:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
かつて、剣闘のために作られた大斧
闘技場を追われた、闘士たちの得物
英雄的闘士にのみ許された武器であり
特に、タメ攻撃が強力である
墓守闘士が使っていた大斧。残念ながら鎖は付いていない。
装備負荷はカテゴリ中では平均的。戦灰変更可能であるため、特大武器のスタンダードとも言える1本。
特徴として、タメ攻撃の威力が高くなっており、同じ表示攻撃力の直剣などに対して約10%ダメージが高くなる。同じ表示攻撃力の斧と同等の強化倍率である模様。
ただし、戦技「ウォークライ」などで変化した特殊なタメ攻撃は、通常通りの威力になる。
この武器を左手に持ち、右手の武器でタメ攻撃を行っても、威力は強化されない。
あくまでも、この武器本体で行う素のタメ攻撃の威力が高く設定されているだけの模様。
また、Ver.1.08.1まではタメ攻撃の強化効果が正常に機能していなかったようである。
各派生で技量の補正が高めになるという特大武器にしては珍しい能力補正を持つ。この特性は本武器と腐敗した大斧のみ。そのため技量ビルドが最適解と思われがち。
しかしながら、通常のレベル帯での筋力特化重厚派生と技量特化鋭利派生を比較した場合、火力的には筋力特化重厚派生に軍配が挙がってしまう。
この事から「あくまで技量戦士でも扱える特大武器」といった立ち位置にある武器だと言えるだろう。
筋力20あれば両手持ちで装備可能である事からグランサクスの雷を扱う技量戦士におすすめ。
全体のバランスに優れる優秀な武器ではあるが、最大の欠点はそのあまりにも不親切な入手方法。詳細は上記参照。
この武器を手に入れる際はしっかりとした事前準備を行い、長丁場覚悟でマラソンをしよう。
・+25強化一覧
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 63.0→78.0
ガード強度 42→52
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
武器の能力補正を上方修正
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正
タメ攻撃の威力が上昇する効果が反映されていない不具合の修正
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照