コメント/産まれなき者の大ルーン のバックアップ(No.25)
最終更新:
産まれなき者の大ルーン
- レナラはコレ持ってたのに周りの学生たちの生まれなおしが不完全だったのは何故なのか
[ID:uBtMJbbKiKE]
- レナラはこれ持ってないんだぞ
[ID:Lvr4AgALl/6]
- レナラ撃破で取得なのに?
[ID:uBtMJbbKiKE]
- 大ルーン持ってるのは卵の方ですよギデオンさんから聴きませんでしたか?
[ID:NMBGZ638nR2]
- そうだったのか。わざと生まれなおし不完全にしてるって事なのか何なのか。
[ID:uBtMJbbKiKE]
- 産まれ直させる側ではなく生まれ直す側が持ってないと意味ないのでは? まぁレナラと学徒はどっちも持ってないので、どっちにしろ100%失敗するわけですが
[ID:.XcjrmTzDsI]
- レナラは大ルーンの使い方を理解できていないか、本当は分かっていて敢えて使っていないかのどちらか。
前者だと悲しいが、後者だと自分に反旗を翻した者たちを「不完全な産まれ直し」を繰り返させる事で自分に依存させている事になるので恐ろしい・・・
[ID:Q1xg31F9.9A]
- 上の枝でも話されてますが、このルーンは琥珀の中にいる「産まれなかったデミゴッド」が持っていた大ルーンであって、レナラはルーンを持っていないのでそもそも使えないです。
そもそも大ルーンを所持しているのはマリカorラダゴンの子供(デミゴッド)のみなので、やはり普通の人間であるレナラは大ルーンを所持していません。
[ID:.hogZAbKjHk]
- ミケラの大ルーンだとしか思えない。
[ID:sdgwTjQWYnY]
- 実質主人公専用みたいになっとるな
[ID:YzICM3c18Pk]
- ショタ地獄
[ID:sxBZbpHseoI]
- 言うて素性の分のステータスは変えられないから完全な産まれ直しでもないよね
[ID:QAuaPy9s6Vo]
- ルーン持ってないボックが素性どころか種族まで丸ごと産まれ直したあたり、もしかしたら不具合の出ない範囲に制限することを「完全な産まれ直し」って言ってるのかもな
バグ対策で機能を丸ごと削除して完成みたいな
[ID:D0Q/3PGHLEw]
- 本当の意味で全部変えちゃうと何処かに取りこぼしが出ちゃうのかもね。
琥珀の君がルーンを持ってたのに生まれ変われなかったのはあの状態に生まれたからそこから極端に変わることができなかったんだろうか。
[ID:MHosfWtp256]
- 生まれ変わりまくってるのに何の異常も現れない褪せ人とかいう異常者
[ID:yJZ55CEfx4U]
- この大ルーンのおかげやぞ
[ID:sGWv689lt/M]
- 素性は過去、種族現在って考えると産まれ直しも自然だけどね。厳密には違うんだろうが。
[ID:xCZ7kFgsTrE]
- レナラが死産した子供が所有するはずだった大ルーンなんだろうけど、生まれなおしの力ってのは黄金律の生命観から見てどうだったんだろ。あと卵に魅了されているから、というのもあるんだろうけど、ラダゴンに捨てられて壊れたっていうより、死産に終わった我が子への悔いからああなった感じもする。生まれてはいけない者を生んではならないと言ってる気もして、源流魔術やトープス流魔術や、禁忌に新技術といった未踏の領域へやすやす踏み込むレアルカリアを戒めている感じもちょっとした。色々気になること多すぎる。
[ID:fHMbKeFaxcg]
- そもそもこれってレナラが身籠ったデミゴッドなの?別れる際にラダゴンが与えたって言ってたからミケマレみたいにマリカとラダゴンの魂のない子、所謂エルデンリングの欠片かと。
[ID:iOAVHhlogv2]
- 生まれ直るとはレナラママのあそこに入ってしばらく篭った後再び出てくることだと妄想して悦に入るわい
レナラママがとても大きいので実行可能なのは重要
[ID:eOnUiFQKzcI]
- 上でも言われてるけど多分ミケラの大ルーンだよな。モーグとモーゴット、ラダーンとライカードの関係的に考えて。
繭籠りしてる最中のミケラと一緒にモーグがこれを取り出したか。
[ID:cBgXlQ0RpMA]
- レナラがラダゴンから貰ったっていう情報しかないから分からんのよね、そしてミケラはマリカとラダゴンの子って設定だから時系列的には合わんような?
さらにラダゴンisマリカっていう情報があるからもっと分からなくなる…
[ID:F10MDoZ4J2Y]
- 時系列的にそれはないな…死なずに大ルーンを譲渡する術があるなら別だが
ミケラの大ルーンはまだあの繭の体の中にあるんじゃない?
[ID:P63kjt2D92g]
- 出土した古代の半神の化石って考えていた
魔術研究しているし餞別には充分だろとあげたものかもなぁって
大ルーンは確かにミケラっぽいけど
ラニが捨てた大ルーンがこいつに呼ばれたでも面白そう
[ID:iaFYSQSyl0w]
- わかってしまった……これはおそらくマリカ=ラダゴンの大ルーンなんだ……
[ID:n9sh.8tsJls]
- レベルも下げさせてくれんかねぇ、どうせ強化値で初心者とはマッチングしないんだし
[ID:sGWv689lt/M]
- セレン先生の原輝石抜く時にお腹に手入れた姿を見て
ラダゴンがレナラの原輝石を抜く際
母の危機を察してこの子が身代りになって守ったという流れが浮かんでしまった
[ID:szEW2W9eEvI]
- セレン先生が「カーリア王家を受け入れたことで学院が変わった(源流魔術の居場所が無くなった)」旨の愚痴をこぼすから、ラダゴンに捨てられるまでは正気だったレナラと源流(原輝石を用いた生命と輝石の混合技術)はまず結びつかないですね
[ID:FN64zMAmXGQ]
- だがレナラはおそらく星見の少女で、星見の里には源輝石の刃が安置されているのだ…。
[ID:r.JEm9gsoE2]
- レナラ様。パルテナみたいな可愛いキャラに変えてほしいです。
[ID:hY/c8vkAfF6]
- このルーンだけ神授塔なし装備なしで使用可能なのはなんでなんだろうな
ルーンの弧も使わないけど代わりに雫の幼生を使ってるのかな
[ID:mxjTYzqAoOU]
- 関係してる二本指が円卓のやつだからとか……?
他は神授塔の頂上で死んでる二本指と交信だかなんだかしないと使えないとか、そういう。
装備に関しては付け替えが面倒というメタい理由しか思い付けんかった。
[ID:1BEe9cCU37k]
- ミケラ云々ってより形で両親がわかるだけよな。メスメルもこれだろうし
[ID:i8xgB1VL/JY]
- 名前だけしか出てこないのに魔術師塔があったり、ラニが偽名で使ったりする「レナ」の大ルーンなんじゃないかな?
[ID:gLN5/sr7MOM]