コメント/刺し貫く交差樹 のバックアップ(No.25)
最終更新:
刺し貫く交差樹
- 速斬との二者択一とはな…こういうのやめてよ
[ID:40dl2jwgdKI]
- はいはい黙って2周目行ってね
[ID:Br0K7CetFmw]
- 周回がクソつまらないから仕方ないね
[ID:nc63C.tkksg]
- つまらないゲームの攻略wikiで必死にわめくのは時間の無駄すぎて草なんよ
[ID:SA8QSloVb4g]
- こういうのマザーファッカーって言います
[ID:Y6awuOk1.bM]
- 必死とか言い出しちゃう奴が一番必死なんだよな
[ID:ATCCeWwEbUw]
- けんかしないで
ストレス解消にフィアに抱かれてもらってね
[ID:G9iXOUvd3ys]
- 長いゲームだから大変よね。
[ID:HnhMWq5rWno]
- 追憶武器や魔法なら分かるがコレはダルいよな
[ID:l7hXLKHOI9s]
- 二者択一ならまだいい…おれフラグ消しちゃったからもう2周しなきゃいかん…
[ID:QMs6wWJoYhs]
- 昔のダクソにあった周回要素というか周回する旨みがあるのは個人的には嬉しい、ただDLCが自分のPSでは難しいから取り逃がすと絶望してしまう...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 個人的には周回のモチベになるから嬉しいまである
[ID:RWkkZg/pzCA]
- わかる
「2週目にも強化イベントがあるなぁ」と思うとちょっとうれしくなる
[ID:.SFYbjB0vbc]
- これもしかして、ダッシュジャンプ攻撃すると、爪のタリスマンとかと重複する?
両手持ち、刺し貫く、爪のタリスマン、猛禽服、猟犬の長牙で夢の五重強化ジャンプ切り出来るんじゃ……
[ID:onUDriaIHZA]
- 爪や拳、逆手剣等の特殊二刀には両手剣のタリスマンは効果無いよ
どう見ても両手で持ってないでしょ
あとダッシュジャンプしても結局はただのジャンプ攻撃だから刺し貫くも効果無いはず
[ID:E2FxN7ZlPQ2]
- 多分爪のタリスマンを持つ武器種と勘違いしてる
[ID:EmiA5ewgOsw]
- 左手に猛禽鍵爪も持てば6重強化か
[ID:EmiA5ewgOsw]
- 猛禽爪はジャンプ攻撃のモーション値が高いだけ
[ID:7wf.E3SdHFY]
- 対人では爪のタリスマンと同じ倍率になるかな?なら耐性系積んだ方がいいかなー。
[ID:TUEk0nsaNzw]
- ダッシュ攻撃強化とジャンプ攻撃強化、どっちかしか乗らないっぽい&ダッシュ攻撃強化のほうが優先される
なので、猛禽服+爪タリスマン+刺し貫くセットにすると、ジャンプ攻撃>ダッシュジャンプ攻撃になる……
[ID:YrqgqKrsoHE]
- あーいや、違うか
ダメージ頭打ちになってるのか?
少なくとも両方乗るってことはないみたい
[ID:YrqgqKrsoHE]
- ダッシュジャンプ攻撃が存在してないだけだと思うんですが
[ID:y9.ZWucH3MQ]
- それはダッシュして助走をつけてジャンプ攻撃モーションを出しただけからね。ダッシュジャンプ攻撃ってモーションは存在しないから乗らないのは仕方ないよ。
[ID:z3NJuz9f2Ak]
- コレとレダ鎧と両手タリスで、グレソ決意のR2チェストがはかどるんじゃ
[ID:Ua2Ic5TeuIg]
- 怖すぎて草
開幕ウォークライとかも頼む
[ID:dWxENFautdI]
- うわああああイベント取り逃がしちまったこんなのあったのかよ神肌剥ぎ使いには垂涎ものじゃねえか
[ID:aY4Bme3/zEg]
- 強いかな…?と思って取ったけど以外と選択肢に入らなかった
特に侵入とか対人だと
[ID:obAYI5EGMEI]
- 攻略なら上昇幅15%どころでは無くないか?
両手持ちで同じ敵同じ条件のダッシュ弱で両手持ちタリスマンより威力出るんだが…
[ID:20MsQNp5S4M]
- 刺突カウンターでも入ってるんじゃない?
[ID:1bbV34pKozM]
- 一応ミリエルで試してきたけど効果量変わんなかったよ
[ID:xzC2v79fafE]
- 検証ありがとう。じゃあ気のせいか…
[ID:20MsQNp5S4M]
- 失地斧槍がより輝いてくれる。
[ID:009PVRQ2bFg]
- 上の人も書いてたがレダ鎧に両手持ちタリス、刺し貫く、王騎士でとんでもない強さになる。これに恵みの青雫装備で攻略道中はカンストでもサクサク
[ID:kgfC2b7tijo]
- ファルクスの戦技のダッシュ攻撃にはこのタリスマンの効果が乗る。
[ID:UJ8yBpfTH5Q]
- ちゃんと属性も強くなるのえらい
レダ胴、刺し貫く、両手タリを付けて、
素で炎術グレソを超える火力の炎術火の騎士の大剣のダッシュR2を食らえ!
[ID:syChZcTJLrw]
- まあ血派生神肌剥ぎ白面レダ胴歓喜刺貫樹腐敗義手連棘王騎士DR2だよね
字面だけで強いのが分かる
[ID:b1qN0L94kGU]
- もはや出血なんかいらんな
もっと火力重視のがカンスト世界でも強い
[ID:BP.dtn95E4o]
- 攻略ですら意外とダッシュ攻撃って普段してなかったんだなって改めて思った。ダッシュ切りするならば威力大きなジャンプ切りしてるもんな今作
それに切り合いの最中にスタミナ使ってまで走る、そして走るモーションのせいで次の挙動が遅れるってのを無意識に避けていたようだ。うろうろダッシュ突き徹底マンなら好むのだろうが、それって対人勢しかしないし…
対してロリ切りはしょっちゅうしてる。そりゃ無敵回避から即カウンターだもんな
[ID:F6p67KgzCF6]
- 角人粛清後レダと会話せずラスボス撃破しても祝福「街道の十字」付近で落ちてたので拾えました。
[ID:.anV6gxgKU2]