右手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 左から右に振り下ろし>右から左に振り下ろし>左から上に振り上げ>右から上に振り上げ>頭上で振り回しつつ右から左に振り下ろし |
しゃがみR1 ローリングR1 | 右から振り上げ |
バックステップR1 | 前進しながら回転突き 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ダッシュR1 | 突進突き |
ジャンプR1 | 左から右に振り下ろし 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
R2 | 飛びながら斜め二回転斬り>武器を回転させた後、左から右に振り下ろし 最大タメで「飛びながら斜め連続回転斬り>武器を回転させた後、時計回りに連続回転斬り」に変化する ヒット数は通常が2+1の計3回、タメ版が4+3の計7回 ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上 |
ダッシュR2 | 突進しながら右から左へ振り上げ、左から右に薙ぎ払い 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR2 | 真下に突き立てる |
左手
左手は振るう方向が右手の左右逆なだけなので割愛。
なお、左手はしゃがみorローリングL1・バックステップL1・ダッシュL1・ジャンプL1が存在しない。
両手
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 左上振り上げから右下振り下ろし>左上振り上げから振り回して左下振り下ろし>横回転しながら左薙ぎ払い>右上振り上げから振り回して右下振り下ろし>左上振り上げから振り回して左下振り下ろし ヒット数は2+2+1+2+3の計10回 |
しゃがみR1 ローリングR1 | 二段振り上げ 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
バックステップR1 | 前進しながら回転突き |
ダッシュR1 | 二段振り上げ 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
ジャンプR1 | 左上振り上げから右下振り下ろし 技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行 |
R2 | 飛びながら斜め二回転斬り>武器を回転させた後、左から右に振り下ろし 最大タメで「飛びながら斜め連続回転斬り>武器を回転させた後、時計回りに連続回転斬り」に変化する ヒット数は通常が2+1の計3回、タメ版が4+3の計7回 ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上 |
ダッシュR2 | 左上振り上げから振り回して左下振り下ろし |
ジャンプR2 | 真下へ突き立てる |
L1 | ガード |
二刀流
左右を同じ武器種で揃えた場合のみ、モーションが二刀流用のものに変化。
ボタン入力 | 解説 |
L1 | 左剣で右から左に薙ぎ払い、右剣で叩き付け>右剣・左剣の順に左から右に横薙ぎ>右剣・左剣の順に左から右に振り下ろし |
しゃがみL1 ローリングL1 | 右剣・左剣の順に左から右に横薙ぎ |
バックステップL1 | 踏み込みつつ両の剣で突き |
ダッシュL1 | 踏み込みつつ左剣で突き、時計回りに回転しながら右剣で左から右に振り下ろし |
ジャンプL1 | 両の剣を回転しながら交差させるように内側へ振り上げ、続け様に外側へ振り下ろす 技後にL1追加入力でL1攻撃2段目に移行 剣コプター。ヒット数が多く、動作も比較的短いのでこれを近くで連発してるだけで強力 |
騎乗時
ボタン入力 | 解説 |
R1 | 右側に振り下ろし>右側に振り上げ>右側に振り下ろし |
R2 | 右側で武器を回転させ続けた後に振り上げ ボタン長押しでタメ中は武器に攻撃判定が出続ける(敵に対しては連続ヒット制限がある模様) |
L1 | R1の左右逆 |
L2 | R2の左右逆 |
バージョン情報
App Ver. 1.03.2 / Regulation Ver. 1.03.3
神秘 | 蓄積値 | 神秘 | 蓄積値 | 神秘 | 蓄積値 | 神秘 | 蓄積値 |
強化+9 | 強化+10 | 強化+9 | 強化+10 | 強化+9 | 強化+10 | 強化+9 | 強化+10 |
20 | 57 | 57 | 40 | 71 | 72 | 60 | 80 | 81 | 80 | 81 | 83 |
21 | 57 | 57 | 41 | 72 | 73 | 61 | 80 | 81 | 81 | 82 | 83 |
22 | 57 | 57 | 42 | 73 | 74 | 62 | 80 | 81 | 82 | 82 | 83 |
23 | 57 | 57 | 43 | 74 | 75 | 63 | 80 | 81 | 83 | 82 | 83 |
24 | 57 | 57 | 44 | 75 | 76 | 64 | 80 | 82 | 84 | 82 | 83 |
25 | 57 | 57 | 45 | 76 | 77 | 65 | 80 | 82 | 85 | 82 | 83 |
26 | 58 | 58 | 46 | 76 | 77 | 66 | 80 | 82 | 86 | 82 | 83 |
27 | 59 | 59 | 47 | 76 | 77 | 67 | 81 | 82 | 87 | 82 | 83 |
28 | 60 | 60 | 48 | 77 | 78 | 68 | 81 | 82 | 88 | 82 | 83 |
29 | 61 | 61 | 49 | 77 | 78 | 69 | 81 | 82 | 89 | 82 | 83 |
30 | 62 | 62 | 50 | 77 | 78 | 70 | 81 | 82 | 90 | 82 | 84 |
31 | 63 | 63 | 51 | 77 | 79 | 71 | 81 | 82 | 91 | 82 | 84 |
32 | 64 | 64 | 52 | 78 | 79 | 72 | 81 | 82 | 92 | 82 | 84 |
33 | 65 | 65 | 53 | 78 | 79 | 73 | 81 | 82 | 93 | 82 | 84 |
34 | 66 | 66 | 54 | 78 | 79 | 74 | 81 | 82 | 94 | 83 | 84 |
35 | 67 | 67 | 55 | 79 | 80 | 75 | 81 | 82 | 95 | 83 | 84 |
36 | 67 | 68 | 56 | 79 | 80 | 76 | 81 | 82 | 96 | 83 | 84 |
37 | 68 | 69 | 57 | 79 | 80 | 77 | 81 | 83 | 97 | 83 | 84 |
38 | 69 | 70 | 58 | 79 | 81 | 78 | 81 | 83 | 98 | 83 | 84 |
39 | 70 | 71 | 59 | 80 | 81 | 79 | 81 | 83 | 99 | 83 | 84 |
App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (28-28→28-30)