コメント/刀 のバックアップ(No.26)
最終更新:
刀
- 刀って、今のところ打刀以外はない感じなんですかね?刀で二刀流したいのに…
[ID:zEEki5Np30Y]
- 今作って異なる刀日本で二刀流出来るんですか? なんかダクソ3のゴットヒルトみたいな双剣が手に入って、両手持ちしたら二刀流になったんですが
[ID:g1HnNHGjLdc]
- 脇差ひろったから2本で侍プレイしてる
[ID:3eenRXcEHFk]
- 脇差あるのか、ありがたい
[ID:5.UVuaMh4Qo]
- 脇差めちゃアツいっすね!探してみます!
[ID:zEEki5Np30Y]
- ゲール砦の南にある牢獄洞窟にありますよ
インプの鍵が必要です
[ID:Nyxtzb6dyKc]
- ちな、脇差は刀カテゴリではなく短剣カテゴリなので注意
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 腐ってるとこの廃墟で隕鉄の刀とかいう理力補正のある刀拾ったけど、信仰戦士ビルド予定だから次のキャラやな…。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 腐ってるところってどこですか?ww
[ID:zEEki5Np30Y]
- 隕鉄…慈悲の刃…葬送の刃……うっ…
[ID:bWUaGQgvUFE]
- ゲール坑道のボスドロップで名刀月隠を入手。技理補正系の刀です
[ID:iNIbLPhGSSY]
- 名刀月隠、刀版の月光といった感じで素晴らしい。もちろん光波が出る。筋12技18知23と序盤じゃ装備は難しいけどね。
[ID:fTDPkdgZMnQ]
- 技魔狙いの侍やってるところに嬉しい情報だ。是非欲しいな
[ID:PR1laNYy6vI]
- 月隠かっけぇな
高速斬撃に光波付いてくるとかバージルかよ
[ID:HxAKbG2TR9I]
- 名刀月影はゲール坑道にいる溶岩土竜を倒すと手に入りました。
[ID:b.cz.LLaokg]
- 竜鱗刀腐れ湖の竜人兵からドロップしました
[ID:fIGle6WwPqo]
- 長牙、ユラ最終イベントでドロップ。ダクソ3の物干し竿枠
[ID:j.aqZMhzVPo]
- 腐れ湖ってどこですか?
[ID:5Uwj5GrO69A]
- 安息教会で翁侵入、倒して屍山血河ドロップ
[ID:KT1JQ2geZWQ]
- 名前的に混沌枠の自傷刀ですか?
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 短剣のレドゥビアの刀版みたいな感じだな、必要能力値とかも似てる
[ID:hg6OqJmjZLE]
- マレニアの追憶からマレニアの義手刀製作
[ID:KT1JQ2geZWQ]
- マレニアってどこにいるんですか?
ストーリー上で出会います?それともどこかの隠しボスですか?
[ID:RwQJbqAsxGA]
- ごめん枝増やしちゃった
ストーリー普通に進めても多分会わないと思う
[ID:KT1JQ2geZWQ]
- 雪山の北の街から行けますよ
[ID:tR9cew2aG.6]
- 技量48要求の刀とか最高かよ、頑張って取ろ
[ID:kl63V4j0W3c]
- 聖樹の秘割符左と右取ってロルド大昇降機使ったマップの先
[ID:PaqCakF18Fo]
- 屍山血河って技量と神秘に補正があるとは書いてあるけど威力の後ろの補正分の+○○って部分が無いんだよね…。実際は無補正?
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 両刃剣にも能力補正あるのに補正値がプラスされてない武器があるんだよね。仕様なのか不具合なのか...
[ID:K2fHKSz8keA]
- どうも神秘補正のある武器、序盤の短剣とかが一部例外でそれ以外の大半が神秘分の補正無し&物理分の補正もないっぽい…?表示だけか実ダメージもそうなのかは検証はしてないけど低く感じる
[ID:LRa8nYsisZc]
- ゼロ確認で書くけど、戦技にのみ補正がかかるとかじゃない?両刃のは持ってるけどそういう印象を受けた。
[ID:HBMlnaaF4zo]
- 神秘が戦技にしか補正乗らないのはわかるけど技量や筋力の物理分も乗らないのは変じゃない…?
[ID:LRa8nYsisZc]
- 場所がちがうかもだけど、ボウガンの滑車の弩っていう奴は補正がないはずなのにマイナス4とか威力が下方修正がされてる。しかも強化するとマイナス補正が5とかに増える謎仕様…いやバグか?
[ID:KzC0qdP4eAM]
- それは単に要求能力値満たしてないからとかでは?
能力値満たしてない武器は強化すると補正値悪化するのは確認してるけど
[ID:DP5gZ0Urkok]
- 使えるステ振りしてないから適当こくけど、ブラボの千景みたいに戦技にだけ載ってるとか?
[ID:UnVinMxDbSI]
- もしそうなら、戦技の燃費悪いから対人はともかく攻略には使えたもんじゃないな…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 屍山血河とエレオノーラ以外でこのバグ?あるのかな?呪われている、ってのがそういう意味の可能性もあるけど
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 隕鉄の刀は賢者街の廃墟ではなく、ケイグリッドの宿場跡です。白くてデカい虫?がいるところに地下の入り口あります。扉前に遠距離してくる虫大量。
[ID:8H3GSR7DD/A]
- そうだったんですね、誤情報すみませんでした。勘違いしてました。
[ID:L2urA0zykoU]
- 蛇骨の刀、火山館進めると貰えます
[ID:d8ZRrKnFpn6]
- 信仰補正の刀どこ…?
[ID:ThP0019sNkU]
- 筋魔、技神はフロムに嫌われてるから専用装備はどこかに1つ2つあれば良い方
[ID:zHH6WvsrWVc]
- 居合パリィができるのって今のところ見つかってないか今作は無いと見るべきなんですかね?
[ID:2vRXWEXW1Yg]
- マジか。。。打刀についてなくて他のに付くのかと思って探し回ってるのに。。。ないとマジでショックなんだが
[ID:vuzbV3bPWI2]
- ダクソみたいにR2でパリィ出来ると期待してた。パリィ使うなら、盾必須なのは不便だよね。
[ID:iJxutV5JOS.]
- 妥協してパリィするためだけに左に脇差装備してる
[ID:j3jgaBhBSFw]
- 海外のウィキとか見ても居合パリィができるみたいな記述ないんで
アップデートで戦技の追加とかあればそこに来るか
もしくはDLCに期待ですかね
[ID:2vRXWEXW1Yg]
- うちの屍山血河は信仰補正なんだけどバグかな?
[ID:L07OhoO5rtM]
- オフライン定期
[ID:hg6OqJmjZLE]
- そういうことか。ありがとう
[ID:L07OhoO5rtM]
- 蛇骨の刀、通常鍛石強化で戦技も戦灰で同様のものがあるのに戦灰付けられないのなんか不思議な感じだ
[ID:mRo1q4eAjEw]
- メインイベ進みすぎて蛇骨の刀手に入れられんかった…
性能どうですか?強くてかっこいい?
[ID:KLiQPs8cZn2]
- 使って見ればわかるけど名刀月隠がかなりやばいです。戦技のリーチがかなり長いにも関わらず2発でボスであろうとほぼ怯み、知力60で一発1000ダメ程度でます。更に出血持ち。知力補正が高いので魔法と併用できて選択肢が広がりますし、魔法に滅びの流星のみ詰めて写し身を使うと遠距離から600ダメ以上叩き出す化け物霊体が生まれます。
これを組み合わせると怯み中に敢えて致命を取らないことでワンループ5000ダメ以上が確定します。
[ID:tR9cew2aG.6]
- 知力60まで振ってるのにワンループで5000程度なら他の刀やビルドで良いでしょ。
そこまでやってもそのくらいなんか…
[ID:mS9SNJjAB9.]
- 怯み力を上げるタリスマンを付けることでほぼ半永久的に怯ませられるんですけどそれでも弱いですかね(^^;;
ていうかこれって火力低い方なんですね、ほとんどのボスが即溶けしていたんで強いと思ってました。
[ID:tR9cew2aG.6]
- 横入りして悪いですが、強靭削りを上げるタリスマンの名前か入手法か何かの詳細が知りたいです…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- すみません。強靭削りを上げるのではなく強靭を上げるタリスマンでした。
[ID:l1kN.7R7lyc]
- 要求ステの打刀で爪タリスマン、デタミでJ強単発1000と考えると知力60でFP消費して1000は使い勝手悪い
[ID:EjZgkGooCrA]
- 大人しくマレニアの刀にして振り直しますわ
[ID:tR9cew2aG.6]
- 今、相手ラスボスクリオネちゃんに月隠とマレニアの2本持ちで挑んだんだけど、怯ませてからの戦技連発で1万5千とか出ましたわ。やばすぎ
[ID:l1kN.7R7lyc]
- 圧倒的物理でもやしっ子のイキリをたたき伏せるのやめてあげて
[ID:hg6OqJmjZLE]
- マレニア刀の戦技そんな強いのか、早く取りに行きたい
[ID:UYoucYEZEYA]
- 何週目かしらないけど知力60以上で装備タリスマンあれば大抵のボスワンパンできるよ
そこまで高レベルなら刀使わずに魔術に特化するほうが絶対強い
[ID:Y9XmGRwb1vI]
- 今作の魔術は悲しくなるくらい弱いので知力60程度ではワンパン火力にならないです…
[ID:7tdsre2fnl6]
- 月隠にエンチャントできるの?
[ID:GTbL8X6Y536]
- 隕鉄の刀の強攻撃が葦名一文字でテンション上がるw
[ID:d172edp2U9s]
- 戦技が付け替え不可の汎用なのがね…
隕鉄に掛けて秘剣流れ星でも使えたらよかったのに
[ID:NMBGZ638nR2]
- 二連斬りと合わせて葦名流ごっこしたかった……
DLCかなんかで同モーションの汎用武器追加してほしいなぁ……
[ID:YndK/I3p09o]
- 十文字槍やら浮舟とか不死斬りみたいな技あるし侍は葦の鎧だから葦名プレイが捗るw
[ID:HHX2IVoceNM]
- 長牙取ったけど牙突と居合が両立しないのは悲しい
[ID:3h0gNe158Uc]
- 屍山血河で補正ステ全部50にしてみたけど火力低すぎる・・・普通に刀で一番火力低い、どうなってんだ・・・
[ID:jcmVYmRY/O6]
- 屍山血河とエレオノーラの双薙刀は(おそらく)バグで補正が一切乗ってない
[ID:dCDAZIoQ4Oo]
- 当方魔法剣士。上に書いている事を参考にデターミネーション爪刀使ってみた感想としては、個人的には月隠の方が圧倒的に強い。
自身:筋14技36知52(50以上は要らない)
1.デタミの方は強靭削りが無い
2.中距離から攻撃を当てられるため月隠の戦技は強力、遺灰との相性が抜群
3.そもそものダメージが低い(月影L2R2は自身のビルドだと1300出るがデタミ爪打刀は1000)
長文失礼。魔法剣士かなり気に入ってるのでマレニアの刀、クリオネ以外でもレビューが欲しいです。
[ID:20geYTvCgmo]
- J強攻撃に強靭削りがないのか?
[ID:9yAYvVHeb1U]
- 戦技とジャンプ強攻撃比べてる?あとこれはどっちにも言えるけどどこの敵に対して試し斬りしてるのかないと耐性とかあるだろうから比較しにくいよ
[ID:AMZKvOjf.jU]
- ここにコメントしたことを非常に後悔している。
文章を見ればわかるけど、魔法剣士の話をしていて、デターミネーション爪刀(今回は打刀)と月隠を比較している。つまり、戦技の話をしている。
どの敵に対しても打刀のJ強の強靭削りよりも、月隠の戦技(L2R2)の強靭削りの方が高いと言っている。
ここのwikiは眺める事にする。
[ID:20geYTvCgmo]
- いや打刀のジャンプ強攻撃と月隠の戦技の強靭削り比べちゃだめでしょ、せめて打刀の戦技居合と比べなきゃ。あと自分で戦技の話してるのに葉で結局ジャンプ強攻撃と月隠戦技の強靭削り比較しちゃってますやん...上の人はダメージだけの話して強靭削りの話してないよ、さらに下の人も言ってるようにそのステータスで月隠強いのは当然だろうし。
比較としてミケラの聖樹祝福祈祷室の外見張りしてる兵士にデタミ居合R2、筋12技18知力23無強化無派生打刀なら436、魔力派生なら565、無強化デタミ月隠戦技R2なら光波245剣部分32合計277
何を後悔してるのか分からないけど比較するならこういう感じでお願いします
[ID:AMZKvOjf.jU]
- 横から月隠使用者だが、そもそも月隠の人の元木は「遠距離から怯み取れるのが強い」って最初から言ってる。
隙だらけの単発を接敵して当てるよりも遠距離から安全に怯み取れるのが月隠とかの遠隔戦技武器の強み。
そこに巫女の霧とか各種魔法にR1やL1ブンブン叩き込めるから総合火力で言うと月隠に軍配上がる形よ。
それを横から「単発ならコレガー!!」とか知力にステ振ってない人が言ってる訳なのでダメージ比較はそもそも不毛。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 私ももちろん中距離から怯み取れるのは強いと思ってますよ?私が疑問に思ってるのはこの木主の1、と3の部分で比較対象がおかしくないかと言いたい訳です、ダメージの話はあくまでも比較の仕方の例と思ってください。
それにこの木主や枝では戦技のやデタミの話で魔術の話は一切してなくないですか?上の木に返すなら分かるんですけど。
[ID:AMZKvOjf.jU]
- そも上の木からの続きの話じゃん。 コレに関しては木の方が葉にやってないのがマズイと思う。
ダメージ比較に関してはそのとおりだと思う。 ただ結局の所「最大火力の単属性、器用さの複合属性」って感じじゃないかな。
打刀は斬撃だから硬い相手には目に見えてダメージが落ちやすいけど複合武器はある程度落ちるで済むし(なお防御や魔力耐性次第でそうでもないこともあるが)。
木の比較の仕方はまずかったと思う。 でも話の流れとしては結局「月隠は器用で便利! 自分の環境だとこんな感じかな?」っていうのに対して「俺のこれがもっとツヨインダー!!」してる感じじゃないかな。
とりあえず月隠、大ダメージを求めるメインウェポンとしてはともかく、魔術師や魔術剣士や知力振り剣士のサブウェポンとしては十分な性能だと思うよ。
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 参考にって書いてあるんで似て非なる木かと思いましたが違ったんですね...大部分は同意しますがツヨインダヨーの部分は解せませんね。月隠振れるステータスで比較してる上に木主は明確にダメージ量を低いといってるので、自分はこっちのほうが明らかに強いなんても書いてないし煽る気もないです。
[ID:AMZKvOjf.jU]
- 爪打刀は低い要求ステで火力だせるのがメリットじゃないの?知力50まで振ってダメージが上とか当然では
[ID:DoSUOfKLiFs]
- 月隠めちゃくちゃかっこいいらしいから使いたいんだけど、現状技量にほぼ全振りしてるんだけど、知力にも振らないとやっぱり微妙ですか?
必要ステだけ確保して技量特化にして使うなら他の武器のがいいだろうか… どなたか意見ください
[ID:sLs4bbPS3/w]
- 知力に必要ステだけ振って使ってみたけど、思ったより火力は出ない。戦技の強靭削りは便利だったけど知力必要ステで使うなら正直微妙。
[ID:8Io/5HC.TDQ]
- むしろ知力メインの方が火力伸びやすい武器っぽいね
どっちかに特化するなら知力で技量は必要最低限の方が良い
技量で持つなら長牙とかの方が血の斬撃もつけられて圧倒的に優秀
[ID:2sS3jCRCiRI]
- うーんやっぱり最低限知力だと微妙なんですね…
魔法も使えればいいんだけど、いかんせんこのシリーズで魔法使ったことないもので… もう少しビルド考えてみます、ありがとうございました
[ID:EHI5mONjBp6]
- 上の月隠ツヨイヨ、現状マレニア刀使いの木主です。
なんか色々コメが立ちまくって居るのでとりあえず全てにお答えします。
そもそもの話、私は最初囚人で初めて、魔法寄りの技量出血魔法剣士とかいうよくわからない構成になっていました。(この時点で技20、知40〜50とかだったと思います)
そんな中で月隠を拾い、補正が噛み合っていた為使い始めました。
この時点で殆ど全ての魔法が使えたんですが、結論としては今作の魔法は攻略で使う分にはかなり微妙です。dpsとfpの兼ね合いから結局つぶてが1番バランスが良く、火力の高い魔法はfp消費がかなり劣悪で例えば滅びの流星だと知力に60振っても1500程度のダメージしか出ません。やはり今作は戦技の方が強いと思われます。、現に「彗星アズール」と全く同じ戦技を放てる「夜と炎の剣」は消費fpがアズールよりかなり少ないにも関わらずアズールと同等以上の火力を出すことができます。(知50、信50で2000ダメ以上)
で、当方魔法剣士さんの件ですが、まず、月隠のダメージに関してですが、雑魚敵なら確か知力60で1400〜位は出ていたと思いますが敵によっては魔法耐性があるので、たとえばクリオネちゃんだと900前後くらいしか入りません。それと今の構成は知力に最低限しか振っていないマレニア+月隠の構成です。(どちらも右手に持ちます。)ステは筋16、技60、知23です。なので月隠には殆ど火力が乗りません。魔法剣士というよりは技量剣士です。なんで2本持ちなのかというとマレニアの戦技は打つまでに隙がありすぎて怯み中にしか打つ機会がないからです。それもラスボスのハンマーバカみたいな隙が短い相手だと被弾覚悟で打たないといけません。それとクリオネ以外だとHPが低すぎて完走する前に死んでしまうので参考にならないです。
で、最後に月隠を主体使う際のステ振りですが、私は技30知60で使ってました。使っていて思ったのは光斬撃が主体で直接の斬撃の方は強靭削りがほぼ乗っていないと思います。(光斬撃のみが当たって怯むことが多いので。)補正も魔力だけBなので。
月隠が強いのか弱いのか私にはもう分かりませんが今後はマレニアのサブとして私は使っていきます。
長文失礼しました。
[ID:gjUp9d/VqdE]
- 月隠戦技についてはダメージと強靭削りが光波、体勢崩しが剣部分っぽいですね。貴腐の騎士に試したら居合R2は3回で体勢が崩れ、月隠戦技R2は本体部分当てて2回でしたが、光波3回+直当て1回でも崩れませんでした。
[ID:AMZKvOjf.jU]
- マジか。この仕様は知らなかった。
[ID:gjUp9d/VqdE]
- こういう情報の方が助かる
[ID:vgW3JGRKloU]
- ダメージうんぬんより仕様の情報はまだわかってないとこ多いから非常に有益
[ID:gHi/1nR0dlo]
- こういう枝の事を「検証」っていうんよな
[ID:Jf6QZoUcDio]
- 自分のつえー体験とか本当にどうでもいい事 こういう情報こそ値千金
つまり月光剣のような使い方をしてはダメだし、武器類違っても何か飛ばす類は同様に飛び道具として
使ってたら一生体制崩れない可能性あると
[ID:3h0gNe158Uc]
- 体勢崩しについて続き、これだけ注目されると間違ってたら怖いのと貴腐騎士はガードなどで不安が残るので別の敵で検証。
まずは血の蠢く廃墟などにいる巨大スライム、通常攻撃では崩れず出血で死亡、打刀居合R2は6回、月隠戦技R2直当ては4回、光波のみは9回で体勢が崩れる。
次に巨人の地下墓の大剣インプ石像(手斧より若干体勢が高い)、通常R1は6回(最速の場合、少し遅れると回数が増える)、打刀居合R2は1回+通常攻撃を1回、月隠戦技R2は1回、光波のみ最速2回or光波1回+通常R1を3回
このような結果になりました。
ここからは推測ですがおそらく体勢ゲージ(仮称)は少しでも攻撃を受けなくなると急速に回復すると考えられます。かなりsekiroの体幹システムに近いようにも感じますね。
[ID:AMZKvOjf.jU]
- マレニアの義手刀が今作のグンダ斧槍枠かな、この戦技だけ追尾や削りがエグい
技量ビルド今作強いらしいし始まったな、半年後の侵入で溢れ返りそう
[ID:6JI7PIkYUHo]
- 方向転換結構効くからえぐいよな
[ID:G4zSimsn3Wk]
- 当方魔法剣士くん流行りそう
[ID:DLh2g6IvWhA]
- マレニアの義手刀ってエンチャント可能ですか?所持している方いれば教えていただけますでしょうか。
[ID:82BzNFnKIq2]
- エンチャ不可
[ID:G4zSimsn3Wk]
- 情報ありがとうございます。
連投失礼しました…
[ID:82BzNFnKIq2]
- マレニアの義手刀ってエンチャント可能ですか?所持している方いれば教えていただけますでしょうか。
[ID:82BzNFnKIq2]
- マレニアの義手刀ってエンチャント可能ですか?所持している方いれば教えていただけますでしょうか。
[ID:82BzNFnKIq2]
- 月隠だが戦技の光波部分は技量で威力が上がらんな
斬撃の威力も知力を上げた方が良く伸びるし魔法剣士よりも純魔向けかもね
[ID:fYNBVSn8S.M]
- 居合の後に血振りのモーションしっかり入ってるのたまらなくすき
[ID:JLpovDMhmZ.]
- 当方魔法剣士だけど打刀と脇差の由緒正しい二刀流でいくかリーチのために長牙打刀でいくか悩んでるわ
[ID:ETW3ZYry7x6]
- 当方魔法剣士で実際に右手月隠 左手冷気長牙で使ってるものだけど
長牙の方が使いやすいと思う
左手に長牙持って二刀流モーションだとL1一段目の逆袈裟が相手の横ローリングにうまく引っかかる
あと右手に杖持ってる時も長牙だと牽制しやすい
[ID:JLpovDMhmZ.]
- 長牙(物干し竿)ってリーチめっちゃ長いっぽいけど強い?
[ID:Tq4KvIzznCQ]
- 結論から言うと好きな刀使おう
リーチに関しては円卓テラス下のフロアでタイルの枚数数えつつ壁殴って打刀と比較した感じ、実際のリーチは歩数1~2歩分しか変わらないように感じた
威力に関しては気持ち程度だけど打刀の方が高い
でもほんとに誤差レベルで数値で言うと補正部分が4しか変わらなかった
ただ上のコメでもちょっと触れたけど、個人的には長牙の方が横ローリングに引っ掛けやすい
まあ対人だと横ロリしてくる人少ないと思うから意味あるの?って言われると……うん……
長文失礼しました
[ID:JLpovDMhmZ.]
- 当方魔法剣士だけど腐敗ブレス使いながら雷エンチャ長牙の技量アンバサ超強いね
信仰系魔法剣士は月隠し使えないけどぶっちゃけ血の斬撃使えれば月隠しいらないや
こっちのが強いまである
[ID:o68NLSPwU1o]
- それ腐敗が強いだけじゃね
[ID:PjAcFf1DKfE]
- 刀だけコメント欄色々すごいな
[ID:jcmVYmRY/O6]
- みんな刀大好きだからな
[ID:d4Tjfi9X3gI]
- マレニアの義手刀は無属性なのにエンチャ不可なのってバグなんかな
ユニーク戦技でも戦技でエンチャとかしない猟犬の長牙とか普通にエンチャ出来るのに
[ID:o68NLSPwU1o]
- 過去作の時からユニーク武器は基本エンチャ不可よ
逆に属性付きでもエンチャできた武器もあった
[ID:h.ZiTq/q99k]
- 刀だけ俺こんなにツヨイヨーって湧きすぎでしょ
当方魔法剣士ですがって…
[ID:Y9XmGRwb1vI]
- 昔から人気だからね。しょうがない
[ID:PjAcFf1DKfE]
- ネタで書いてるのわかってない人・・・?
[ID:ow9YFqbMucI]
- こんなのネタで書いてるとかヤバすぎでしょw
自分が強いのを見せびらかしたいだけだよ
[ID:mS9SNJjAB9.]
- 当方魔法剣士ですが〜て
なろう小説のタイトルみたいだなw
[ID:RqWI4UaYdw2]
- ギンバサやってて良い信仰武器がなかったからずっと翼の鎌だったけど、長牙便利ね
翼の鎌より速く振れて気持ちリーチ長くて微妙に軽い
火力はちょっと落ちるけどエンチャすれば同じかちょい上回るし
当方魔法剣士と言えるくらいに使ってみよう
ネックなのは鞘がどう見ても地面にめり込んでたり引きずってたりというところ
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 物干し竿もそうだけど背負ってほしいよねカテゴリが大剣になっちゃうから出来ないんだろうけど
[ID:TFcpNDjGxL6]
- 戦技のかっこ良さだけで月陰使ってるけどやっぱりかっこ良い戦技って素晴らしいよね。他のかっこ良い戦技も探さなきゃ。
[ID:9Vlq0Dj7JXY]
- 貴公の好み次第だけど氷の槍とかかっこよくない?(推し売り)
[ID:WWTxyN179/k]
- 気になるから調べてみますね。
[ID:9Vlq0Dj7JXY]
- 夜の騎兵からなんですが申し訳ない、刀は付与対象外でした
[ID:JkSMv90Vuo6]
- デタミって次の一撃だけでしょ?効果は
ならガンガン撃てる月隠のが総合的害虫管理には強いよ
[ID:ZP3Ty1wR7v6]
- 害虫管理に強いのか…
[ID:asFG/JJfLNo]
- 刀は両手持ちするくらいなら、二刀流にした方が良さそうね(いや、他の武器でもそうかもしれないけど)
[ID:PR1laNYy6vI]
- 当たり前だが脳筋は両手持ち一択よ(脳筋アンバサ)
[ID:y2X.LDY7P52]
- 今回両手持ちでモーション値ほぼ変わらないから脳筋も二刀流のほうが強いぞ
[ID:/rUCk6CAaek]
- 弾かれるケースを除けば片手とか二刀流でいいよねって感じ。
[ID:elO8loCTWK.]
- 信仰メインに上げてるけど炎術か神聖派生の時の補正値が直剣系統よりも上っぽい
信仰34で
・神聖な打刀+15 補正B +86
・神聖な君主軍直剣+15 補正C +62
[ID:cPGKA0XnHYY]
- 君主軍の直剣ってロンソと比べて最終的な補正が低くなるらしいから、それが特別補正が低いって可能性は?
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 調べてみました
・神聖なロングソード+15 補正C 154+74
上で書いてなかったけど、打刀並びに君主軍直剣の基礎攻撃力が物理・聖共に161
他の刀は分かりません
[ID:cPGKA0XnHYY]
- ダクソだと補正はロンソのが上だったのにエルデンリングは打刀上なのか
ロンソの利点がもう数Fの振りの速さと要求ステと重さくらいしかないじゃん・・・
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 3で暴れすぎたのだ…
[ID:EjKtyXRlJCM]
- 侍の素性といいSEKIRO効果なのか凄まじい優遇ぶり。脇差も短剣だが実質的には刀だし種類は倍以上に増えた。
[ID:qbl5Ip6K7NQ]
- 二刀のモーションがかなり落葉っぽい。脇差だとほぼそのもの
でもリーチ短い脇差をわざわざ使う理由が見当たらない
[ID:FDNTZ33Nn/g]
- 二刀流でもパリィ使いたい人向けかな?(戦技は霜踏みや血斬のが強いとかは知らん)
[ID:uXPyIqXMZXA]
- 戦技がステに全く依存しないなら、月隠の筋技を最低値に押さえて知力特化して、魔術メインのサブ武器運用のが良いのかな
まぁ技量は魔術の発動速度も恐らく上がるだろうから腐らないけど
[ID:E2wgxcv7e0M]
- まぁあんまつぇつぇ言ってるとナーフされて泣く羽目になる、アプデが全て終わって最後に立ってた物が勝者なのだ
[ID:hg6OqJmjZLE]
- DS1黒騎士大斧「そうだそうだ」
カーサスの曲刀「ほんそれ」
煙の特大剣「貴公…分かっているなぁ…」
[ID:spuehePeVvo]
- つまり影が薄くて認知なれてなかった手鎌くんが最強ということですね
[ID:hSROiQsT6VA]
- デタミは次の一撃だから月隠みたいに汎用性がない
一発の威力はかわらないが強靭削り等を考えると月隠の方が動きやすい
[ID:rcwNIsOywM6]
- 義手刀がかっこよくてフル強化したはいいけど…遅い、デカい敵キラーの霜踏み、それらが使いにくい高機動相手に高火力の血の斬撃2種を使い分けられる打刀と、そのどっちもしっくり来ない時にとにかく怯ませまくれる月陰しか使わねえ…。
[ID:LRa8nYsisZc]
- 氷雷剣あの長さとFP消費で居合R2の80%ぐらいの火力しかないのか……居合が強いのか氷雷剣が弱いのか
[ID:DEuwGTQLO6k]
- 竜鱗刀、正直そんな強くないと思う
補正乗ってない屍山血河の方がなんぼか強そう
[ID:dfrFHSedO5U]
- 戦技氷雷剣かっこいいな〜と思って竜鱗刀+8まで上げてずっと使ってた(筋力20技量60)。エンチャント活かそうと思うと持続時間が若干短いから頻繁に発動させないといけなくて、でも気兼ねなく頻繁に出せるような戦技とは言い難くて、技自体は隙がデカいのにリーチが無いから出すタイミングが難しくて、じゃあ肝心の威力はというと使いにくさの割には高くもないので結果としてハイリスクハイコストローリターンになってて、しかも竜鱗刀は刀なのに出血がなくて…と色々思う部分はあったけど、氷雷エンチャントで一応は凍結ダメージ出せるし何よりエフェクトの青い雷がめちゃくちゃ好きなので使いにくさも込みで気に入って使ってたよ。まあ義手刀手に入れてから即乗り換えたけど
[ID:ARRxzHMa9Lg]
- 当方魔法剣士目指して修行中なんだけど
月隠の戦技ってステータス依存?それとも霜みたいに武器レベル?
熟練の魔法剣士の方々教えてくれ
[ID:DlqJSl73dgs]
- 二刀流かっこいいけど、強いボスだとついひよって盾構えちゃうw
自分もまだまだですな。
[ID:zZiwdvQ8KMI]
- 月隠が技魔ビルドに最適すぎるw 戦技R2の上判定が強すぎるからジャンプ攻撃仕掛けてきた相手にカウンターで合わせるの楽しい
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 魔術剣士防具の追加効果って月隠の戦技にも乗るのか?
[ID:ckCYhrIaprw]
- 枝主だが検証した結果、武器強化値+1技量18知力29で魔術剣士一式でゴドリック兵に戦技R2光波のみ当てて206ダメ 裸で191ダメ 検証回数10回中全て同じダメージ量だった。
[ID:/qyrDXNLRPA]
- ちなみに魔術剣士シリーズは装備している部位数によってダメージ大きくなるね
[ID:/qyrDXNLRPA]
- ちなみに魔術剣士シリーズは装備している部位数によってダメージ大きくなるね
[ID:/qyrDXNLRPA]
- マレニアで要求値ギリギリと技量99で戦技の威力同じだったからやっぱ戦技の威力は完全に武器の強化値依存っぽいなあ
今回戦技ゲーだし基本的に要求低い武器のほうが他に色々回せて強いね
[ID:jcmVYmRY/O6]
- 月隠の場合、光波部分は知力上昇で火力上がりました。戦技ごとに違うみたいですね。
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 月隠は大型でも人型でもバンバン致命取れて強いしなにより楽しい
[ID:DVo/8AgnGlo]
- そして格好いい(超重要)
[ID:PR1laNYy6vI]
- 筋力刀すら出たのに無視される信仰刀…
というか数ばかり増えても半分くらい微妙武器な気が
[ID:/pUc8GvaHBk]
- 刀格好いいんだけど両手持ち時の待機モーションがダサいのなんとかならんかな
攻撃ボタン入力してないときは中段か八相の構えで居てほしいわ
[ID:62BLkCmyfxw]
- あと長牙くらいのサイズなら鞘は普段は背負っててほしい
[ID:hek1F8Iz3.A]
- あの持ち方身体に負担が少ないんだよ
一番楽なのは刀身を肩に乗せる持ち方だと思うけど
まぁ戦闘中にする持ち方ではないと思うけどね!
[ID:s/C6B3Y./dE]
- 最も負担の少ない持ち方は開いた構えです。ダクソ2の軽量武器両手持ちの持ち方が一番それに近いですね。剣道3段の浅知恵ですが
[ID:GM7enEwE5vo]
- 竹刀ならそうだと思うよ
居合三段の意見だが
[ID:dnoHI/4cEmU]
- クソ2の両手持ちのスタイルいいよな〜
すげー刀に合う
[ID:D3g0oweV2AE]
- 居合にもあのようなバット握りはありません…居合というか真剣準拠の型においても正面を向いてお腹の前で刀を立てることは一切ないです、、
[ID:GM7enEwE5vo]
- だから戦闘中にする持ち方ではないってあらかじめ言ってるが
移動中や待機時の話だって
持ち運ぶ時に楽で腕に負担がないのが
肩担ぎ>バット持ち>下段持ちって言ってる
型の話なんてそもそもしてない
[ID:dnoHI/4cEmU]
- わかりやすい例を出すなら、竹林とか狭い通路を走るなら、もしくは人混みの中を通るならそう持つでしょうな
あくまで抜き身で動き回るなら…って前提だけど
[ID:dnoHI/4cEmU]
- 月影は敵が避けようとしないから雑魚戦ですんごい便利
[ID:ow9YFqbMucI]
- なんか月隠れの戦技、NPCにバカスカ当たるんだよな
[ID:wT/d6VbP7iM]
- 屍山血河、火の巨人倒したら闇霊が出てこなくなって取れなくなったんで注意
[ID:v.1oMFdwj9w]
- コメント場所が正しいか自信がないけど刀の話題ということで。戦技付け替えの方の居合って序盤で手に入ると思うんだけど、あれ刀にしか使えないのね。なのに戦技を変更できる刀が打刀と物干しだけだと聞いてるんだけど、なら付け替え戦技の居合は何のために存在するんだろ。義手刀を持ってないから分からないのだけど、そいつは変更できたりするんだろうか、、、
[ID:GM7enEwE5vo]
- 打刀に居合の戦技を付けることで、鋭利や重厚派生などにするためにあるんだと思いますよ
[ID:JpJhe101B82]
- 派生の為だけの戦技…orz酷い…蛇骨なんかに付けられたら良かったのに…
[ID:GM7enEwE5vo]
- それすら出来ないフレイルという武器種があってだな・・・ 居合いのまま使いたい人もいるだろうから普通に使いどころアリアリだよ
[ID:/rUCk6CAaek]
- なんかこのページの長牙の戦技が居合になってるけど、デフォは牙突きだから居合に変更したいときに使えるし打刀で居合のまま派生できるし
[ID:E2wgxcv7e0M]
- デフォは居合で、入手時に牙突きの戦灰が適用済みになってるだけだった希ガス
[ID:EJf6tl3J5nI]
- 敵NPCが切腹する刀を持ってたけど何処かで手に入るのだろうか
[ID:hSROiQsT6VA]
- 切腹は戦灰でありましたよ 氷結湖の祝福から右に進んだあたりに透明なスカラベがいるんでそいつが落とします
攻撃力と出血の蓄積値を付与する効果です
[ID:JLpovDMhmZ.]
- 蛇骨の刀あんまり話題になってないのな…強攻撃カッコいいのに
[ID:ATcd1uR.G3M]
- てか居合も武器レベル依存?
[ID:6lfWLGua5PE]
- グラビタスで藤虎さんごっこ出来る。
[ID:dusbL6yR13Q]
- 義手刀、対人や対NPCでは強いけどボスとか中堅の敵へのダメージ効率が攻撃時間の長さと発生の遅さの割に全然出てなくない…?耐性崩して隙ができたときにぶち込むにしたって打刀になんらかの戦技付けたり死屍累々うったほうがダメ出そうな気がする
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 血河の補正なしって仕様じゃなくてバグだったのか…
治ったらこれしか使わなくなりそう
[ID:KLiQPs8cZn2]
- それって公式発表か、サポートへの問い合わせの返答か何かですか?とても気になります
[ID:mRo1q4eAjEw]
- サポートからの返信ですね
Twitterを探せば出てきます
[ID:/Ex0UPtEh8I]
- 祈祷色々使いたいからギンバサ侍やろうと思ったんだけど、竜鱗刀は信仰補正ついてないっぽいし、今作刀系は知力補正ばっかりだからあんまり向いてない感じなのかな?
もし色々使おうと思うと知力にも振る必要あるし、屍山血河とか双薙刀も気になるから神秘にも振らなきゃなんないしで最終的に凄い器用貧乏か、高レベルキャラになりそうだな。あんまり対人興味ないから最悪いいんだけど
[ID:dzVV5ncC9qw]
- ギンバサつっても別に技量信仰補正使わなきゃいけないわけでもなく、手数の多い技量武器に信仰エンチャして奇跡バフや奇跡攻撃でサポートってのもあったしそういうので打刀とかでもいいんでない?
[ID:mRo1q4eAjEw]
- やっぱりそうだよね、祈祷はもうサポート用と割り切って技量信仰にある程度振ったら、色々使う為に多少知力とか神秘にも振ってみることにするよ
変なステータスになっても生まれ変わりあるし、参考になったよありがとう
[ID:leqOi0Ac4L.]
- 祈祷が今作そこまで威力ないっぽいのであくまでエンチャ用、トドメ用とか遠距離からちくちくする用と割り切って技量高め信仰40くらいで抑えたギンバサにしたら?
長牙とかそれで鋭利派生にしてエンチャすれば火力は十分高いぞ
なんか今作は詠唱速度が技量70でカンスト?らしいから高めの技量でも祈祷のために振る意味は出るし
[ID:E2wgxcv7e0M]
- んーやっぱり刀と祈祷両方メイン火力にってするのは難しい感じか...そう考えたら牽制とかとどめ、エンチャ用って割り切った方が良さそうだね
とりあえず技量信仰を40を目標にして、色々使う為に屍山血河とか双薙刀の補正値がある程度分かったら余りを神秘か知力に振るって感じでやってみるよ、それで変になっても今作も生まれ変わりあるしね
ありがとう
[ID:leqOi0Ac4L.]
- なんか妖刀花鳥って刀があるって聞いたんだけど本当?
[ID:kbeYpGwdwvo]
- 海外wikiにもないし
ないんじゃないかなぁ
[ID:t6hDgzblXNw]
- 月影みたいなイケメン武器がしっかりトップメタで強くて俺はもう最高に満足だよ
[ID:vWUyeFsijgU]
- 知力とか神秘の太刀はあるのに、信仰用の太刀はないのか…俺も太刀で光波出したかった byとあるギンバサ
[ID:D5TzSXcsDMQ]
- 信仰刀さえあれば巴の雷できるんだけどなぁ
[ID:3M03HU680CM]
- 二周目で長牙二刀流やりたい。打刀と振りの速さ大差ないしリーチある分上位互換て感じだな
あと雷エンチャそんな強くなくね、火よ力を!が100ダメ伸びるのに対して雷エンチャ30ダメ
技量80信仰15だからステ伸ばしたら優劣が変わってくるかもだが、エンチャ右手限定だしなぁ
[ID:v.1oMFdwj9w]
- 火よ力よ!はバフでエンチャじゃないんだから両方使えば良い
それに雷のエンチャは雷の武器の上位版が存在するから最終的にそれを使用する前提の強さなんじゃないの
[ID:E2wgxcv7e0M]
- ヴァイクのエンチャのことなら、武器への付与される攻撃力は同じ数値だったよ
[ID:EJf6tl3J5nI]
- 長牙ってユラ殺害でゲットした後に贖罪で復活→イベント進行で1週目に二本取れたりする? 二刀流やりたかったけど終わった後だから検証できないし惜しいことしたな
[ID:HA9jPYVqNjc]
- 贖罪はあくまで敵対の解消であって復活はできないよ。
[ID:Qgtr.gzpGxM]
- 信仰心あるのに刃物振り回すとか矛盾してるしアンバサ(笑)のみなさんは黙ってメイス振ってればよくない?
[ID:SNeszqw/WYk]
- 信仰心あっても聖職者とは限らないからなにも矛盾しないぞ
[ID:sQDCQDVFElM]
- こんなやばい世界で刃物禁止とか言い出す宗教なんか既に全滅してるぞ。
素性の時点で槍と剣だし。
[ID:iMLUJSOxyTM]
- まあ、どっちにしろ信仰刀は無いんですけどね。
エンチャか派生するしか…
[ID:.wsj/w1XM6Q]
- 今作の刀強過ぎんか?
[ID:M7bHiZRbDZ.]
- 刀というか出血が強いんや
[ID:VewcSn5ermE]
- 同じデフォ出血の鎌さんも今作が過去最高に強いからマジで出血が付いてるってだけで特権階級みたいなものよ
ボスも出血効かないやつはそれだけで効くやつより2ランクくらい上だと思うわ
[ID:spuehePeVvo]
- 技魔で攻略してるが月隠の戦技R2が異常に強い。リーチ長いし強靭削り強いしヘッドショット判定で致命サクサク取れる。あまりに強すぎて封印したい
[ID:LayZdTUpURw]
- 技魔で攻略してるが月隠の戦技R2が異常に強い。リーチ長いし強靭削り強いしヘッドショット判定で致命サクサク取れる。あまりに強すぎて封印したい
[ID:LayZdTUpURw]
- 今作のオンライン刀マンめっちゃ多くね?Sekiroの影響だろうか
[ID:btcUqNh0gdc]
- それもあるかもだけど
素性侍、序盤で拾える、出血、月隠大暴れ
と刀が大繁殖する要素しかない
某狩りゲーでも分かるように元々人気TOP武器だしね…
[ID:T4zq7p1xTu.]
- 直剣が今回全般短いのも追い風だろうね。
[ID:MoZEg54jBuc]
- デモンズ時代から人気の定番武器種
元々強いのにシリーズ随一の優遇調整で強武器化
種類も豊富で最序盤から最終盤まで入手タイミングにも開きがあり飽きにくい
繁盛しない方がおかしい
[ID:HpmNYWSIPiU]
- 刀強いが大盾持ちの騎士に対してどうしていいかわからない
盾にジャンプ強や溜め強攻撃当ててもビクともしないし
相手の攻撃の隙にチマチマ削るか霜踏みマンになってしまう
[ID:v.1oMFdwj9w]
- 大半の武器がそうでは?
[ID:iMLUJSOxyTM]
- 武器にも得手不得手があるからね。能力値にあった大剣カテゴリに持ち変えるとかいかがだろうか?
[ID:RI2ffp7ZFTs]
- 月隠あるなら戦技の強攻撃でこじ開けちゃえばいいのでは
[ID:WQxRDkrv65Q]
- なるほど月隠試してみます、それか大盾持ち相手の時だけ強靭削れる武器に持ち替えるかですね
[ID:v.1oMFdwj9w]
- 攻撃誘発させてケツ掘ればええんやで
[ID:G8bOW9d9/sA]
- 例えば打刀の二刀流なら片方に牙突きを入れておいてガン盾に対して使う
[ID:4/4ZgyMFtYo]
- 翁がやってくる鬼切りみたいなやつってどうやるの?
[ID:YRpLZ7DcZ9U]
- ジャンプL1ちゃうかな…
[ID:Mt5rOnaJfos]
- 信仰刀欲しかったな。王都まで全然信仰手に入らないし。
隕鉄刀と名刀月隠とか片方信仰でいいじゃん必要ステ大差無いし‥
[ID:j1jol1vij9.]
- 屍山血河が信仰だったけど神秘に変更になったみたいやな
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 刀に限らずエルデンリングは信仰武器が死んでる
[ID:6Y63l/paHNA]
- 祈祷が自体が強いからしょうがないね。付与系の魔法も多いし・・・
[ID:VtJ85WsGeQA]
- いや祈祷の評価見て来いよゴミだぞw
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 強さが極端なだけで強い祈祷はゲームヌルゲーにするぐらい強いって評価だぞ。お前こそ見てこい
[ID:VjBDu9fPNi.]
- 雷系が雑魚なだけで狂い火と竜系はかなり強くぞ。
[ID:1j9M4BgeaTc]
- 雷系が雑魚なだけで狂い火と竜系はかなり強いぞ。
[ID:1j9M4BgeaTc]
- 狂い火は強いというか並な、竜餐はFP消費と釣り合ってないからぶっちゃけネタ枠、元が弱すぎてちょっとでもマシなものがあるとめっちゃ強いと錯覚してるだけ
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 腐敗と凍結簡単に入れられてダメージも出せる全スペルでもかなり屈指の立ち位置にいる竜餐がネタ枠とは…?
[ID:JTBei/RUbi.]
- 腐敗は中盤までは強いけど終盤は削りが物足りない FP一瞬でカラッケツになるから強戦技ブッパしたほうが強い
[ID:/rUCk6CAaek]
- 蛇骨の刀のR2かっこよくて好きよ。惜しむらくはこのモーションの刀の数が……。
[ID:ltUwfkPrQu2]
- 二連切りの戦技落ちてるだろ
[ID:e9EufpqhgPU]
- 戦技じゃなくて固有強やろ。
[ID:1j9M4BgeaTc]
- モーションほぼ同じ感じやん
戦技じゃダメなんかなって
[ID:NEKI72OXkS6]
- 今はみんな月隠に群がってるけど屍山血河も補正が修正されたら相当ヤバそうだ
[ID:mvl7VNC5Ku6]
- ビルドが特殊で技魔から乗り換えできないからそこまで流行らなそう
2キャラ目作るのかなり骨が折れるし
[ID:qqa0l29PRYs]
- 振り直しすれば良いだけでは・・・
[ID:Qgtr.gzpGxM]
- 振り直しじゃ最適化出来ないじゃん
月隠に多い素性は侍以外は誤差で収まらないほど壊滅的に向いてないし
[ID:liXutyhNxBA]
- 知はまだいいが神秘とかいう糞ステが流行る事はまずない
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 屍山血河とエレオノーラのバグが修正されるだけで大増殖するぞ。
[ID:1j9M4BgeaTc]
- 神秘が糞ステとかまだ運と混同してるのか
[ID:PnZV59LFjQE]
- 可哀想に・・・糞ステという現実を受け入れられないからって妄想の世界に閉じこもってしまうとは・・・
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 今んとこ出血凍結ゲーなのに神秘弱いってことあるか?
まあ神秘振らんでも出血するけど
[ID:RKAbyVv39ns]
- 出血凍結腐敗が強い上に神秘で補正がかかる祈祷用触媒もあって全然使えるポジションなのにクソステって固定観念かかってるのはなんか別ゲーやってんのかなって錯覚しそうになるわ
[ID:JTBei/RUbi.]
- 技神で刀とレイピア組み合わせるのいいなお手軽状態異常詰め合わせセットだ
腐敗出血中毒凍結叩き込めて使いやすい遠距離攻撃までついてる
[ID:3M03HU680CM]
- まさに月影技魔から血河技神に振り直しで乗り換えようと思ってるわ
そのために一切無駄のないステ振りは厳しいけどどっちも対応できる侍にした
[ID:u5qkkivw7f.]
- しょせん血の斬撃2連だし月隠から乗り換えるほどの魅力ないでしょ見た目も地味だし
[ID:Q6NVbBhbSPo]
- 蛇骨の刀が汎用戦技で通常強化なのに戦技付け替え不可なのはバグなのかな
[ID:QJsnn74.AH2]
- しかばねやまくんの戦技血の斬撃の連撃バージョンだから強いに決まってるやんと思ってたんだけど…
強いわ
[ID:vWUyeFsijgU]
- 蛇骨の刀が戦技変えれないのは恐らく毒派生を危険視されているのではないかと思う
バグの可能性もあるけど…
[ID:h3imt9LCkoo]
- 固有モーションのR2をもってるからだと思うよ
[ID:fFl3saFxJb6]
- 蟻棘のレイピアがデフォで腐敗持ちなのに派生可で戦技変更できるのずるい!
[ID:QJsnn74.AH2]
- 他のイカれ戦技と比較すると見劣りするけど長牙に二連切りつけるとリーチ長い上に振りも早いからなかなか強いな、しかも出血する
[ID:63gzGImhe6Q]
- 日本刀はデフォ出血だけで他の武器カテゴリより頭二つくらい抜きん出てる。血の斬撃に縛られず自由に戦灰付け替えられるわ、固有戦技持ちもなぜか出血ついてるわ、二刀流すると自動的に両方出血になるわでもうたまらん
[ID:WQxRDkrv65Q]
- 戦技ばかり語られるけど踏み込み発生速度リーチ兼ねたダッシュR2の突きも良好
溜めor通常R2と併せてガンガン体幹を削ってくと戦技だけに頼らなくてもいける
ついでに出血の蓄積はモーション毎にどうなってるかも知りたい
r1の連打のが効くのかダッシュにジャンプも含めたr2主体がいいのか
[ID:ml7EcZ7skF2]
- 屍山血河って補正が無いんじゃなくて代わりに神秘上げると出血の蓄積が強化されてる?
[ID:6zfJjMMbcwM]
- 神秘というステ自体が状態異常を強化するという話ではなく?
[ID:PR1laNYy6vI]
- 神秘上げると出血上がるのはそもそもの仕様
[ID:.hogZAbKjHk]
- マレニア刀対人でラグと戦技が合わさるとかなり酷いことになるな
[ID:Cm7W1kU.Zgo]
- 居合いで叩き落とそうとしたらラグでみじん切りにされてた
[ID:L4jxelJK7gE]
- 現実の刀って武器としては軽い方なのになぜかこのゲーム内だと妙に重いよね
一体どんな金属で作られているんだろうか
[ID:6qb6..6ZQe.]
- ゲームバランスの都合でしょう。現実の重量などは考慮してない
[ID:RuUvWKdEVTo]
- それ言い出すと刀で受けたら折れないか?とか数人切ったら脂で切れなくなるとか言われてるがどうなんだ?とかも言えるので…
何処まで現実に寄せて、何処まで解離させるかは割と悩ましいんだろうな
[ID:hWojq7ZVC6c]
- 数人切ったらは小説でそう書かれただけのデマだって最近はよく言及されるね。まあゲームバランス優先はしゃーなし。時代も地域も技術も素材も用途も違う多種の武器をまとめて取り扱ってるのだから
[ID:PR1laNYy6vI]
- 分類にするなら両手剣だから、直剣とか曲剣よりは重いんじゃないかな
西洋剣とか持つ機会ないから知らんが
[ID:tqQH1uavXYs]
- 両手剣と言ってもでかいわけじゃなくて、柄が長いだけやね。まあ日本刀にしても西洋剣にしても、どちらもサイズはピンきりだからどっちがどうってのはあんまり意味がなさげ。更に西洋剣は製鉄技術の発達で形状が変わっていくとか面倒くさい話も……
[ID:PR1laNYy6vI]
- 日本刀は軽いらしい。戦国時代以前は解らんけど真柄直隆が使ったと言われている太郎太刀っていう大太刀の刀身が5kg程度だそうで、柄とか鍔とか拵えを入れても7kgは行かないだろうと。(十分重たいがなそんなもん振り回せんわ)。当然それよりも小さい普通の刀はもっと軽くて、一般的な刀は重くても刀身2kg程度なそうな(その位なら鍛えればイケそうな気がする)。対して、所謂西洋剣のスタンダードなロングソードなんかは両刃、肉厚なのでどうしても3kg近くなるらしい。らしいばっかだけどワイもそこまで詳しくないんで興味が有ったら世界の刀剣って本とかwebサイトとか見てみたらどうかね
[ID:.4nxCPOhin2]
- 西洋のスタンダードなロングソードって馬上剣だから分類としては全然別物だぞ…
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 武器のコンセプトとしては長くて細い鉈だからまあまあ重いはず。
[ID:yWi/8NCvhBE]
- いや西洋の剣と重さはそんな変わらんぞ
そりゃデカい大剣とかと比べりゃ軽いほうだが
[ID:62BLkCmyfxw]
- 月隠は元より普通の打刀も強いな
やっぱり1周目から出血が大活躍だし難点だった耐久度が低くて攻略で使うと壊れるリスクがあるってのが解消されたのも大きいのかな
[ID:OsIQhK3O0ME]
- 必要筋力11と戦技付け替え対応の万能感が素晴らしい。他の刀を拾った後も二刀流で無駄にならない導きの武器だ
[ID:h0aexS85Gfk]
- マレニア刀苦労して取ったからもーちょい火力欲しかったな。技量補正A行って欲しかった
[ID:vR6.FsvFK8E]
- 義手刀は戦技火力が強化値依存だから多少補正が上がったところで要求値で戦技ぶっぱするだけなのは変わらんと思う
[ID:/rUCk6CAaek]
- 打刀って重厚派生の補正値Aいくんだ
[ID:WRHpJdhHmmc]
- 隕鉄もあるし筋肉侍いけるな
要求技が高いから趣味っぽいけど
[ID:6mX7Hv86Xsw]
- 戦技が武器レベル依存だから屍山血河はバグあろうが今がフルパワーなんだよなあ。これは流行らないです。
[ID:hx67OoS/mKE]
- 上のコメだと月隠は知力でダメが上がるって書いてあるから、屍山血河もバグ治ったら火力上がる可能性。もしくは月隠がバグで火力下がるかもしれんなー
[ID:akuz5lYMdIA]
- 戦技変えれる刀が打刀と長牙しかないのどうにかならなかったんかな
[ID:kl63V4j0W3c]
- 鎌カテゴリなんて合計4本の戦技付け替えれるのそのうち2本だけだ
刀まだ種類も多く付け替えの選択肢もあると考えよう
毎度のことだけど武器種ごとの差が激しすぎるわ
均等にしろとまではいわないからもう少しどうにかできんもんか
[ID:ff7jFyaMDYM]
- ほんとね、無駄に松明が6種あるのも意味わからんポイント、鎌とか爪とかよりも多いってなによってな
[ID:kl63V4j0W3c]
- 松明6種はマジでギャグとしか思えない
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 血河バグが修正されても血の値が下方されるetc、、、なのでは
[ID:O2EFI.RYS7M]
- 仁王の大太刀とかダクソ2のアーロンの妖刀みたいな長巻とか欲しかった。せっかく馬に乗れるんだしあのくらいのサイズの刀があったらすごく映えると思う。長牙さんはもっと柄を伸ばしてほしいのと鞘を背負ってほしかった。
[ID:24dmFgKdmQA]
- 大太刀サイズの刀出たら武器カテゴリが特大武器になったり筋力求められたりしそうだな
[ID:X08j47ZJkUU]
- 刀系にデカくて重量があるヤツ欲しいの分かる。長牙は柄が短すぎて違和感すごいうえに地面にめり込んでる腰の鞘でまたさらに不格好に見えるのがなんともなあ。
[ID:6qb6..6ZQe.]
- 仁王の大太刀はもう見た目大曲剣なんだよなぁ
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 対人で魔術師が月隠持ち出してくるととんでもない火力になるなー
屍山血河とエレオノーラは補正が乗らんし、そういう意味では神秘死んでるなあ
[ID:uFetE57Aydo]
- そもそも神秘は威力じゃなくて異常への補正だからまぁ
[ID:AKzcKtgCufQ]
- そう考えると神秘は最低限で火力ステに振ったほうが強い?
とはいえ現状血派生の切腹が2,3回当てて出血させられるから神秘も切りにくいねんな…
[ID:uFetE57Aydo]
- そう考えると神秘は最低限で火力ステに振ったほうが強い?
とはいえ現状血派生の切腹が2,3回当てて出血させられるから神秘も切りにくいねんな…
[ID:uFetE57Aydo]
- 出血効果のある武器の神秘派生は鋭利派生に迫る火力に遥かに上回る出血が付くからむしろ派生させれる刀は神秘向けですらある
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 神秘って名前になってブラボのせいで勘違いしやすいけどそもそも神秘ビルドってデモンズやダクソ3でいうところの運ビルドだからね
[ID:mRo1q4eAjEw]
- マレニアの戦技、盾チクされると一方的に死んでて草
グンダ戦技のようにはなれなかったね…
[ID:spuehePeVvo]
- 屍山血河が補正ないなら打刀を神秘派生で良いじゃんって思ったけど、神秘ってエンチャできないんだな・・・
神秘に補正がつくだけで出血の蓄積値まで下がるし、もちろん筋力や技量補正も下がるし神秘派生ゴミすぎでは?
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 神秘マンだけどそんなことないんだがなぁと思って調べてみたわ
条件:神秘の長牙+24(打刀分の素材切らしてたわスマン) 筋18技22神20~80(10刻みで推移)
神秘 20 30 40 50 60 70 80
攻撃力 394 431 465 496 520 543 567
出血 41 50 67 77 82 83 84
とまあ神秘20~40程度では劣化感がすごいんだけど60くらいまで振れば標準(45)の1.8倍くらいの出血値になるね
こうしてみると一周目の中盤までは神秘派生使うのはかなりしんどい(実際自分もその時は鋭利とか握ってた)からそういう感想が出るのも仕方ないと思うわ
参考までに鋭利長牙+24筋18技80が攻撃力620出血45だった~から常にエンチャできるなら鋭利でいいかもね
[ID:2PvE8VDuT.Y]
- コメント打ってるときは良い感じだったんだけどちょっと見づらくなっちゃってるなスマン
[ID:2PvE8VDuT.Y]
- なるほど出血派生じゃなくても出血蓄積値も伸びるのか
技量のが潰しが効くから汎用性は高そうだけど実用的ではあるな
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 出血狙うなら刀だと切腹エンチャが強すぎてなぁ、戦技エンチャが大体30秒なのに切腹だけ1分持つし
[ID:kiP..4KlGOo]
- そういえば神秘派生はアイテム、スペルエンチャはできないけど切腹エンチャはできるので出血マシマシにできる
敵によっては一回撫でるだけで血が吹き出すので超楽しい
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 純魔で次の月隠使ってるんだけど飽きてきたから神秘マンになって屍山担いでみようと思うんだが出血通らないボス相手にはどんな武器使ってるん
教えて神秘マン
[ID:u5qkkivw7f.]
- 屍山は今バグで補正乗らないから正直未知数 出血狙うにも神秘打刀や長牙で切腹した方が爆発力がある
で、出血が通らない相手なんだけど毒が通る場合は神秘毒蛇牙(刀じゃなくて爪で申し訳ない)が優秀
出血も毒も通らない場合は・・・泣きながら自分が立ち回りやすい神秘武器と任意の戦技で殴ることになります
[ID:4XqZz0l4f0U]
- 対人ならだけど屍山は連撃とリーチ伸びるのもあって神秘マンは割と出血狙いが現実的
出血毒効かないなら単純に火力が伸びる武器担いで戦ってるかな…今技50神50なんだけどラダゴン相手に義手刀が一番火力出るから義手刀でパリィして遊んでるわ
[ID:uFetE57Aydo]
- ↿屍山の連撃とリーチってのは戦技のことです
[ID:uFetE57Aydo]
- 俺このスレッドに書き込んでたのか… 書き込めてないと思ってコメ欄の大元にも書き込んでしまったすまん
今は左手に切腹神秘打刀もって試してみてるとこだけど出血効かない相手には毒って手もあるの忘れてたわー神秘毒蛇牙ためしてみます
最終は神技50のハイブリッドにしようと思ってるから義手刀も使ってみるよ
ありがと
[ID:u5qkkivw7f.]
- 既出かもしれないけど、居合系統の戦技にゴッドフレイの肖像の溜め強化(1.2倍)が乗ることを確認
アレキサンダーの破片(1.15倍)と合わせると超火力になるぞ
[ID:nP/W7vAHs8.]
- ちょっと確認してみたけど変わらなかったぞ、発見非発見でダメ変わるの勘違いしたとかじゃないよね?もしくは未知のバグか。
[ID:E9reghL/YU6]
- 今試してみたら変わんなかったわ…
未発見でダメ増えたのと勘違いしてたかぁ
上の情報は忘れてください
[ID:nP/W7vAHs8.]
- 居合パリイしかないの何とかしてくれって言われてたの考えると一番優遇されてる武器かもしれないね。
使ってないけどかっこいいと思う
[ID:HbGfWgLAGNI]
- マレニア戦技ブッパマンをデタミ踏み込みかち上げで葬るのたのちい
[ID:rkQqLTQjPbs]
- ここや他攻略サイトに載ってる刀は全て集めたけど今のところ鋭利属性付与しても最終強化までしてもどれも補正Sにならないのがなぁ
他に見つけてない刀があるのかは分からないけどダクソ3の黒刀みたいな見た目もかっこよくて補正Sまで届くような魅力的な刀がないのが残念...
[ID:RSbznhwH3ZM]
- 今作補正値全然上がらんな、殆どB止まりでよくてAでSなんて片手武器だと数えるくらいしかないんじゃないか
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 千景に比べたら黒刀もウンコだろ
ダクソ系の刀は無駄にモーションにウェイトかけすぎなんだよ千景のように流れるように切らせろや
エルデンもダクソもモーションキャンセルすら受け付けんしRPGに寄り過ぎだろ
それといい加減ブラボ以外でも走り居合ぐらいさせろ一々減速して止まるな
居合系戦技のR2がブラボの溜め居合一段目を火力もモーションもショボくした上に
追加入力すらないとか話にならんわ
[ID:uXrJBEdA/5M]
- 綻び刀の居合R1みたいな高速乱舞持ちの刀欲しいな
R2モーションは月隠にあるし
[ID:vR6.FsvFK8E]
- 長牙に剣舞つけると攻撃範囲も広くて結構使いやすいからおすすめ
対人でも回復に差し込みに行けるから使えるかもしれん
美しいのもポイント高い
[ID:wXV0G8vZSmg]
- 2連斬りもおすすめだぞ
[ID:O.2x6of3GQE]
- 自分も剣舞使ってたけど、剣舞は全然相手崩せないのよね
居合の大攻撃が火力高いから剣舞の2連当てるのと同じくらいで、居合のが強敵相手には良いのかなぁと
ただ剣舞の良いところは、消費FPたったの6というところと割と発生速いから雑魚相手にバンバン使っていけるというところ
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 回転斬りいいぞ
攻略では相手崩しやすいし対人ではパリィも取られない
大曲剣とか斧槍のモーションは微妙だが物干し回転斬りはまじで強い
戦技なし大盾との組み合わせがいい感じ
[ID:ydxOU40AyMk]
- 屍山血河の戦技が嫌いってわけではないけど…千景が好きだったから名刀月隠の戦技の光波が血Verの技量神秘武器も欲しかったなぁ
[ID:LRa8nYsisZc]
- 長牙の+25のバグ早く直して欲しいわ戦技の威力で不利だろ
他の武器はどうなってるのか知らんが補正A以上の武器は全部バグってるのか?
[ID:gGuT08LGm4c]
- 他武器も+25で補正悪化 威力低下 受け値低下は結構あるっぽいね
喪色強化はあんま聞かないけど、マリケス黒剣と神狩りで受け値低下確認したわ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 喪色強化の受け値低下は多分全武器で発生してるから個別には話題に上がんないだけじゃない
[ID:rRhwzlFvQoM]
- 刀には関係ないと思うけど重厚派生ほとんど最大強化で威力おちます。。修正はよ。
[ID:.yKgdFGiWbM]
- 純魔で次の月隠使ってるんだけど飽きてきたから神秘マンになって屍山担いでみようと思うんだが出血通らないボス相手にはどんな武器使ってるん
教えて神秘マン
[ID:u5qkkivw7f.]
- だいたい純神秘でなく技量神秘だからその技量で持てる技量武器使ってた。あと補正関連のバグ修正されたらエオヒドとかも使えるんじゃないかな?
[ID:mRo1q4eAjEw]
- なるほど俺も技神振ってるから義手刀使おうかと考えてた!ありがと〜
[ID:u5qkkivw7f.]
- 屍山血河は現時点でもつよいからバグなくなったら刀カテ最強までありそうだね
[ID:85biAwy1mwQ]
- 出血は強いけど出血しない奴には大した性能無いから火力が上がっても崩しと範囲の汎用性に優れる月陰や戦技付け替えられる長牙より最強になれるかねえ…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 戦技の伸びしろがないから強めの趣味武器の域を出ないと思う
[ID:NYIE0QCHTNs]
- 知られてると思うけど脇差は刀と持つと二刀モーションに
短剣と持っても二刀にならない不思議な仕様があります
二刀のままパリィが出来る
[ID:WUOWMndz3LA]
- マレニア戦技って何でぶっ壊れって言われてるのか分からん
攻略だぞ直剣でも怯む雑魚にしか有用じゃないし、騎士系とボスにはアーマーで潰される
対人だとタイマンで当たるわけないし、何なら盾チクで落とされる上にパリィも可能
精々ホスト側で誰かが不意打ちで出すくらいしか強くないと思う。諸々の状況を踏まえても月隠の方が強いが
[ID:P70dsH2Vv22]
- だぞ=でも
[ID:P70dsH2Vv22]
- 対処法知らないと当たる≒死な以上、ほとんどのプレイヤーは慣れる間もなく殺されるし、発売3週間程度で既に対人やりこんでる人でもない限り壊れ戦技の評価は動かないだろうね。3の双特出たときみたく、調整とかプレイヤーの慣れとかでいずれは変わっていくだろうけど。
[ID:MEFhShiKNDU]
- マレニア戦技は斧槍系の縦振りモーションで楽に撃ち落とせるのもね
初めてマレニア戦技見た時に十文字薙刀で攻撃合わせたらダウン取れたし...相性差あるねあんまり強い印象はなかった
[ID:agjXhai5ajk]
- 月陰みたいな光派戦技もちの信仰か神秘刀が欲しかった……
[ID:qHJMtCyxjs6]
- 二刀戦技とか欲しかった
[ID:vR6.FsvFK8E]
- 二刀流にしたら左手の武器の戦技使えるとかだったら良かったのにな
[ID:gGuT08LGm4c]
- 右の武器の戦技使いたい人はどうすんのさ…
[ID:Q3pMCBzf8A.]
- 自分は左手に刀と盾だけ持たせて小まめに切り替えながらやってるから左手武器の戦技使えたほうが便利なんだ。まぁプレイスタイルによるところだな
[ID:ZmG5FE.b6rY]
- 血の打刀二刀流で切腹使うとヤバいな対人、攻略どっちもバグレベルで瞬殺できる
[ID:hif1JDzKDuc]
- 対人は兎も角マレニア刀の戦技ブッパで敵対NPCの殆ど完封できるの草
[ID:i9ljoJD0eP6]
- 蛇骨の刀って通常強化なのになんで戦技付け替えられないの?バグ??
見た目超絶好き+あの特殊モーションで出血毒刀がやりたいのに…
[ID:vLhTxBf9MF.]
- あの特殊モーションがあるから付け替え不可なんじゃないですかね
[ID:jrkJwqm6WEQ]
- 蛇骨の戦灰バグくさいよな
戦技も付け替え枠に同じのあるし通常強化で唯一付け替えられないんじゃね?
[ID:jpILxUUIHzc]
- 斧槍とか付け替え不可の回転斬り武器が2、3本あったと思うぞ
[ID:30m4xpQtgaU]
- トレーラー動画にも出てた武器でバグは酷すぎませんかねぇ・・・こういうのってカスタマーセンターに問い合わせたらアプデ時対応してくれたりするんですかね。
フロムゲー初めてなのでよく分かってませんが、すごくハマれてるゲームなので改善して欲しいもんです。
[ID:vLhTxBf9MF.]
- どのバグの事言ってるのかわからないけど、バグ見つけたらフロムに報告して対応してもらうのを待つしかないよ
[ID:dfdLmU2xyJ6]
- 枝にもしないで個別ページとかにも同じようなの書いてるけどお前の日記帳じゃないしバグじゃないって否定されてるだろ
[ID:hlOK8RtF9Tc]
- vLhTくんしつこくて草 せめて不平不満板でやれよ
[ID:u5qkkivw7f.]
- 長牙神秘派生二刀流だ! そら喰らえ、血の斬撃!
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 義手刀とったから使ってみてるけど対人だと対策進んだら厳しそうだなぁという印象だった
一週当たりの数がまだわからないし原盤入れるのはなしかなぁ月影に入れたほうがよさそう
[ID:u5qkkivw7f.]
- 1周でそれぞれ7個ずつぐらいだぞ
[ID:/TfRInQjM1k]
- そこそこあるんだな
けどまあ原盤突っ込むのは最初のバランス調整あってからかな
[ID:u5qkkivw7f.]
- 乱舞が当たれば確定チェイン臭いのでブッパ上等の通常侵入ではアリだと思う
角待ち乱舞は大罪バグを除くと竜祈祷に並んで致死率高い
ただ空かした場合もれなく死ぬ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 今作は遠距離からでも即死ダメージポンポン飛んでくるような環境だしそこまで壊れではないかな、ゲーム内の仕様で戦ってるし全然マシな方
[ID:TnNJx5AjnkI]
- 蛇骨君毒派生したダトゥーより蓄積弱いどころか戦灰もつけられんし・・・蟻棘を見習ってクレメンス・・・バグ修正と一緒に上方修正は入ってくれるとうれしいんだが無いんだろうなぁ
[ID:WzoJMDiD9jk]
- 蛇骨くんの残念さになんか既視感覚えると思ったけどこんな感じの毒刀がダクソ2にもあったのを思い出した
見た目だけはカッコいいのも似てる
[ID:TnNJx5AjnkI]
- あれはスタミナ消費に強みがあったよ。こっちはそういうのはないし固有戦技でもない汎用戦技だし派生できないしでユニーク武器みたいな仕様しながら強化が手間な通常鍛石強化だし…R2がユニークの代償がデカすぎる
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 二刀流で両手出血+猟犬ステップができるからもう刀一択なんだよなあ……
[ID:WQxRDkrv65Q]
- 血派生にすればどの武器種でも出来る上に出血させるだけなら両刃剣のが上だぞ…
[ID:j11SbasrArU]
- 刀の二刀流弱くね?死体漁りで良い
[ID:h7zAV5KLxF2]
- 見た目がかっこいいだけなんよねえ。
刀優遇されてるって言うけど入手時期が早いのと月隠の存在だけだと思う。
[ID:HQcXbuCKjqA]
- 血派生したら素の攻撃力落ちるし、それに比べて刀は出血と攻撃力両立できるからな。刀弱い両刃強い言ってるのは対人勢じゃねぇの
[ID:1YgN.OUOtfI]
- 出血と攻撃力の両立なら鎌でもいいな。というか今回は出血がガチで強いから素の攻撃力が多少下がっても余裕でペイできるのよね
[ID:ljYjO5pGgzw]
- どちらにしろ出血は死体漁りが絶対的に最強なので2周目必要なのを除けば
[ID:ZscSfyiIQss]
- 1週目でも鎌でも冷気出血バッタは出来るし2週目以降はフランベルジュ、死体漁りも2刀できるからなぁ。特にバッタじゃない出血2刀なら曲剣の死体漁りが優秀過ぎる。出血だけなら切腹両手両刃剣とかもあるから、その辺と比較したら劣化に見えるって認識になるかなと。
[ID:cTucbApmgmw]
- 刀しゃがみ二刀流攻撃のスタミナ効率の良さとひるみの取りやすさがとても良き
[ID:3BddSazpOuc]
- 祈祷が対人ではかなり強いということが分かってきてるから、屍山血河のバグが直ったら竜餐聖印持った神秘アンバサが猛威を奮いそうな気がする
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 打刀って長牙のほぼ下位互換って感じなのかなぁ
技量80鋭利でたしか20ぐらい表示攻撃力に差があった…
[ID:.P9rsIEZkzg]
- 要求ステータス見えないの?下位互換の意味知ってます?
[ID:mVrNll4n/2c]
- だから「ほぼ」なんでしょ
[ID:Q3pMCBzf8A.]
- たぶん一振り当りのスタミナ消費は打刀のが少ないんじゃないかな
[ID:8PxSA7svXlo]
- その通り。スタミナ消費量は打刀の方が少ない
[ID:6qb6..6ZQe.]
- 打刀は上質でも結構威力が伸びるので技特化じゃなくても採用できる
長牙は鋭利の方が火力出ると思う 必筋18をどう見るかだな
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 屍山血河の補正がしっかり機能するのはいつになるのやら…
待ちきれなくて必要値のみ技神振って残り生命、精神、持久にぶっぱした粗製戦士みたいなステで戦技してる
[ID:FCAMNJZAzkw]
- どこかであと2〜3本刀の種類あったけどガセだったのかマスクデータだったのか
[ID:vR6.FsvFK8E]
- タリスマンに七支刀シリーズがあるからそれかもしれない
[ID:UkSWT8Gk0n2]
- 刀使いが必死にネガキャンしてて草。普通に最強クラスやで月影や屍山血河は
[ID:DLh2g6IvWhA]
- 屍山血河はともかく月隠が弱いなんて誰も言ってないと思うんですけど
[ID:1lq1k2T90VU]
- 恐らく刀でセキロウにもあった剣道の面一本みたいな戦技?使っている方がいたのですが、何かわかりますか?
[ID:dHepWvHY.B6]
- 隕鉄のR2
[ID:7p5lKyoPaoA]
- アレ戦技じゃないのよ。 ↑の人言ってるようにただの隕鉄の刀の両手持ち専用モーション
[ID:4C7PwHDgygA]
- 技だったんですね。
お二方、回答ありがとうございます!
[ID:dHepWvHY.B6]
- ちなみに隕鉄じゃなくても刀の両手持ちからガードカウンター使えば似たようなの出るよ
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 隕鉄の刀ってシリーズ通しても珍しい筋力寄りの刀だよね R2で葦名流一文字出せちゃうし嬉しい
[ID:9uSNsvsgoz.]
- 知力補正ついてるから技魔で二刀流する時は月隠とセットで使うのにも良い
使い方の幅を広げてくれる良い刀だ
[ID:eTctaxI/h6c]
- エオヒドとか鈴玉狩りの持ってるやつとかはどんなモーションか知らないけど、屍山血河にまともな補正付いちゃったら…って考えるとぞっとしない 素の攻撃力それなりにあげるか補正付いたとしても低めにしないとヤバそう
[ID:TdwwfMDPHW6]
- ぶっちゃけ今の見てると補正がまともになっただけじゃ冷気出血の長牙二連切りのが強そうなんだよな…
バグが戦技に影響してて弱くなってるなら話は別だけど
[ID:cTucbApmgmw]
- 二連斬りより強靭削り高いから差別化はできてるはず
燃費とか含めた火力は二連斬り長牙の方が上だと思う
[ID:63gzGImhe6Q]
- なんにせよアプデで補正付いたみたいだぞ あとで使ってみるかぁ
[ID:TdwwfMDPHW6]
- なんか+17冷たい長牙と+17冷たい打刀だと、微量ながら打刀の方が攻撃力高いんだよな…
長牙は筋力D技量B知力Cで、打刀はDCCなのに。
内部的な数字の違いなんだろうけど、単純な上位互換でもないのか
[ID:tABC3SZ8rfI]
- 冷たい+12の時点で打刀DCC、長牙DCD、+17の同じCでも打刀の方が魔力補正が優秀なんじゃないかな。
[ID:.vfBXGOxYDs]
- 強化バグが修正されたと言うことで物干し竿を最終強化したらギリギリ打刀に攻撃力負けてて泣ける
[ID:dHepWvHY.B6]
- ま、まあリーチ長いから…
[ID:4rC0nArxxmg]
- 月隠は許されたかやったぜ。
[ID:BemQQVSTr.g]
- 屍山血河ぶっ壊れたぜ、かっこよいから修正されたらこれで旅したかったが絶対弱体化されるわ
[ID:OxvVe0.Rh/U]
- 屍山血河ナーフしろって騒ぐやつが出るに100万ペリカ
[ID:vDGza8Wnstg]
- 全ての戦技がR1振る以下になるまで騒がれ続けるよ
[ID:mRo1q4eAjEw]
- じゃあ俺は月隠ナーフって騒ぐか。
[ID:1rLbcVWlE.c]
- 月隠はもうナーフされたよ。使ってみればわかる。
[ID:jCbjh0m3UmI]
- 出血はステップ二刀曲剣とか既にあったしその辺ほどのヤバさはぶっちゃけ感じないけど、月隠と同じく技が派手だから騒がれるやろね。
[ID:begYP7yGmHE]
- マレニアで屍山試し斬りしてきたけど強すぎて笑う
[ID:yUUTwy3RWPw]
- 許されたと思ったらダウン蓄積値が下げられてるな。
[ID:BemQQVSTr.g]
- 魔術上方修正に夜と炎の剣と霜踏み弱体化で相対的に月隠が強くなったな
[ID:E2wgxcv7e0M]
- しかしダクソ時代は不遇〜微妙評価しか無かった記憶だけどエルデンリングで随分出世したなあ刀は
[ID:vR6.FsvFK8E]
- 一番とまでは言わんが、ダクソ2の刀はかなり強いぞ
[ID:fxWU/vAHZTs]
- デモンズからずっと優遇武器だったけど
[ID:KFqmX13hPqo]
- ダクソ3は途中でダッシュ攻撃や通常R1がナーフされたりしたけど基本ずっと強かったぞ
[ID:bWUaGQgvUFE]
- むしろ刀が弱かったソウルシリーズなんかなくないか
それこそ2が一番弱かったぐらいで
[ID:85biAwy1mwQ]
- 無印よりは確実にダクソ2の刀の方が強かったと断言出来る
[ID:s2cjMsNcYoM]
- 2は物干し竿ダッシュr1がナーフされるまで強かったし刀全般がカウンター威力高めの強武器カテゴリだったんだよなぁ…
1番使われなかったのは強靭スタブゲーの無印だと思う
[ID:9N64X8Yj4Bg]
- 筋技40上質ビルドで長牙二連切りと、無理やり神秘条件満たした(銀雫の仮面)屍山戦技使ったけど、あまりにもなリーチ差と出血効率の差で専門ビルドじゃなくても屍山のほうが強い有様。 きちんと神秘に振ってたらリーチも出血も火力でさえも負けると思うわ…悲しい
[ID:TdwwfMDPHW6]
- 二連採用なら攻撃手段がほぼ二連オンリーになるから出血か冷気以外は劣る使用感になってもそりゃそうだなとしか
[ID:begYP7yGmHE]
- なんというか、単純にモーション同じで、しかも神秘振ってないのに屍山のほうが強いのが悲しくてね
戦技ゲーの今上質に未来はないのかぁって感じ
[ID:TdwwfMDPHW6]
- 上質で長牙なら松脂塗ればいいじゃん。状況に合わせて紐付きできるし上質であるメリットを活かそうよ
[ID:Tswv/GYOj9Q]
- まぁそうだね…言っても仕方ないしあるもの頑張って使うよ
そもそも屍山戦技と比べるのもナンセンスだったかな ごめん
[ID:TdwwfMDPHW6]
- 死屍累々しか打てない屍山血河と戦灰付け替え可能な長牙比べてどうすんの
[ID:zkZM4ZDHHks]
- 燃費は元より冷気二連なら冷気の補正でちょくちょく火力も勝っちゃうくらいには強いけどね長牙も
[ID:xPRwfL22zrc]
- 正直上質と長牙の相性があまり良くない気がするな
[ID:uQ5Nem4/mzk]
- トライアスロンの選手がマラソンでマラソン選手に勝てなくてもしょうがないね。というかそれは上質の不満というか長牙の不満だね。まぁ上質も技量の次くらいに辛いビルドだろうけど
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 屍山血河修正されたし持ち替えて烏羽の狩人ごっこするかーと思ったけど、もしかしなくても屍山持ってると猟犬のステップ使えない?
[ID:WYMQ8t53ohQ]
- 右手の刀の戦技参照だから右に猟犬付ければok
その代わり屍山は左だね
[ID:ltUwfkPrQu2]
- 変形扱いで右にステップ付きの打刀と屍山血河持っといて入れ替えて使えばそれっぽいかも
[ID:WH7nQnLp7ng]
- 思ったより屍山血河って神秘では伸びないんだな
技量振らないで神秘と信仰だけ振るアンバサで行こうかと思ったけど、神秘抑えめで技量にも振るかなぁ
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 刀使ってないからエアプだったら申し訳ないんだが、今作も両手持ちはバット持ちかな?あれダサいから剣先下に向けてほしい
[ID:WOWbY.a2NM2]
- 残念ながら大剣以下のサイズはみんな纏めてバット持ちでございます。
ついでに左手に持った武器はたとえグレートソードだろうがそのまんま直剣持ちでございます。
走ると発泡スチロールかよって位ぶん回されてた前作に比べりゃ落ち着いたけどね
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 100m先のスイカを繰り返し叩き割れ、って言われたら自然とこの構えになるよ
[ID:s2cjMsNcYoM]
- そもそも剣先下げると危なすぎて普通に走れなくなる上初撃が遅れるから会敵を想定した抜刀状態で走り回るなら八相に近い今の持ち方のほうが寧ろより自然だとは思う
[ID:JTEbzWkqLSI]
- 使ってもいないのにずいぶん自分勝手な奴だな
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 質問、今王都ローデイル入りしたあたりなんだけど
で、屍山血河修正されたら使おうと思っててさっさと取りたいんだけど安息教会って行こうと思えば今すぐアクセス出来たりする?さすがに同じ装備に飽きてきた
[ID:I3oDpmvyH7g]
- ローデイルクリア後です
[ID:zkZM4ZDHHks]
- ローデイルクリア後なら、もう目と鼻の先だぜ
王都東門を抜けて道中を無視すれば、馬に乗ってすぐよ
[ID:iUAdq5ecucw]
- 雪山のボス倒すと取れなくなるからすぐ安息教会に行こう
[ID:nFxuouFipno]
- ありがとうございます
問題は火山とケイリッドでとった喪色789がもう使ってしまったことだけど雪のエリアに落ちてるんだなダイジョブそうだ
[ID:I3oDpmvyH7g]
- 血河超火力って言われてたんでどんなもんかと思ったら二連と同じくらいやったんやが。いや二連の火力とかトップクラスだけども。悪目立ちして二連も弱くなるとかやめてくれな。
[ID:xPRwfL22zrc]
- 屍山血河が強いってか神秘に振った出血が強いって感じだしな
単純な火力では正直弱い
それに使いやすい二連の強化版戦技ってのもある
今までまともな神秘の出血武器が少なかったから使う人少なくて強いと思われてなかっただけで
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 神秘補正載るようになったから強くなったんじゃないんですか?
見つかってなかったみたいなのは語弊あるのではないでしょうか
[ID:bmaZO47Yh6.]
- いや2連と同じ火力であのリーチなら間違い無く強いだろww
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- リーチ減少とかに落ち着くのかね。言うて屍山には死屍累々しかないんだから二連よりは明確に強くないとどうしようもないし
[ID:i9ziTQPWPDc]
- リーチと出血なら血炎長牙2連斬りでも同じことできるし……
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- シリーズが違うから仕方がないが、混沌の刃が恋しくなってきたな
[ID:Gd8qQ2.RSic]
- 強くなったっちゃ強くなったけど・・・・まだ良心的に感じてしまう。思考停止で撃てる霜踏みってすっごいぶっ壊れだったんやなぁと改めて実感したわ。
[ID:kqMghHMg1LM]
- 名刀月隠と屍山血河を二刀流すれば光と闇が合わさり最強に見えるだろう?
[ID:4rUkQE0gG7E]
- 黄金の鉄の塊…。つまりマレニアはブロントさんだった!?
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 死屍累々も霜踏みに比べたら避けやすくはあるかなとは思うけど、霜踏みと違って対応ミスったら瞬殺されるのよな。屍山使う奴は大体出血系の祈祷もセットで使って来るし。
打刀を愛用してる身としては屍山血河や月隠が産廃になろうが興味ないけど、刀カテゴリーを修正して他の刀まで巻添えは勘弁して欲しい。
[ID:l81lswYM36o]
- 血河そんな強くない〜とか言ってる奴いるけど100%弱体くるから今の内遊んどけ。
[ID:35uDgLElYiQ]
- というか、出血が未だに全然強いのがなあ、入るならそっちじゃね?
[ID:q31S8jtmcu2]
- 二連斬りが巻き添えにならなきゃ多少弱くなっても良いが、今でも燃費とリーチがトレードオフだしどこ調整したら妥当か分からないのだが。出血はともかく基本火力下げるとしても火力15%減を越えるとユニーク()だと思うぞ。
[ID:b4.l/JHQiIk]
- 血の斬撃みたくHP消費形にするとか?
要は火力よし、リーチよし、連射よし、ローリスクなせいで打ち放題
だからぶっ壊れるならハイリスクハイリターンで
死屍累々の1振り事にHP5パーセント消費とかだったらいんでね?
今までも妖刀には代償が付き物だったわけだしさ
第1その方がかっこい(ry
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 1では4槍に対抗できた数少ない武器やし
2の末期なんて混沌ダッシュ3チェイン
3がそれなりの武器に落ち着いただけで弱かった作品なんてねえよ
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 2の末期で刀が強かったのは間違いないが、DR1から確定チェインはねぇよ。相手が回避してないだけじゃねえかな
[ID:zAX/pwPe2KQ]
- 屍山血河を使うより神秘派生した打刀の方が強いし汎用性高いと思うのですが...バグが治り屍山血河が光を浴びて、戦技モーションが優秀な出血武器が強いのは分かりますが、そんなに騒がれるほどでしょうか...?にわかで申し訳ないです、どなたか強い点及び打刀との差別化をご教授しては頂けないでしょうか?
[ID:4I0/MuCo65U]
- 汎用性は間違いなく打刀のほうが高いだろうけど、火力はどうなのかな…キャラいるならぜひ試してみてほしいなぁ
ともかく一番やばいのはリーチだと思う あくまで個人的にはだけど
[ID:TdwwfMDPHW6]
- リーチなら長牙だと結構使用感近くなるんだよな。長牙二連と比べて消費増分の強化があるかと言われると微妙なところ。二連の燃費が良すぎるせいで感覚バグってるかもだが。
[ID:eyrHa/u2QSo]
- ええ、近くなくない?
煽り抜きで2倍近く違うと思うけど…
[ID:TdwwfMDPHW6]
- 壁に2段止めが全ヒットする距離みてみたら?
二段目踏み込むし振り終わったら結局どっちも近距離って認識だわ。それこそ有利取れるほどの差は感じ無い。
いや燃費劣悪な1段止めメインやそのリーチが強いって思うならそれで良いと思う。3倍の消費増でこのリーチまあまあ妥当なラインかなと思ってるだけなんで。対人とかだとまた違うかもだが。
[ID:b4.l/JHQiIk]
- 戦技のリーチが長い、長いリーチから出血が狙える
差別化点としてリーチが長いってだけでもはや別物
戦技が強いゲームで、打刀の戦技より屍山血河の戦技の方がリーチが長くて強い
あとは単純に修正での注目度の高さとビジュアル
[ID:zAX/pwPe2KQ]
- 結論から言うと、屍山血河が打刀より強いというか死屍累々が打刀のどの戦技より強いってのが正しい
打刀に死屍累々が付くなら屍山血河より強いと思うよ
[ID:zAX/pwPe2KQ]
- やっぱまともな威力と結構な出血ついててあのリーチなのが一番やばいよな…槍の間合いよりだいぶ長いよね?
[ID:TdwwfMDPHW6]
- リーチが長い出血が強いならレドゥビアの血刃はもはやぶっ壊れだな
[ID:i9ziTQPWPDc]
- レドゥビアは強いと思うけど飛び道具と近接武器を同列に語るのは頭悪いと思う
[ID:88UA0msrDXM]
- 炎属性ってのも一応差別化点ではあるんじゃないか
打刀だと炎派生は出血伸ばせないし
[ID:zMZj379DTJg]
- どうせならもう赤と黒の不死斬りも追加してくれ
[ID:LXNOIALdTXY]
- 信仰専用戦技刀が無いとは…
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 信仰=抱き合わせるなら筋力みたいなフシがフロム内にあるから仕方ないね
[ID:m0VNPminrBM]
- 明らかにおまけ要素の対人を主軸になんでもかんでも強すぎ弱くしろって相対的に敵が強くなって攻略めんどくなるだけなのソウルシリーズでもおなじみだけど毎回アレだなって思う。
公式HPでもプレイ人数1-4とは書いてあってもマルチの説明なんか一切ないくらいだし重要視してないだろうに
[ID:FOYmSU8o3Bg]
- ぶっちゃけ対人抜きにしても主流な強いものは弱体化するけど既に弱いものは決して強化しない、攻略がしんどいなんて知ったこっちゃないがフロムのアプデ方針だからね。じゃなきゃブラボのガスコイン神父の突破率を見てノータッチなんてありえないし
[ID:m0VNPminrBM]
- ダクソ1の両手持ち大剣R1チェインから対人で騒がれてからナーフは滅茶苦茶多いと思うけどね。
それが検討したうえでの判断なのか、レビューとかで1部分だけの切り抜きでバランスが~みたいな悪評かかれるのだけでも企業にはマイナスだしでやっつけなのかはわからんけども。
あとブラボのガスコインはフリプとかセールでとりあえずやってみようが多かったブラボだから起きた現象でもあるよ
[ID:FOYmSU8o3Bg]
- あの程度に勝てん人があのまま続けても
冒涜犬アメンボ突破した地底人にボッコボコに
されるだけやからあれでいい
[ID:hZ/8yo6NzpE]
- 1ユーザーがおまけだと思うのは勝手だけどシステムとして組み込まれてる以上はおまけだからバランス悪くて不評だけど放置とはいかないからね。まぁまずデモンズからずっとあるシステムでダクソからは闘技場まであったものをおまけというのも違和感あるんだけどこれも1ユーザーの意見よな。
[ID:zn2HtgHiwkg]
- 当方脳筋寄りのステータス何ですが打刀の重厚派生ってやっぱ微妙ですかね
[ID:SJ.ZYJnNSRo]
- 技量上げてたとかなら別にいいんじゃないでしょうか
出血もあるので火力不足ってことはないかとあくまで持ちたいってだけなら
[ID:bZziAj2n0Jg]
- バージョン1.03で月隠を9→10にするとガード強度が33→31で弱体化するけど前からそう?
[ID:ZH2Jbm1N2lA]
- 切れ味上げる為に刃を薄くしたのかもしれないよ
[ID:4mkn9Xktxfk]
- 屍山弱体化はいいんだけど出血ナーフはお門違い
それやったら神秘ビルドが死ぬことぐらいわかってるよな...?フロム
[ID:8dqsxgSVHVY]
- ダクソ3は出血も下げられ運補正武器や派生も軒並み潰されてさんざんだったからなぁ
綻び刀がまぁ最後の救いだったけども
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 切腹マンも連帯責任だからな!
[ID:btcUqNh0gdc]
- 刀はただでさえ優遇武器なのになんでこうもネガキャン野郎が多いのか…
[ID:O4Gz.dM5102]
- 脳筋武器の方がシリーズ恒例優遇されてて安定して強いからね。それとくらべてるんでしょ。
[ID:ETgCr/VZfnI]
- ダクソ無印「……」
[ID:jq390HlACvs]
- 脳筋う○こ棒強かったやん
[ID:i9ziTQPWPDc]
- ダクソ2はやってないから知らんけど無印と3で刀含めた技量武器が弱いことあったか?
ギャグだったらすまん
[ID:f4PvHZPa05Y]
- デモンズは強武器だった、無印はパっとしなかったけど弱くなかったし2と3では強武器。脳筋のが優遇されてたのなんて2位じゃない?
[ID:F3vXCA18Kq.]
- 振るまでの溜めが長すぎるし強靭ないから弱いと思うが
[ID:4mkn9Xktxfk]
- ダクソ3の刀とか火力低い、強靭なし、耐久低い、振るまでの溜めが長いこれで本当に強いといえるの?
[ID:4mkn9Xktxfk]
- ダクソ3の刀も間違いなく強かったよ。
1品でパリィ持ちつつDR1が超優秀、振りもそこそこ早い部類
強靭に関しては付いてる武器軒並み振り遅くて刀ならDR1後出しするだけ完封できるよね
攻略の話だったらすまん、ただ攻略も出血着いてる時点で強い方だ
[ID:f4PvHZPa05Y]
- ダッシュr1ばかりしていて楽しいか?あと振り下すまではは大剣と同じだぞ。攻略は出血効かない奴多すぎてほぼ空気だったけど(綻びを除く)
[ID:mVWx5.uLS42]
- 楽しいかどうかは知らんが強いのは強いじゃん、話逸れすぎだろ 俺は後出しゲーそんな好きじゃないからよっぽど武器相性悪くない限りR1も居合も使ってたよ その上で自分のミス以外で強靭付きの武器に負ける事ほぼないぐらいには刀が有利だったと思う
攻略で出血ほぼ効かないはマジで知らんわ、効かないの6体ぐらいしかいないだろ 強いの基準を傭兵双刀とかに持ってくるならそりゃ弱いが
[ID:f4PvHZPa05Y]
- 賛否両論な時点で微妙な武器だろ
[ID:FTmt2j.IDJo]
- じゃあ否定が一切意見でない手鎌と雷矢しか強くなかったことになるな
[ID:f4PvHZPa05Y]
- そのDR1も弱体してパリィのカモになったやん。綻びの固有戦技が強いってだけで並みかそれより少し弱いくらいの武器だったし、それは今作も変わってない。一部武器の固有戦技が強いだけ
[ID:suEQOWc1IYw]
- 優遇されてるからこそ、まだされてもいないナーフに怯えているんじゃよ
[ID:xHF4xl9X5YM]
- 技量キャラから脳筋か上質キャラに戻してみればわかるよ。出血特化にしない限り直剣とか特大剣、大槌とかの方が強いから(大剣だけ今作弱すぎ)。
[ID:4mkn9Xktxfk]
- 言うて大剣も特大とかと比べるから弱いだけで剣舞とか乱撃とか軽量武器と同じモーションを使える時点で普通に強いけどな。通常攻撃なんか出血曲剣とかみたいなごく一部の武器以外使わんし、バッタとステップだけしてりゃいいし。
[ID:suEQOWc1IYw]
- とりあえず、マレニアのクソ戦技を真空波なしにしろや
[ID:Mu1LwjguRq2]
- あれに当たる奴は残念ながら対人勢ではない
発生遅いしアーマーないからコイツの武器自体は対策は楽
複数戦でやられたら無理ってのはどの武器もそうだから諦めろ
[ID:P70dsH2Vv22]
- 初段避ければ後はカモだぞあれ
[ID:pzX8HC4q3So]
- 今からブッパしまーす避けてくださーいって宣言する舐めプクソ戦技だよな。そういうことだろ?わかってるよ
[ID:GcDdeRB1CVg]
- 居合の後に血を振るうような動きがあるよね、短時間移動できなくなるから怯み致命に持ち込んでもあれの硬直で間に合わないこともあるだろうけど、ガードでモーションキャンセルできるよ
[ID:epgrbGyJG6Y]
- 両手持ちでジャスガしたらSEKIROみたいに弾けりゃよかったのになぁ
刀で盾持つのなんかダサい・・・
[ID:iw.mE29cBV6]
- まあ世界観的にインチキサムライみたいなもんだろうし……
侍から半年訓練された西洋人、くらいに思ってるよ
[ID:L1X6ygFms8.]
- 葦の地顔にすればええ
[ID:MXSJlPoz3zY]
- 刀に合う盾オススメない?インチキ侍感がつらい
[ID:8HB6tqu8u0k]
- 逆に考えるんだ。盾なんて持たなくたっていいさと
[ID:cBiy8RYfclY]
- どうしても持ちたいならとにかく小さい小盾。侍初期装備のような木製だと尚目立ちにくい。
刀に盾はどうしようもなくブサイクなのはデモンズから言われている。
見た目を取るか性能を取るか。
[ID:2P5Ex7FmrLk]
- 脇差にパリィつけてはどうだろう
[ID:mojXY9mYK0M]
- 発売日までSEKIROやってた人間としてはマジでそう思うものの、楔丸がエルデンリングに来たら攻撃力激弱致命500とかわけのわからないことになりそうw
[ID:Xd/ly.YQlTo]
- 長牙って一周一本だけ?
[ID:q4hhbKVvEts]
- そうだよ!二刀流にしたいならマレニアがそこそこリーチ長いからおすすめだぞ!
[ID:4mkn9Xktxfk]
- 教えてくれてありがとう…
マレニア使います…
[ID:q4hhbKVvEts]
- マレニアが強すぎて、生まれ変わりで技量神秘死屍累々脳死ブッぱマンに成り果ててしまったけど、その副産物として打刀の神秘派生の火力がえらい事になったので、まぁ…ええか!ってなってる。
[ID:pkYLtDKoH/g]
- マレニアに勝てないって人が近距離で水鳥食らう可能性高い武器背負ったら余計に勝てなくなりそう
[ID:cBiy8RYfclY]
- 侵入したら屍山3人で死屍累々ブッパされて即死したわw
こうなるともうどうしようもねーな
[ID:Wa3F/TJ3is6]
- それもう死屍累々関係ないだろw3:1でボコられてるだけじゃんw
[ID:GcDdeRB1CVg]
- 結構侵入やって勝率いいけど流石になす術なく即死したのはそれが初だわw
マジで唖然としたw
[ID:g4NdeOTRTe6]
- どいつもこいつも二刀なんで試しに使ってみたら雑に強いな。
出血ビルドでなくてもあの強さだと刀カテ事態に修正入るなこれ。もちろん出血にもね。
[ID:6ApRMRY6lxE]
- 残念ながら二刀が強いのは全武器共通なので修正されるとしたら二刀自体だと思いますよ
[ID:4s/O/cu850o]
- 戦技無しじゃ普通に他の出血武器二刀流に勝ってるところないけど…
井の中の蛙
[ID:WisWhUIfYJc]
- この子が曲剣二刀や鞭二刀見たら次元が違いすぎて意識失いそう
[ID:AKQzWSZR7sU]
- 君が普段なに使ってるかはは知らんが、バッタがたいして強くない刀はなんなら二刀流では弱い部類まである
出血付いてなかったらわりと悲惨なレベルじゃねえかな
出血狙いも他カテゴリーの方が強い場合が多いと思うから、修正するなら二刀か出血のどちらかだと思うよ
数が多いことと、性能が高いことは必ずしも比例しないんだぜ
[ID:kv2YQ308vSo]
- めっちゃ早口で言ってそう
[ID:Ztcl6.3BwA6]
- それは感謝するべき相手に言うんだぞ
[ID:hqArmn1H4Mg]
- 二刀自体をしたことない初心者かな?
[ID:suEQOWc1IYw]
- 右に月隠持ちながら左を隕鉄にして二刀流やろうとして隕鉄の刀を強化してるんだけどひょっとして隕鉄の刀は知力より筋力側の伸びが強いのか?
自分のキャラが魔術寄りのステータスだから打刀を魔力や冷気派生にした方が火力出るのか知りたい
[ID:qfQB26Kpj9o]
- 生まれなおしで確かめてみれば?ステータス振り直し画面で装備武器の攻撃力は確認出来るよ
キャンセルすれば雫は消費されないし、ただ出血とかの蓄積値はさすがに確認できないけど
まぁ魔術寄りなら打刀を冷気派生した方が強い、基礎攻撃力は多少隕鉄に負けるけど凍傷の有無はデカい
[ID:kiP..4KlGOo]
- 隕鉄は脳筋向けよ。どっちがどれぐらい強くなるかは打刀強化してみてねとしか言いようがないけれど
[ID:g49OFX0RrX6]
- ダッシュR1のモーションがしれっと変わってるのが一番草だったわ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 流石にあの爆速ダッシュR1没収は残当だけど、引き換えに素R1が大分改善されて嬉しい
[ID:ky0ctDpObEY]
- 一部武器の戦技が壊れてるだけで刀自体はむしろバフが必要では?モーション遅すぎる弱すぎる
[ID:/n1kS/Oun0A]
- 確かに強くないけど、大剣よりはまだマシだよ
[ID:RN.smMYp0pY]
- 大剣とどっこいだと思うけどな…大剣の火力リーチで剣舞や乱撃できるのは軽量武器からすると脅威だし。大剣には特大剣(主にグレソ)、刀には曲剣(主に死体漁り)っていう目の上のたんこぶがあるだけよ
[ID:suEQOWc1IYw]
- 切腹っていう究極のぶっ壊れ貰ってるから基本性能はゴミじゃないと釣り合わない
[ID:wc4fB785lhU]
- 切腹と刀ってなんか関係あるか?別に刀じゃなくたって使えるが
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 海外マッチングすると冗談抜きに8割屍山ブンブンだな 個性なんて無かった
[ID:On7MEo3p8mo]
- 国内もキッズばかりだしさっさと刀すべて弱体化して産廃にした方が平和になる気がする
ここまで荒れてるの刀だけだし
[ID:fwQIphM6KAY]
- 竜鱗刀、蛇骨の刀、隕鉄の刀「俺達が何したって言うんだ…」
[ID:qXbnvnoEmK2]
- 使う人が多いだけで戦技の対策すれば雑魚だと思うけどな。中には対策すらできない奴(猟犬特大剣とか両手出血大槍)とかいるし戦技無かったら大剣より悲惨だぞナーフするなら出血だけでしょ。それに弱くなったら目が当てられてない「壊れ武器に流れる」か「ライト層が離れる」だけだからね。産廃にしろは流石に餓鬼過ぎるわ
[ID:e130MRDrrok]
- 月隠→マレニアの義手刀→屍山血河
今作の刀にはイナゴキッズ大歓喜
[ID:Wa3F/TJ3is6]
- 刀がかっこいいからやってる人も大勢いるからね。そのライト層をイナゴキッズとか言ってからと人が離れるし民度が最悪で辞める人が多いんだよ。自重しろ
[ID:e130MRDrrok]
- 過去作で刀使ってるやつここまで多くなかったし結局は性能目当ての言い訳でしょ
[ID:70P/fsyPPN2]
- いや、綻び刀とか相当やばかったろ。クソ3は最序盤で刀手に入ったし、使っていた人結構いたと思うよ。
それに前作セキロが刀メインというか刀しか使えなかったからそこから入ったって人には思い入れ強いでしょ。
そもそも初期に刀持った侍とかいる時点で数が多いのは当然でしょ。乗り換え先が同じ武器種なるのは自然な流れだし。
[ID:HBjisj/nnS6]
- それら全てにちゃんと避け方とか対策が大分解明されてるのに騒ぐヤツらもいるから分からんね
[ID:DgCSEsnTQn2]
- 侵入厨の話だろ。バグカスだらけの時点でだいたい察しろ。そもそも侵入やってる時点で相当不利だし対人中心に設定すれば全部の武器が個性無くなるし攻略楽しくなくなる。どうせ負けた腹いせに刀叩いてるだけだろ。これより強い武器なんていくらでもあるからな。実際は死山血河と長牙以外カモられてるから。そんな文句あるなら「学院正門前タイマン来いよ相手してやる」
[ID:e130MRDrrok]
- 完全に対人目線の調整が施されていたダクソ2の武器の多様性はダクソ3よりは上だったと思うよ
[ID:hqArmn1H4Mg]
- ダクソ2めちゃくちゃバランス悪いじゃん
[ID:8MhnTIQkpoU]
- >「学院正門前タイマン来いよ相手してやる」
かっこよすぎて笑いが止まらんw
はやくライブ配信してくださいよ
[ID:fwQIphM6KAY]
- ダクソ2が良くなかったのはps3の初期で、末期の対人はだいぶまとまってたよ
盾直が最強だったとは思うけど選択肢自体は多かった
櫓逃げとかはダクソ2に限った話ではないし
[ID:fD1LhtZy2v6]
- タイマンとか浸入よりどうでもいい要素。地元ルールで縛られたワケわからん試合を要求してくるワケわからん連中の巣窟じゃあないっすか。フロムはさっさと闘技場開放してタイマン厨を隔離してくれ。タイマン厨は同じタイマン厨と戦えるからwin-winだろ
[ID:mA47CX0XrxI]
- 今更だけど「月隠」←これなんて読むの?
[ID:HBjisj/nnS6]
- がちいん
[ID:O3uaSoXRQPs]
- ごめん言葉足らんかった
セキロ→月隠の飴→gachiin(がちいん) candy
なのに対してエルデン→月隠→moonveil(つきごもり?orつきがくれ?)
だからどっちが正しいのかな?っていう
[ID:HBjisj/nnS6]
- つきごもり もしくは がちいん
SEKIROに月隠の飴と書いて がちいんのあめ と読むアイテムがあるらしいんで
おそらくは がちいん だと思う
意味としては月が雲に隠れているみたいな意味
月と書いて がち と読むのは満月を意味する 月輪(げつりん 又は がちりん) からだと思う
アーマード・コアにも月輪の名をもった機体があったらしいので
フロムおなじみの月光関連の名称の一つじゃないかな
[ID:2vRXWEXW1Yg]
- 月を「がち」と読ませるのは仏教由来なので、釈尊不在の狭間の地では「つきごもり」かなと思う
月影には「月の光」という意味があるから、戦技と併せて雲間から月光が一瞬零れるイメージかなあ、と
[ID:7p9Nl.rFnpw]
- 銀翁が仏教徒みたいな言い方はNG
そもそも狭間の地には無くても葦の地にはあるなら由来くらいは繋がるんじゃないの
[ID:fD1LhtZy2v6]
- ACは国家支配崩壊後の世界観。それこそ仏語残っててもおかしくないし、一緒くたはNG
でも月隠はアイテム解説見ればわかる通り、鍛えたのサリアの刀匠だぞ?
[ID:7p9Nl.rFnpw]
- だから葦の地の教えが残っててもおかしくないんじゃないの
少なくとも形状と居合と命名法則というか漢字が伝わってるんだから
というか「がちいん」読みを否定する要素がないんじゃねぇかな
[ID:fD1LhtZy2v6]
- 公式以外に知ってる人がいるわけないので問い合わせたら
月輪(ガチリン)の弩もあるのでガチインだと思ってますが
[ID:0ArJzRwI3Ik]
- 二刀流モーションが弱いということは刀を二刀流する意味はない?
盾持ったほうがいいのかな?
[ID:w24jV.tcuxM]
- 刀二刀流弱いわけではないけどもっと強いのがあるからね・・・長牙のリーチは魅力的だけど
[ID:VAqzb9wWTjA]
- 出血が付いてなかったらかなり悲惨な盆踊りだからなあ
強いの戦技だけだしこだわり無ければ盾安定
[ID:r0T4X.xFrHY]
- ペチッペチッ!ペチッペチッ!って片手ずつ斬るのが見栄えも性能も悪すぎる
曲刀クラスにしてとは言わないけど直剣程度には両手使って…
あと最悪なのがジャンプ攻撃、着地してからようやく斬りかかるってどういうこと…
[ID:ZnU0wdgWaFs]
- 長牙と義手刀持ってダッシュR1強くない? 探索対人どっちもよく刺さる 他のモーションは戦技しか使わんレベルだけども
[ID:NV7Rq/ikPOg]
- 隕鉄のはなしもして♥
[ID:XnyuCjrfACs]
- 一文字モーションカッコイイよね
性能は…モーションカッコイイよね!
[ID:KgDA2Snaf7.]
- 竜鱗「出血あるだけマシやろが」
[ID:XqQsc70RUrs]
- 必死に刀下げしてる連中いて草、安心しろよフロムはナーフしすぎてアッパーするなんてザラなんだからよw
[ID:x0IK3.lwQT.]
- 一部の戦技が強いだけで刀の性能はもうナーフするところがないよ。蛇骨とか龍鱗といい例だわ。むしろ戦技修正して刀そのものをバフすべきだと思うけど
[ID:0HYcazgYrLo]
- モーションが弱いのは事実やん。
装備条件足りてなくて良いから装備して振ってみ?
[ID:4cRydV4dYsI]
- ああ、振ったよグレソでラスボス倒した時よか10倍楽だったな
[ID:x0IK3.lwQT.]
- グレソって最強格のバッタ武器じゃん。そして何に対して振って何と比較して楽だったの?
だから脳筋は印象悪いんだよね
[ID:e6zYHnqw/46]
- ちゃんと強靭盛ってないんでしょ。わいは脳筋デブビルドにしたら刀握れなくなったわ。雑魚、ボス、対人全部ゴリ押せるしステ振りも余裕あるし
[ID:T5QNVMJP5rk]
- なぜそんな喧嘩腰なんだよ...
[ID:oMwPuxkzakY]
- 嘘下手くそかw特大のしかもグレソ引き合いに出したらほぼ全ての武器が縛りプレイレベルじゃねーかw
[ID:i9ziTQPWPDc]
- どんな不遇カテゴリ使いかと思ったら最強武器の一角でびっくりしますよね
[ID:4rUkQE0gG7E]
- なんか知らん間に噛みつかれてて草、対人とかマレニアとかでいろんな武器使ってりゃ今どんなにバランスが狂ってるかわかるはずなんだかな
[ID:x0IK3.lwQT.]
- マレニア初見相手は強いけどそれ以外だと対空されたりするけどな。エアプ乙
[ID:1bLscl97cv6]
- 箇条書きで良いから刀が強いところと、他優秀武器種に対する差別化点を挙げてみてくれないか?
例としては・出血が強い→出血曲剣二刀に対する優位点はなにか、みたいに
だいたい怯まない敵に対して怯ませることが強みの一つであるグレソより楽ってそりゃそうでしょとしか
雑魚への殲滅力とか対人性能とかも含めてよ
[ID:fD1LhtZy2v6]
- 曲剣と違って左手に何もっても強い
一部どころか居合の時点で雑魚を一度に複数せん滅でき固有戦技が強い
デフォで出血がついてるので出血+αにでき、血派生にしなくて済む分武器攻撃力が高い。
少なくとも顔真っ赤にして刀下げ発言する必要が無い程度にはバランスとれてる。
[ID:fwQIphM6KAY]
- 使い手である俺いわく、
・ロリR1がやや広い
・片手強攻撃などで突きモーションが使用できる物が多い
・溜め強の挙動が素直(溜めでモーション性質が変わらない)
・強攻撃モーションが片手、両手ともに豊富
・ジャンプR1が上方向に強くやや対空向き
・ダッシュ攻撃全般の伸びがいい
・実質カテゴリ専用戦技居合は強靭削りが強烈 (月隠含む)
・固有戦技武器に強力な物がある(曲刀は固有戦技系はイマイチなものも多い)
・長牙、義手刀はあのリーチを刺突剣系、槍系、特大以外で使えるのが強い
特に二刀流であのリーチと範囲を軽量系で実現できるのは刀だけ
・二刀モーションは振りこそ遅いが明確に二段階に分けて切るので対人で引っ掛けやすい
・脇差を使った二刀でパリィが使用可能(本来二刀+パリィは曲剣、刺突剣、爪拳の特権)
・素で出血がつく武器が多いので神秘ビルド等と相性がいい(毒等と併用の他、通常派生も生きやすい)
・上質ビルドでも案外威力が伸びる
・似た見た目の物が多く対人時は咄嗟に判別されにくい(特に遠目)
・大剣未満ではあるが、リーチは軽量系の武器では長い部類
・微妙に必要筋力があるのがネックではあるが、かえってサブ兵装の範囲を広げやすい
(重刺突剣、大曲剣、両刃剣、クロスボウの採用を割り切りやすい)
・入手が簡単な物が多い
以上が元上質バサマン現竜祈祷神秘マンの刀ええやんポイント
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 今作筋力向けミジカイ刀無いの悲しい
[ID:flXcsN4diUI]
- 二刀モーションに関して上で引っ掛けやすいってのあって同意だけど、ロリL1とかバクステL1も優秀だなって俺は思ってたが世間では違うんか?
[ID:uQ5Nem4/mzk]
- すまん、ロリL1とバクステL1抜けてるのは俺が無能だからなんだ、許してたもれ…
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ごめん責めてるわけじゃなかったんだこちらこそ許してくれ…。
ただほとんど話題になってるとこ見たことなかったから、強いと思ってんの俺だけで実は弱いモーションなのかなと思ったんだ
[ID:uQ5Nem4/mzk]
- ロリ斬りとバクステ斬り自体が多用する技じゃないからでしょ
[ID:9Eb1.3v5vQw]
- ロリL1は結構使うと思うけど
猟犬ステップ使ってるときなんかはむしろ主力だろ
[ID:vxdeG8wbAtU]
- ごめん長牙×2とかで通常攻撃も交えて戦うケースの話ね
ちいかわ戦技ブッパに全てをかける場合は別だわ
[ID:vxdeG8wbAtU]
- がちいんとちいかわ触ったらマジで強くて笑った
そら多いはずだわ
[ID:ltfCHzxPN5E]
- 刀カテゴリーは対人で使えば使うほど、リーチは大剣未満(一部例外有り)、振りの速さは直剣や曲剣に劣る中途半端な所がな。今作は刀持ちが多いけど、状態異常系は絶対に調整入るからその時どうなるかな。
[ID:8o/Xiw4DbyY]
- それ逆に褒め言葉じゃない?大剣より振りが速くて直剣よりもリーチが長いって事と同意だし。
[ID:3.ZQAmZTEGE]
- なんか刀荒れてるけど、ユニーク戦技が一部壊れなだけ。直剣が過去一弱いから流れてきてるだけでしょ。攻略でも耐久無くなったし。
[ID:L0cu9dYL5/6]
- 正直、刀二刀流はだいぶ趣味が入ると思う。実際かっこいいけど。
L1が交互に振るし、ややテンポが悪いから、モブとかに反撃喰らいやすい。ローリングL1、ジャンプL1は優秀だけど発生遅めだし。
かといって、片手のモーションもすごく優秀というわけではないからなぁ……
というか、今作、敵のモーションが早くて強靭も高いから、刀に限った話ではないが、通常攻撃に差し込まれやすい(むしろ、これが悪いのでは?)
一方で、優秀な戦技持ちは多いから、良くも悪くも、戦技ブッパになりがちなのは仕方ない気もする。
[ID:vLGvTNgzORk]
- 別に文句言う訳じゃないんだが、ジャンプL1強いか?
正直発生遅いしダメージ確定も遅いしでいまいち強みがわからんのだが
[ID:fD1LhtZy2v6]
- 他の軽量武器に比べて怯ませやすいって利点はある。というか曲剣が特殊なだけで殆どのジャンプL1は着地時にダメージ判定出るから言うほど遅くもないでしょ
[ID:HA9jPYVqNjc]
- 刀二刀流って着地と同時にじゃなくて片方は着地してから振ってねぇか?硬直も妙に長く感じるし…
ジャンプL1で定点してもDPSが高いとも思えんし、起点作りも戦技かロリL1でいいかなってなるなぁ俺は
[ID:fD1LhtZy2v6]
- ↑↑エアプやん
[ID:YEtZgbDwGxs]
- ジャンプ攻撃はちょっと段差高いところか飛んで出せば分かるけど両手とも空中で出るよ。地上に足つけないと片方振らないなんて制約はない
[ID:uQ5Nem4/mzk]
- あと怯ませやすいってのは半信半疑だったけど、ホントみたいだね。いま忌み捨て地下のMOB忌み鬼で直剣二刀、曲剣二刀、刀二刀でジャンプL1試したけど、唯一刀二刀だけ怯んだわ
[ID:uQ5Nem4/mzk]
- 普通のジャンプ攻撃の話ししてるのに高さとかアスペみたいなこと言い出すのやめようよ
お前だけジャンプ攻撃のたびに高台探してろよ頭おかしい
[ID:Yl6lKdHc9Zg]
- いや、気分を害したのならごめん。着地しないともう片方の振りが仕様上出ないみたいな書き方だったから、そういうことはないと伝えたかっただけだよ。もちろん発生が遅いせいで着地してからじゃないと出ないような状態であることは認めるよ。
言い方が悪くてすまんかった
[ID:uQ5Nem4/mzk]
- 曲剣には攻撃速度で負けてる、そもそも戦技バッタゲーで通常攻撃の話してもだから何?としか。曲剣二刀はそんななかで珍しく通常攻撃で攻める意味があるから優秀だねって話なんだが?
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 曲剣もバッタだけど?ジャンプ攻撃4ヒットだからブンブンバカらしいよ
[ID:KItXNlfc9u.]
- 曲剣もバッタなのにドヤ顔で「〜話なんだが?」とか言ってるの面白いです。
[ID:5HLZx9pA9l.]
- 曲剣はバッタ縛っても4hitのダッシュ攻撃に素早く2ヒット叩き出せる通常・ローリングL1があるんで全モーション比較しても刀二刀流よりはDPS高いんすよね
[ID:.0qrGEp81Ic]
- 必死すぎて草
[ID:AylL0107Zhw]
- 突然話題変えて済まんけど打刀長牙辺りってもしかして下手に戦技付け替えるより居合の方が強かったりする?
[ID:vxdeG8wbAtU]
- 色々な武器やったり戦技使ったけど、居合は断然使いやすい
納刀モーションから抜刀まではそこそこ時間かかるし威力なら剣舞2連当てたほうが強い
しかし居合は納刀モーションからローリングできるし抜刀自体はかなり速くて縦にも横にも出せる柔軟性がある
そして何より崩し性能がめちゃくちゃ高い
剣舞とかでも崩せるけど、失地騎士みたいな全身甲冑の強靭高いやつは怯んでくれない
居合なら怯んでくれるから、戦技出してる間に敵の攻撃食らうみたいなことが少ない
結果的に敵の攻撃をほぼ完封して勝てる
[ID:E2wgxcv7e0M]
- 確かに崩し性能高いんだよな、剣舞とクソ迷う
[ID:uQ5Nem4/mzk]
- 状況によるし個人的な意見だけど、隙の少ない相手や出血望めない敵には単発威力のある居合いは強く感じるね。逆にそうじゃない相手には二連切りとか強いし、割と好きにしちゃえばいいと思うよ。
[ID:ZdCHJpbOy9g]
- 枝ミス、↑の木宛です
[ID:ZdCHJpbOy9g]
- やっぱ相手によって変えたほうが良さげか、ありがとう
[ID:uQ5Nem4/mzk]
- 戦技構えとかもだけれど、対人では居合で納刀した状態から、左の武器で攻撃可能な点も強つよ
納刀から左の魔術や祈祷で拓られて、高火力ぶち込めるのは他の武器種にはないポイント
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 納刀からそんなことできるの知らなかった…試してみるわ
[ID:uQ5Nem4/mzk]
- ジャップゲーだからジャップ武器贔屓凄いな、赤ん坊が使っても強いぶっぱ戦技ばっか
[ID:tHLM0vK/RnU]
- カリカリしてないでWizardryでもやってこいよ
[ID:PR1laNYy6vI]
- おまえ特大剣板でも愚痴吐いてたな。エルデンリング憎しで粘着して批判するほど嫌いならさっさと返品してwiki閉じろ
[ID:8lWYk6G/0bg]
- 日本人でジャップ言ってるなら相当頭いってるし、異国の人間だとすれば・・・
どっちにしろ頭アレだったわ
[ID:0QLq0QD08/M]
- ワッ…強い言葉使いたくなっちゃう年ごろ…ってコト!?
[ID:QN6r4mtPAFM]
- 特大イナゴピョンピョンゲーだぞ
[ID:i9ziTQPWPDc]
- グレソ最強クラスくんじゃん、どんだけ特大イナゴピョンピョンに狩られたのかねぇ笑
[ID:AylL0107Zhw]
- 死山血河とか確かに壊れだけどタイマンとかでパリィしなかったら一生決着つかないとか無いからナーフするにしてもこういう武器増やして欲しいわ。見栄えもいいし。攻略でもモチベ上がるわ
[ID:1bLscl97cv6]
- 言いたいことはわかる、わかるけども
[ID:x0IK3.lwQT.]
- というより強戦技ぶっぱしないとチェインがない関係上無駄に長引くんだよな…だからって強戦技ぶっぱ血ドバの大味ゲーがいいかと言われると謎だが
[ID:QHpUjHSisxE]
- 少なくとも3時代のクイステ合戦よりは
こうゆう大味戦技ブッパ合戦のがいいわな
不毛な回避&牽制合戦がしたきゃスマブラやった方がいい
ずっとバランスよくて緊張感がある
DSのもっさりアタックじゃ引っ掛けても気持ち良くなれんだろう?
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- むしろこのゲームがスマブラとかモンハン見習うべきだと思う。決着つかずに相手がわざとやられたときとか何とも言えない気分になるじゃん
[ID:1bLscl97cv6]
- スマブラは対人がメインのコンテンツだからなぁ…ソウルの対人はオマケだし大味にサクッと終わるくらいで良いよ
あとモンハンって今対人戦あるの?
[ID:crPyMNx.7mg]
- モンハン見習うとかストレスで憤死するぞ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 戦技のモーションとかじゃない?
[ID:Zw3NsXLEKVA]
- 血河はとりあえず対人時だけでも出血効果なんとかしてくれ。普通に即死する。
[ID:35uDgLElYiQ]
- 左手に中盾、サブに属性慈悲短剣持って一段目ガード二段目最速黄金パリィするんだ
パリィ警戒で一段目止めするやつは現状ほとんどいないからかなり楽になるぞ
あとラグある相手だとパリィ間に合わないからそこは諦めろ
[ID:Bvm2LYKYhrQ]
- そんなにみんな対人やりたいならアーマード・コアやろうぜ!! fAかAA辺り
[ID:Xd/ly.YQlTo]
- そんな墓場でカラオケしようぜみたいなこと言われても困る
[ID:c8Uhe2XtPJ2]
- 侵入側は2対1になる関係上ホストを即殺できる出血戦技が主流になるのはまぁ仕方がない
やられる側が理不尽に感じるのもわかるが
モーグウィンも大ルーンで侵入を勧めてるしやはり侵入は出血か…
[ID:O4ISDfxyl62]
- 今作は黒刀みたいな無骨な刀なくてすこし切ない
[ID:yhykHvYKpLo]
- 脇差脇差言われてたからほんとに脇差にされたのかも
[ID:O3uaSoXRQPs]
- ダクソ、ブラボに引き続き持ち方がダセェ…刀をバットみたいに持つのどうにかならんのかフロム…隻狼は良かったのになぁ…
[ID:7750hWYjork]
- 隕鉄の刀の強攻撃ぐらいかねモーションが和刀というか隻狼してるの
[ID:wDGtP77ByvM]
- ブラボはまし
[ID:bWUaGQgvUFE]
- 思い出補正や
しかもケチャップ付いてる
[ID:kMcAYvNsgZ6]
- ケチャップwさらにシャバシャバSEもついてくるぞ!
[ID:AylL0107Zhw]
- 持ち方はバットですけどモーションは思い出補正とかじゃなくて事実良いですよブラボ
モーションに関しては今でも一番良く出来てると思う
実際起動して比べたらいいと思います自分は比べましたよ
素晴らしいです千景の居合も通常モーションも
[ID:Uw3b/JqagGs]
- 思い出補正だね
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 葦の国出身って明言されてる侍は変わってるとよかったね。
他の素性が和風な持ち方してるのは逆に不自然に感じるけど。
[ID:D24/eP6bVRY]
- 確かにダサいけど、どこに化け物が居るかわからん世界でいちいち刃先を下に向けてなんかいられない気もするわ。刃先を下に向けてたらすぐ振り上げられない
[ID:T1K/3LiN0NE]
- 格好いいかは別だけど真面目に理にかなった持ち方だから…
[ID:fD1LhtZy2v6]
- 寄せてるわけでもなく微妙な間隔空いてるし、右左ともガチガチだから理にかなってるわけでもないのでは……
[ID:WQxRDkrv65Q]
- 走る、斬る、走るを繰り返すならあの持ち方が一番楽なんや
100m走とスイカ割りを同時にこなせって言われたらああいう持ち方になってくるで
[ID:fD1LhtZy2v6]
- その場合はもっと左右の手寄せて鍔下の利き腕で振るでしょってつもりで書いたのだが、まあ西洋ガントレットで居合抜きしてるゲームにいう話でもないが
[ID:WQxRDkrv65Q]
- 太刀での話ならまだわかるんやが、この手合いの刀を常に左右の手を寄せて持つメリットを俺は説明出来ん
走る前提ならなおのことだな
一応言っておくが、あくまで走る必要性がある場所での持ち方としては効率的ってだけで、一対一での構えでこれをやれって訳ではないで
[ID:fD1LhtZy2v6]
- てかこの中途半端なバット持ちが走る切るを繰り返す実戦に向くというのを初めて聞いたので、好奇心として資料の典拠があったら聞きたい
[ID:WQxRDkrv65Q]
- 資料…と言われると困るな…
こういう考えもあるよと教えてもらって、実際走ってなるほどな…ってなったって話だし
というよりは実際バットかなんかで実感してもらった方が早いと思うんやけども
[ID:fD1LhtZy2v6]
- 下持ちよりはってことよ。2とか手首ねじくれてたし
[ID:i9ziTQPWPDc]
- なるほど、ありがとう。こんど試してみるわ
[ID:WQxRDkrv65Q]
- そういって貰えると嬉しいで、他流派の考え方はいい刺激になるし、良いと思ったら自己に取り入れられるし良いことだと思う
余談やけど竹藪とかでやるとなおのこと実感出来ると思うよ
[ID:fD1LhtZy2v6]
- 一応左右の手を寄せることで上半身揺らして円周短くしたり、膝抜いて落としてもよくなるとかでしょうかね。まぁ完全に地面打ってるこのゲームならそんなことせずに地面打った反発力で切り上げもっと早くできるやろとは思いますが。
[ID:8OCig897p6.]
- すみません切り上げの話ではなくて、そんなに荒い使い方しても問題ないなら手の内がどうのこうのとかよりももっと荒い振り方の方がよさそうという意味で一例として切り上げ挙げました。
[ID:8OCig897p6.]
- 対人やってきたが一刀で戦うなら血河しかないかなぁ
連擊も同モーションと聞いたが長牙に付けても範囲短くなるなら猟犬狩れない気がするし流星月影とかに対抗出来ん
武器全般R1の性能や硬直の改善してっていうかダッシュ突き返してあれあるだけで猟犬長牙とかかなりウザい性能になる筈
[ID:5.GrBldwx0w]
- ダッシュR2(小声)
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 屍イナゴ血河
[ID:MG0JjNQ9fYk]
- R1は片手両手二刀全てあかん性能しとるなまじで
隙がデカすぎて殴り返されまくりぃ!
フロム的には大型武器の扱いなんかな???
戦技だけで生きてんなマヂ
[ID:FsU4zUIZjP2]
- 屍山と月隠はナーフしろよはやく
[ID:MG0JjNQ9fYk]
- 黄金パリィ、黄金の魔力防護、不易の盾、猟犬ステップ好きなものを好きなだけ使っていいぞ。
[ID:K5cXU82PI8U]
- 月隠はとっくにナーフされてるぞエアプ
[ID:i9ziTQPWPDc]
- PvP前提の調整要望してるアホは格ゲーでもやってろよw
[ID:h5lKjwvNXx6]
- でもフロムさんはpvp前提の調整をするよね?
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- ナーフナーフって洋オンゲーかな?
[ID:WdtilDgB03Y]
- 打刀と長牙って重厚派生の方が向いてたりする?筋力66技量22でまだ武器強化レベル20なんだけどステ振り直した鋭利派生より重厚の方が火力出てる。それとも武器レベル25まであげれば鋭利の方が火力出たりするのかな。
[ID:sVPinUR4e8.]
- 下で言われてるけど、重厚派生は武器そのものを筋力向けにするだけなんだ。
だから筋力66技量22で重厚派生と鋭利派生を比べると66対22で競い合わせてる事になるんだよ。
この場合は重厚派生なら筋力66。鋭利派生なら技量66で持って比べないとどちらの派生がいいかはわからないと思うよ。
[ID:yhykHvYKpLo]
- 文章ちゃんと読んでなかったぜ(赤面)
[ID:yhykHvYKpLo]
- 分かりにくい書き込みをしてしまってみんなすまんな。結局気になってる事は、今作の打刀と長牙はどれだけ技量に振れば筋力特化重厚派生より火力が出るのか、ということなんだ。技量を80以上とか振らなきゃならないなら鋭利より重厚の方が有用なのでは、と思ったのでね。
[ID:sVPinUR4e8.]
- 既に強化してあるのと原盤の関係で+24での話になるが
長牙 重厚 筋66 技22 = 525 両手持ち時580
長牙 鋭利 筋18 技66 = 542 両手持ち時545
両手持ちすると筋力に1.5倍補正かかるから
その場合は重厚のが火力出るかもね
[ID:SHG71JIVxcg]
- おぉ!ありがとうございます!ステ負荷考慮と一刀両手持ちで行くなら重厚はアリですね。今作の鋭利派生は片手もしくは二刀向けという立ち位置かな。
[ID:sVPinUR4e8.]
- 追記、個人的にも気になったから調べてみた
- 25 重厚な長牙 筋99 技22 = 596 両手持ち時 646
- 25 鋭利な長牙 筋22 技99 = 622 両手持ち時 625
- 25 重厚な打刀 筋99 技15 = 610 両手持ち時 662
- 25 鋭利な打刀 筋15 技99 = 621 両手持ち時 624
両手持ちするなら重厚のが向いてるかも
[ID:eu8z2qjIqCg]
- ふおお…改行しまくったせいかおかしなことになっとるう
[ID:O/PaTBHB68M]
- 更に突っ込んだ比較ありがとうございます!ダクソ3とは違って刀と言えど物理派生なら鋭利一択、では無いところが面白いですね。
[ID:sVPinUR4e8.]
- おまえは66対22が見えんのか
[ID:Iaf8coK/pTw]
- 草
[ID:yhykHvYKpLo]
- ステ振り直した、って書いてあるけどな
[ID:sVPinUR4e8.]
- 『ステ振り直した鋭利』って書いてあるんだよなぁ。あとちゃんとツリー繋げような
[ID:Wx9MfzatoWk]
- 対人してるとちいかわよりも切腹エンチャした長牙とかそっちのほうが怖い。
[ID:9R0Wu3jWELY]
- いつも思うんだが、カテゴリ刀になってるけど実際は日本刀だよね?
