竜王プラキドサクス のバックアップ(No.24)

最終更新:

ボス攻略

竜王プラキドサクス(Dragonlord Placidusax)
&ref(): File not found: "竜王プラキドサクス.jpg" at page "竜王プラキドサクス";
場所崩れゆくファルム・アズラ
弱点属性
標準魔力
打撃
斬撃
刺突
状態異常
出血凍傷
睡眠?
腐敗
パリィ・背後致命・体勢崩し
パリィ背後
体勢その他
目次

ボス情報

ドロップ品HP
竜王の追憶
280000ルーン
???
協力遺灰騎乗

攻撃パターン

攻略方法

状態異常は一応全部効くが、どれも耐性が高く、かかりにくい。
弱点属性は刺突。
竜王という名前ではあるが、四つ脚有翼の古竜種であり竜傷脂は無効
 
遠距離高火力攻撃があるなら楽に勝てる。
近接戦の場合、左の爪払い攻撃を尻尾側に回避した後に、右頭の狙い撃ちブレスが来るのでダッシュで離れる。その後、しばらく前方にブレス攻撃をしているので尻尾が殴り放題になる。
その他の攻撃は欲張らずに回避して一発殴って離脱を繰り返しプラキドサクスの左側に位置取りして左の爪払い攻撃を誘った方が安定する。ずっとくっついていると高火力の広範囲爆破攻撃の予備動作が見づらいので危険。
姿を消した後の行動は、雷雲となってからこちらに突進、もしくは雷を周囲に落とした後に突進の2種類ある。後者のほうは突進後に2頭の口からレーザー状のブレスを放射する。威力が非常に高いので、回避する場合は特に注意が必要。プラキドサクスを正面に見て右後方に下がり最初のレーザー薙ぎ払いを回避→少し後に左頭のレーザー折返しがくるので右にローリングして回避→最後に縦レーザーを横に移動して回避する。
また、突進時に壁際にいると突進が壁にぶつかる為か、滑ることなく止まり、避けた時には背後を取れてレーザーが超チャンスタイムになる。狙える人は狙ってみよう。
 
祝福「大橋梁の脇」からの昇降機を降りるついでに、昇降機の位置を上げ直しておく(プレッシャースイッチを押してすぐに降りる)と、再戦をする際に慌てて落下死や昇降機を待つストレスが軽減できる。

高速移動用に猟犬のステップなどをセットさせたナイフ等を持たせておくのも有用。
落雷は1度のステップで効果範囲から逃れられる他、特に後半戦では姿を消してからの奇襲の頻度がかなり高い為、盾で防ぐよりも安定して生き延びられる。

遺灰では、しろがねのラティナや赤獅子騎士、オウガなどの遠距離攻撃を得意とするキャラを召喚するとバンバン削ってくれるので便利。ただし初期位置で召喚すると射程圏外で攻撃しないので、戦闘開始となる位置の手前(柱の少し外側)辺りに設置するのが良い。

どうしても勝てない場合

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 2週目で序盤で血の指使ったらプラキドボス戦に呼ばれて、すぐ帰されたけど、その後から行けるようになった
    2024-07-14 (日) 12:53:27 [ID:yiNi.pJ1d6c]
  • 上にもあるようですが未討伐で祝福が出ました。2周目でファルムアズラ未到達、1周目でも戦っていませんでした。プロロすると元の地点に戻っていました。討伐後何故かカメラが後ろにひいてましたが他の祝福にワープするとなおりました。
    2024-07-21 (日) 14:17:02 [ID:qNQrXeVeBOc]
  • ベール撃破後&プラキド未討伐で祝福バグ使って入場したらジェスチャー「ぐっ」を入手したあと元の場所に戻される、くらいの茶目っ気が欲しかった
    2024-07-23 (火) 15:32:47 [ID:/duzK9K6/Aw]
  • 意外とプラキドサクスさん人間評価してくれてるのな
    2024-08-03 (土) 15:18:54 [ID:OHO4b/iTx7M]
  • コレ、多分大橋梁脇の祝福点けると強制で祝福起動するんじゃねぇかな
    2024-08-10 (土) 05:48:46 [ID:4cHgZskmcv.]
  • ファルムアズラ到達前なのに祝福ついてた。ワープしたら勝てるまで出られず。他にもこの現象になった人いるのね。
    2周目で黄金樹燃やす前、火の巨人は倒し、エブレフェール以外はDLC含めだいたいプレイした状態だった。オンライン。
    2024-08-15 (木) 18:56:01 [ID:x868KumqEjM]
  • 先ほどフローサクスと一緒に倒しました!
    2024-08-17 (土) 13:01:34 [ID:N9/h7ICLx66]
  • きのう大橋梁脇の祝福を起動してからマップ確認したら、未討伐でもプラキドサクスの祝福が開放されてた。
    アレ?と思って選択したらそのまま移動もできるし、即ボス戦になって焦った。
    というかこの挙動、7月の時点であったのか…
    2024-09-11 (水) 17:09:33 [ID:BlrGHHKpkKs]
    • このバグは初期の頃からあるよ。2年以上放置されてる。
      まあこれに限らず修正されずに放置されてるバグは数えきれないほどあるけどね。
      2024-09-11 (水) 17:44:50 [ID:ym1.jTCP4QE]
      • マジか…
        去年くらいからこのwiki見てるのに知らなかったわ。
        シナリオには大きな影響ないからかな?でもカットシーン見られなくなるの勿体無いな。
        2024-09-11 (水) 20:58:33 [ID:hqgeAPohmJM]
  • マルチできれば楽しそうなのにもったいないというか
    一人でやるのめんどくさいというか マリカ像もないしバグは放置されてるし 半端なとこが多すぎる
    2024-09-15 (日) 21:30:33 [ID:x868KumqEjM]
  • ラティナ・シャトルランか長笛で処理してたので
    初見時以来ひさしぶりに近接やったけど
    なかなか面白かった 総辞職ビーム後半?避けられなくて高揚に頼ったのは内緒
    2024-09-24 (火) 07:06:05 [ID:.0zFMioLRYw]
  • こことケイリッドの巨大なツボの前にマリカ像置かないのは意味わからない
    2025-01-20 (月) 22:05:21 [ID:J7ht/QjWGiQ]
  • 久々にやったが、こいつの不快感は本当に酷いな
    体力減ったら攻撃判定を残してテレポート連打とか、デザインした奴の頭おかしい
    2025-01-25 (土) 18:01:20 [ID:frwR0zpCB8c]
  • プラキドの真正面or反対の尻尾側から
    死かき棒の霊炎発火→通常攻撃派生すると凍傷も相まってガリガリ削れて気持ちいい
    2025-02-21 (金) 03:38:47 [ID:CUloN9Is9FM]
  • カンストのマルチやりたかったな
    2025-02-25 (火) 23:06:53 [ID:wm2GdMYnRWs]
    • いまだに勘違いしてる人多いけど、マルチはできるぞ
      2025-03-02 (日) 09:49:17 [ID:gS.ux0TS5X6]
  • なんでこいつだけ嫌がらせの塊みたいな再戦ルートになってんだろう
    2025-02-27 (木) 20:28:11 [ID:d.Gqq5vnyyQ]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください