束の間の月影 のバックアップ(No.24)

最終更新:

戦技

束の間の月影(Transient Moonlight)
&ref(): File not found: "束の間の月影.jpg" at page "束の間の月影";
消費FP-(15/20)
戦灰
武器名刀月隠
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.12 / Regulation Ver. 1.12.1
他プレイヤーに対する威力を下方修正(対人専用ダメージスケーリング調整)

束の間の月影について

刀身を鞘に収め、腰だめに静かに構える戦技
通常攻撃および強攻撃で、高速の斬撃に繋げ
それぞれ光波を放つ

Ver.1.00のテキスト

解説

基本的なモーションや特性は居合ページを参照。

居合との違いは斬撃時に魔力属性の光波を放つものとなっており、その分FP消費量も増加している。
光波の攻撃力は主に武器強化値に依存し、知力補正がかかる。知力50まではよく伸び、51~80までは伸びが鈍る。80超えはほぼ頭打ちである。
魔力100%であるため、魔力纏いの割れ雫魔力の蠍でダメージが増強される。戦技であるため魔術師塊のタリスマンは無効で、アレキサンダーの破片魔術剣士シリーズは有効。

通常攻撃派生の横薙ぎ光波は威力、射程共にそこそこだが、横への判定がそれなりに広く、多数の敵の接近や敵対NPCの回避狩りに対応出来る。
強力なのが強攻撃派生の縦斬りであり、威力・射程共に強力な光波を射出する。
刀身の部分は武器攻撃扱いであり、刀身のダメージ→一瞬遅れて光波のダメージが入る。
知力はもちろん、筋力や技量を上げてもダメージは伸びるのだが、元々のモーション値が非常に低いようでオマケ程度の効果である。代わりに強烈な強靭削りを持つため、体勢崩しを狙うには刀が当たる間合いで戦う必要がある。

モーションが全体的に早い上に中断して回避に切り替える事も可能なため、高い対応力を持つ優秀な戦技である。

度重なるアップデートで調整を受けたり、対人専用ダメージスケーリングにおいて修正の憂き目にあったりしているが、それでも性能そのものは未だに一線級であり、月隠が強武器たる根幹を担い続けている。

性能検証

検証その1

バランス調整履歴

App Ver. 1.08 / Regulation Ver. 1.08
斬撃部分における敵の体勢の崩しやすさを上方修正
光波部分における敵の体勢の崩しやすさを下方修正

App Ver. 1.12 / Regulation Ver. 1.12.1
他プレイヤーに対する威力を下方修正(対人専用ダメージスケーリング調整)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • マジでイケメン 素振りしてるだけで楽しい
    2022-10-19 (水) 10:29:15 [ID:01lSXkxCFG6]
  • 横振りは意外に射程短い?
    2022-11-28 (月) 13:20:09 [ID:VRq7tRiusm.]
    • グレソR1よりちょっと長い程度の射程
      2022-11-28 (月) 13:25:35 [ID:VbHW0GnEHXg]
  • R1→戦技って繋ごうとする場合 攻撃から納刀に移るまでが通常の居合よりも遅いから最速ロリを狩れない
    2023-01-28 (土) 20:14:10 [ID:TQxRc2Nualo]
  • 居合と基本モーション実は違うんだよな
    全体的に遅い
    2023-02-23 (木) 18:02:10 [ID:nFLap64i1Eg]
    • マジか、抜刀前の光で見やすいからパリィ取りやすいだけかと思ってた
      2023-02-23 (木) 18:05:49 [ID:njvVLqO9epA]
      • いや、光波の速度が遅いからそう見えるだけで実際は同じだぞ
        2023-04-30 (日) 22:29:11 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
      • YouTubeに検証あったから見てきたら、戦技単体だと速さ同じだけどR1→戦技みたいに、アクション後に戦技打つと月隠が遅くなるみたい
        2023-04-30 (日) 23:32:04 [ID:zJ3mhYd877U]
  • 体勢崩しの値元に戻せよ
    光波込みの直当てで居合と全く変わらんとか何でそうなる
    この消費でしかもダメージまで負けてるとか異常だろ
    構えの異常な高性能化といいナーフナーフでバランスグチャグチャにしまくって対人スケーリング導入したにも関わらず
    もう戻してバランスとる事さえ難しくなってる
    2023-04-02 (日) 20:53:53 [ID:Xtd5lYoZ.FE]
    • いや双属性で飛び道具付きなのにダメージで並んでたらそれこそ居合の存在意義が無くなる
      2023-04-30 (日) 22:30:23 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
    • 居合と同じ性能かつ武器本体の間合いの外でも光波で追撃できる
      消費FPが5増えただけでこの性能これの何が不満なのかね
      2024-05-06 (月) 13:02:47 [ID:hNAEXD/XF76]
  • 空中にいる相手に居合刀身直当てしたら、カスダメしか入らんバグいい加減直してくれないかな、ジャンプ攻撃読みで戦技当てても100ダメしか入らないのはおかしい
    2023-04-29 (土) 16:56:27 [ID:lUYOS2fuTpg]
    • バグかどうかはさておき、挙動は変だよね。
      2023-04-29 (土) 17:50:16 [ID:lO9ZufAR5g6]
    • 対人の空中って多段ヒットしないからそれで合ってるんじゃない?多段ヒットしたっけ?
      2023-04-29 (土) 18:29:58 [ID:dMWbL/Lj4Wc]
      • しませんね
        だから竜餐祈祷とか空中で出すと、反撃されても一発までしか当たらないんですよね
        2023-04-30 (日) 01:13:23 [ID:cW.vaypYDeQ]
    • 光波が本体の戦技だもの、刀身だけ当たってもカスダメなのは道理
      多段ヒットしないのに疑問が生じるのはそう
      でもするようになったらそれはそれで…
      2023-04-29 (土) 22:14:11 [ID:y0giD9ydU3w]
      • あくまでも光波が本体ってんなら光波の体勢崩しの値を元に戻せよ
        何が道理なんだ
        2023-04-30 (日) 00:59:03 [ID:n3IPjrVIG3k]
      • 体制崩しを戻しました(全盛期の頃レベル)。
        2023-04-30 (日) 09:25:24 [ID:lO9ZufAR5g6]
      • 体勢崩しの話をするなら、調べたところ現状のR2光波で75、タメほうき星で129.5とのことなので低くはないと思いますが
        2023-04-30 (日) 10:48:29 [ID:y0giD9ydU3w]
  • 改めて、月隠ならではのメリットって何でしょうか。
    ・ユニーク武器だから、王都前で+10までの強化ルートを組める(ヴァレーイベに加え、ラニイベか火山館攻略は必要)
    ・R2で攻撃力の9割は魔力だから魔力バフしやすい(魔力打刀はR2で物理3割魔力7割くらいっぽい)
    ・光波が飛ぶので主要ダメージ源を当てやすい、ただし直当てしないと崩しが狙いにくい
    ・R2光波の怯みが居合R2より強い(らしい)
    あと何かありますでしょうか?
    2024-03-08 (金) 11:54:33 [ID:pcKzOSF3Dew]
    • ・やろうと思えば序盤から入手出来る
      ・近~中距離での戦技なら敵が回避行動をしても光波が当たる
      2024-03-08 (金) 16:14:23 [ID:kX66gYvvfLw]
    • 筋技は最低限でも光波のダメージに影響はないとかもかな
      2024-05-06 (月) 08:31:13 [ID:hNAEXD/XF76]
  • またナーフされてわろた 全盛期どんだけ強かったんだ
    2024-06-20 (木) 19:11:17 [ID:Souwv.UwPrI]
    • 適当にぶっ放してれば敵が簡単にダウンする程度や
      光波だけで今の刀身当て位削れてたんじゃなかったかな
      2024-06-20 (木) 19:32:49 [ID:7v12zbzTLxE]
    • 高速発生高火力確定怯みだったから強靭を積んで相手のモーションを見てから後出しで撃つ戦法があまりにも強すぎた…
      2024-06-24 (月) 01:19:28 [ID:nP/W7vAHs8.]
  • 光波の体制崩しエグいくらいナーフされてるな
    霊薬飲んで1周目ラダゴン相手に直当てだと3回でダウンしたけど、光波だと10回以上当ててもダウンしなくて体制崩す前に倒しちゃったぞ
    2024-07-09 (火) 20:37:03 [ID:TSguMpUe1HM]
    • 本編武器じゃなくDLC武器使えという意志を強く感じる
      2024-07-10 (水) 10:04:49 [ID:u/pNKDxOJlY]
  • 今は攻略でダウン&大ダメージ狙うならちゃんと直当てしようねっていう感じ
    調整されまくったとはいえ、利便性は未だ無二なんじゃないかと
    2024-07-13 (土) 02:40:01 [ID:WPkJn.dLak6]
  • 高火力でいい塩梅の射程
    まさに名刀の戦技
    2024-07-14 (日) 08:40:46 [ID:AO66tFnI.d.]
  • 対人だと火力下がった影響で縦光波の圧が弱くなったから、出が早くてロリを狩りやすい横光波の使用頻度が増えた感じ。
    2024-07-20 (土) 03:47:17 [ID:8sf48k.fdMQ]
  • もしかしてだけど刀身当てはR2チェインするようになってない?
    2024-09-13 (金) 16:53:35 [ID:cQrAjS1Glyk]
    • つべで月影チェインの動画があがってる。R2チェインするわ。
      2024-09-26 (木) 11:41:33 [ID:FBnVrC4L/CY]
  • なんで戦技R1直当ての強靭削りが居合R1より高いことに全く言及されてないんだろう
    2024-10-07 (月) 14:33:25 [ID:6N0CFhmCw0I]
    • 元々はR2派生も居合より高かったんだけどR2派生だけ強すぎてナーフされた結果R1派生が変わらず取り残されてこうなった。
      別にR1派生が特別優遇されてるとかでは無い。
      2025-02-07 (金) 16:18:55 [ID:y7Vt/omT4PQ]
  • 魔術剣士シリーズで戦技の威力上がるの知らなかった・・・
    2024-11-16 (土) 16:12:08 [ID:EVgPsByqEdk]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください