コメント/魔術教授ミリアム のバックアップ(No.25)

最終更新:

魔術教授ミリアム

  • ドロップアイテムですら人を苛立たせるマジモンの畜生
    『冷静』になれるわけないやろ
    2022-03-09 (水) 19:18:20 [ID:Nj9dgM1qvOI]
    • ほんとこれ 冷静落とした時はブチギレて冷静捨てたくらいイラついてたわ…(遠い目)
      2022-03-10 (木) 03:01:38 [ID:W6oDApuEr8c]
  • あたおか教授
    2022-03-10 (木) 01:35:42 [ID:jm5L/DGU6Gg]
  • 弓とかも一切もたずに脳筋ビルドでやってきて倒せねえって人はククリナイフで出血死させると安定します
    2022-03-10 (木) 01:42:00 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 実は出てくる雑魚はこいつが出しているわけではなく普通に湧いてるだけの敵なので先回りして全滅させておくことができる
    特に一回目の戦いでは体力が減るまで初期地点付近から動かないので先に上の敵を全滅させておくと楽
    ついでにワープは反時計回りで背中から追いつくと何故か行わなくなるので覚えておくと簡単に倒せたりする
    2022-03-10 (木) 10:59:48 [ID:U7ufzLv/NXQ]
  • 脳筋の人は信仰もちょっとだけ上げてツリガ盾使うと大弓弾き返してやれるので多少楽にできるかも
    2022-03-10 (木) 11:07:33 [ID:oVd07pgGLgw]
  • 反時計回りで追いついた時にワープしなくなる現象について記載
    PS4版で確認したけどバグっぽそうなので他環境でも発生するのか確認希望
    2022-03-10 (木) 11:17:57 [ID:U7ufzLv/NXQ]
  • 一番イラついたのは逆さ像で出た時に拒絶とかで落下死させようとしても見えない壁に引っかかって絶対落ちないことだった
    2022-03-10 (木) 23:28:45 [ID:spuehePeVvo]
  • ゴミ
    2022-03-11 (金) 07:15:52 [ID:7LYHADyVSsM]
  • カス
    2022-03-11 (金) 15:58:21 [ID:hNh1CodZvPo]
  • クソ
    2022-03-12 (土) 03:02:59 [ID:7UfOzWWuH.o]
  • 地味だけどトップクラスのクソさ。
    ここまでワープされたら達成感も楽しさも感じないよw
    2022-03-12 (土) 16:08:59 [ID:nUpNAfFpRJs]
  • こいつ周辺のメッセージが排泄物と卑怯者ばかりで笑った
    2022-03-13 (日) 19:21:42 [ID:rZ365dzNgrs]
  • こいつ梁上でプロロしても一番下から狙撃してくるのな、マジで害悪で笑った
    2022-03-13 (日) 19:29:17 [ID:qWiM3IPpwWs]
  • 苦労しながらなんとか倒して消え行く中屈伸煽りまでしてやったのに復活するってマジですか…
    2022-03-13 (日) 22:07:43 [ID:59U/wyWr.2s]
  • クソ戦法にはクソ戦法という事で、腐れ骨ボルト滑車弩で朱腐にして、周りの敵を処理しながらじわじわ削り殺したわ。
    そう何度もまともに相手してやると思うなよ貴様ァ…
    2022-03-13 (日) 22:20:10 [ID:pkYLtDKoH/g]
  • マジで何を思って周りにモブを配置したんだ
    2022-03-14 (月) 13:52:04 [ID:hcwM.aclnx2]
  • 瞬殺できるバグ発見した
    ttps://youtu.be/9eaHwa8k4qE
    2022-03-14 (月) 19:45:36 [ID:1qQVuIJETlI]
  • 出てくるあたりで下に降りずにローレッタ構えた瞬間に獣の咆哮ぶち当てる ローレッタ撃たれても少し後ろに下がれば地形で防げる HP減ってきて奥に転移したらU字型の足場まで移動して手とか騎士を処理してU字型の足場から降りずに同じことの繰り返し ちょっと当てにくくなるけどね
    時間はかかってダルいけど一方的に殺せる
    2022-03-14 (月) 19:52:24 [ID:.KjTrwc9wNA]
  • 降り注ぐ魔力が面倒でそれを抜けて叩いてると速剣が来るのも厄介
    弓は割と避けられるし、タメの時は角度補正があまり出来んようだから結構なチャンス
    しかし、某サ○ヤ人みたいに瞬間移動後に即弓を放って来た時が一度だけあったが気のせいかなw
    2022-03-15 (火) 00:26:48 [ID:2oInMRZv/J6]
    • 気のせいではないよ・・・多分いくらか条件はあると思うんだけれども、弓を引き絞った後にワープして現れた瞬間に放ってもっかいワープして逃げるという糞ムーブを結構やる。ワープや大弓に多分クールタイムあって、それが偶々噛み合うとそういうことするんだと思う。手すり超しに睨み合って、さてコイツどうすっかなと考え込んでいたら何度かそれで直撃食らったので・・・
      2022-03-15 (火) 14:31:49 [ID:.4nxCPOhin2]
  • 空裂狂火ならかなり楽に倒せる
    2022-03-15 (火) 13:05:47 [ID:kbEJAu8ntbs]
    • これ。大弓に合わせて目からビーム出してれば相手は発狂して死ぬ。
      2022-03-20 (日) 10:46:08 [ID:n7Gk2HaUnx.]
  • お手本のような魔法使いムーブで逆に感心したわ
    まぁワープはプレイヤーにはできないけど術師は近づかず自分の有利を押し付けるのが理にかないすぎてる
    2022-03-15 (火) 13:13:38 [ID:h49hPDQ7676]
    • 流石教授よな。魔術師における戦いとはかくあるべきという模範解答。いやまぁ、こんな手段常用されたら対人界隈は滅茶苦茶荒れるとは思うけれども幸い我ら痩せ人はワープ出来ないんでここまで酷くは成りようがないという安心感はある。煽りとか普段絶対やらないしやられたら滅茶苦茶不愉快になるが、コイツにだけは撃破後に糞壺投げたわ。
      2022-03-15 (火) 14:27:45 [ID:.4nxCPOhin2]
  • カーリアの返報で大弓を輝剣に変換しながら速つぶてで削り倒した
    戦技版なら輝剣に変換成功しない限りFP消費しないのよね
    2022-03-15 (火) 15:20:58 [ID:QoilJ6psJJc]
  • 敵だけ楽しそうの極地
    2022-03-18 (金) 13:31:05 [ID:USh2Nzf0Nnk]
  • こいつを弱体化しない意味がわからん
    2022-03-18 (金) 23:56:49 [ID:m4D4DBP6Wz2]
  • ローレッタの大弓に被せてクロスボウで毒と腐敗にして倒していたから
    コメント欄を見るまでこんなに不評だとは思わなかった。
    何で近付くとワープすると分かっていて、それでも接近戦にしようとするんだろう
    2022-03-19 (土) 16:55:58 [ID:MEGvOinKOWQ]
    • その対策として取らないといけない動きがくっそつまらないからじゃないですかね
      2022-03-19 (土) 17:10:50 [ID:b4.l/JHQiIk]
    • 答え出てるジャン
      2022-03-20 (日) 10:38:08 [ID:ELkvcuVQ5s6]
  • 弓の戦技のアローレインならうまいこと位置取れば一方的に殺せるのでオススメ
    2022-03-19 (土) 17:25:07 [ID:TbbuMkx9I6Q]
  • 謎の不法侵入者=褪せ人にビビってガン逃げしながら魔術連発して対処したくなる気持ちはわからないでもない。
    こっちを本気で殺しにきてるというよりは、お帰り頂こうとしているムーブにも見えるし。
    2022-03-21 (月) 07:32:17 [ID:7.NbU4uFv1U]
  • てかNPC扱いならプレーヤーが出来ないワープとかインチキはするなよ。
    自分で作ったシステムを自分で踏みとしてどうすんだよ
    2022-03-21 (月) 21:20:04 [ID:KLxvLVXudpI]
  • レベル40の脳筋に近い上質ビルドだけど、ロジェールの刺剣を使うと簡単に勝てた。
    最初にミリアムを無視してネズミ以外の敵を全滅させてから、カット率の高い盾を構えながらミリアムに近付くことができればR2連打で反撃なく完封できる。
    2022-03-21 (月) 21:54:52 [ID:YtqqFE97XyM]
  • 最初ブチギレたけど「これ腐敗でも入れてやればそのうち死ぬんじゃね?」と気付いたら後は楽だった。
    正攻法だけじゃなくて、絡め手も大事だなって教えてくれた俺にとってはある意味先生。
    2022-03-22 (火) 12:14:55 [ID:psOq/9Yny4w]
  • まだ1周目だけどアプデ直前にここに到着して、こいつに苦戦して倒せずふて寝したんだが、起きたらアプデが終わってて戦闘再開するとモブの中にいた魔術師がいなくなってて、かなり楽になってたよ
    2022-03-22 (火) 13:49:40 [ID:DYb64FF5sWw]
  • ストレスの塊
    2022-03-23 (水) 01:09:11 [ID:AExEPRCHqxY]
  • 逆さ前後共に猟犬ステップで一気に詰め寄って二刀流で殴ればこっち低レベルでもすぐ倒せるよ
    2022-03-23 (水) 01:14:47 [ID:pn7/732Ok/M]
  • どうでもいいけど名前的に女なんかな
    遠距離でぶち殺してるから性別というかタイプAかBか分からん
    2022-03-23 (水) 06:41:53 [ID:tOiBAdSPQ5M]
  • 初代ダクソの書庫とかにいた三叉槍ザコ(名前忘れた)を思い出すな。階段の裏とかにいたら歩いて近付いてきたけど今回も似たようなことできるなかな?
    2022-03-23 (水) 06:51:37 [ID:sGWv689lt/M]
  • ×魔法使いは近寄って殴ればいい
    ◎相手の魔術に相性のいい魔術や戦術で有利を取ってしばけばいい
    2022-03-23 (水) 06:52:40 [ID:3jecw1O4GRA]
  • 脳筋しててこいつに何も出来なかったから先に梁の探索してたら途中でタゲ外れたから上から奇襲かけてぶっ殺したんだが
    これも正攻法の一つかな?
    2022-03-23 (水) 07:15:58 [ID:SaREiolaa9g]
    • それが近接で倒す場合の想定回答だと思う。正面から近づくと永遠に逃げ続けるから死角から奇襲すればもう逃げないよっていう。
      2022-03-23 (水) 10:30:20 [ID:HvgG8eT09x6]
  • 案外ククリ投げてれば倒せる
    2022-03-23 (水) 10:43:32 [ID:yaXSzAP.MNM]
  • 最初あんま名前見てなくてラニイベントのときに「魔術教授なら倒しちゃったけど…」て思ったけど別人だったし、逆さにした時にもう一度出てきてイラッとした
    2022-03-23 (水) 15:02:11 [ID:TrscsVlshWs]
  • ひっくり返した後は開幕位置で腐敗ブレス2回いれて後は放置よ
    2022-03-24 (木) 23:13:06 [ID:mWghzlN0sgE]
  • 向こうの大弓が届くということはこっちも届くわけで。
    あれこれ考えずに撃ち合うのが一番手っ取り早いかも。
    2022-03-25 (金) 00:52:10 [ID:fai4ECpA.MI]