失地騎士シリーズ のバックアップ(No.25)

最終更新:

防具

失地騎士シリーズ(Banished Knight Set)
失地騎士シリーズ.jpg
重量41.6
カット率耐性値
物理35.588免疫143
対打撃29.225頑健197
対斬撃36.470正気91
対刺突33.563抗死100
魔力26.501強靭度72
26.501 
25.603 
26.174 
備考
頭胴が通常の時の数値
目次

バージョン情報
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
強靭度の上方修正

失地騎士シリーズについて

全身を覆う重厚な全身鎧
何らかの理由、あるいは咎で
故郷を失くした失地騎士たちの兜/胴鎧/手甲/足甲

彼らは、いずれも一騎当千の猛者である
だからこそ、失地してなお騎士に叙されたのだ

全身を覆う重厚な全身鎧
何らかの理由、あるいは咎で
故郷を失くした失地騎士たちの兜

えんじ色のストールは、風除けであろうか
辺境の風は、身に染みて冷たい

Ver.1.00のテキスト

入手方法

Ver.1.00のデータ

場所による入手防具の違いについて

失地騎士は場所や敵のタイプにより、入手できる頭・胴装備が異なる。
特に入手場所が限られるのマラソン場所は、該当装備のページを参照。

出現場所敵のタイプ頭装備胴装備
ストームヴィル城剣盾(通常)鎧(軽装)
剣盾(特殊)
(ゴストークに閉じ込められる部屋)
兜(軽装)鎧(軽装)
斧槍兜(軽装)鎧(軽装)
大竜餐教会剣盾鎧(軽装)
ソールの城砦剣盾兜(軽装)鎧(軽装)
斧槍兜(軽装)
二刀流(通常)兜(軽装)
二刀流(召喚)
(リーカーとニアールが召喚する)
兜(軽装)鎧(軽装)
崩れゆくファルム・アズラ全て鎧(軽装)

詳細

部位名前カット率耐性重量
免疫頑健正気抗死強靭
失地騎士の兜6.85.47.06.34.84.84.64.726351618117.5
失地騎士の兜(軽装)6.75.26.86.14.74.74.64.621301314117.1
失地騎士の鎧18.715.019.217.513.513.513.013.3608338423417.5
失地騎士の鎧(軽装)18.314.418.716.813.313.312.813.0526932343316.5
失地騎士の手甲4.73.74.94.43.33.33.23.32028131475.8
失地騎士の足甲10.88.611.110.17.77.77.47.6375124262010.8
Ver.1.00のデータ

解説

ストームヴィル城から出現する強力な失地騎士たちの防具。
かなりの重装備だがそれに見合うだけの防御性能がある。
どれも調整不可であり、特に通常の胴鎧は終盤のソール城砦でのみ入手可能。マラソン方法は胴鎧の個別ページに詳しい。

物理系のカット値で言えば最終盤の防具にも匹敵するが、実はゲーム開始直後からでも大竜餐教会まで走ればすぐに狙えたりする。
開始直後から全身装備しようとすると流石に重さが気になるが、序盤なら重量に対する強靭度で優れる胴だけ使って他はありあわせ、でも充分強い。ゴドリックを倒すところまで進めればネフェリから武具塊のお守りを貰えたりして余裕は出てくる。

なお、頭防具の目が見えてしまう事を気にするのなら、キャラメイクで肌を艶なしの真っ黒にした後、同じく艶なし真っ黒の眼帯をつけると良い。

バランス調整履歴

App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
強靭度の上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ソールの赤目二刀はカンストVSカンストで実証した結果アレキサンダー・捧戦の剣・義手+黄金樹に誓ってで神刈りの剣戦技フルヒットで確殺
    初段のオサレスイングで仰け反るんで三段目まで確定、ミリ残しをスリップダメでトドメだった
    祈祷系のバフ入れたらアレキと義手無しでいけるかも?(それならファルムアズラ行かなくてもマラソンできる)
    2023-06-18 (日) 11:18:18 [ID:r.JEm9gsoE2]
  • 某玉ねぎの程じゃないけどこのシリーズもなかなか感染力が高いよね、今日も気がついたら武器は違えどホストがファルム産、同僚がストームヴィル産の失地騎士になってた(ちなみに自分はソール産の失地騎士)
    2023-07-11 (火) 21:00:34 [ID:vMemKPtxEEw]
    • 今作に珍しい派手すぎない正統派甲冑だしねぇ、性能も良いし
      2023-07-11 (火) 21:16:01 [ID:JaXqEYFtW4Q]
  • 非軽装の方は着膨れ感があるから山嶺と聖別雪原用の防寒着的なノリで着てる。手足はラダーンだけど。
    2023-07-19 (水) 16:15:22 [ID:zrZYPMhavV2]
  • この装備かっこいいんだけど股間のモッコリが非常に気になる、サーコート着けてるほうなら隠れるからマシなんだけど
    つーかなんで股間モッコリしてんの、何か意味があるのかね
    2023-08-12 (土) 10:11:26 [ID:QZd763GaD6E]
    • 股間のモッコリはコッドピースっていう男らしさの誇示のためのもの。何でファンタジーでデザインに取り入れたかは分からない。
      2023-08-12 (土) 12:54:29 [ID:gwyG8Eu/q86]
      • 積極的にファンタジーに取り入れるべき要素だろ
        2023-08-12 (土) 13:53:36 [ID:P9y0W3H/TpI]
    • 前作は正統派騎士鎧のいくつかを確保したうえで、一部の股間もっこりだからアクセントもっこりだけど、
      今作は数少ない正統派騎士をもっこりだから、すみ分けの問題がね
      2023-08-12 (土) 16:54:06 [ID:q2NQYqBHtlI]
    • はえー史実で実際にあったモッコリ仕様なのね、つまり失地騎士たちには股間のモッコリで男らしさを誇示する文化があったってことか
      まぁ意味があるものならいいんだけど、確かに住み分けがなぁ・・・
      2023-08-12 (土) 21:03:32 [ID:QZd763GaD6E]
      • 鎧のもっこりは一応「ご立派様」のガードって意味があったらしいけど
        日常からこれだったらしいからすげえな中世
        2024-08-14 (水) 06:50:59 [ID:v6O0RF7iwsg]
    • まだコレは抑え目な方で、実際は斜め上にモッコリしてる甲冑や服が流行ってたとか…。
      2023-10-12 (木) 03:14:50 [ID:yjELb5NCrA2]
  • この装備の重装にグロスメッサーを二刀持つとカッコいい
    2023-10-31 (火) 18:15:41 [ID:HGXZyAhfw16]
  • たいていの防具の軽装は元の防具から軽量化を図って取り除いた感じだけど、この防具に関しては本来騎士に支給されていた失地騎士の兜は軽装版なのかな?重装版の頭は寒さ避けのストール巻いてあるみたいなの書いてあるし。
    2023-12-25 (月) 00:41:12 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 全身を覆う重厚な全身鎧 という文字列のエンプレス構文感
    2024-02-25 (日) 19:56:10 [ID:6bNpcL.fzkc]
  • ストームウィル城でマラソンしてるけど、微妙に固くない?
    信神99竜餐印×2集う誓布咆哮メダリオン捧闘タリスマンのエグズキスブレスを三ヒットミリ残るんやが…
    2024-03-02 (土) 13:12:20 [ID:tqtI1HBa1vw]
    • 今作はワンパン防止に体力ミリ残りシステムがあるっぽい
      つまり...この先🦴投げ矢が有効だ
      2024-03-11 (月) 15:45:15 [ID:mXbdGUFbCL2]
    • 盾持ちならガードしてるんじゃない?盾越しでもダメ入りやすい属性ブレスか冷気ブレスの方が良いんじゃないかな
      2024-03-11 (月) 18:32:20 [ID:TymLNkphmIU]
  • ホントに大好きなシリーズ防具
    DLC後もずっと着てるくらい好き
    2024-07-04 (木) 14:40:01 [ID:geEyt/ZCwVs]
  • 重量に対する物理カット率が良いものの一つ。強靭51以上で良くて、属性カット率はそこそこで良い場合に最適になりやすい。
    2024-07-11 (木) 14:23:39 [ID:vxuAAfcZozU]
  • 故郷を捨て、名誉を捨て、それでも捨てきれなかった矜持
    その名は……「もっこり」
    2024-08-14 (水) 09:08:02 [ID:v6O0RF7iwsg]
    • あのもっこリコッドピースっていう男らしさを主張する文化らしいけど、失地騎士にもそういう文化があったってことよね
      2024-08-14 (水) 11:36:39 [ID:FZC4EvhtnRA]
    • プラキドサクスの喪われた首を慰めるために、騎士たちは己のカリ首を誇ったのかもしれない……()
      2024-08-14 (水) 11:38:34 [ID:SaaWPbvB7.A]
  • 入手防具の違いがパッと見で分かるように表を採用してみたけど、どうだろうか。分かりやすくなったかな?
    前の部分も非表示にして残してあるから、分かり辛かったら元に戻すね。
    2024-08-25 (日) 00:55:46 [ID:FFZjLPSk7fw]
  • DLCで武器防具とも追加がなかったのが残念。坩堝が羨ましいぜ。
    2024-09-25 (水) 09:19:36 [ID:IqbvIesRJpY]
  • 嵐強化されたからコイツラの戦技も欲しかったぜ!
    冷気纏ってたりして敵はカッコいいのに
    2025-01-24 (金) 19:56:26 [ID:0g.XYKC9ToA]
    • 二刀流や盾の飛び掛かる戦技は欲しかったね。
      2025-01-31 (金) 15:09:42 [ID:16AoUjQucN.]
  • 正装verは重量に対する物理カット率が最強の重量級防具だけど、強靭と打撃以外に穴がなさすぎて防具選ぶ時の最低限がこれになってしまった。山羊や孤牢に肉薄する物理カット率なのに、意味分からんくらい軽い。攻略調整で強靭要らない時や、術師する時はこれ。
    2025-03-17 (月) 03:42:03 [ID:RM50QAWkh1E]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください