コメント/蟻棘のレイピア のバックアップ(No.24)
最終更新:
蟻棘のレイピア
- バグで低強化(+2?)の時に冷気派生すると朱い腐敗の+値が爆上がりするらしい
[ID:yC2H6V4strA]
- 強化+2冷気派生で腐敗蓄積値60、+3で65、+4で70、+5で75、+6で0になりました。
以降+25まで腐敗蓄積値は0のままでしたので、冷気派生運用する場合は+5が適当かと思われます。
+25の状態でツリーガードに攻撃しましたが、凍結はしたものの赤い腐敗にはなりませんでした。
[ID:cMHWsUx80o2]
- 毒と腐敗の状態異常って同時に発生しますか?
毒派生で使ってるんですが
状態異常エフェクトが毒かかった後腐敗になって片方しか出てないように見えるので
[ID:mfL9dGS0qWU]
- これで確認した訳じゃないけど、毒と腐敗ボルト使ってクロスボウでどっちも発生して目に見えて敵のHP削れていったのは確認したことあるよ
[ID:in7kuhWcdas]
- これに毒の霧つけて出血派生してボスと戦うと面白いくらい体力削れるから好き
[ID:1cBCCJpV9uc]
- 上質向けなのか分からんが筋力1上げると表示攻撃力が2上がることもある。
[ID:so6ap5W21eU]
- いや能力補正的に分かりきってるかすまん。
[ID:so6ap5W21eU]
- 手数良し、盾チク可能な武器カテゴリ、他の腐敗付き派生可能武器より(多分)入手早め
火力的な効率を求めるならともかく、確実なクリアを目指す場合は個人的にはコイツが今作の最終兵器だと思ってる
[ID:ouTj.kwan8g]
- 毒や出血派生にした場合は上質ステより神秘振ったほうがいいのかな?
[ID:HEy3NyBEO4Q]
- 神秘60のキャラで神秘派生にしたら腐敗の状態異常値が55から50に下がったんだけど…。
出血とかとは違って腐敗の数値は神秘補正で伸びないっぽい?
せっかく強化したから+25の補正と基礎攻撃力だけ書いときます
標準 筋力D技量C 240
重厚 筋力B 220
鋭利 筋力E技量B 220
上質 筋力B技量B 192
魔力 筋力E技量E知力B 183 183
冷気 筋力C技量C知力C 169 135 腐敗0
雷 筋力E技量C 159 159
神聖 筋力E技量E信仰B 183 183
毒 筋力C技量C神秘D 202 腐敗50
血 筋力C技量C神秘D 202 腐敗50
神秘 筋力E技量D神秘B 211 腐敗50
[ID:D5TzSXcsDMQ]
- アプデ後でも冷気派生で腐敗蓄積0を確認。マジでフロムに忘れられてそうだな。
[ID:07tayNo3L7I]
- 別に忘れてはないだろうけど簡悔精神を満たす方が優先事項よ
[ID:.kzjPzL8.CA]
- 普段使いには向かないけど腐敗の入るボスとか巨大熊みたいなHP高い強モブ相手には最強クラスに思える
祈祷の腐敗ブレスでもいいけど非戦闘状態からの不意打ちでもなければ蓄積させきるまで当てるのは難しい
[ID:8zD1oD/jO9g]
- 切腹で毒派生にして盾チクしてると状態異常効くボスは死にます
[ID:JAQ59V4uA9.]
- 毒と腐敗に塗れたこの剣で自分の腹突くのか…
[ID:jMggK0JcPTE]
- バグに気付かず強化してしまった……無念
[ID:TPr6uvKTqI.]
- 神秘振って腐敗を加速さそうと思ったけど神秘って毒の補正であって武器についてる腐敗値が増えるわけじゃないのか
[ID:fIk1YYD9YPk]
- SL1攻略をする場合のメイン武器になるのかな?
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 対人だと腐敗が入る前に、こっちは倒れてる。たぶん蓄積足りてない。逆に毒派生の毒は毎回入る。
[ID:i3SxxxFyfvY]
- 毒派生するか血派生するか悩むな。切腹で毒派生がベストっぽいけど毎回腹斬るの手間なんよな。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 俺は血派生にして戦技に毒の霧付けてる。こっちのほうがモーションが早い…気がする。
[ID:BsCeeEj2/DU]
- 表示攻撃力は他の中量以上の武器に比べて物足りなく見えるけど敵の後隙狙いの回避やらお見合いをせずとも盾チクでずっと刺し続けられるから結果的に撃破までの時間はこれの方が早かったりする
ああ導きの盾チクよ…
[ID:8zD1oD/jO9g]
- 対人で何度か試したけど、リーチが短過ぎてしんどい。
神秘初期値でタイマンだと敵の体力尽きるまで殴っても腐敗入らなかったので
ただの短いレイピアだった。
[ID:MdzC8f.BKqU]
- 腐敗は神秘関係ないよ。単純にこの武器は蓄積が少なすぎるから、出血付けたりするとボスも腐敗入る前に倒しちゃうくらい。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 攻略用としてはマジつよい
[ID:t.7ZuLzThzI]
- これに切腹つける勇気がない...
[ID:T84Wf1uVgMA]
- 冷気派生で腐敗消えるのはバグなのか仕様なのか
[ID:Buw6wMElYI6]
- 炎派生で消えるならなんとなく仕様っぽく感じるし受け入れやすいんですけどね
[ID:Z5UV/kJ.j22]
- 冷気派生して+6で止めると凍結66腐敗75とかいう状態異常特化が出来上がる。2周以降なら1本作っておくと良いかも
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 冷気派生はバグくさいけどそもそも通常強化できるのが設定ミスな気がしてコワイw
[ID:xi2f/q9htsA]
- +5使ってみたけど思ったほど火力出ないな。普通に強化して相手に合わせて血毒にしたほうがいいと思う。
[ID:ApUie2ddmsI]
- 指紋盾持って耐久に振って更にガード率100%して冷気バグまで併用したらアホみたいにボスが弱くなった。無敵防御しながら盾チクし続けられる。
[ID:khGaHvbvXlM]
- なんで先曲げちゃったの……それを素材に〜とか言って円錐にした方が装飾に合ってないか?
[ID:pZM2dGSwgPs]
- ようやく2周目で2本目ゲット。毒と血で状態異常3重にしてみたけど、攻略だとタリスマンとか頭装備で火力増強できるのもあって状態異常効く相手はゴリゴリ削れて面白い。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- じつは刺剣の中で重厚派生が悪くないほう。盾チク大盾用に筋力振ってる場合が多いだろうから、状態異常が効かない相手でも重厚+槍タリスマン+盾チクで割と火力出る。出が早いから槍タリスのカウンター狙いやすい。
[ID:xi2f/q9htsA]
- この武器の読み方分かる人いる?
ありとげ のレイピア?
ぎきょく のレイピア?
響き的には ぎきょく かな。
[ID:cMoXL1l78Fo]
- こんなんでハラキリしたらお腹の中腐っちゃうよぉ......
[ID:86opWCDK.Yg]
- 腐敗+出血か毒なんかも入るボスならスタミナ気にしながらガン盾チク戦法で大抵苦労なく葬れる今作の隠れ壊れ武器
[ID:mRsBwIYBCaw]
- 指紋盾との相性良すぎなのよな
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 血派生+切腹で脳筋盾チクでも出血効率凄いなこれ
[ID:.2iHyQdW6TE]
- マレニア様すらガン盾で回復されても出血腐敗で黒字になるから凄い
[ID:NMBGZ638nR2]
- この剣戦技は何があってるかな、連続攻撃系?クイステ猟犬ステップ?
[ID:YXLH2BMHLC.]
- こういう武器を求めていた
[ID:uVCm/j5cK8c]
- 出血派生で使ってるけど、強化していくと腐敗の値が下がるのがよくわからん。腐敗の入るボス相手に火力出したいなら通常強化で血エンチャの方がいいんだろうか?それとも腐敗だけいれたらさっさと他のメイン武器に変えるべき?いまいちベストな使い方が分からない。上級者向けの武器なんかな。
[ID:YcLfRBtWT0c]
- 猟犬ステップ毒派生で毒腐敗入るボスなら初心者におすすめしてもいいレベル
毒腐敗入ったらそのままチクっててもいいし、回避重視に切り替えてもいいし
遺灰のサポートに回るでもいいし、ボス戦に余裕が出ると思う
[ID:bX4Wt8NcdK6]
- マレニア信者のマレー君の武器なのに盾チク勢マンの
マレニア様への回答札になってる
[ID:KWyt7Kd.zVo]
- マジではやく冷気バグ直してくれよ。冷気腐敗で使いたいんだよ…。
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 冷気だけ下がっていくのやっぱバグですよねぇ
[ID:GihHladkQOM]
- 攻略はこれと指紋盾あれば楽勝になってしまう。遺灰なしの完全ソロでもボス戦が作業。マレニアとマリケスくらいだな、戦ってる感じするのは。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 毒派生してみたけど、毒はすぐに回るのに腐敗はなかなか回らない。
結構な回数突かなきゃいけないので、戦灰は毒で派生は出血がいいと思う。上にあるように戦技で毒にすればこれ一本で三種付与できる
[ID:liMFQzbQ8oQ]
- 密かな信奉者、密かとはいったい…(日陰城のボスエリア見ながら)
[ID:pYinl7zP0vk]
- これやホスローが戦技派生自由なのはフロムのミスか何かなんじゃないかという気がしなくもない
[ID:hRGIxFXQRNY]
- 槍や重刺剣と比べてスタミナ消費が圧倒的に軽いのが良いね
モーションも早いから密着盾チクがとても捗る
[ID:PcrKdIGLki.]
- マレニア相手にも白面、出血と毒の歓喜タリスマンにミリ義手と腐敗翼タリスマンに指紋石に盾脂盾チクで(まだ5周目なのでカンストではどうなるか分からないけど)周回でもダメージレース勝てるのは変な笑い出た。盾脂もったいないならタリスマンのどれか(個人的には毒歓喜)を大盾に変えれば火力は落ちるけどアイテムの消耗は押さえられるのも便利
[ID:K.HKF91vkBU]
- 槍タリスマンのカウンターもあなどれんし、要所要所でガードカウンターもできるし、刺剣にパリィつけて3連斬りをチャンスにする(かなり難しいけど)とか、意外と火力アップの手段ってあるんだよな。密着してR1連打するだけだとすぐ飽きるけど、テクに走ろうと思えばできたりする。
[ID:xi2f/q9htsA]
- 見た目も最高に格好いいのが偉すぎる
[ID:TL7baVoDSyw]
- これ無強化の冷気派生で腐敗効果が伸びるのと強化すると腐敗効果が消えるのどっちがバグなの?
[ID:CLWl6Pax796]
- 腐敗は格下相手だったらまず発動前に殺しちゃうけど、自分と同等、格上相手だったら間違いなく活きるぞ。戦いが長引けば長引くほど有利になるいやらしさが最高
[ID:dKWMP3pO7pk]
- 1キャラ目(脳筋)ですげえ苦労した竜ツリがこれと氷針の二刀流and写し身で楽勝だった。
[ID:l/BkwFg6wEE]
- こんな軽い武器なのに二刀で切腹血と毒で攻撃力アップ連続攻撃力アップタリスマンL1連打でとてつもない火力出ますね
[ID:cK9XOw/hnvM]
- オーバーフローして0になるとかおまえファミコンかよぉ
[ID:ZmI.UPM/mA6]
- 蠍の針が喪色強化で戦灰対応してないのにこっちはOPだと思いまーす!
[ID:VFgtAyPbTXQ]
- 猟犬ステップ付けて毒派生したコイツででラスボス1戦目が超楽になる
ステップで回避しつつ毒と腐敗ダブルで入れてしまえば受けるダメージ最小限に抑えつつゴリゴリ削れる
2戦目は一切効かないので洋ナシ
[ID:mk1CHy6w8wg]
- コイツ戦灰セット出来たのか
血派生で対ボス武器に使お
[ID:LUIwX6mfb4A]
- 二刀流で火の巨人葬るのに使ってる
[ID:B0qQyzlln72]
- 血派生して切腹つけて血の君主の歓喜装備すると攻撃力もバカ高くなるし攻略最強ですぜこいつぁ…
[ID:IVNPQnrIFoI]
- やっちまった・・・(言うまでもなく
[ID:W21H.ot7btQ]
- 氷結の針との二刀で運用していたが、腐敗が発生するのが遅れて意味なしになるのであまり相性が良くないな
これの毒派生と血派生二刀が補正的にも安定か
[ID:CMovtG9CnLI]
- 血派生か毒派生かで迷って両方で色々試してみたけど、ザコには手数+出血怯みが美味しいので血派生、ボスには総スリップダメの極悪さで毒派生という、試す前から分かっていたような結論に落ち着いた。
ただ血派生だと腐敗が入る前にたいていのザコは死ぬし、ちいかわとか他の出血武器でいいじゃんとなるので、やはり毒派生してボス相手に腐敗+毒のダブル注入が本領発揮な気がする。
[ID:1ENe7pEEIx2]
- 特に強いのが写し身と2人がかりのチクチクで、あっという間に蓄積完了してボスが死ぬ。他のコメントでも既出だけど、火の巨人とかラダゴンみたいな後半のタフでしんどいボスにもよく効く。
でも2回以上毒状態にするのはけっこう面倒なので、1回ボスが毒+腐敗状態になったら、さっさと他のメイン火力武器に持ち替えたり霜を踏み踏みした方が簡単かもしれない。いずれにせよ毒派生するとボス攻略で優秀さが際立つ。もっと注目されて良い武器だと思う。
※ただし獣だけは以下略
[ID:1ENe7pEEIx2]
- LV1武器未強化の救世主
[ID:gv7VOKfnTIA]
- 今初めて画像見たけど超格好良いなこれ。ちょっとマレーさんから貰ってこよ
[ID:QCj7WRrCcNE]
- こいつのおかげでマレニア倒せた……
後ろからオウガくんに撃ってもらいつつ出血派生のこいつで盾チクするだけで倒せたよ…ありがとう……
[ID:krq.FqeGMHk]
- 毒と出血の二刀流が強い
カンストでも全然使える
[ID:BZaZKDh/HfE]
- 神秘派生で蓄積値上がってくれたらいいのになぁ
[ID:QpAwC8Pwe0Y]
- 腐敗にしたいだけなら冷気派生のこの武器+5で回れ回れするのが最速なのかな?普通に腐敗ブレスのほうが早い?
[ID:vYlUYTQC3Wg]
- 冷気派生にしたら腐敗値0になったわ
多分バグだろうけど…
[ID:FInlDdDPVAA]
- すまん本文に書いてるのな。+5止めなら乗るのか
[ID:FInlDdDPVAA]
- 毒の霧を血派生にすれば戦技で毒効果、あとは通常攻撃を繰り返したら毒と腐敗と血でゴリゴリ削れて楽しい
これを更にもう一本持つとかなり早く腐敗出血を起こしてくれる
[ID:wB0bZisd1W2]
- 蟻盾とセットで蟻人間だ🐜
[ID:l7QYsFT5fqA]
- 低レベル侵入でめちゃくちゃ見かける武器
[ID:02toUeJ0NZ6]
- 白やるならタリスマンつけたら全素性で火の癒し使えるから問題ないけど、ホストが狙われたら聖杯全部使っても死ぬレベルで削れるからガチの初狩り最強格だと思う。
[ID:MjKFCNsG21Y]
- この武器を両手に持って右手:腐敗+毒派生(切腹エンチャ)、左手:腐敗+冷気派生(黒炎エンチャ)なんてこともできるんです?
[ID:iBnvZB/2w7.]
- あ、冷気派生の方は腐敗消えるのか…
[ID:iBnvZB/2w7.]
- 「黒炎の刃」のことなら魔法エンチャだから右手武器の「標準・重厚・鋭利・上質」にしか付けられないぞ
ついでに言うとエンチャ効果は武器チェンジしたり反対側の武器を両手持ちしたりすると消えるから、右手の魔法エンチャと左手の戦技エンチャを同時に使用するのは無理なんじゃないかな(戦技エンチャならまず左手武器を両手持ちで戦技を使ってから両手持ち解除、右エンチャで行けると思うけど)
[ID:votpqge2KG6]
- 確かに!じゃあ左手は何かしらの戦技エンチャになるか…
[ID:iBnvZB/2w7.]
- 神秘派生にしても朱い腐敗の蓄積値伸びないのか…
[ID:FGRtSeonoJA]
- 腐敗歓喜と毒蛾は二度舞うでバフ維持して上手く使えないかなあとか夢想する
[ID:be/Wn7Fslhw]
- 腐敗をボスに早期に入れるために、蟻刺剣二刀流我慢でノー回避殴り合いが相性良かったりする。
もちろん、他にも我慢エストやゴーレム大弓の吹き飛ばしも我慢で吹っ飛ばないので。攻略の幅が広がりやすい。
[ID:ehbo5JHyruo]
- +5で腐敗の数値が75で他の派生より高めの数値なのに何故か+6にしたら0になって最低値になるの不思議だなぁ
実は100越えてるけど表示されてないだけだったりして?
[ID:nymRor2fWNc]
- 氷結派生のバグなら前に試した時はどれだけつついても腐敗が入らなかったから完全に蓄積値0だよ
[ID:Y9AFpDiNgKs]
- オーバーフロー起こして0になってる。
そもそも冷気派生で腐敗が上がるのも、途中から0になるのもどっちもバグ。もう何度も話題に出てるぞ。
[ID:YiiqxLor9Jk]
- 無知で恐縮ながら他の血派生や毒派生で腐敗値が変動するのも含めてバグってことなんですかね?
[ID:sVUh4SvpeaE]
- 冷気と腐敗が両立出来ないのバグなのか…
てっきり凍結によって腐敗の進行を止めちゃうから冷気にすると無くなるのかとか色々考えてしまってたわ
[ID:tuOYt6eH5EQ]
- ラダーン軍は火によって赤い腐敗の進行を止めてるのに、まさか冷気がカギだったなんて皮肉過ぎて笑えないわよ
[ID:C0weZxOzDoA]
- もしそうだったらちょっと面白いな。腐敗してる者には火が有効だけど腐敗そのものには冷気が有効だった説
[ID:iEnnJdDVjTI]
- 焼いて浄化は対処療法的には効果的(根本的に浄化するには人類の生存圏や環境へのダメージ度外視でケイリッド全域焼き払うくらいしないとイタチごっこ)
一方凍結は腐敗の活動そのものを停止させる点で効果的(根本的に浄化する訳ではないあくまで不活性にするだけ)
って感じだったり?
[ID:J9AHEW75krQ]
- 腐敗した大斧が冷気派生で0にならないからその説はない
[ID:ap9LlbmkNTs]
- これの血・毒補正見た感じだと筋技CCだから、上質武器と捉えてもいいですかね!!????
[ID:r9E/OQ2KX.o]
- 2本目って周回プレイするしかないんですよね?
[ID:ERKORVxdkbY]
- 初狩り狩りや出待ち狩り好きな人が『初狩りはクソ』とか『死すべし』とか言いながらこの武器二刀流に低レベ侵入してる動画見ててちょっと狂気を感じたわ
争いは同レベルでしか起きないんやなって
しかもアイテム移動してる奴のアイテムとかも取っててやべー奴だと思った(初狩りや出待ちに使うならクソだけどそれと断定するのは早計だしチートアイテムだったら自爆案件なのに)
[ID:8A0rdK1IMig]
- 炎派生でも腐敗0になるなら納得いくけど
冷気で腐敗0は明らかバグよね?
そもそも派生できる事自体が想定外で本来なら喪色武器だったなんてオチの方がしっくりくるが
[ID:ZjIQDxc.8vI]
- それが本当だったらも~ショックって感じだわ
[ID:iEnnJdDVjTI]
- 冷気派生やめロッテ
[ID:25x5By7Bkik]
- ニアールさんにボコボコにされて、気分を変えるために大盾と出血派生にしたこいつを担いで戦いに行ったらニアールさんがあっさり血まみれ腐敗まみれになって倒れていった…
手数が多いから状態異常が滅茶苦茶蓄積したってことなんだろうけどそれにしたって強すぎる、ぶっ壊れですよこいつは
[ID:xyGzko77A46]
- 強いよめちゃくちゃ。出血が乗らなくても腐敗が乗らない相手は少ないしね。対人でも強いっちゃ強い
[ID:D4nDhsEYRk2]
- 盾チクで腐敗と凍傷にした後、血派生指紋突撃バッシュで出血させればルーンベアさんも楽勝
もちろん冷気派生の+5止めで
[ID:hkX9hahXNww]
- 二刀流して猟犬ステップで対ボス最強武器ですわこれ
[ID:q93GAEkFsAQ]
- 猟犬のように舞い、蟻のように刺す。試しにやってみたけど面白いね。ただ腐敗が発症した後はなんか勿体無くて別の武器振りたくなる。
[ID:XhZ2f2tPCAI]
- マレーマレーがいる周辺はゲルニア火山扱いらしくパッチがリエーニエを離れるフラグが立つので早期ゲット狙いの人は注意
[ID:xHN6J3nhSBs]
- アルター高原の地上祝福に触らなきゃオッケーよ
いつも先回りでアイテム集めるためにレアルカリア水車下から
拷問機械ワープしてるけどボスの人さらいx2倒して外に出てから祝福触らなけりゃイベント進行しないぞ
その代わり好きに祝福ワープで移動出来ないし死んだら面倒だけど
[ID:qgfNKLAwS8I]
- エルデの地はゴキブリもデカイのだろうか
アレ棘のレイピアとかおぞましすぎるが
[ID:P5iL2GACrjk]
- ラダーン将軍!お許しください!(蟻レイピア二刀流)
[ID:RXHSOuslD0A]
- 赤獅子の誉は捨てたまえ
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- 蟻盾のバッシュで毒入れてこいつで盾チク腐敗入れるのが俺のジャスティス
[ID:W.yG5Ccx.Uw]
- わざわざこれ入手して初狩りしに来るやつとかいるんやな
初期装備で返り討ちにしますた
[ID:KLgEVXD8ETs]
- 攻略だと強いけど対人で強い武器じゃなくない?
瞬殺やワンパンできるような武器じゃないし腐敗にしたいだけならブレス吐いたほうが当たるしなぁ
[ID:M0fzSCc3UME]
- 本当に序盤にきて、毒派生+腐敗だったから盾受けしても蓄積するし状態異常対処できない人狙ったんだろうなあと思う
[ID:KLgEVXD8ETs]
- 状態異常なるのって基本皆嫌がるからね。対人戦慣れてたら気にせず殴ってくる人もいるだろうけど、大体がちょっと消極的になったりする。出血みたいな一気に削るものより腐敗・毒のスリップダメージは心理的に気になってしまう。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- いまだ冷気派生バグってるの直してもらえない
[ID:z4fKpw4G2Qw]
- 冷気派生はダメだが魔力派生で戦灰「冷気の霧」の凍結エンチャなら腐敗と冷気異常の両立が出来るね。エンチャはたったの20秒しか持たないのでいちいち戦技を出さないといけないが。
[ID:32PeQOSZ5so]
- 二刀流で右手に氷結の針で左にこれ持つとL1二回目が右手三連撃なせいで腐敗が貯まりにくい
かといって逆にすると今度は氷結の針の遠距離攻撃が出来ないというジレンマ
[ID:dAiI8wP05zU]
- 貴公、投げナイフか壺でも持ち給えよ
[ID:pyJXoxtnG/U]
- 金赤と銀青のレイピアで二刀流したかったんだろう
[ID:vDih6UxT3Io]
- 氷結の針飛ばすよりも右手血派生蟻棘で獣の咆哮つける方が強くて泣いた
[ID:24T9.ID087.]
- そりゃFP消費する戦技がただのR2に負けたらそれこそ泣いちゃうよ
[ID:J3edGP2o.0U]
- クッソどうでもいいことで申し訳ないが、これ初めて見たときにどう見てもKOFのフォクシーの武器にしか見えなかったんだが
[ID:PLolxWbP2so]
- この世界の蟻さん強すぎん?
[ID:1ro7oRrK2us]
- ロマンの域だけどその気になれば血・凍・毒・腐の4つをいっぺんに出せるのか
[ID:sGWv689lt/M]
- どうやるの?🤔
[ID:q3UB4nc2ETw]
- 多分二刀流で片方血派生、もう片方冷気派生で、毒の霧か、冷気派生を毒派生に変えて冷気の霧な希ガス
[ID:if4DBbE2nvI]
- 一本なら戦技に切腹で毒派生にして、氷結の武器と火の滞在使って、凍結したら速攻で切腹して殴ってを繰り返せばやれるっちゃぁやれるけど
忌み捨ての忌み子で試したらエンチャ中に凍結させるの辛すぎでまともに使えん(泣)
[ID:if4DBbE2nvI]
- 二刀流にして連棘、腐敗翼剣、義手、血の君主、捧闘剣、誓い、火力のバフ盛りまくってモーグを殴り倒したあとにステータスひらいたら一瞬だけ表示火力が片手1600超えてて笑った
状態異常も強いけど、バフを重ねやすいというのも強いですね
[ID:pjmHxRoCZ1Y]
- 回れ回れいいね。
速攻で腐敗になる。
[ID:VLmX1fLHBU2]
- ボスのはどうでもいいから汎用武器用の複製ほしかった
[ID:dA14g8Hf8.o]
- そんなことしたら余計に周回ホスト減るやんけ
[ID:0sW9R6Sdi4.]
- それくらい我慢しろよ
わがままな奴だなあ
[ID:L.42ydvWoiM]
- そろそろ発売から半年経とうとしてるが強化+6以上の氷結派生で赤腐敗の蓄積が0になるのは治らずか。ここまできたらもう仕様かな。
[ID:ObWwoV6DOxA]
- 未だにバグってるが冷気派生なのに何故か腐敗が値アップしてる
しかも機能しているらしく巨人に冷気より先に腐敗になる
なんなんだこれは!
[ID:yFp2CdEMleA]
- +6以上でも腐敗があるってこと?
[ID:hiJwKBt5qBk]
- +24で試してきたがなかったから6以下での話じゃろうな
[ID:1Hh.zZEobys]
- 毒と腐敗を両立できるのほんとにたすかる。敵のHPがゴリゴリ削れていく
[ID:bse/daXm.86]
- 新規キャラで真っ先にこれ取りに来たが初期ステでは流石に勝てんなw
[ID:NX2sG3B.icI]
- ver1.07でも冷気派生強化+7以上で腐敗が0に。ここまで放置するってことはもはや仕様か??
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 仕様でしょ
逆に今変更されたらビビるわ
[ID:4hgS7L1HJSk]
- オーバーフローして数値が壊れるって不具合を昔のゲームでよく見たけどそういう挙動によく似てる。仕様とは解釈し難い挙動だし「誰も通報していないのである」パターンかもしれない
[ID:/xhwq3h/q6E]
- 冷気だけこの挙動で他の状態異常は普通なのがよくわからんのだよな
[ID:.hogZAbKjHk]
- 冷気と腐敗の変数を取り違えて腐敗付与値が伸びるようになり、腐敗付与値の変数は腐敗した儀仗の75(現存最大)を上限としてるから+7でオーバーフローしてゼロになる、ってことで説明がつくね。前者のイージーミスを正すのがあるべき姿だと思う
[ID:/xhwq3h/q6E]
- なるほど 納得がいったわ
[ID:.hogZAbKjHk]
- 役割を考えたら腐敗エンチャしてさっさと腐敗にする方が良いな。血やら毒やらはそちらメインの武器に任せせればいい
[ID:PxWL7HfYptc]
- これ連続突きとか血の徴収しても腐敗は乗らない?
[ID:d39v2CLv/Kc]
- vE血の徴収で確認してみたが、直接武器を当てる戦技なので乗るっちゃ乗るようだ。でも普通に攻撃当てた方が溜まりが早い気がするね。
[ID:RmfsoOX3qw6]
- 現実でも凍らしてるものって腐りの進みが遅いから仕様なんでない?
[ID:453tYCQUGNc]
- その理屈なら強化値問わず両立できない仕様じゃなきゃおかしい
[ID:jMME2PWvJak]
- 腐らないような低温環境だと、少しずつ溶けていき死蝋になる。ハッ!つまりガーゴイルの武器の補強財は、、、!
[ID:WLcvVIzejQs]
- その理屈だと強化値関係なく両立不可になるし、腐敗した大斧も同じになるでしょ。普通に考えたら上で挙がってる変数の取り違えしかない
[ID:beltvpDNzy2]
- 仮に不具合なら治してくれー
俺の貴腐剣との二刀流が活躍しないんだー
ということでメッセージ送りました
[ID:ViZo0cJdwXI]
- 変質させると祈祷によるエンチャント出来ないんだね
初めて知った
血と毒に2本変質させたけど
黒炎エンチャント出来なかった
[ID:3spNv6wbbA6]
- 黄金と朱の色合いが貴腐騎士装備にとてもよく似合うね。レイピア系扱ったことなかったからこんなに似合う装備があることに気づけなかった
[ID:7KzFTpcG5Uk]
- 毒派生パリィ付けて左手に持って血の徴収付けた血派生を右手に持って二刀流してる
高体力持ちのパリィ出来る相手には有効かもしれない…
[ID:4196c2wmKPs]
- 強化すると凍結と両立できないのは残念だけど軽い武器種だから裏に氷結の針を無理なく持てるのが救い
[ID:ZAIe6l5bdMM]
- 状態異常特化は面白いんだけど雑魚はすぐ沈むから持て余すな、やはりボス戦用か
[ID:1clM8bZO2ds]
- レベル1でも爛れ刻印と義手剣士の伝承があれば装備出来るのがありがたい。硬くて面倒なボスは血派生のこいつでゴリゴリ削って突破するに限るぜ!
[ID:1U2FIm5RAC.]
- 腐敗脂でエンチャしてDR2を2回当てたら侵入者が腐敗した。普通に蓄積値上乗せされんのね
[ID:/nDRyfDwqRU]
- 何気に神聖派生とかさせてもそれなりに火力出せるし腐敗も溜まるし割と強いな
詠唱速度重視のギンバサなら無理なく持てる有能サブ武器
[ID:eiTIOeaHL7w]
- これなんて読むの?
毒とか血より腐敗エンチャの方がいい?
[ID:9YSKLbYe4aI]
- 蟻→アリ、ギ 棘→トゲ、キョク パッと思いつくのならアリトゲかギキョクか 答えはフロムに聞くしかないけど
[ID:PR11h8v2F3M]
- 腐敗斧だと冷気は伸びるんでバグなんだがそろそろ発売されて1年なんだよな。
[ID:rXT0idydgb2]
- 突然ゼロになるのオーバーフローって言われてるけど数値的にただのテーブル設定漏れかなと思った
[ID:KthDMSH2Ntw]
- 技40+ラダゴンで最速詠唱するギンバサで使ってるけど
信仰70以上くらいから重量1.5も重たいエストックに攻撃力が並ぶ
技40信80ならエストックを上回って貴腐騎士の剣に次ぐ火力の刺剣になる
対人戦でもチクチクしてれば腐敗入るしアンバサ武器としてかなり優秀
[ID:RX6T7jx8fII]
- 神秘振ってないのに血派生毒の霧蟻レイピア二刀流で使ってみたけど攻略ならそれでも十分使えるレベルで減るな
[ID:qcdXoi4iLik]
- 筋力や上質ビルドでも、盾チクで腐敗させられるこいつが強い
黄金樹に誓っての戦技キャリアにもできる軽さで、ボス戦で頼りっぱなしよ
[ID:Nf0v4KbkK0M]
- 1.09で冷気派生が修正。
+25で冷気蓄積104、腐敗蓄積50。
[ID:T1j2W/foJB6]
- 冷気バグ修正おめでとう!
[ID:BL3lSV7lb6o]
- いよいよもって攻略最強候補だね
冷気も血も腐敗毒も全部乗せや!
[ID:3oaxLndEE06]
- 祝:冷気修正
[ID:1pNBKdnkD8Q]
- 一生放置だと思ってたからまさか直るとはなぁ
この前はDLC発表してくれたしまだ狭間の地を遊べそうだ
[ID:mqbX/.xhb6A]
- おめでとう
[ID:hHjLD5y.p.6]
- ついに完全体に……
冷気蟻棘で忌み子いじめて来よう。
[ID:pkYLtDKoH/g]
- 不具合だったのかよ。凍ったら腐らないよねって納得してたのに。
[ID:nxkzTSHGL.2]
- 一気に冷気派生の天下じゃん
というかなんで修正まで一年もかかるんだ
[ID:xdGDhN8tpGk]
- 地味に神聖派生・炎術派生での火力が貴腐剣に次ぐ刺剣2位
軽くてアンバサで持ちやすいしオマケの腐敗
シューティング術師対策でクイステ刺剣ほしかったから丁度いいかも
[ID:fb/YqsQsnng]
- よく考えたら腐敗の棘で切腹とかヤバいよな。マレニアみたいになりそう
マレーマレー的には本望なんだろうけど
[ID:rb.mt1atjWk]
- たまに対人で血or毒派生使ってる人いるけど普通に物理派生で腐敗エンチャしたほうが良くないか?
[ID:TugLTK.tbRE]
- それならどの武器でも良くない?この武器の長所は複数のデバフを付与できるところだと思うし。あと単純に腐敗は瞬間火力無いから血派生で二種のタリスマン同時発動で最高火力求めるロマンがある
[ID:y9.ZWucH3MQ]
- それこそ適当な武器を毒霧血派生か出血武器毒派生で良くない?神秘で腐敗蓄積増えないんだしボス戦ならともかく対人だとエンチャなしじゃ腐敗発動する前に相手死んでるわ
[ID:qAAjhb/cbHs]
- 出血凍傷と違って腐敗はじわじわ減らすから効果薄いのよ、効果が切れる前に新しく付与しても耐性が上がるってむしろデメリットになる。上枝も言ってる通り血炎や霜踏みで一気に複数の状態異常出すなら物理派生も有効。
[ID:sGWv689lt/M]
- 対人想定として、複数の状態異常を一気に蓄積させることで苔玉で治すのが大変になるし発症させることができれば腐敗1つより有利。ただ物理派生腐敗エンチャはどの武器よりも素早く腐敗にできる強みがあるしどっちもアリだと思う。
[ID:BWCiicjibus]
- 凍結解除するのには黒炎投げればいいから…二刀流なら片方冷気派生とかでも良いってこと?
[ID:9BpTvxFa48E]
- 刺剣のモーションちょっとクセがあって片手によりガチなのと二刀の蓄積値は思ったより低いから血なら血、冷気なら冷気に揃えたほうがいいと思う
[ID:YIHa0E7jfQE]
- 今更ではあるけど、結晶投げ矢をマレー・マレー後ろのガーディアンゴーレムに5-6本ぶつけて同士討ちさせれば低レベルでお手軽に手に入れられる
途中で効果切れるから都度投げる必要あるけど多分これが一番はやいとおもいます
[ID:JyQeO0dPtHM]
- 手に入れるだけならマレーマレーを引き付けて崖からダイブするのが一番早くね?自分も死ぬけどアイテムは手に入る
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- 低レベル侵入用に人気なのかね
多分能力不足のまま毒腐敗出血全蓄積狙いで振ってくる奴多い気がする
[ID:RSMHsRa18Xo]
- 能力不足じゃまともに蓄積しなくね?低レベルキャラだとそれでも発症するの?
[ID:beltvpDNzy2]
- 実は腐敗抜きしてもアンバサ用刺剣として重量に対して信仰系派生の攻撃力がかなり高い
二番目くらいに軽いのに神聖や炎術で全刺剣の二番目か三番目あたりに攻撃力が高い
対人戦のサブ武器に持つには優秀
[ID:EwRSePfvzC6]
- 今更だけど腐敗の眷属でもない蟻棘なら蟻酸で攻撃力やカット率下げる方がそれっぽくない?という気がする
コレ自体の性能には全く不満は無いけど
[ID:35/v5oonGyc]
- 非力だけど恐ろしい悪女ロールプレイするときに便利
[ID:rppe2cvaoTI]
- ふと二刀流で右手冷たい蟻レイピアに左手出血蟻レイピア戦技毒霧なんてのを思い付いた。
ゲージ4種で視覚攻撃を仕掛けるぞ。
[ID:iRHHf.L/bV6]
- 蟻棘レイピアに戦灰「血の徴収」をつけると、腐敗・出血を蓄積しつつ、戦技でHP回復もできる。まさにマレニア!マレニアコスもそろえれば気分は完全にマレニア!
[ID:YjO5FLNbJdk]
- 義手刀には出血ついてるけどマレニアの斬撃に出血ついてなくない?
まぁ楽しければそれでよいのだが。
[ID:0mYW6HMzF9I]
- 1つの武器で4つの属性異常バー出すのは無理か。
毒エンチャの緑の靄は臭そうな感じしてしまうから血炎エンチャの方にするか。
こういう生物の強い所くっつけました、剣を槍に付け替えました、触れないものに持ち手付けて武器にしましたみたいなのいいよな。
[ID:MgcAqMJGFEA]
- 武器としての統一感を出したいがためにスリップダメージという点で毒を追加するか腐敗が神秘値の影響を受けない点で冷気かで迷う
[ID:hWPkHahYuYA]
- 実はある程度離れればゴーレムとマレーマレーの行動限界の外から弓チクできてしまうので開始直後でも弓矢さえあれば簡単に入手できる
[ID:atC0Drm9kPg]
- 血派生蟻棘使ってたけど
雑魚相手だと腐敗になる前に出血で死ぬし
ボス相手には戦技とか魔法で戦うし
結局腐敗の意味がなくてリーチの長い貴腐に乗り換えたわ
[ID:dcxdMxqh2.I]
- 信仰60のキャラで炎術アリ棘+25で
物理188+13 炎188+172 で、攻撃力562
複合属性とは言え腐敗の入るアリ棘でこの火力はなかなか良いな
[ID:o68NLSPwU1o]
- これの戦技何にしてる?
[ID:yqqAwMy08rI]
- 嵐の刃
[ID:2D514b4AVdU]
- 氷派生連続突きor血派生血の徴収
[ID:TymLNkphmIU]
- 解説には書かれてないけどこの武器の腐敗って神秘の影響は受けない?
[ID:TymLNkphmIU]
- 受けない。
神秘が影響するのは、基本 出血と毒だけだったはず
[ID:M7xyHcOycOY]
- 竜贄や指紋石の盾によると腐敗と発狂も神秘が影響するみたいなのよ。
でもこの武器だと貴重なアイテムやFPを消費せずに腐敗にできるから神秘ステを受けない特殊な仕様になってるんだと思う。
腐敗した大斧も同様の仕様になってるかも、あっちはウォクラや野蛮な咆哮とかで蓄積地が上げられるかもしれないけど
[ID:TymLNkphmIU]
- 神秘の影響を受けるのは出血・毒・睡眠・発狂。冷気と腐敗と死は神秘の影響を受けない。例外はなかったはず。
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- 例が少ないだけで竜餐の印で腐敗ブレスや朱きエオニアや神秘補正付きでエンチャが出来る波紋武器や花束に腐敗エンチャしたり蛇弓
で腐敗矢撃てば神秘補正に応じて蓄積値が上がるよ
[ID:TymLNkphmIU]
- 腐敗蓄積に補正かかるのは竜餐印での腐敗祈祷だけで、それ以外の波紋武器に腐敗エンチャとかは増えないぞ
[ID:fLBpbSCd4jI]
- 序盤からも入手可能な腐敗武器
腐敗にしてから逃げ回って
スリップダメージで倒すのが純粋に楽しい
[ID:a/DECvkQgzI]
- エンチャしたらファンタジー風ライトセーバーみたいでちょっと好き
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- めちゃ今更やけど腐敗蓄積するアリなんておらんよな?
じゃあこの針はなんなんだ
そもそもアリですらない可能性もあるぞ
[ID:TdWOzViEOkU]
- これに切腹つけて、白面に義手、歓喜のタリスマン緑亀のタリスマン(後はお好み)つけて、指紋盾最大強化の盾チク戦法でマレニアソロ割と安定して倒せるぜ
[ID:n5FqAM28GvI]
- 補足すると、リゲインより出血とかのダメージが勝る、腐敗もするし、即死攻撃されないように盾のスタミナ管理だけ考えれば安定する(試行回数は8回くらい試した)
[ID:n5FqAM28GvI]
- 上で腐敗蓄積するアリなんておるか?って書いたけど、DLCで蠍が出るって確定したんだよな
新規虫モブがいるって事は、腐敗アリの生存個体も出てくる可能性大アリってことだ!
[ID:TdWOzViEOkU]
- これと指紋石のおかげでカンストミケラダーン倒せたマジで神
[ID:udSzv7rddwE]
- 指紋石+蟻棘血派生+毒こそDLCボス攻略にて最強
覚えておけ
[ID:t6NLVK1tzz2]
- 4周目だから冷気派生蟻棘+血のヘリケーで刺してたわ
[ID:D3gKqTrWSUw]
- 盗賊レベル175でステ振り迷ってるので教えてください
[ID:QIQcqIrC5ic]
- やっぱ痒い所に手が届く良武器だわ、神秘型から転職しても血派生毒の霧未だに引っ張り出す
[ID:604fMbQYNOc]
- 徹底的に敵にデバフをかけながら戦えるのは本当に強い。DLCでは出血派生の毒の霧仕様のこいつと、死の刃と指紋石でずっと戦ってるわ。
[ID:I9p4yjIjOx.]
- DLCラスボスでこいつに頼ってしまった…俺は弱い…
[ID:hXcg3GZl9YU]
- ミケラダに指紋石と猟犬付けたコイツで安定して勝てた
ありがとう
[ID:iXr8bCx5qWo]