ビルド/31 のバックアップ(No.24)

最終更新:

更新情報
更新日2023-11-25 (土) 01:23:05
投稿日2023-11-20 (月) 17:41:41
ビルド概要
カテゴリ技魔/純魔
説明月隠メイン
評価いいね! 14 
目次

ステータス

素性LV390
生命力40精神力60
持久力60筋力80
技量80知力99
信仰42神秘08

武器

右手1名刀月隠左手1冷たい打刀
右手2冒涜の聖剣左手2ルーサットの輝石杖
右手3左手3黄金律の聖印

防具

白面胴鎧ラダーンの獅子鎧
手甲ラダーンの手甲足甲ラダーンの足甲
タリスマン1魔力の蠍タリスマン2ラダゴンの肖像
タリスマン3アレキサンダーの破片タリスマン4魔術師塊のタリスマン

戦技

戦技1束の間の月影戦技2霜踏み
戦技3略奪の炎戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1黄金樹の回復魔法2黄金樹に誓って
魔法3火よ、力を!魔法4魔術の地
魔法5ラニの暗月魔法6ほうき星
魔法7彗星アズール魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

半分メモ。生命は人次第、筋技知も80ずつくらいで
充分だと思う。メインは月隠。タリスマンは仮設定。
打刀となら血の君主の歓喜を採用。
ルーサットの輝石杖とならアズールの輝石頭と
魔術師球のタリスマンにその都度変えるとか。

打刀の霜踏みに特に意味はない。
冷たい打刀にしたかっただけ。
防具もカット率と重量的にちょうど良かった
ラダーン装備を採用しました。
白面かアズールの輝石頭かは、左手次第。

写し身に冒涜の聖剣+聖印によるバフと回復を
させるのが強いと思ったので冒涜の聖剣も採用。

その他。タリスマンなんかも火力厨よりの構成だけど
好みによって変えればいいと思います。

コメント

コメントはありません。 コメント/ビルド/31


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください