:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
太く硬く、巨大な木塊
技量の不要な打撃武器
野蛮に、力任せに敵を叩き潰す
罰当たりなことに、黄金樹の枯れ枝であるといい
決して折れることなく、また聖性を帯びている
ソウルシリーズでもお馴染みの大棍棒。説明文通り黄金樹と思わしき金色の葉っぱが生えている。
ラージクラブをさらに大型化させたような外見だが、今作では大槌ではなく新カテゴリの特大武器となった。
木製であるため、特大武器の中では重量が二番目に軽い。カテゴリ中でのリーチは中間帯といったところ。
攻撃モーションは強攻撃が叩き付けになった特殊型。垂直に振り下ろすため高い位置にある敵の頭を狙いやすい。
属性武器としては珍しく通常強化だが、戦灰の付け替えと変質強化は不可能。
ただしエンチャントは可能であり、他に聖攻撃力と信仰補正があり、かつエンチャントが可能な武器は本編ではツリースピアのみとなっている。
DLCでは黒鉄の大槌と黒鉄の両刃剣という似た特性の武器が追加された。それらの武器は戦技の付け替え及び変質強化も可能となっている。
最大強化時の能力補正は筋B/信Dとなり、筋力で物理が、信仰で聖攻撃力が上昇する。
筋力による上昇値が高く、80以降は鈍化するが99までしっかり伸びる。その一方で素の聖攻撃力が低いせいか信仰による上昇値は雀の涙しかなく、99まで振っても+30程しか上昇しない。
戦技は黄金の地に固定されている。これ自体は戦灰が存在する汎用戦技だが、この武器固有の性質から差別化には困らないだろう。
効率的に攻撃力を伸ばしたい場合は筋力に振るべきだが、固定戦技の威力は信仰依存なのが悩ましい。
聖属性武器としては珍しく信仰が必要ないため、信仰に一切振らない脳筋戦士の聖属性攻撃手段としての運用も悪くない。似た特徴を持つツリースピアと同様に聖律の剣を使用して火力の底上げを狙う、という運用もある。
Ver1.08以前はかなり厳しい立ち位置の武器であったが、Ver1.09で聖攻撃力と信仰補正が追加された。
同アップデートにおける特大武器全般の補正の強化の恩恵も受けており、筋力補正もわずかながら上昇している。
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 57.0→71.0
ガード強度 38-45→47-56
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
武器の能力補正を上方修正
聖攻撃力と信仰補正を追加
物理カット率 71.0→70.0
魔力カット率 42.0→41.0
雷カット率 42.0→40.0
聖カット率 42.0→47.0
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照