なのが絶妙に味するようになった
    2024-08-07 (水) 23:13:27 [ID:uRYm6ggAolw]
  • 脳筋放浪騎士でも猫インプ頭と星見少女の伝承装備すれば知力振らずに使えるしそれやるだけの価値がある有能武器
    火力高いし戦技で楽にザコ狩りできるしめちゃくちゃ便利
    2024-09-15 (日) 00:36:14 [ID:WoK1CMN0b4s]
  • 弾く霊薬と両手剣タリスマンのおかげで楽しい武器になった。
    戦技はあんま使わん…。
    2024-10-30 (水) 10:50:22 [ID:dt6.e/92N12]
  • どこで刺突するんだ…と疑問だったが、タメ攻撃で発生する岩石スパイクが刺さるんだな!(適当)
    2024-11-16 (土) 16:46:44 [ID:iUa2Bskd1C6]
    • 真面目に回答するとしゃがみ突き。刺突カウンターもちゃんと入る。どこが刺さってるのかはよく分からんけど。
      2024-11-16 (土) 17:44:33 [ID:42OPNBrIFOY]
      • 意外、本体が(なぜだか)刺さるんだ…。これからは寄られたらカウンターも狙ってみるとするよ
        2024-11-16 (土) 20:06:47 [ID:iUa2Bskd1C6]
      • 突かれた相手はZガンダムに特攻されたシロッコみたいになるのかもしれない
        2024-11-29 (金) 08:41:53 [ID:SpI2zGukrAE]
  • こいつ持つんなら素性は勇者と星見のどっちがいいのさ日向。いまんとこ勇者なら精神力と技量が浮くんで得な気がしてきているんだが
    2024-12-12 (木) 07:07:08 [ID:i5SxAy5JDGk]
    • 神秘無振りは前提として精神 技量 信仰のうち
      精神 技量が無振りなら信仰の値に関わらず勇者
      精神 信仰が無振りなら勇者か放浪騎士(技量10以下なら勇者、12以上なら放浪騎士)
      技量 信仰が無振りなら勇者(精神15以上なら星見も同等)
      2024-12-14 (土) 00:03:36 [ID:tLPh/rRRnCg]
    • 有難(アザ)っす
      戦技捨てる前提なら勇者か・・・
      2024-12-14 (土) 03:10:14 [ID:i5SxAy5JDGk]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください