コメント/アウレーザの英雄墓 のバックアップ(No.24)
最終更新:
アウレーザの英雄墓
- 即死ギミックと複数ボス
何が楽しいんだよこのダンジョン
[ID:Udp9kGpnh2A]
- それな
英雄墓は全部チャリオットでうんざりだわ
[ID:OIP1ykDPP8Y]
- 判定おかしい即死戦車、奇襲しかけてくるバジリスク、安全地帯で攻撃仕掛けてくるスケルトン、複数ボス・・・。流石に萎える
[ID:9TlBLdV7kZ6]
- これはいらいらするだけのボスとダンジョンだわ。楽しくもないし報酬も微妙すぎる。くそofくそ
[ID:t076Qk0mrY.]
- 白さん助けてくれて本当にありがとう...。
そして周回しても多分二度と行かない。
[ID:czSSdOpmXys]
- 下に下りなくとも横の隙間、穴と穴の間の道、また横の隙間でいけばバジリスクたちがいるところへはいかなくて済みそうです
[ID:eytNIeU7zPs]
- 大山羊着込んだら即死じゃないよ。戦技「我慢」したら生命力低くても即死まではいかないはず。
試行錯誤せず、即死即死言うのは…
[ID:eGIQmsiR9Lw]
- そういう話じゃないだろ、そもそもギミックが面白くないのが問題なんだから
今までのシリーズは即死ギミックは抑え目と言うかほぼなかったのについに持ち出してきてかなりがっかりだわ
[ID:cSjMxHgUeBI]
- 戦車がたった1箇所とかなら即死ポイントがあるぞ!で済まされたんだろうけど、立て続けなのはキツい。でもやりごたえはあったよ。ただ1つ言えることはもう二度とやりたくないということだけかな。
[ID:R4gP0kRBjCo]
- プロロ使えば戦車の位置もリセットされるから大分楽になるぞ
[ID:T5apNM35dpw]
- クソ理不尽戦車を超えた先にクソ理不尽ボス用意してくるのやめろ
[ID:la93DtbH4vk]
- 今作トップクラスのクソダンジョン&クソボス。
無視するか後でレベル上げてから来た方が良い。
[ID:88CRgspL7Ao]
- ボス戦がハゲそうだった(というかハゲた)けど、月隠の戦技連打で致命取れることに気付いてなんとか突破。おかげで戦技ブッパの強さに目覚めたけど...
[ID:RDM16ZEynZE]
- 別に即死トラップでも初見殺しでも良いんだけど、英雄墓はどれも死んで正解を見つけ出す前提なのがつまらんのよな
しかも死んでも正解が分かるとは限らないし分かりにくい
初見殺しで死んでも正解が分かれば次やる気出るし、最初から正解が分かっててもアクション的難易度が高いなら上手くやろうと思えるのに
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 副墓の方にも行ってきたけどエルデの民草は英雄をまともに弔う気があるのか
[ID:AR8Lbuh89TA]
- ボスは霜踏みがよく効いた それはそれとして戦車ゾーンは禿げたが
[ID:XhfY4zcNuio]
- 無敵の使い所
[ID:zlr/A3l8PF6]
- まずあの戦車は即死じゃないからね、ある程度HP上げてれば耐えれます。しかも戦車ゾーン別に難しくはないよね。
できないとこに当たったらゲームを中傷する前に、レベル上げたり装備変えたりしてから挑む努力せえや
[ID:VWOm.ddHVmo]
- クリアしても疲労感しかないステージ
[ID:Cjg68jroFWY]
- 戦車はHP1300、物理防御力136、物理カット率40%でぎりぎり耐えられました。二周目以降は耐えられるか分かりませんが、とりあえずルーンは持ち込まない方がいいダンジョンですね。
[ID:NOWg5d/v6CM]
- チャリオット破壊コース追記しますね
1.遺体があるところから落下
2.梁進み右手に部屋があるところまで行く
3.下に梁あるので落下
4.さらに落下
5.奥に進んでいく
6.部屋手前左に弓スケルトンあり
7.部屋に進んでハシゴ登る
8.部屋から出るとチャリオット通路横にでるので、
タイミング見て坂を登って右上部屋に入る
9.炎柱殴って起動、炎が通路側に吹く
10.この後死んで、バジリスク部屋通り出たところでチャリオットが衝突して破壊、アイテムゲット!!
[ID:8H3GSR7DD/A]
- 柱のギミック理解してなくて柱適当に殴って放置してて
後になって再探索に訪れたらチャリオットいきなり爆散してバグかと思ったわ
[ID:wzNJi4AocsI]
- 即死戦車、二体ボス、バジリスク、ボス前にスケルトンと糞ステージ全開な場所
ボス戦は写し身のような強い霊体を囮に一気にどちらかを倒そう
個人的には盾を持たない槍持ちを優勢して倒すのがオススメ
[ID:a2joafgaJOA]
- これやっとわかった
2体のチャリオットを同時に管理するんじゃないわここ
片方だけ見て行ったら交換を繰り返せばいいのかそれに気づくと難易度めっちゃ下がるわ
1周回ってよく出来てんね
[ID:GOR.YdJNkDk]
- 難しい道中に難しいボスで奥に何があるかと思えば行き止まり
ドロップも装備だけルーンも全然貰えないし
行って損したわ
[ID:LLaAE.8TRDw]
- 戦車に焦らされながらほっそい梁に着地しろっての過剰なストレス強いすぎだろ 飛び降り地点は戦車来ないようにしろよ
[ID:mksAb7sX3Us]
- 着地しても立ち上がりモーションで滑って落下すんのマジでクソ
複数ボスもクソだがその比じゃない
[ID:mksAb7sX3Us]
- フロムゲーのクソな部分を凝縮させたダンジョンだな
[ID:tK0okqnScxk]
- HP上げなくても我慢あれば耐えられるからすぐ糞と言わず対策しよう
梁に落ちる所も親切に目印となる死体置いてあるから我慢で落ち着いて轢かれつつ落ちるんだ
[ID:NMBGZ638nR2]
- 耐久上げてプロロしてクリアした
なにこれ
このダンジョン担当した奴の通勤ルートと家にもチャリオット設置しろ
[ID:lIAoipPJ6l2]
- ただただチャリオットの初見殺しイライラダンジョンなだけ。
[ID:bTBy3ecsN8o]
- 他の英雄墓よりは幾分か進みやすかった(ボス以外
[ID:uqqlIp6HiPU]
- 外にある胸が光ってる銅像ってなに?
[ID:glrBxEdjKv2]
- デカいルーンベアの攻撃当てると壊れるよ
ちょっとしたアイテムがあるだけ
[ID:4kRvZ5mnyTg]
- よくわからんけど突然ぶっ壊れてくれた
カタルシスはない
[ID:ZNcnOuD2FWg]
- 戦車破壊した瞬間に戦車に轢かれて即死したけどここの戦車って2台しかないよね?
[ID:UkSWT8Gk0n2]
- 即死アスレチックは嫌いじゃない、むしろここは割と好きまであるけどボスだけは許さん。
[ID:qWiM3IPpwWs]
- ここでよく協力やってるけど、ホストさん、2on2でボス戦やる場合にはそちらが担当してる奴倒すまで基本的にこっちに加勢しないで欲しい
遠距離攻撃で支援してくれるならまだしも近接で応援に来られると元々そちらが相手してた奴がこっちに横槍入れてきたり事故の元になるから...
遠距離攻撃で支援する場合は事故らない自信があるならOKだけども(オススメはしない)
[ID:MmPUVrqhCIE]
- フロムらしいステージだった
[ID:smlKZrfRP2s]
- 戦車とバジリスクを組み合わせたクソofクソマップだった。
協力で呼ばれると戦車が最初召喚されないのはバグなのかな?
おかげでボスまで走り抜けられるので楽で良いが。
[ID:pN8YhXZEHQA]
- 戦車にぶっ飛ばされたら壁にハマってそのまま落下死判定になって草
[ID:oWbQ7c7WfOY]
- 梁渡って最後の戦車潜り抜けた先のガイコツ2体本当に性格悪い
悪意しかない
[ID:EoIvk0AUNfI]
- 手伝い行っても俺がひとり倒すまでの間にホストさん死んじゃう問題
[ID:IEXq5ALvgL2]
- クソダンジョンすぎて草枯れた
[ID:458kaH5xPFg]
- 意味わからないすぎて攻略見ちゃったんだけど、柱上げると戦車が爆発する意味がわからん
[ID:7QVG9kf49bE]
- 戦車は戦技「霧の猛禽」で回避可能
[ID:ivICq9.gswk]
- 英雄墓系のダンジョン糞つまらんな
スルーできるだけありがたい
これがメインだったらやばかった、
[ID:O3ekEOeYm/.]
- 戦車同士がぶつかったら壊れる、というギミックの発想がぶっ飛びすぎててびっくりした
それなら戦車自体に普通にダメージ与えられてもよくない?
[ID:4w3oNPnixTI]
- ちゃんと調整してない複数ボスはダメだってダクソ2で散々言われたじゃないですか!ヤダー!
[ID:sOdmbDbExbA]
- バジリスク、チャリオット、ギミック、ボス全てが糞
[ID:MjQAGeMe3Q2]
- チャリオットが面倒なのには同意だけどバジリスクをそこに混ぜるのはさすがに違うんじゃないかと思う。無印の呪いの厄介さに比べたら単なる状態異常死だし
[ID:h49hPDQ7676]
- 駆け抜け前提なのにめんどくせぇ敵配置するなって話だ
[ID:/CFx3HIRqZs]
- 風車燃やして毒沼消してそうなダンジョン
[ID:pjRxGbmNoVk]
- 安置に着いたらオンラインストレージにバックアップして都合よくやりゃいいのさ
[ID:D4xrhPyOmKQ]
- このステージと2ボス考えた人なろう系まんがとか好きそう♡早く滅びて♡
[ID:D854XcW39XA]
- マジでなんも面白くない上にクリアしてもなんもうれしくなかった、後半クソダンジョンやラスボスだけじゃなくこういう英雄墓もエルデンの評価下げてる所だと思う。なんで3で成功したのに散々ボロカス言われた2要素をここまで詰め込んだのよ・・・。
[ID:sGJTjLsKVKI]
- ミケラの聖樹とかアウレーザって超絶操作性悪いもっさりスーパーマリオやらされてるような気分になる。開発的には新しい試みなんだろうけどなんも楽しくないよ。
[ID:sGJTjLsKVKI]
- フロムゲーなのにノリがクラッシュバンティクーとかマリオとかそっち系の作りだよなここ
[ID:eHNG4TCF.t6]
- ヒット作にありがちな製作陣だけが面白いと思ってる過去作の不評な部分を取り入れるのどうにかならんのか
[ID://zYa6tX8RE]
- マルギットの拘束具で遠隔でガーゴイル柱を操作できるので(遠すぎるとダメみたいだけど)
最初の塹壕みたいなところに入ったときに使ったらチャリオット破壊できました
[ID:O6I7swdL73A]
- ほんとかよ…って思って試してみたらマジで草
ありがとうございます!
[ID:2AvCVQ7rphY]
- マルギットの拘束具すごすぎて草
これは楽だわ
[ID:VIe/F/7RFoI]
- これすごいわ、超楽になった。情報マジで感謝!
[ID:2cZ9NsfIccE]
- ちなみにモーグの拘束具でも同じことができる
[ID:etkRRlnFUWw]
- 最新にして頂点。このダンジョンはソウルシリーズ究極のクソダンジョンとして未来永劫語られることだろう。
[ID:eegV.eBlbaI]
- そもそもなんでお墓にトゲトゲ戦車が走ってるんですかね 動力どっから来てるの
[ID:/JVWaTWXOo.]
- 動いてんならまだしも、止まってんのに当たっても即死はクソの極み
[ID:6OUXN7bbR9.]
- 呪いに戦車と理不尽過ぎてストレスが溜まりまくるわ
[ID:n6egjnE1UO6]
- マジでもうこのダンジョンやりたくない
[ID:U3KbrkTzFDg]
- アイテムコンプ勢とどうしても何かしらの装備が欲しい人以外はスルーでいいクソマップ♡
[ID:OxrIj83tW7M]
- みんなイライラで草
[ID:VLIbXv/3RV.]
- 一番下には下りずとかバジリスクのところに柱のギミックあると書いてありますが、一番下の梁の先の梯子上りさらにチャリオットの上の方じゃないですかね?気のせい?
[ID:vunU5cMihjc]
- 生命力45くらいでチャリオット即死なくなるのと霊薬のダメージカットで2回助かる
さらに猟犬ステップ覚えておけば事故率も減る
[ID:IFtLxXiW9aI]
- 2つのチャリオットを交互によける場所でたまに二人同時になるのどうしようもなくなるから勘弁してほしい
[ID:/ohb7KoRo.c]
- やっぱこれ神ゲーじゃねえわ。76点ぐらいのゲーム
[ID:88wS12qQ/UQ]
- ここに限らず下りならチャリオットはジャンプで飛び越せるから割とどうとでもなる
[ID:SBBTvIw/DWc]
- インプ像起動した後死んだけど次行ったらインプ像上に上がったままで戦車死んだから一回頑張れば何とか…
[ID:00tzz9aDfl.]
- 最強のクソダンジョン
[ID:jSoJ04CRz0M]
- 記憶違いだったら申し訳ないが、センの古城みたいにガンダッシュしてたら最後までスムーズに行けた記憶。
それに気づく前はもう気が狂うかと思ったし実際気が狂った。
[ID:4dXvcT7V.Jc]
- 全力ダッシュすると駆け抜けられるように作られてるのと、
チャリオットの動きが乱数で変わらないので1度安全ルートを見つければずっと通用します。
これで何度でもゴミカスクソボスに挑めるように配慮されてる。
[ID:6OCLDsSRODI]
- ここ大変すぎて写真つけてくれたのねw
グッジョブ
[ID:joa/4ZZSgLg]
- チャリオット苦手な人はダガーに霧の猛禽つけてみなよ。
真正面から走り抜けできるで。
[ID:beEnq9pfgFg]
- 霧の猛禽で確かに糞ヌルになるなw
[ID:QlIRIn1tN12]
- でしょw
ちなみに炎の罠とかも判定一回らしくて霧の猛禽で無力化できるで。
[ID:beEnq9pfgFg]
- ここで純魔白やってるけどマレニア並みに呼ばれるわ
LV100前後で呼ばれねーって人はオススメ
道中は霧の何たらってのでゴリ押せる
[ID:EPZNeP3TBCc]
- 霧の猛禽と言っても、とっくにユラ死んでるよ
[ID:ztVWBQm8qO2]
- 祝福部屋抜けて最初の坂の手前(右手側に四角い穴あるところ)でマルギットの拘束具使ってもインプ像に届いたぞ。めちゃくちゃ範囲広いな
[ID:SOBxC.ScNhc]
- チャリオットを考えた人はどう面白いと思っていたのか気になる
戦技で何とかしてねって伝えたかったのか?
[ID:fsQFiBN1NHI]
- ここのせいでエルデンの評価が最底辺に落ちたわ
[ID:x12XB/0J9D2]
- 大っ嫌いだこのダンジョン
[ID:5TxtUKgoR8A]
- ここの床のメッセージ群からみんながどんだけイライラしてるか伝わってくる
少しでも慰めになる事を祈って全部評価しとくね…
[ID:sOdmbDbExbA]
- レバーどこ・・・?
[ID:rv36.OA630I]
- レバー無しで開く扉で草
固定観念ってのは恐ろしいな……
[ID:nqirkHYLv1Y]
- それまで熱中してたのに、ここのステージで ん?ってなり、理不尽なボスでかなり冷めてしまった
[ID:iNPdMaVBk2o]
- ボス辛い方は霧外から岩石弾当たるので一度お試しを
[ID:QBK528mGxV.]
- いきなり一式手に入ったから何事かと思ったわ
[ID:HClg0B1MnOE]
- コメント数エグくて笑う。一応いくつか抜け道があるからコメント欄読むとイライラ軽減できるはず。
[ID:dWbup0cXwGU]
- マルギット使ったら余裕だね
[ID:Wk2hpP8mD5o]
- ボス強めなのにボス部屋前に雑魚がいるのはマジで理解できない
[ID:PXQkYCbOLh.]
- ボス部屋まで雑魚無視して入るとたまに霧貫通して後ろからダメージ食らうの草
[ID:XnyuCjrfACs]
- 拘束具を使う場所について。二つ目の坂はチャリオットが居て安定して使いづらいと思い、一つ目の坂から降りた先、バジリスクが2匹居る部屋の南西の隅っこで使用してもギミックが作動する事を確認しました。
[ID:8oeP2HcKAW6]
- 何でチャリオットの配置変わったのか分からん、分からんままクリアできちゃうから気持ち悪いわ
[ID:Ucsm2qdsxOs]
- ネタさえ分かりゃ死ぬことなくクリアできるけどここ考えた担当者はマジで○ね
[ID:tYn9z.1xMMs]
- 記事にも書いてるけど猟犬ステップ使ったら戦車は余裕だったよ
[ID:9OOIb4wNtFY]
- 戦車よりも、随所に配置されてるスケルトンがイラっとくる
[ID:.vKBR3fgWHs]
- マルギット起動法、坂どころか最初の坂降りる前の平地ど真ん中で使ってもいけるみたいね
まずこの起動法見つけた奴の啓蒙どうなってんだって感じだが
[ID:Jk6lXbV2ogs]
- マルギットの拘束具って自分を中心としたかなり広い範囲の範囲内に効果があるタイプのアイテムなんじゃないかな?
マルギットにだけ効果あるってだけで実は範囲内の敵全体に拘束攻撃を行っていて、攻撃に反応するタイプのギミックだと攻撃されたって反応になるのかも…
墓に良くある火を吹く柱とかも実は反応したりする…のか?
[ID:OW8F/VbV0IU]
- ボス2体はかなり苦戦した。ティシーは早めに溶けたので写身のほうが良い感じ。
霜踏み使うとかなり楽になる
[ID:rJVWn7.B6G6]
- 2つ目と3つ目の坂のところが一番狂ってるわ
[ID:yLt7jMYYCX2]
- チャリオットは調べたところ、ゆでカニ・捧闘の盾のタリスマン・竜印の盾 は非常に効果的だったからこちら記載しても良いかもしれない。チャリオットの基礎ダメージは多分物理の2000強で、併用すれば裸でも1000ダメージ以下に抑えられる。物理カット率の高い防具も効果的なんじゃないかな?
[ID:.RT6.OjlAVs]
- くそったれなステージと書いたが救援は結構楽しいな。。悔しい。
大盾とレイピアで槍は完封出来るようになったけど大剣は強すぎて無理だわ。
[ID:ZAUsiutkyNM]
- このダンジョンてかチャリオットめっちゃ嫌われてるのな
初見でやったけどボス以外、2騎来たり鉢合わせしたり坂に穴あいてたりで何これ楽しいって感じたけど。
腐れ湖みたいな沼より遥かに楽しいかな、シリーズやってきて飽きてる部分が多いんだろうけど。
[ID:UJbuGoUGaro]
- 救援呼ぶならせめてチャリオット処理してからにしてほしい。
もちろんめんどくさいのもあるけどPS4だとチャリオットの同期処理ガタガタでやってられんのよ
[ID:XnyuCjrfACs]
- めちゃくちゃダンジョンらしいダンジョンで普通に楽しかったけどな
なんで即死トラップ程度でそんな怒ってるんだ?タイミング見て動くだけで躱せるんだが…
[ID:VkLzmrO65dI]
- 2周目遊んだら普通に被弾しても耐えて、即死トラップじゃなかったんだなって気づいた
上のコメでも指摘されてるけど対策組めればモブが大量にいない分楽なダンジョンになるね
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 戦車のいる坂に穴から出るときつむじ削られて死ぬのだけうざかったわ
[ID:RmsaQOdNuZU]
- これもしかして回避とかステップの無敵時間で戦車回避できない?2の刑吏のチャリオットは出来たのに、どうして…
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 怒りをぶつけに書き込みに来たら仲間だらけで笑った。道中はルーンを諦めてトライし続ければどうにか攻略できたけどボスで苦しんだわ。封印してた霜踏みに頼らざるを得なかった。ダメージカットの雫を飲んで突入し、死んでも復活する骸骨を召喚して霜踏みしてたら運が良ければ勝てる。火山のメイデンよろしく、調整が雑な2体ボスはまじでダクソ2思い出すな…。ここ見て戦技で抜けるやり方に感心したけど2度とやらない気がする。
[ID:UVD2dKtD436]
- チャリオットどんだけ使いまわすねん。一発ネタ乱用してもつまらんわ。
ボスも雑な二体盛りだし手抜きすぎだろ
[ID:8XMior6gztY]
- チャリオットだけならまあええねん、スケさんもまあ仕込むよねで分かる。狭い上にチャリタイミング次第で追い付かれて死ぬバジリスクいる?ってなって、ボスでおい……ってなる。
戦灰とか霊体変えようにも篝火遠い、再走乙ってなってイライラ。挙げ句ボス前の準備の邪魔&あわよくばバリア剥がす気マンマンなスケで不満爆発する。なんでストレステスト受けないとあかんねん
[ID:MegQFtL273U]
- 戦技の無敵でも轢かれて笑っちゃった
[ID:bL4BUy9ghJk]
- もうクリアしたからわからないんだけど光の近くの坂で拘束具使えばうまいこと火炎放射器動かせたりしない? 壁の向こう側にはさすがに当たらないのかな
[ID:km8D/hGECUw]
- 本文に書いてあるやんけ! コメント欄しか見てなかったわ申し訳ない せっかくだから付け足すと全身二アール防具なら接触1000ダメージちょいに抑えられるぞ ラダゴンとか付けてる人は外してみれば一発耐えられるかもしれないからまず外してみ
[ID:km8D/hGECUw]
- 攻略知らないときに一緒に駆け抜けてくれた白霊さんありがとう。最後に引かれましたが、無事攻略できました。
[ID:AIKgfd4V1Bs]
- 副墓は後回しにしてこっちの即死ギミック満載のクソをクリアしてからあっちで癒やされるといいと思います
[ID:zCEM4ceh2uc]
- クソマップにクソボスでした。対戦ありがとうございました
[ID:YzICM3c18Pk]
- オンスモの評価が上がっていくのは本当に草
[ID:usgxt3ZiyKg]
- 入ってチャリオットが見えた時点で「あぁまたか」と引き返した。レベルアップまであと数千ってところで必ず遭遇するタイプのダンジョン。レベル上げて100ちょいにしてきたから何も怖くない。行ってくる。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- ここだけはこのゲームにおいてのマジモンのクソ。拘束具使うという抜け道がなければアンインストールするところだった
[ID:SKUBC.BVdM2]
- 発狂寸前だったけどなんとか倒せた…。慣れちゃえば2体とも黄金パリィが結構いい感じ。ぐーるぐーるして剣持ち先に倒す。槍持ちの攻撃は後半回避しづらいから、パリィやめて猟犬ステップチクチク戦法安定。
[ID:p4skLASPno.]
- 攻略もそうなんだけど、白でプレイしてるとき、こういう初見殺しのオンパレードみたいなダンジョン作られると困る。初見でもカジュアルにみんなでダンジョン突破する楽しみ方してるプレイヤーも多いのよ。こっちの腕で守るとかそういう次元じゃない即死トラップだらけにされるとホストがバンバンわけもわからず死んで行って困る
[ID:8oeP2HcKAW6]
- このマップだけフォールガイズやってる気分になる
[ID:Tdhu.gcRFnM]
- 全てアステールの薄羽のおかげだった
[ID:WRt25wBHrY2]
- これだけ情報出たら後は走るだけや がんばれ
[ID:Jl5X3vXugWM]
- ゲルミアの方には書かれてるけど真珠色の泡雫か高揚の香りでチャリオットは耐えられる
香りなら途中で補充できるからアイテム縛りでもしてないないならこれで楽に突破できる
[ID:ys1MR8vbfMg]
- と思ったらこっちにもかかれてた
[ID:ys1MR8vbfMg]
- 適当にマルギットの拘束具バンバンしてたらシルバーチャリオッツ壊れた。範囲がばがばだな
[ID:YpPuqpdZUWA]
- 無敵すら貫通してくる糞チャリオット
[ID:pQHDS09GiaI]
- バジリスクが癒しになるとは思わなんだ
[ID:JcRspteJvaQ]
- ボスは大盾の遺灰使うと粘り強く生き残ってくれるから分断が楽
[ID:CGIf0GzuglM]
- 忌 む べ き も の
2キャラ目でここに行くときホントに汗と動悸が止まらなかった。冗談抜きでトラウマになってる
[ID:i8LY1a/FO.M]
- 入口のメッセージが排泄物で溢れてるのが全てを物語ってる
殺し方が雑すぎて怒りより呆れが先にくるのがなんとも言えん
[ID:fV.vrcQNV8Y]
- せめて合間にマリカ像くらい置いといてくれ
[ID:1563cAlLdvg]
- 英雄墓は霧の猛禽使えば余裕
[ID:3gXev0HMNq2]
- Twitterで上がってた動画見て試したんだけど、コレ最初の柱の先のチャリオットを後ろ追いかけてから切り返し分を横の安地で躱したあとに、次の坂途中の中央の窪みまで一気に走り抜けて隠れると、何故か3台目のチャリオットが坂の下にワープしてきて勝手に速攻で3台全部壊れるな
[ID:fV.vrcQNV8Y]
- 初見殺しで困るとか思う人はフロムゲー向いてない
[ID:Jcwkwu9ZNE6]
- 初見殺しがほとんどのゲームだから木主の言ってることが正解
[ID:DOGEsVoTHso]
- 疲れるだけで何にも楽しくないステージ
[ID:HqDcFmAIu4I]
- この場所凡ミスし過ぎて笑ってしまうw
[ID:tYXNE3vT4xQ]
- ここマルチでやるとパーティゲームみたいになるねw
[ID:UGFgyfdjZzE]
- 何回も言われてるけど霧の猛禽使えばだいぶ楽になるぞ
別に楽しくなるわけではないけど、お散歩程度にはなる
[ID:g7Pv3PTvPRw]
- 4回くらい死んだのち突破してボスは1発クリアしたけど何にも楽しくなかった。入口の怒涛の排泄物メッセージやボスで力尽きる幻影とか皆の反応だけ楽しかった。
[ID:sUzjhVLKPE2]
- ボスが坩堝2体ってのもポイント
[ID:ble3PKMFyJQ]
- 戦車にトラウマを抱えていたため、発見してしばらく放置してた
だいぶ後になってから攻略したからステが足りすぎてそんなにイライラせんかったけど、ここのコメント欄見たら適性で行くと相当イライラする作りなんだな
みんなが認めるクソマップみたいなの一緒に共感したいタイプだからちょっと悔しい
[ID:7LHu9kXis7Y]
- マルギット最初に気づいた奴どんな頭してんのよ(誉め言葉)
まじで楽になったありがとう
[ID:aOdxjpiobX2]
- 坩堝の騎士2体はキツい!
[ID:eTctaxI/h6c]
- チャリオットをやり過ごす隙間の上にアイテムとすずらんが見えてるんだがあの場所にどうやって行くのか分かんないんじゃが
ちなみにアイテムの奥に火吹き罠の炎が見えてる所です
[ID:GHEZZHiWzbI]
- 解決しました
道見逃してるだけでしたsorry
[ID:GHEZZHiWzbI]
- 想定してない挙動なのか知らんが、まず穴に落ちていつもの即死カエルを抜けた後に
再度いやらしくルート変えてくるけど、下って左の回避穴の奥に入ると元のルーチンに戻るのね
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- レベル100でボス前にサイン書いたらすぐ呼ばれるな
オンラインでのパリィ特訓に使えて楽しい
[ID:cCVlXdWI9kc]
- ここクリアしたら、いつのまにか坩堝のパリィめっちゃできるようになってたわ(怒) クリアしたらサイン書きまくってレッツ復讐だ。
[ID:M4PTlWw.UF2]
- ここの何が酷いってギミックを解いてチャリオットを壊してやったぜという感覚が全くないこと
[ID:Wb.NTpeqLlA]
- 行動の意味不明さはSIRENの謎解き並みである
[ID:TSwOYSvdL/A]
- ツリーガードの防具欲しくて頑張ったけどまさか梁渡りまであるとは思わなかった おまけにバジリスクもいるし詰め合わせすぎる
[ID:JLLf87oR.es]
- 6-Aにある最初に見えるインプの柱を殴った後炎で死に、その後霧の猛禽で正面突破をかけたらバジリスクから登ってくるあたりの坂道でチャリオットが勝手に粉砕されました(ツリガ装備もゲット)。昇降機すら見ていない。謎
[ID:mlwHY9e6jPY]
- ここまでやってボスがめちゃくちゃカッコいいユニークボスじゃなくてクソみたいにモブ配置されまくってる坩堝ってのが頭にくるわ、しかも難易度上げの為に2体。ステージ作成のセンスがマリオメーカー過ぎるだろ
[ID:LSdSGte6NdQ]
- インプ像上げてから死んでしまって、やり直してたら急にチャリオット死んで意味不明だった
[ID:Roq0gOjOF3U]
- 一番最初の坂にある穴の角(坂側)辺りからでもマルギットの方の拘束具なら反応するっぽい。モーグの拘束具だと駄目でした。バジリスク部屋からばらモーグの拘束具でも届きました。
[ID:2nMCa5WiFac]
- 結局、ここでツリーガード一式が貰えるのってバグじゃないのか。
ツリーガード関係ないし、チャリオット壊すと貰えるって条件も意味不明だから納得いかないんだが。
[ID:t.7ZuLzThzI]
- 辺境の英雄墓でもチャリオット壊せば黄金樹の大弓貰えるんだから系統としては同じじゃね
もしかしてチャリオットの姿がツリーガード模してるのかと思ってよく見てみたけど兜はトサカの方向的にローデイル騎士っぽいな……
いずれにせよチャリオットのいる英雄墓は黄金樹信仰が強い連中の墓なんだろう
と、思ったけどゲルミアの英雄墓はそんなに黄金樹信仰関係なさそうだけどチャリオットいたな
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- ここ初見の時どういう仕組みでチャリオット壊れたのかわからなかったんだけど
なんか全体的に構造失敗してない?
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 光を利用して影のモブを倒すギミックは他にもあるけれど、ここだけ何故か光から湧いたチャリオットをギミック操作して衝突させる謎。
影のチャリオットを光に当てて壊すとかならまだ納得できた。
[ID:.r/nCguqkwg]
- 本当にね。影のチャリオットが2匹途中重なり合いながら無双してるのを光を当てて実体化、ぶつかって粉々だったらもっとよかった
[ID:xAmyZb/camQ]
- チャリオット召喚して衝突させて破壊するギミック自体はいいけど
ぶつけて無いチャリオットも全て壊れるのは納得がいかない
壊れないと困るんだけどね
[ID:7.NbU4uFv1U]
- 魔法陣で転送してただけで元からチャリオットは2体だろ
[ID:GChRT0lz2qs]
- ここのボス前はサイン書けばすぐ呼ばれてすぐ終わる弧稼ぎに丁度いい場所だったんだが、Lv100越えた途端マッチ率激減。
稼ぐなら100未満だなぁ。
[ID:G9PkMarjQlE]
- 坩堝2体もチャリオットも別のダンジョンだったなら許したけどセットにされると流石にうんち
[ID:OLs3tiDX1cg]
- 侵入すると勝手にホストが死ぬので孤が稼げるMAP
チャリオット破壊済みなら死んでもルーン回収は安全
[ID:21vNznr1Sz.]
- 舞台の整合性とかじゃなく、嫌がらせの為だけのステージ
真面目に付き合うのアホらしくなるでホンマ
[ID:LUKMMIzJVJk]
- 攻略読んでようやくスタート地点みたいなのホンマ
これを初見で攻略してたひとらは一体どれほどのストレスを…
[ID:w/SokuAq.7Q]
- チンカス以下のステージ
[ID:szho1YwvZ8s]
- マリカの禊から先にスケルトンがいるのもイライラポイント高い
[ID:RcSWMsmmbPc]
- なんでチャリオット壊れるのかと思ったら火を吹く柱の上に召喚陣を照らし出す像が乗ってたのね。
右側の壁よく見たら上に小窓あったわ。
他のチャリオットも消えるのをこじつけるとしたら、召喚される実体を召喚陣同士で共有してたからとか?
[ID:Yc88lgzF4fU]
- ほんとゴミofゴミステージ。小学生の考えたマリオメーカーレベル
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- 何度も死んで細道飛び降りゾーンまで駆け抜けできるようになったのは今では思い出……その後のギリギリすぎるゾーンは許さねぇ。
[ID:RTlaDnV2pGY]
- アイテム説明なんか一切ヒントらしき物が無いのでどうして拘束具が関係してるのかいまだに分からない
発見した人はなぜこれを使おうと思ったのかも
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- 拘束具はただの当たり判定出しの為じゃないかな?範囲が広いから使ってるだけとか。
[ID:/yGO7Aq4rhg]
- ブラッドボーンの小技に拘束具に近い効果のアイテムのオルゴールの攻撃範囲を利用するものがあるから、
そこからの連想かと、それにしても最初に発見した人は凄いけど
[ID:Ug7qoTl9/cs]
- 他のインパクトが強すぎて誰も言わないけど、篝火からボスまで遠いのも地味にクソだと思う
魔法や戦技を試行錯誤する楽しみすらない
[ID:kOsGcdvtqKg]
- 2個めの時間差チャリオットリスタートのたびに感覚変わってんのか、きついなあ
[ID:uXB/Vdo6k3.]
- ぶっちゃけ神肌コンビより辛い
[ID:iGstEYp5AU2]
- 戦車の破片に突っ込んで粉砕とかおかしくね?
いやまあ壊れてくれる分には構わないんだけども
[ID:bQWCZoQxMBE]
- 2周目は大量のルーン抱えてたからスルーしちゃった…事故死して回収ミスったら嫌だし。オルドビス二刀流とかするんでなきゃクリアする必要ないもんね。
[ID:QiAHSzUD6KY]
- 難しいとダルいを履き違えてる制作陣毎シリーズ居るけど何時になったら窓際になるんだ?
[ID:xcbHjxWbYTw]
- どんな墓だよ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 霧の猛禽使うといいと思う。割とタイミング簡単だしおすすめ。まっすぐ走って1体目のチャリオットに1回、そのまま柱超えて2体目のチャリオットに1回、角曲がってワープしてきた1体目を左ラインに移動して躱せば柱の安置まで着くので、後は3体目を躱してボスに行くか梁に降りて破壊するかは自由。まぁ破壊したほうが楽。
[ID:ykJpGZqDAjo]
- 霧の猛禽とマルギットの拘束具でスピード攻略間違いなし
[ID:QOo7pw5dfPI]
- 1キャラ目の時はめちゃ苦労したけど、2キャラ目でこれやったらあっという間に終わったわ
チャリオッツの回避も楽だしすぐ破壊できるから、知ってるかどうかで難易度が激変する
[ID:0WgK9dkG2l6]
- 悪意に満ちすぎてんだろこのステージ
[ID:niR4GPq9tNA]
- メッセージがこの先、苦しみがあるぞとか絶望があるぞとか排泄物とかそんなんばっかなの笑うわ
[ID:DPNrq4vBT7Q]
- 二度とやりたくない
[ID:0u89uczf4eA]
- フロムのくそったれな悪意を詰め込んだようなマップ
毒沼がないのは僅かな良心か
[ID:0u89uczf4eA]
- 辺境とゲルミアはまだマシだったけど、ここはちょっとな…
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- (ボスはともかく)ダンジョンはセンの古城のギミックかいくぐってる感じで面白かったけど、少数派なのか。
[ID:pTuJQ4yBJ2I]
- ブラッドボーンで聖杯を自作してごく稀に殺意高いダンジョンできるけどそれよりも悪質なダンジョン。
[ID:w7em47N.wJg]
- 簡単すぎる
ボス戦は腐敗沼にした方がいい
[ID:fOThL1ejU0E]
- いや普通にやってる範囲だと坩堝×2はクソに片足突っ込んでるレベルよ…?腐敗沼にしたらさすがに理不尽も理不尽だわ……
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 多分皮肉かと…よっぽどひどい目にあったのだろう
[ID:wHuM6ZQlBtE]
- 一回クリアすると2キャラ目だとなんともなく簡単すぎる。
ボスは火力あって白も平気で死んでいくのでやりごたえあって面白い
[ID:EsW3TQqB28.]
- センの古城ってアスレチック感あるけどまさにその系統。2台チャリオットは逆に今までより避けやすいし、道中は避けるルートは結構多い。ただ途中にマリカ様ほしかった感はある。
[ID:6PH8d/1t76Y]
- 当たり前のように拘束具使ってるけどそれはバグじゃないんか?
[ID:NIfRBJQqQRk]
- 広範囲に当たり判定が出るのを利用してるのでバグとは違う
想定外の使い方ではあるだろうが
[ID:rijoHjAbTBs]
- クソとまでは言わんけど、中継ポイントくらいは欲しかったわな
そんな感じでギミックはあんまりどうとも思わない
でも、坩堝二体をあのロジックのままは流石にダメだろう
作った人に特大武器パリィ無しソロでやってみてもらいたいわ
隙の少ない武器ならなんとかいけるけど、それでも運ゲーでしかないしな
今作で擁護できない部分の筆頭ですわ
[ID:2oInMRZv/J6]
- 遺灰縛るとかならまだしも特大もパリィも縛ってて、言い方的にレベルも縛ってそうだし。
単にそれ自分が縛りすぎてるだけでは。
[ID:Bybgq8HFcaE]
- さらに戦技も縛ってましたw
しかし、縛りすぎてると言われたらそれまでだけど、怯まない相手でも特大でやれるくらいの調整はして欲しかったわ
タイマンでようやく特大でもやれるレベルだもの
槍が消極的になってブラッディースクライドばかりしてくるとか、赤獅子の所みたいに途中参加とかならまだ分かるんだけどね
[ID:2oInMRZv/J6]
- バグかもしれないけど2体チャリオットのところで放置してたら、勝手に通路中央に3体目が召喚されて、3つとも壊れて下に降りずに進めたから誰か検証お願いします。
[ID:YmQOORWl.XE]
- 侵入されてたなら赤がやった可能性はある
またはあなたが回帰性原理とかを使ったなら仕様
[ID:pUcrG2Mevxs]
- 新キャラでやったら柱が上がってる状態で、同じく自動破壊された
柱の初期位置は下がってる状態だと思ってたが、何かの要因で上がってる状態になった?
もしくは他のダンジョンの特定のやつと連動してるとしたら思い当たる節はある(検証する気力はない)
[ID:Dyvua3THvmk]
- 拘束具じゃなくても広範囲に影響を及ぼしそうなアクションしたかどうか
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 獣除けの松明背負ってマルギットの拘束具使うだけであら不思議、バジリスクはびびって襲ってこないしチャリオットは勝手に壊れる
・・・ボスは自力で何とかしてください
[ID:XPgIiHM.Oaw]
- 致命のモーション終わり際の無敵判定切れてるときにもう一体の坩堝が普通に殴ってくるのストレスやべえ
[ID:yr514uczSgU]
- クソとかそういう次元を飛び越えたステージ
マリカがボス部屋の前に無かったら本当に酷い事になってた
[ID:jLyHEBYEfX6]
- このクソボスエスト潰し隙なしゴミハゲコンビだけは指紋盾チクチクを解禁してしまった
[ID:8MO7IWj9ayU]
- RPGならあらゆる戦法つかって攻略するの当たり前なのになんでダクソ系統のゲームはレベル縛って強武器強戦法縛ってそれでもほどほどの歯ごたえでクリアできないと糞ボスだ手抜き調整だと騒がれるのなんなんだろうな
[ID:aUrqZbYkHHk]
- Ver1.04から指紋石+大盾タリスマンでもスタミナゴリゴリ削られる
盾チクするなら魔力の盾やらで補強しないといけなくなった
[ID:UBmwWyftS7U]
- 坩堝は動きもトロいし隙も多いから、逃げながら遠距離攻撃してるだけで勝てる。楽しくはないけど、まぁクソステージなのは確かなので、それぐらいやっても心は傷まない
[ID:pqrMHkt2gww]
- なんで柱動かしたら戦車が全部消えるのかよくわからない
[ID:DvdNIJaVeaQ]
- 光るゴミ車転移場所は柱付属ライトでコントロールされてて、その柱をこっちが動かす事によって想定外の場所に変わって相打ちになるからだろ
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- ボス戦はルーテルさんがずっとタイマンを維持してくれたから初見で突破できた
[ID:SwDuumnGWxc]
- 神狩りの2人程理不尽ではない気がするが近接だけだと地獄を見そう
[ID:Imy8vWd6yIU]
- チャリオットたくさん置いときますね、死んでください。落とし穴もありますしそっちが正規ルートです、足滑らせて死んでください。呪いカエルもたくさん置いときますね、即死してください。
説明しませんが火炎トラップがギミックです、一回動かしたら動かしたら駄目ですよ、まあ気づかないならそのまま死んでください。やっとボスですね、クソ強靭2体同時です、死にましょう。こんなのまともに付き合うことはない、猛禽戦技でインチキしてしまえ。ボスは最大強化遺灰ぶつけてクソ戦法でゴリ押せ。
[ID:QiAHSzUD6KY]
- フロムソフトウェアってバカなんだね
[ID:R9Fdq8lk5vE]
- 色んな戦い方を選べる作り方してるからここもそうしろという感じでは
結晶人×3もムカついたが倒し方を見つけると割と楽にいけるし
ここの坩堝×2も似た様な感じ
まあ複数から攻められてイラつくのはわかるw
[ID:OxQgZaf0/RA]