命奪拳 のバックアップ(No.24)

最終更新:

戦技

命奪拳(Lifesteal Fist)
&ref(): File not found: "命奪拳.jpg" at page "命奪拳";
消費FP14(-/-)
戦灰
武器/
縋り付く手骨
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
モーション速度と威力を上方修正
他プレイヤーに対する攻撃判定の範囲を拡大
各種行動から戦技を発動できるまでの時間を短縮

命奪拳について

気を極めた達人の戦技。人の類にしか効果がない
ゆっくりと気を纏った拳を突き出し
触れた者を昏倒させ、HPを奪う

Ver.1.00のテキスト

戦灰の入手方法

  • ケイリッドの祝福「ケイリッド街道北、逸れた先」の北側すぐ近くにいるスカラベ
命奪拳のスカラベ.jpg

解説

構えた後、赤い光を纏った右拳を当てると致命の一撃のような演出が入り、相手を貫いてHPを奪う戦技。
命中しなかった場合、FPを消費しない。
FPが足りない時はただの右手突きになる。攻撃判定はあるが、当てても演出に入らない。

 

HPの回復量は最大HPの30%。演出中は致命の一撃と同様に敵からの攻撃を受けない。
人の類にしか効果がないとあるが、一般的な兵士系の雑魚敵や敵対NPCなどの人型の者に有効な一方で、忌み子やミケラの刃、マレニアなどの中型の敵には当たらず、しろがねのラティナアルバス老と同型のしろがね人も姿勢のためか当たらない。
かと思いきや坩堝の騎士結晶人といった大きめの強敵、人の類といえるか怪しいインプやスライム状態の銀の雫に効くなど意外と対象は多い。(確認されている対象は下記参照)

 

攻撃は魔力属性。威力は神秘と武器の致命補正で決まる。
ガード不能であり、盾を貫通するので人間系には非常に強い。
致命の一撃を強化する短剣のタリスマンは有効だが、緋色の凶刃青色の凶刃は無効。
他には戦技や物理と魔力を強化するもの(魔術剣士シリーズ、タリスマン、火よ、力を!など)で威力が上昇する。

総じて、人型敵が多いレガシーダンジョンの道中、特に鈎指として活動する際に便利な戦技といえるだろう。

有効対象

数が多いので格納

バランス調整履歴

App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1
名前の変更 略奪の拳→命奪拳
基本派生の変更 血→神秘
テキストの修正

App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
モーション速度と威力を上方修正
他プレイヤーに対する攻撃判定の範囲を拡大
各種行動から戦技を発動できるまでの時間を短縮

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 拳・爪武器用だったが、DLCで追加された落葉格闘にも戦灰をつけられる
    2024-06-24 (月) 21:25:55 [ID:q3pVy6ZTJNw]
  • 影の城の火の騎士には効かないっぽい
    2024-06-27 (木) 12:08:28 [ID:7K5ZgnXf34k]
  • DLCの連中大体これ効かなくてしんどい
    せめて角人の戦士ぐらいには通ってほしかった
    2024-06-27 (木) 13:50:30 [ID:gO9a7pL/z6w]
    • わかりみ深いその上狭間では坩堝に通ったのに影の坩堝には効かないのマジで簡悔以外の理由ないやろ
      2024-06-28 (金) 10:56:32 [ID:Pp.4/07mPpk]
  • DLCの敵には効かないってことで合ってるのかな
    メスメル兵や魔術師、小姓は効かなかったけど流石に酷くないか?
    2024-06-30 (日) 18:36:56 [ID:oJ5rL0MEkkk]
  • おそらく忌み子や人型ボスと同じ範囲扱いになってるのかな……決まれば一方的にハメられるし魔力エンチャで威力爆増も判明、威力が少なくても落下を狙えたりと道中人型はこれでいいやを危惧してたのかな
    2024-06-30 (日) 18:50:58 [ID:TymLNkphmIU]
  • ラスボス前の乱闘でこれ使うの楽しい
    2024-07-01 (月) 14:45:29 [ID:W0tSdaBme3Q]
  • なんで火の騎士くんには通用しないんですか!!
    2024-07-02 (火) 22:16:51 [ID:hbhAjrX3B/.]
  • 劫罰大剣見てると命奪拳にも外したときのための派生攻撃みたいなの欲しくなっちゃうわね。まあHP吸収付いてるしそこまで望むのは貪食ドラゴン過ぎるか
    2024-07-03 (水) 20:54:47 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 吸える
    影の貴人
    影の貴人(大)
    兵卒
    メスメル兵
    影卑兵
    溶鉱雫
    大口・獅子インプ


    吸えない
    責問官
    太った責問官
    人蝿
    血鬼
    黒騎士
    亜人の剣士
    角の戦士
    神鳥戦士
    神獣戦士
    呪剣士
    壺の中身
    火の騎士
    鍛治ゴーレム
    墓守鳥
    ヤツメ


    DLCエリアで色々実地検証してみました
    大半の強モブには通用しませんね…
    2024-07-18 (木) 17:51:12 [ID:foU.bumkvbk]
    • なんて無法だ影の地…!
      これじゃ本編の坩堝さんや結晶人が優しすぎるだろ
      2024-07-18 (木) 18:19:42 [ID:4pXMlU31296]
    • 坩堝に効くのに角騎士に効かないんかい それどころか黒騎士にも効かんのかい
      2024-07-18 (木) 18:54:01 [ID:irMRhbTIQWw]
    • 吸えない連中は"人の類"ではない、という事を示唆しているのか?
      2024-07-25 (木) 22:58:33 [ID:YzIbYuThstc]
  • 強いと言ってもどうせ発動の遅さがあるのだから、戦士やら騎士には効いてもよかったのでは……?
    2024-07-19 (金) 18:44:47 [ID:AKC5O/i8E56]
  • 黒騎士もそうだけど、影の地の坩堝にすら効かないのは本当に安易な簡悔がすぎる
    「はい、もう大体の強mobには使えません」じゃなくて、掴みハメ防止に成功後の起き上がりは数秒無効とかにするべきじゃないのか?常識ねえのかよ…
    もしくはそもそも対人限定に設定しておくべきなのよ
    2024-07-19 (金) 18:49:28 [ID:s/wJLh4VbyY]
  • 何か白でファルム・アズラの坩堝に使っても入らなかったわ……
    5回程度しか試してないから検証というにはほど遠いしたまたまってのもあり得るけど
    2024-07-21 (日) 12:04:16 [ID:Tm8/q4FiEbg]
    • 私もDLCの坩堝の騎士デボニアさんに白で3回試しましたが吸えませんでした、ホストが海外の方だったのでラグでズレた可能性もありますが
      2024-08-04 (日) 13:45:22 [ID:t1EpNLfbGoQ]
  • 魔力脂作りやすくなったし使おうと思ったら影の地の連中全然効かないのね、紐つけて対人で驚かせるだけか...
    2024-07-26 (金) 22:59:10 [ID:2U3uXTU18SM]
  • パタなら超リーチでぶっ刺せるぜ!と試したら本当にただ刺さるだけで泣いた
    2024-09-18 (水) 17:54:19 [ID:PaMKd085sNk]
  • この戦技は最初の突き含めて4回攻撃しているらしく、連撃バフや緋吸いの効果が発動する。おくるみは1回では発動しないあたり、通常攻撃4回分くらいの効果だろうか。
    2025-04-25 (金) 21:48:08 [ID:bO9UPlCL9..]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください