コメント/単眼の盾 のバックアップ(No.24)

最終更新:

単眼の盾

  • 脳筋で侵入して爆風付き射撃使いたい時に重宝する。
    2022-03-21 (月) 19:54:48 [ID:MdzC8f.BKqU]
  • 戦技は純粋な火ダメージ。火奇手+戦技強化+霊薬火強化で凄まじいダメージになる。耐性にもよるけどモブ相手なら2000~3000、PC相手でも1000中盤くらい出て生命力甘ければ1撃死。あと、構え動作中はガード判定があるが受け能力は低くなってる(物理80受け値50程度?)
    2022-03-22 (火) 15:13:13 [ID:RmECtmVnJJc]
  • このページの説明文「専用戦技『炎の瞳』」って書いてるけど炎の唾(つば)だよね。使ったことない盾だけどソウル感マシマシな名前だからよく覚えてる
    2022-03-22 (火) 20:35:08 [ID:rqaVxDjYGNY]
    • 修正しました。
      2022-03-22 (火) 22:21:07 [ID:wS2TQ0LXDbo]
  • 戦技はロックオン状態の場合はロックした対象に、ノーロックの場合は視点移動である程度着弾位置を調節できる。またロック射撃時は対象の足元を狙っているようで、基本的にはロックオンよりもノーロックのほうが射程は長い。
    戦技発動で構え→戦技ボタンを離して発射、というプロセスなので、構えた状態で待機することも可能。ただし上におあるように構え時はガードが弱体化するほか、構え時の前方一定範囲にしか向くことができなくなる。
    構え状態は発射、もしくは弱、強攻撃、及びローリングでキャンセル可能だが、「構え状態に入るまで」と「発射してから機構部分を収納し、通常状態に戻るまで」の間はキャンセル不可。つまり発射後は絶大な隙を晒す羽目になる。
    2022-03-22 (火) 21:23:05 [ID:DoubuQ0/RiY]
    • 追記。FP消費は発射時のタイミングに発生、それに伴ってFP判定も発射時に行われる。つまりFPが足りなくとも構えること自体は可能。当然ながら射撃時には不発モーションが発生する。
      構え時の前方一定範囲内しか向けない、と書いたが、「機構展開→構えるまで」の間に視点を大きく動かすことによって、背後などに強引に向き直すことが可能。またロックオン機能が悪さをしているのか、稀に火球が砲身の向きとは違う方向に飛ぶことがある(某ロボットゲーム用語の“クソビー”と言えば光景をイメージしやすいだろうか)。
      当然のことだが、構え中にガード崩しをされた場合、戦技の発射もできず、最初から構え直しになる。
      2022-03-22 (火) 21:34:20 [ID:DoubuQ0/RiY]
  • 古代風?な顔面彫刻でファンタジー感出してるけどその中身は近代に片足かかってそうな折り畳み式火縄銃で笑うw KEハウザーじみた素敵性能が素晴らしい
    2022-03-23 (水) 16:02:35 [ID:R1nwhRARju2]
  • 重量とかFP消費とかモーションとか色々重たすぎるけどロマン詰まってて最高に格好良い
    2022-03-24 (木) 13:15:37 [ID:KIndpQrHjWg]
  • これの小盾版欲しい
    両手持ちで二丁盾銃や!(?)
    2022-03-24 (木) 17:23:41 [ID:dAiI8wP05zU]
  • 第二段階の火の巨人のお腹を象っているのかな?
    2022-03-25 (金) 19:24:41 [ID:PjuCqlumqes]
  • 猛者はスコープを使わないって?
    2022-03-26 (土) 09:10:17 [ID:4IVaY40UIW2]
  • 射程の壺大砲、火力の単眼の盾って感じだな
    2022-03-26 (土) 18:38:17 [ID:Flq/n0i7s3g]
  • まさかシールドクロスがこんな形で帰ってくるとは思わなんだ
    2022-03-27 (日) 00:40:34 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • 対人でなんとなく使い始めて最初はこんなの当たる訳がないと思ってたけど、使っていくうちに割と当てれる様になってきた。これほど直撃させたら気持ちいいのは他にはない、良武器だわ
    2022-03-27 (日) 00:55:26 [ID:heW5nIz8OTc]
  • npcの戦技を避け損ねて爆風に焼かれたけど1800くらい消し飛んで声出た
    2022-03-27 (日) 04:07:35 [ID:alH.NP5EkYU]
  • 対人はこれを両手持ちでなかなか強い、ワンヒット500くらい削れてモーションも読まれにくいし何よりノーロック足元目がけて戦技撃つとロリ狩りで1600位ダメージ入ってワンパンも出来るロマン砲
    2022-03-27 (日) 21:15:07 [ID:4YTi6uRTofI]
  • こいつと頭角にしてガンダムXごっこするのに最適
    2022-03-28 (月) 21:50:00 [ID:f.jw5TBfu56]
    • 月が出てなくても撃てるので原作完全再現と言っても過言じゃない
      2022-04-03 (日) 23:09:48 [ID:nvpIzX2NJrA]
      • フレンド呼んでレナラの満月かラニの暗月使ってもらおう
        2022-04-07 (木) 16:36:38 [ID:XPgIiHM.Oaw]
      • 月は出ているのか?
        2022-04-07 (木) 16:52:39 [ID:nrYtRHPSCXY]
  • +9にして地下の忌みデブに撃ちまくってみた
    わざと気づかせてから撃ってるから実戦はもう少し出る
    何もなし
    1384
    アレクサンダー
    1474
    アレク+蠍
    1783
    アレク+蠍+火の力
    2140
    アレク蠍火の力霊薬モリモリ
    2377
    2022-03-28 (月) 22:18:24 [ID:7iecTBswdc.]
  • マレニア戦でこれ持ってきてる人がいてダウン取りまくってた
    マルチで強さを知ったよ
    2022-03-31 (木) 03:02:51 [ID:YhQoGKU.joA]
    • この盾とマレニアコスで大槌振ってるヤツだったなら俺かもしれない…笑
      唾でダウンさせてホストや同僚の回復タイミングを作れるから便利なんよな
      2022-04-04 (月) 14:54:29 [ID:Q7lKI9utg1U]
  • 眺めてて思ったけどひょっとこだなこれ…
    2022-04-02 (土) 05:58:51 [ID:DAV3D2oGm9E]
  • 炎の唾ってステータス何が乗るの?
    2022-04-02 (土) 18:54:07 [ID:YaRj9sfqNvw]
    • 爛れ刻印2種装備して比べたけど一切変化しなかった。おそらく番犬の錫杖と同じ、強化値とバフのみ影響するタイプ。というわけで概要に書いておいたから文章自信ある人に後はまかせた
      2022-04-10 (日) 21:32:09 [ID:dbUCGzR/iTs]
  • クラゲ盾右持ちして単眼左持ちからの両手持ちでクラゲ戦技発動後に片手に戻すことで更に火球の火力が上がる仕様は盾の攻撃戦技持ちの特権
    ただ実用性は不明ですわ
    2022-04-03 (日) 17:44:23 [ID:YemsqoOS.8U]
  • 炎の唾の威力について、タリスマンやら霊薬でステータス盛って試してみても火力の上昇は無いか微々たるものみたい。
    ただしそれ以外の攻撃力UP系や火属性UP系の効果は大体乗る。
    左手単眼・右手通常武器で、右手に炎エンチャしても火力が上がる。
    現環境だと王騎士の決意も効果が乗って、霊薬やらバフを盛りまくれば王都地下の忌子に8000近いダメージも出せるし、それ以上も狙えるかも。
    2022-04-04 (月) 01:44:08 [ID:ILP6dH/aEk6]
    • 決意バフものせられるのか…今度使ってみよ
      2022-04-04 (月) 14:46:36 [ID:Q7lKI9utg1U]
  • 火よ+炎霊薬+アレキだけで充分な火力出ていいね。最近は武器はこれと火よ用の聖印だけを持って白やってるわ。…普通の武器使ったときより成功率と召喚率高いのが謎。
    2022-04-04 (月) 15:47:41 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • 重いけど大盾としての性能も悪くないし、それでこの火力の大砲(しかもバフも盛れる)が付くならむしろお得でしょ
    しかも何がいいって構え状態からガードへの移行もシームレスだから思った以上に戦えるのよ
    2022-04-04 (月) 16:08:05 [ID:jAFQBIJVV.I]
    • 戦技構えモーション中にガードボタン押しっぱにしてると、銃口が赤くなって正面に向ける瞬間に「スンッ…」ってガード状態になるの面白いしフェイントかけれて好き
      2022-04-04 (月) 16:19:27 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • この攻撃性能で盾のタリスマンと魔力の盾併用でガード強度100になるの地味に偉い
    2022-04-04 (月) 16:16:55 [ID:OV1RvryC1h.]
