コメント/腐敗眷属の歓喜 のバックアップ(No.25)

最終更新:

腐敗眷属の歓喜

  • 戦技「毒蛾は二度舞う」を使えば即座に敵の毒状態を解除できるのでもう一回毒入れて…でそこそこ使える
    2022-04-08 (金) 23:42:21 [ID:Uw6kI3tYhrQ]
    • なるほど
      2022-04-12 (火) 19:31:14 [ID:o4NXWF6Ovac]
  • 自分が毒なったら毒切れるまで効果続いてくれてもええんやで
    2022-04-12 (火) 19:42:57 [ID:bLdO0h6ERHM]
  • 葦名から中り薬仕入れてくれ。生肉団子じゃ供給が安定しないんだ
    2022-04-15 (金) 11:48:59 [ID:ahxXyAbNxEg]
  • 生肉団子だとHP回復しちゃうから赤涙バフとの両立難しそうだな・・・
    2022-04-21 (木) 13:03:02 [ID:mFUuYJiROBU]
  • 出血派生した蟻棘レイピアとか毒持ち武器だと出血歓喜と同時発動できてそこそこ強い
    まあ二刀流前提だけど…
    蛇骨の刀が派生出来たらなぁ…
    2022-04-25 (月) 16:38:26 [ID:nk0tffOOvjQ]
  • 毒爪と出血爪の二刀流でそれぞれタリスマン付けるの好き
    2022-04-27 (水) 01:31:42 [ID:EHlO9MZBcjE]
  • 糞を投げつけて自身が毒になったら歓喜する変態
    2022-05-07 (土) 07:01:41 [ID:E1xxKypmoqI]
  • エイリアンに見えた
    2022-05-08 (日) 05:25:15 [ID:9Vd7BT62vbY]
  • 腐敗犬の遺灰が長時間腐敗付与出来るので相性最高。
    2022-06-30 (木) 20:12:10 [ID:5HvVHMa.bVk]
    • 勘違いしてた。神秘派生の毒蛇の牙の方が30秒持続の猛毒&蓄積値高いので向いてますね。
      2022-07-06 (水) 18:29:11 [ID:.ZZbiwOqeuY]
  • 我ら落とし子に戻りたまえってどういう意味だろうな、眷属から落とし子に戻るって意味なのかどっか行った朱の女神が我ら落とし子の下に戻って来い的な意味なのか
    2023-01-14 (土) 21:47:40 [ID:QTvrknRXAPw]
  • 与ダメ上昇量少し落としてもいいから周りに毒・腐敗状態の敵/味方がいる間はずっとバフ持続に変えてくれないかな…… 能動的に毒解除できる手段が毒蛾しかないし毒蛾は当てにくいうえに弱いし、そこまで手間をかけてもあんまり強いとも言えないのが…… 毒自体が弱いとまでは言わないけど変質派生の一角を担うわりには他の派生に大きく見劣りしてると思うわ。もう少しこのタリスマンみたいな毒サポート装備とか戦技とかを使いやすくしてほしい
    2023-05-26 (金) 09:10:57 [ID:IHymA9C1p/M]
  • 毒が持続してる間とかだったらマジで話が全然変わってた
    まあ今の仕様が微妙なのは何もかも毒蛾が弱すぎるのが原因だ…
    2024-03-17 (日) 23:44:45 [ID:63gzGImhe6Q]
  • 攻略だと微妙かもしれないけど侵入だと強いから
    20秒とはいえ1.2倍は強い
    2024-06-10 (月) 10:19:00 [ID:/PfL8LOcuEw]
  • 毒花は二度刺すを毒派生で使ってると発動タイミングめちゃくちゃあるしバーストダメージもでかいし普通にガチだな…
    蹴りのタリスマンも付けられるし
    2024-06-27 (木) 12:33:16 [ID:LfUDk6VVlGE]
    • 王冠+毒手+歓喜付けて猛毒散布でお手軽40%バフやぞ
      2024-07-02 (火) 02:52:57 [ID:b2OD6ViSCYw]
  • 猛毒散布のせいでワンパンマン御用達のぶっ壊れに
    2024-07-07 (日) 05:42:11 [ID:ACny8xG3lAw]
  • 既に毒状態の敵を腐敗状態にしたり、腐敗状態の敵を毒状態にしても発動しないのか…解除戦技ないと使いにくすぎる
    2024-07-13 (土) 16:29:22 [ID:iWX4QrQNppY]
  • これ毒と腐敗は適用されてるけど猛毒は適用されてないよね?
    気のせいかな
    2024-07-25 (木) 00:10:51 [ID:MCWZi77LCjs]
  • 状態異常トリガー系でこれだけPvP減衰がないのはなぜなのだろうか
    2024-07-27 (土) 16:19:36 [ID:kJRuwpZvUEM]
  • ドラゴンと戦ってて蟻棘レイピアで腐敗させたのにバフが発動しなかった
    2024-08-02 (金) 11:57:27 [ID:t/K3FUR5du2]
  • なんか歓喜系バグってね?
    グラングとかガイウス毒状態にしても歓喜バグ発動しないぞ
    マルチプレイの鍵指視点で確認、地域外オン
    ホストでは正常に機能すると思われる
    2024-09-04 (水) 13:46:02 [ID:J.6XMyl2Bls]
    • 二行目は歓喜バグって発動しないぞの誤植です
      2024-09-04 (水) 13:50:54 [ID:J.6XMyl2Bls]
    • 追加でギザ山の飛龍にもホスト側で検証したけど、ホストでも機能しないね
      右手:毒の霧血のグレートソード
      左手:毒手
      頭:キノコ王冠 胴:レダ鎧 腕:羅刹 足:羅刹
      タリスマン:血の君主 腐敗眷属 両手剣 双亀頭
      霊薬:羽と緑沸き
      2024-09-04 (水) 14:40:44 [ID:J.6XMyl2Bls]
    • 単に距離が離れてただけ説
      歓喜系バフの起動範囲は結構狭い。デカすぎて身体の中心(起動判定が出る場所)が遠い火の巨人だと、足に密着してても必ず不発する
      グラングもガイウスも頻繁に長距離を動き回るから、マルチプレイで他の人にヘイト向いて距離離れると不発する
      「ホストなら発動する」は、ボスエリアに入場して最初に狙われるのはホストで、距離が近くなりやすいからだと予想
      グラングとガイウスに密着してても不発してるなら、ラグかバグ
      2024-09-04 (水) 14:49:40 [ID:4XbFrvzqJm2]
      • イオリで試したらちゃんと発動しました
        お騒がせしました
        2024-09-04 (水) 18:25:57 [ID:J.6XMyl2Bls]
    • 竜族もデカくて身体の中心が遠くなりがちだから不発しやすいね
      2024-09-04 (水) 14:51:05 [ID:4XbFrvzqJm2]
  • 毒手と毒瓶で今夜はパーリナイ!(歓喜
    2024-09-10 (火) 22:04:35 [ID:G2mQ0ZjWTis]
  • 猛毒散布、キノコ頭、毒手、恵み青雫、毒苔あたりで毒バフをお膳立てすると本当強い。
    イメージ的にはダクソ無印の内なる大力。あれより時間は短いけど恵み青雫のおかげで消費FPは極小、苔を食えばデメリットが消える無法っぷり。火よ力を、と違ってカニや属性防護と競合しないし、本当に有能すぎる。
    2024-10-13 (日) 00:53:16 [ID:mk5D8YNDoOI]