コメント/小弓 のバックアップ(No.25)

最終更新:

小弓

  • 序盤で拾える弓ってないの?
    ショートボウ買うのも何だし、ロングボウ迄は拾い物で済ませたい。
    2022-03-01 (火) 15:33:47 [ID:iJxutV5JOS.]
    • 数百で買えるんだから買うのが1番楽じゃないか?多分買うより早いのは初期装備で貰うぐらいかと。
      2022-03-02 (水) 09:53:19 [ID:HDxNuqsqdhg]
  • 遠距離攻撃手段として弓が貧弱すぎない・・・?
    クソ強な火矢撃てる混沌コンポジとか技量でガッツリ攻撃上がるファリスみたいな弓は今作ないのか・・・?
    2022-03-03 (木) 22:16:38 [ID:J7EEUmUE6mM]
    • 強射がある
      2022-03-04 (金) 00:25:26 [ID:DLh2g6IvWhA]
    • ジャンプ撃ちが便利すぎるので我慢してちょうだい
      2022-03-05 (土) 22:04:16 [ID:sTISrgLk00Y]
  • 混種の小弓は翼の混種からドロップ。 主な生息地はモーンの坑道。
    2022-03-04 (金) 18:17:26 [ID:VAkUSRQX412]
  • 赤木のショートボウてどこにありますか…
    2022-03-04 (金) 22:23:28 [ID:sFqqMZntuo.]
    • たしか霊廟ヶ原の廃墟の敵からドロップします
      2022-03-04 (金) 22:38:32 [ID:VAkUSRQX412]
      • 試しに廃虚を周回しましたらドロップを確認できました。クロスボウ使ってるのに弓落とすのか...
        2022-03-05 (土) 21:07:37 [ID:fwR98efcLpU]
      • 補足するとドロップしたのは調香ボルトを単射で撃ってくる貴族の小姓?ですね、霊廟ヶ原の廃墟以外で遭遇した際にもドロップすると思われます
        2022-03-05 (土) 21:14:47 [ID:fwR98efcLpU]
      • ゲルミアの英雄墓の小姓も、赤木のショートボウをドロップしました。
        2022-03-13 (日) 23:31:09 [ID:Qz/ipmWmY2Y]
      • 王都西壁近くのガーゴイルと使者2体いる場所から階段下ったとこにいる滑車弩持ちからもドロップ確認、たぶんどこの個体でも落とすんじゃないですかね
        2022-03-17 (木) 00:54:50 [ID:beEnq9pfgFg]
      • ミス 2体→3体
        2022-03-17 (木) 07:27:25 [ID:beEnq9pfgFg]
  • 長弓で馬上射撃しようとするとトレントが歩いてしまうが、小弓だと速度を落とさずに馬上射撃できるっぽい。
    2022-03-08 (火) 20:19:10 [ID:pRvm3Q1qngM]
    • ミミズ顔流鏑馬でお世話になった、トレント走ったままで打てるから毒矢漬けにしてくれたわ
      2022-03-13 (日) 22:20:37 [ID:Re7g1R9d4Ww]
    • ダクソと変わらず長弓大弓は使い勝手悪いんだなあ
      2022-03-16 (水) 03:36:11 [ID:t7uRfuPa2AM]
      • ジャンプ撃ちのおかげで足を止めずに撃てるから今作はかなり利便性高いぞ、連射での状態異常付与も速いし
        2022-03-17 (木) 00:59:10 [ID:beEnq9pfgFg]
  • 馬上で精密射撃しようとするとトレントの頭が邪魔すぎる
    2022-03-11 (金) 09:29:47 [ID:a8Kr.xexdhc]
  • 小弓に期待しちゃいけないんだろうけど、本当に火力が出ないですわな。釣り出しと状態異常の為のポジションなんだろうか。
    2022-03-16 (水) 12:11:39 [ID:H.GEUlJA8oc]
    • いわゆる、近接武器で言う「短剣」のような軽量武器ポジなので、小回りの良さを活かした使い方をする武器…なんだけど今作は小弓もジャンプ打ち、ロリ打ちといったスタイリッシュな戦い方ができるから主軸にしたい気持ちもあるよね。
      精神力の高さで補正されるとか、波紋シリーズみたいに神秘補正Sの小弓とか、メイン武器として使っていけるレベルの弓も欲しいよね。
      2022-03-16 (水) 15:17:20 [ID:6PH8d/1t76Y]
      • ジャンプ撃ちが小弓限定だったら使ってたけどなぁ
        2022-03-17 (木) 01:01:18 [ID:beEnq9pfgFg]
      • 長弓のジャンプ撃ち硬直長いから一応こっちのほうがだいぶ使いやすくはある
        2022-03-18 (金) 19:31:33 [ID:h2dxFJ8jbNs]
    • サイズに関わらずソウルシリーズの弓はこんなもんでしょ
      取り回しがいいだけ小弓は恵まれてるよ
      2022-03-17 (木) 01:18:17 [ID:ciXWQWKO6AQ]
  • 黒弓に食われてる感はある
    戦技変更可、重さ、騎乗時に走りながら撃てるとか色々差別化要素はあるけれど
    2022-03-19 (土) 10:50:27 [ID:u1rxLQPqqbU]
  • 重量によるスタミナ消費量の違いがないっぽい?あまり感覚の違いがわからない。小弓全部と黒弓で確かめた。
    重量とステに問題がなければ、小弓としての運用なら黒弓(長弓)が個人的によさそう。
    2022-03-24 (木) 17:54:25 [ID:tUoK70OXmUQ]
  • 踊り子、硬矢、棒闘、槍、(遠距離なら遠矢も)火力アップ手段いっぱいで縛りプレイも楽しそうだ。
    2022-03-25 (金) 05:29:59 [ID:r9E/OQ2KX.o]
  • 対人で神秘ビルドでの眠り矢からの高火力戦技がヤバイ
    2022-03-25 (金) 13:35:36 [ID:sGWv689lt/M]
  • ダクソ3と違って、ジャンプやローリングやダッシュからの速射の威力が通常射撃と同じなのが、大きな強みになっている。戦技で遠距離への対応もある程度出来る。
    2022-03-26 (土) 13:18:22 [ID:dDP5UuImOuc]
  • 魔術教授ミリアムを毒矢と出血矢で虐めるなら小弓で決まり
    2022-03-27 (日) 07:25:31 [ID:LB8kGabYe6s]
    • あいつ、近づいてくるAIないみたいで試しに射ってみたらほんとにそのまま削り切れて笑っちゃうのよな
      2022-03-27 (日) 15:33:51 [ID:h2dxFJ8jbNs]
      • 自分の場合は階段の上から弓撃ったら,階段の上まで上ってきたから,近接攻撃で落として,そのまま接近戦で仕留めたから,「絶対近づいてこない」ってことはないと思う。
        2022-03-31 (木) 06:48:33 [ID:Dmu3W8oHWEE]
  • 手数が多くてめちゃくちゃヘイトを稼ぐから、NPCや遺灰も長生きしやすい。雪国で召喚魔法使ってた頃思い出したわ
    2022-03-27 (日) 22:13:56 [ID:67US0UGgBXE]
  • 悪名高いアウレーザの英雄墓の坩堝コンビで役立ったわ
    槍持ちがガード使わないから毒矢を活用しつつ引き撃ちして処理出来た
    ジャンプ撃ちと隙の少なさが便利だわ
    2022-03-31 (木) 05:36:05 [ID:TSwOYSvdL/A]
  • 小弓おもろいやん この手の要素足りてなかったからもっと強化していってほしいわ 弓ビルドが現実的なものになればこのシリーズもっと楽しくなりそう
    2022-04-04 (月) 22:03:23 [ID:4eAxpya/VgY]
  • ドローレスみたいに弓一本でやってみるのも楽しそうだけどねぇ…
    2022-04-04 (月) 23:58:12 [ID:z5JDx5i1y4U]