  • こいつの戦技の構え方モンハンのヘビィボウガンみてぇだな
    2022-04-05 (火) 03:58:22 [ID:iGstEYp5AU2]
  • +10強化にタリスマンをアレキサンダーと炎蠍、この状態で王騎士バフ載せるだけで対人だと余程火耐性盛ってるかhp1900以上に盛ってるのでもなければワンパンできちゃうのねこれ
    早々当たらないけど当たればリターン大きくて楽しい
    2022-04-06 (水) 19:33:11 [ID:HBjYYxOeQGg]
  • npcはこれ1つで完封できる。墓守の闘士みたいなやつにも効く。あとなによりも楽しい…強いて文句言うなら見た目が顔面とかアリに比べると地味
    2022-04-07 (木) 16:56:24 [ID:nrYtRHPSCXY]
  • 概要編集してくれた人に感謝を。文章書けん検証だけの無能褪せ人だから助かった。
    2022-04-10 (日) 21:38:12 [ID:dbUCGzR/iTs]
  • 他の大盾でも言えることだけれど
    筋力99で両手持ちすると
    盾で充分戦えるくらいの火力が出る
    吹き飛ばせる戦技があるコイツは特に適性がある
    2022-04-11 (月) 20:39:02 [ID:gJx3iJbmM/M]
  • 「大砲単品でオナシャス」
    だなんて尻が裂けても言えない
    2022-04-11 (月) 20:46:54 [ID:P5iL2GACrjk]
    • これで盾部分無かったらのこぎりとかと合わせて狩人様ごっこが完璧だったのに…いや、威力やギミックも最高なんだが…
      2022-04-21 (木) 23:23:28 [ID:c.rMIFq1gWc]
    • こちらになります(壺大砲
      2022-04-22 (金) 15:25:40 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • これ楽しいw
    2022-04-13 (水) 14:52:13 [ID:t.7ZuLzThzI]
  • スタミナあれば、王騎士バフ中に2発戦技をぶちこめるのな。思っていた以上にエグイ。
    2022-04-14 (木) 00:07:42 [ID:Q9.F5l7iSgE]
  • これ実質仕掛け武器だろ
    2022-04-18 (月) 12:35:55 [ID:JCOY3A9FU1Q]
  • フ○ラ盾
    2022-04-21 (木) 23:23:27 [ID:zE4W4gSM/mw]
  • 一撃では殺せなくとも王騎士無しで溜めて撃つタイミングずらして撃つと大ダメージが安定して強いわ なんか攻撃されてもガード判定付きで有利だしむしろ対処法が気になるわ
    2022-04-21 (木) 23:27:06 [ID:UGoE7xFS9XY]
    • 展開中に攻撃されるとガード判定ないのか怯み解除されたり展開中はガード性能が8割程度まで落ちるから特大剣なんかの攻撃受けたりするとそのままガードブレイクから致命に繋がることもある
      クイステや猟犬ステップ相手にはまずあたらないし慣れてる人だと落ち着いてローリングで抜けてくることもあるかな
      2022-04-22 (金) 15:01:09 [ID:G/2WHpGkf3o]
  • ガード判定はある。ただ今作ガード範囲が過去作に比べて狭いから大きく回り込まれるとガード範囲から外れる。相討ち覚悟で相手の攻撃モーションに合わせれば特大剣相手にも(構えが間に合えば)正面からなら負けることはない。狭いところか不意打ちならほぼ対処は不可能。弱点と言えば広いところだと大きく回り込まれることと、不意打ちされる側になるとただの優秀な大盾になることくらい。
    2022-04-22 (金) 15:33:13 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • これと滑車弓持ってガンダムXディバイダーごっこしてるけど海外ニキから受けがいいのかいつもビューティホーくれて草はゆる
    2022-04-23 (土) 20:04:18 [ID:f.jw5TBfu56]
  • なんか思ったよりも少々小さめなような…体の前面が全部隠れるイメージがありました。
    2022-04-26 (火) 13:58:43 [ID:.SrWxW1HeAk]
  • 防具じゃなく武器も調整出来たらなぁとこれを見るたびに思う
    2022-04-28 (木) 23:41:02 [ID:eegV.eBlbaI]
  • 輝き撃ちしたいので
    盾の下に輝き棒の追加を
    2022-04-28 (木) 23:44:35 [ID:P5iL2GACrjk]
  • モブ逃げで油断してる闇や1箇所から動かないホスト一行にかますと非常に気持ち良い
    闇側なら強靭伸びる霊薬飲んでゴリ押し特攻もアリかもしれない
    2022-05-01 (日) 15:12:32 [ID:kdJF80Ca9a2]
  • 後隙が長すぎて普通のボス相手に使うと微妙だなぁ
    吹っ飛んでくれないと多少離れてても反撃食らう
    2022-05-02 (月) 16:49:21 [ID:q/hz5YM.mVo]
  • 喰らえ、
    「ジョイント部分に親指を挟む攻撃」!!
    2022-05-02 (月) 17:06:06 [ID:P5iL2GACrjk]
    • 砲身展開時のガッチャンって音が発射準備完了感出て楽しくなる
      だんちゃぁぁーく!今!
      2022-05-10 (火) 00:11:01 [ID:vSaLYVFg2KA]
  • 表の武器の王騎士の誓いからノーモーションでこれの砲撃飛ばされたんだけどそういうグリッチあるの?
    2022-05-05 (木) 03:17:13 [ID:ht7F9wCSERg]
  • 生命50で闇のバフ盛りキャノンで即死させられて笑った。 生命60まで上げる決心がついたけど、上コメ検証火力見ると対人相手でもしっかりフルバフしたら60でも即死するんだろうか
    2022-05-05 (木) 15:59:21 [ID:u23AG8HiWik]
    • バフれば2000ダメ越えるから大人しくモーゴットの大ルーンを拝領するのだ
      2022-05-06 (金) 17:40:31 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • 楽しいけど似合う装備が絶望的にない
    2022-05-05 (木) 23:54:11 [ID:b1qN0L94kGU]
    • 黒炎僧兵装備が色合いや胴のデザイン的にしっくりくる
      2022-05-07 (土) 10:48:18 [ID:XntEtBtPqSM]
    • 騎士鎧にこれという不釣り合わなさが逆に良いぞ
      2022-05-09 (月) 12:05:16 [ID:sGWv689lt/M]
    • これと黒炎僧兵の鎧に鉄の編み笠かぶるとおしゃれ
      2022-05-27 (金) 23:49:55 [ID:6Iut73A5pNo]
  • これには仕掛けにうるさい狩人様もニッコリ
    2022-05-06 (金) 13:52:14 [ID:QyfpNYlQUzE]
  • 特大武器を両手持ちした時に背中で貫通しない大盾…の中で一番つおい
    2022-05-06 (金) 23:08:05 [ID:a83ztw3odCM]
  • 面白いんだが使いこなせない武器、武器?
    2022-05-06 (金) 23:10:35 [ID:aHAxMeKCfWw]
  • 戦技に遠矢のタリスマンの効果は乗る?
    2022-05-08 (日) 00:21:52 [ID:o4NXWF6Ovac]
    • 乗りますね、仰角上げて最大射程で比べると中ローリング1回分より少し短いぐらい射程が伸びてる
      2022-05-18 (水) 00:18:17 [ID:XntEtBtPqSM]
  • これ一つで戦えば汚いマシュになれる
    ブラックバレルも完備だな!
    2022-05-09 (月) 17:43:40 [ID:R9wa40U5yRQ]
  • 中距離で集まってる敵に撃ち込むと超気持ちいい
    どうせ戦技撃つと強制両手持ちになるので、ダッシュ攻撃用兼ねて右手に仕込むのが使いやすかった
    2022-05-13 (金) 08:08:11 [ID:FLmPRu1Srmk]
  • もうちょっと射程と範囲がほしい(強欲)
    2022-05-13 (金) 08:11:45 [ID:qmMYlY9aE/A]
    • しゃがみ状態で弓みたいにAIMしたい(貪欲)
      2022-05-13 (金) 08:22:16 [ID:/YtBCEqEi6g]
    • 強欲で貪欲な盾が出来てしまっている…
      2022-05-28 (土) 19:03:33 [ID:b03iNjsJptY]
  • 性能には文句無いですがデザインをもう少しこう、何とかならんのか...
    【単眼】の盾だし砲身を目にするとか
    2022-05-13 (金) 08:32:05 [ID:gJzrW02eHCo]
    • それだと悪神が目からビーム撃つおもしろおじさんになっちゃうだろ!
      2022-05-13 (金) 17:57:04 [ID:uIfkMbZAS5U]
      • 口からビームも大概なんだよなぁ
        2022-05-15 (日) 07:36:24 [ID:M36LgYo1plo]
      • 褪せ人も目から炎出すしセーフ
        2022-05-28 (土) 19:04:34 [ID:b03iNjsJptY]
  • 黒い刃の長と戦うのにすっごい役に立ってくれた。近づいてくるまで戦技待機で攻撃に合わせてカウンター気味に打つだけで完封できるわこれ。
    2022-05-14 (土) 08:06:11 [ID:c4KpZZCA7gA]
  • 背負う度にポカン顔がシュッて出てきて笑ってしまう
    2022-05-14 (土) 19:19:57 [ID:RbvIhQqVmQM]
  • 両手限定運用まで考慮したら筋力24と割と低負荷で即死紛いのダメージ出せるワケだから強そうに思えるのだが……コレメインで攻略&対人はどんな感じだろうか。サブとか含めて教えて巨人さん!
    2022-05-25 (水) 08:16:33 [ID:kfYIFG4GL0M]
    • 攻略はタリスマンをカーリア、火蠍、アレキサンダー、片手にタリスマン持って火の力バフを入れて道中は戦技メイン、ボスは両手殴りしながら長時間動かない状態に戦技
      対人だとノーロック撃ちと構え状態からガードでのキャンセルをつかうのと構えた際近づいてくるようならノーロックで足元を撃って爆風当て狙いとかを使っていく感じ
      筋力36にして右手に槍や重刺剣なんかを持っても闘いやすい、左大盾右でガード攻撃は大抵の場所で有効だしサブに直剣や曲剣あたりを持つのも便利
      戦技を王騎士にすればさらに炎の唾の威力をあげれるので火弱点のボスなんかは距離とりながらこれを撃っていればかなり安全に倒せたりする
      後は遠矢タリスマンをつければ中ロリ一回分ぐらいは最大射程を伸ばせるので色々ためして自身に合うスタイルを探してみるのがいいかも
      右手に杖や聖印、左手これなんかもなかなか楽しい
      2022-05-26 (木) 23:47:19 [ID:XntEtBtPqSM]
      • 詳しくありがとう!個性派だけど応用力もあるとかかなり良い武器だな!専用キャラ作ってやってみるわ!
        2022-06-01 (水) 02:31:03 [ID:kfYIFG4GL0M]
  • これと壺大砲でダージリンコスしてるわ
    2022-05-29 (日) 13:58:47 [ID:AfyBn75cITk]
  • レベルの高いハイマ派がこっそり魔術の裏に仕込んでそう
    流星群とか切り抜けた勢いで殴りかかろうとしたら発射準備万全のこれが目の前にあるんでしょ
    2022-06-01 (水) 03:11:12 [ID:SH8Ys8xJtss]
  • 一度構えに入ればすぐ発射できるから吹き飛ぶ相手なら攻撃モーション見てからぶっ放すのがめっちゃ強い
    2022-06-07 (火) 23:45:12 [ID:Uca6R93TI4s]
  • これ盗まれんくてよかったなアーガンティ
    2022-06-08 (水) 00:13:50 [ID:Vmco9V.v/Mw]
  • これとハンマー持てば、グルンベルドみたいになれるかも
    2022-06-08 (水) 19:11:42 [ID:vg0m3GO44uA]
    • 魔力の盾にハイマの槌はいいぞ、盾に魔力の盾ぬって盾タリスマンつければ受け100で楽に耐えて槌で叩き潰すグルンベルドプレイができる、戦技で大砲もしっかりいける
      2022-06-13 (月) 21:17:49 [ID:XntEtBtPqSM]
  • 1.05アップデート後でも王騎士が乗るのを確認
    2022-06-13 (月) 20:36:12 [ID:XntEtBtPqSM]
  • グランサクスの雷とこれにハマってるんだけど、ダメージFP射程弾速発生スタミナとあっちの方が勝りすぎてて
    炎の唾の利点が巻き込みと崖真下に撃てるぐらいしかないのが悲しい
    2022-06-14 (火) 14:22:32 [ID:XuEyqoyqzOw]
    • 火よ力をとかが乗ることくらいかね
      2022-06-14 (火) 15:10:09 [ID:J/hVHZ0l0C6]