コメント/瞬雷・長柄斧 のバックアップ(No.24)
最終更新:
瞬雷・長柄斧
- 雷撃斬とはこう使うのだ!
[ID:PACrsUfNOf6]
- 射程が長くていいよね
[ID:SA8QSloVb4g]
- まだ狙っては出せないんだけど、相手と密着に近い形で戦技発動すると、瞬雷で相手の斜め後ろぐらいに抜けて派生攻撃を背後から叩き込める事がある。なんとか成功率を上げていきたいところだ
[ID:/lt9roHtjqM]
- これ威力は筋力伸ばすのと信仰伸ばすのどっちがいいんだろ?
[ID:8pH/nTC0JCM]
- ジャンプで飛んでるところに逆手剣R1で落とされて納得いかん……
[ID:VsSt5.e7aOc]
- 死の騎士シリーズで火力伸びるね
[ID:HfYDEcen9Pg]
- 瞬雷・○○←この部分ちょっと気になる
[ID:jWsPj2hTj6A]
- わかる
瞬雷・連とか瞬雷・翔とかにしてほしい
[ID:W1lWrCF03yQ]
- ひょー!かっこいいー!!って面白がって使ってたらインプの頭飛び越えてしもうた…
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 戦技の飛ぶ瞬間から飛んでる時の間に後ろ入力をしてから前入力すると、飛んだ場所とほぼ同じ位置に叩きつけを出せるのが便利だわ、マリオ並に空中制御が効く
[ID:DjyCdFF6c9.]
- 最近侵入で破裂した結晶雫飲んでこれ振り下ろすのにハマってる。
[ID:h2WAVaw2J06]
- 死角の一撃までとはいわんけど無敵発生がもう気持ちはやくならんかな。連撃の最後に使おうにもローリング後からだと結構間に合わないね。かっこいいから全然使うけど。
[ID:hrdRIHH6J0s]
- これ硬直時間双斧と同じになってない?
[ID:lpgfNxiPsDw]
- まじか、、
[ID:LyzuaAPSkMI]
- 試してみたけど双斧よりこっちの方が明らかに連発できるし気のせいでは?ちなVerレギュ共に最新
[ID:.iVcSPr0cUA]
- おそらく気のせい
[ID:fNV19HtecWI]
- ローレッタの魔力攻撃をこれでキャンセルすると、封じ込めた感があって良き。
[ID:TBOyGnTV6NY]
- メスメルのディレイに合わせるの気持ちいー
[ID:1Lcf1MuCRgU]
- レラーナとの相性がすこぶる良い
[ID:ALVcXP1Q.Lc]
- イケメン戦技
ついつい使っちゃう
[ID:xI4dUcXDBio]
- 瞬雷ダメージ伸びやすいし技量補正割とありそう
大竜爪の補正表記と異なってた技量適正みたいな
[ID:O6vDILPaHYg]
- 検証した感じ、瞬雷初段の接触ダメージは技量依存っぽいです。
R2派生は斧本体部分が筋技依存、その後の落雷部分は信依存っぽい?
長いけど検証データ
武器+10、片手持ち、巨人墓標の雪トロル(発見)で与ダメ実数値
筋40技40信18
表示 656(物理+176、雷+24)
R1 484
瞬雷 173★
瞬雷R2 1373 ※斧+落雷の合計
筋40技13信18
表示 637(物理+157、雷+24)
R1 465 ※-4%
瞬雷 141★-18.5%、技で大きく変動
瞬雷R2 1278 ※-7%
筋40技13信40
表示 665(物理+157、雷+52)
R1 493 ※上質より強い
瞬雷 141★信では変動しない
瞬雷R2 1329 ※変動、上質より弱い???
※R2派生に武器攻撃力は関係ない、威力は技>信
筋80技13信18
表示 734(物理+254、雷+24)
R1 564 ※筋で大きく変動
瞬雷 141★筋でも変動しない
瞬雷R2 1448 ※筋で大きく変動
おまけ
筋60(筋40両手持ち)、技40信18
表示 712(物理+232、雷+24)
R1 563 ※筋80に並ぶ
瞬雷 173★
瞬雷R2 1373 ※筋40と同値。両手持ちの影響は受けない
R2派生は落雷だけヒットした時が300ぐらい、斧だけヒットした時が1100ぐらい。落雷部分は一応信仰で伸びるがそもそもの比率が1/4程度、斧部分は3/4と圧倒的に大きいので筋技伸ばした方が伸び率が高い、という感じか?
[ID:.ah1JQWkhuo]
- 詳しい数値ありがとうございます!私もボ二村の解体ボニさん相手に色々検証しましたけど、落雷部分と瞬雷部分は技量で増えますね。逆にR2派生のたたきつけ部分は筋力信仰で火力大きく上がるので501050とかいう振り方がよさそうです。
ちなみにですが…死の騎士防具で上がるのはたたきつけ部分のみで雷の部分は上がりません。
そしてなんと!羅刹だとたたきつけと雷全部上がります!
つまり死の騎士の大斧の火力底上げしたいなら羅刹でいいという残念な結果に…。
ちなみに技量で戦技の雷があがるのは仕様かフロムに問い合わせたら、詳しい状況送ってくれと返答があったので技量10と技量15で2週目リムグレゴド兵に初段瞬雷の雷部分10火力が変わってますと伝えてます。(筋力信仰では瞬雷部分のダメ変わりませんでした。)
折角の信仰で雷。色々調整入って双斧は火力下がりましたが…ちゃんと信仰で戦技の雷部分のダメ変わるといいですね。
[ID:IFit3gfgcoU]
- 凄い有能!
[ID:.ah1JQWkhuo]
- 王都古龍信仰に関連する雷戦技は信仰補正みたいにしようと思ってたけどミスで他の雷と同じ技量補正になっちゃってるってことなんだろうか
双斧も変わった補正らしいしどっちかは修正されそう
[ID:ssPo5XA1Fd6]
- 補正関連のミスは間違いないと思います。
唯一の信仰雷なのに補正も弱く、戦技の雷は技量参照。竜鱗刀の戦技も当初は雷が技量で上がらず、アプデで上がるようになりましたけどあの武器は元々信仰で雷という仕様だったのでその辺の数値いじってないのもあるのかも。
因果性原理も知力のみ参照だけど聖ダメは信仰でしか見られてないせいで、一番モーション値高いのにダメ出ませんですし。色々まとめて伝えなきゃって思ってます。
[ID:IFit3gfgcoU]
- イケメン武器でかなり強いし助かる
死の騎士装備も中2すぎて好き
[ID:dJ//OWtT4YM]