外国の刀って無いよね?
[ID:CJcrvJCccVQ]
- 「日本」が存在してるか不明だし、サーベルは曲刀カテゴリなんで、その疑問はどうでもいいです。
[ID:iV8sdCB.kN6]
- サーベルは直刀もあるぞ。しかも刀カテゴリも半曲刀じゃねーか。
でも確かに日本が無いなら刀カテゴリでいいね
[ID:CJcrvJCccVQ]
- ダクソ3やったことないんか
[ID:4n1S37xf2fo]
- 幽鬼?アレもなんで刀カテゴリじゃないのか疑問だったけど、まあただの疑問だよ
後曲刀って書いてたからリアルのサーベルの話かなって思ったんだ•••
[ID:CJcrvJCccVQ]
- 両刃が剣、片刃が刀って分類されるらしい。
[ID:x6QPOAmmFIU]
- うん。だからカテゴリが刀なら一つぐらい、ファンタジー感の強い見た目の刀が
あってもいいんじゃないかと思ったんだけど。
でもフロム的には和風な刀は、刀カテゴリで、他の直刀や曲刀とかは、直剣や曲剣とかに
分類してるんだな。まあよく考えたらそうしないとカテゴリ分けの意味無いか
[ID:CJcrvJCccVQ]
- ファンタジー感強いだけなら蛇骨の刀はいわゆる日本刀の装飾してないけどどうなんだ。それとも例えば中国武術で使う幅広の片刃なあの刀を中華ファンタジー色で入れろってこと?
[ID:DuwdGRsztoI]
- 蛇骨は好き。なんていうかもっとエルデで作られた感のある刀が見たいと思ったんだ。協力の時に見た目派手な武器見るとテンション上がるタイプだからさ
[ID:CJcrvJCccVQ]
- エルデ風、かぁ。なるほどなー、需要の方向性はわかった。といってもクレイモアとかフランベルジュとかシャムシールとか、こう現実世界の異国情緒な武器ばかりでエルデ風って言われると具体的にどうなるんだろうな。装飾の雰囲気だと近いのは隕鉄の刀になるだろうし、なおかつ派手な見た目の刀ってなるといわゆる刀の形状から逸脱していくんちゃうやろか。多分大曲剣カテゴリで派手な斬馬刀みたいになりそうね。
[ID:DuwdGRsztoI]
- うん。冷静に考えると多分そう。でもコメントして人の意見を聞いて
考え直すと自分の意見の正しい部分や間違いに気付けるからさ。
刀カテゴリは正統派って感じだね。
皆んな色々意見言ってくれてありがとね
[ID:CJcrvJCccVQ]
- ブラボの千景みたいな柄の部分を西洋風にするみたいな?
あの和洋折衷な感じ好きだわ
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 日本にいて車のこと日本車って呼ばんやろ
それと変わらんのではあるまいか
[ID:IAjZuGXBEu.]
- 荒れてんなー
初代の飛沫怒り残光なんて「強スギィ!」って言っただけで
「いや避けられないお前が悪いから(キリッ」っだったから
何も変わって無いけど寧ろ平和だったんだな
ところでちいかわで神肌のふたりバラしてた時気づいたんだが、
出血ダメージが下の共通HPバーに適応されてないっぽいんだが
同じ現象見たおりゅ?
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 申し訳ない
枝をミスり申した
おいは恥ずかしか!!
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- なんとなく言いたい事は分かる。
日本刀は刃、柄、鍔と別々に作った物を組み合わせてるから一体感がないせいで鋳造で作ってるっぽい西洋剣と比較すると確かに浮いて見える。
伝わるか分からないけど鬼武者の空牙刀なんかが木主のイメージに合わないだろうか。
[ID:Lfp/fV7PjrE]
- 字義的には片刃の剣が刀、だったはず
つまり剣ってカテゴリーの中でも片刃のものが刀
[ID:YYVWwKSxAbo]
- 剣道とか真剣が分かりやすい例だな
[ID:CJcrvJCccVQ]
- 黒刀黒刀敗北者!脇差短小敗北者!ってネタにしてたらほんとにいなくなってしまった黒刀のこともたまには思い出してあげてください…あまりにも短く、過ぎる程に小さい。人はそれを黒刀(短小)と呼んだ。
[ID:Z0tVOrRsHPY]
- いやーしゃーねーよ。ダクソ3の居合に穴が有りすぎた都合、素のリーチ勝負になりがちだったからな。
俺も趣味で振ってたけど侵入だと待ち伏せ奇襲の一発勝負しかないし、コロシアムだっけ?あっちだと本当にどうしようもなかった。
居合以外の戦技がついていればまた違った可能性もあったろうけど。
[ID:O6RgU.gM.AM]
- 打刀や長牙持ちの方って盾持ちに対してどうしてます?
無理やりいけないこともないんですが、もうちょい強靭削り欲しくて…
サブ武器のおすすめありますか?
[ID:uXPyIqXMZXA]
- 二本持って片方貫通突きか牙突き付けるのが刀使いとしては良いかなぁ、と
[ID:P5iL2GACrjk]
- …指紋見たら鎌に持ち替えて戦技ブッパしてる。俺はそれでしか指紋に勝てなかった。笑ってくれ。
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 長牙はタメ攻撃のリーチが長いので上手く距離取ってタメ攻撃→バクステ→タメ攻撃。居合とか牙突とか使うよりなんだかんだ言って使いやすい。
その分長牙には黄金樹に誓って、左手にはクラゲ盾持ってバフをかけながら突いてる
[ID:Xd/ly.YQlTo]
- 拙者切腹長牙侍盾の上からガンガン殴るもパリィされて散る。白やってる時は大人しく凍結猟犬と雷落雷のホスロー二刀に持ち替えてビシビシしてる
[ID:/PucLqEA6Ps]
- 隕鉄の刀で猟犬ステ付けれたらなぁ……
BLEACHの天鎖斬月ごっこできたのに……
[ID:mR0fKDx6V8I]
- 蛇骨の刀とか隕鉄の刀とか、別カテゴリの奴もなんだけど戦技入れ替えられないのバグとして報告したらワンチャンないかなぁ
[ID:yhykHvYKpLo]
- 専用戦技でもないのに付け替えられないのは違和感凄いよね。せめて付け替えられないなら汎用のものとは少しぐらい差別化しろと思う。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 逆に専用に見せかけて汎用な長牙があるせいで余計にそう思うよね
[ID:Xd/ly.YQlTo]
- それらの戦技が付け替えられないのは恐らく属性派生させない為の処置だと思う
[ID:gfsPJcQsspY]
- 猛毒付与と魔力が素で付いてるからダメ。基本的に物理以外の攻撃値が入ってる武器は変えられない。
[ID:sGWv689lt/M]
- 泥人の銛の存在があるから余計に惜しいんだよなぁ。逆になんでアイツは付け替えできるんだこんちくしょう…
[ID:uTKt4G1dsXE]
- 何が駄目だよ同じ条件の毒蛇の牙と泥人の銛が付け替え許されてるんだから許してくれよちくしょうがよ(半泣き)
[ID:yhykHvYKpLo]
- 状態異常を盾上から蓄積させつつ
パリィ狙ってるところ差し返すとか
キック消えたから雑に打てるフェイントがバッタするっていう
異次元アクション感
[ID:XFB5J/dg.yI]
- モーションがカッコ良くなって刀にゾッコンです
[ID:RcSWMsmmbPc]
- 二刀L1ブンブンが本当に弱い 遅すぎる
曲剣や両刃剣みたいにバッタにメリットがあるわけでもない
まともなのはロリL1くらいじゃないか
[ID:XfoGNw3vi4w]
- デフォ出血付き武器で二刀が速く優秀なモーションだったらもう全部それにしかならないからな…
[ID:bvfptYPQD2A]
- 死体漁り「いやほんとにな」
[ID:GcDdeRB1CVg]
- やっぱり刀は両手持ちしてってことでしょう
脇差し?なんでしょうそれは
[ID:8dsDuD/Cc5U]
- 侍マンとしては打撃属性の刀もほしい。刃を潰した刀とか逆刃とかあるだろ……頼むよ……頼むよ
[ID:LXNOIALdTXY]
- 居合のモーションダクソ3から格好良くなりすぎ
最高
[ID:va7yS26WyMA]
- 信仰補正が付く刀ってシリーズ通して無いよな
DLC辺りで出して欲しいな、カミサマパワーを纏った祈祷師向けカタナが
[ID:hVIpTk84TJo]
- 雷派生は技量上がるしそっちでってことかね、まあ初代は雷カタナ流行ったし
[ID:cjGIuQ5.85o]
- 初代に雷なんてあったか?と思ってしまうあたりなんやかんやこのゲームも世代交代進んでるんやなって。
[ID:77ITuNjLUMM]
- デモンズに雷武器なんてあったかな?と思った私はそのコメントを見てダクソで雷派生居合刀を初回プレイで使ってたことを思い出したよ・・・いや大概オッサンだわ私も
[ID:moVvABmmaq2]
- 筋力や技量の補正終わってたダクソ最初の頃、雷モアの影でちょびっと使われてたくらいじゃない…?すぐアプデで改善されたけど
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 刀といえば?
遠くに居ても居場所がわかる
最黒にしてから2まで直行
[ID:DXinfyYCqrA]
- やっぱり居合して切るスタイルが侍らしいし無難に強いしで色んなビルド使ったけど戻ってきたわ
[ID:gkjRyl1f7iI]
- 性能控えめでも良いから直剣みたいに双刀が一つは欲しかった。そうすれば甲羅背負って目隠し緑肌のニューヨークのカメさんRPができたのに。
[ID:RVQ3VpyIBJ.]
- せっかくの脇差が右側に鞘つけるの治してくれんかな
[ID:AjfkPFvHDeM]
- あの長さなら右についててもおかしくはないで
[ID:P8aygJ0RPzE]
- 脇差は短剣と合わせると短剣二刀流モーションしてほしかったわ、刀と合わせて持つメリットが軽さ以外ないし…リーチ短いせいでスカしやすくて実質一刀流ダメージになるデメリットがデカすぎる
[ID:gaCNQmAcfMA]
- 二刀流モーションがすごくかっこ悪く感じて残念…ダクソ3の傭兵の双刀みたいに両手同時に振ってほしかった
[ID:xRL7G9S2M.M]
- え、やだよあんなダサいモーション…
[ID:dK3xWEXenew]
- 一振り毎にワンクッション挟むようなテンポの悪さが原因だとは思うけどね。モーション自体はそこまで悪くないし
[ID:HA9jPYVqNjc]
- 二刀流のモーション、太鼓でも叩いてる?って感じで悲しみ
ダクソ3の鬼切も戦技が悪さしてただけでナーフされた後は一度も使ってる人見なかったしなぁ
[ID:P.P9KK6hKX.]
- 太鼓みたいってことはしっかり腰落として力も入ってるってことだから正しいな。軽々しく棒切れみないに振り回されるよりマシやわ
[ID:yaFnJ/5zYV.]
- 警察に好評でも泥棒相手に不利がつくなら意味がないんですよ…
[ID:bhk87FiX322]
- ごめん、ちょっと何が言いたいかわかんない
[ID://h/8EEHURQ]
- 何が言いたいかーってのは警察泥棒コメのことです
[ID://h/8EEHURQ]
- 揚げ足取り楽しそうやね
片手ずつ振る動きのことを言ってるのは理解出来るはずなのに
[ID:5lPAf8A/4F.]
- つまりモーションが弱いから嫌ってことか。なら最初からそう言えばいいのに
[ID://h/8EEHURQ]
- 軽々しく振るうのが嫌なのもわかるが、俺も二刀はもうちょっと流れるように振ってほしい。力みすぎに感じる。警察と泥棒は俺もちょっと分からん。
[ID:L4.9mmi8Psc]
- (刀)警察ってことじゃないの、いるじゃん弓道警察とかしょうもないリアルに拘るやつ、そんな警察のお墨付きをもらっても泥棒(侵入)相手には何の得にもならない
[ID:eaBD2QWAM7s]
- 一振り一振りはいいけど一段一段に間があるせいでギクシャクしてる感はあるな。入力受付時間とか考慮するとある程度は仕方ないんだろうけど
[ID:KS0F89yJSF.]
- 侵入に勝てる強い武器をお望みならちいかわと盾持てばいいだけだから二刀流モーションなんてどうでもいいな?
[ID:84mXVBGkkps]
- なるほどその警察か、この場合は刀警察というか剣道警察というか…
[ID:40dDKdVAZis]
- ちいかわ弱体化と同時に刀ごと捨てる奴には二刀流モーションなんてどうでもいいだろうよ
[ID:eaBD2QWAM7s]
- リアルに拘らず見た目全振りのモーションでも弱ければ結局文句言うんだろ?知ってる知ってる
[ID:QXQKX48FlyY]
- でもこの警察煽りたいだけで別に剣道とか詳しくなさそう
[ID:vf6myfCKszI]
- 警察云々はどうでもいいけどダクソ3の鬼切姥断しかり葦の地に侍素性まで用意した今作しかりフロムにとっての刀二刀流はこういうものなんだろう
[ID:cooKLULQUxY]
- 3の頃は振りが遅くてもチェインがある程度保証されてたから良かったけど、今回遅ければホントにただ遅いだけだからな。
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 勝ちたいだけならちいかわ握れよ簡単に勝てるぞ
刀二刀はSEKIROの陣笠赤備え二刀君見習ってくんねぇかな
まああいつのモーション何故か曲刀二刀に持ってかれたけど
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ダクソとかで細々とネタ程度に散りばめられたシグルイモチーフっぽいモーションの武器が今作には無くて少し寂しい
[ID:RPmjiSbsBmk]
- 竜のハルバードの回転斬りエンチャずるいよな 竜鱗刀も戦技を居合にして引き抜いたら氷雷エンチャにして欲しかったわ
[ID:m8B3i4YicdQ]
- 引き抜いた瞬間落雷してエンチャとか絶対カッコいいじゃん
[ID:M/uf.vLZD5E]
- わかる 君も巴流にならないか?
[ID:hSENuKiAptU]
- あれ?源ちゃんおる?
[ID:AU/gUHitIT.]
- 戯言を...
[ID:bzIrzOwWpwo]
- 刀の二刀流って酷評されてるけどジャンプL1強靱削り高いしダッシュL1も悪くはないローリングorしゃがみL1優秀で全体的に見て二刀流する価値は十分あると思うんだが
[ID:cVaxX2waP6M]
- 何で酷評されてるのかあんまり分からん、そりゃ4ヒットする曲剣とか双刃より弱いかもしれないけど
以前使ってた武器よりモーション早いから全然使えるけどな
[ID:E0b5NSfB0kk]
- そもそも基礎攻撃力が全然違うのに、さらに軽い曲刀や直剣のモーション『だけ』を比較している時点でズレてるよな、とは思ってる、出血効率しか見てないからだろうけど。刀の二刀流は重量5.5×2で出して良い火力じゃ無いよ。
[ID:Ff4dziEeaCs]
- まぁL1がMOB戦で使いづらいせいで通常の軽量武器二刀というより大型武器二刀寄りの運用が要求される点や、jL1が若干癖強かったりで、直剣や曲剣と二刀の運用がガッツリ違うんだが、カテゴリとしては近い武器なせいでそのことわかってない人多いんだよな
他の武器以上に固有戦技刀一刀が強いってのも二刀=微妙の認識に拍車を掛ける
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 攻略の話か
後半からバッタ→L1なんてしようものなら反撃喰らう率の高さが評価に繋がってんじゃないかなーとは思う
普通に強い武器だと思うが連擊入れれるスピードもなければ特大二刀ほど崩せもしない 大事な要素が一定の基準に達しない中途半端武器だと思う
まぁ普通に強いし長牙に戦技積むだけでもうちょっと話は変わるがトップクラスの武器構成に比べると何だかなぁって所よね
[ID:5.GrBldwx0w]
- 刃の通らないカチカチタイプの敵以外には攻略でも強いのに、酷評している人はまともに使い込まずにちょっと触って弱いとか言ってそう。刀二刀流でバッタしてたりして笑
[ID:o8MTQhtKNCI]
- 別に殊更叩くほど弱くももないけどわざわざ選択するほどの強みも特にないしなあ
刀好きだから強いってことにしたいのかも知れんけど火力も重量も中途半端だし屍山血河ブンブンしないなら他武器種で良いと思うわ
[ID:MnvvAsr20E.]
- 竜鱗刀、戦技の発生早くして消費FP軽減と、エンチャ時間1分になれば化けると思うんだがなぁ
[ID:bZurckBiLeM]
- 構えみたいな仕様が良かったな
構えた時点でエンチャ完了、追撃は任意
時間は今くらいのままでも良いからさ
[ID:DXinfyYCqrA]
- SEKIROのモーションもっと流用・・・もとい活用してくれて良いのよ
エマ殿の剣舞使いたいな
[ID:P5iL2GACrjk]
- ゲームボリューム的にソウルシリーズとかSEKIROとかガンガン流用してでもモーション多彩にしてほしかったよね、フロムゲーの積み重ねてきた資産は1度で役目を終えるには惜しいものばかりだわ
[ID:rbv//xeTAno]
- 一心様のダマスカス刃紋の太刀欲しいわぁ
踏み込みの深い本家版葦名一文字もだ
[ID:P5iL2GACrjk]
- 二刀流のバッタモーションの火力と崩し性能の高さ知ってからずっとバッタしてる(ミケラまで到達してようやく気づいた)
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 竜鱗刀の弱さが許せないからフロムに直訴してやる
[ID:1MT7KQIpf7I]
- 今作の刀結構恵まれてるよな
比較的使えるやつが今までよりも多いわ
作中最強の奴から作れる武器も刀枠だし
[ID:Fa3ev9Yd2o2]
- 結構というか過去最強レベルで強いと思う。攻略も対人も刀だけで良いみたいな感じになってるし。
[ID:Dqv9U65Euj2]
- 幻影見ても半分くらい刀だからね
まあ侍選んだ人が多かったってのもあるかもしれないけど
[ID:IyPL6eWgTZw]
- 過去最強は間違いなくダクソ2末期
[ID:P8aygJ0RPzE]
- 強いって言っても2つだけだけどね それ以外は斧槍の劣化だと思う
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 2つだけなの? 初期から最強武器に名のあがる月隠、アプデ後の最強候補ちいかわ、汎用戦技長牙、ロマン戦技マレニアと色んなところで名前が出てくる武器はあるけど。まぁ総数が8本しかないなか、2本でも強いなら十分な打率だと思うけどね
[ID:YF6QPObxGZI]
- そもそも戦技の強さ比べとか除外したら刀なんて通常モーション二刀DL1以外は雑魚、強靭削りは隕鉄のR2がちょっと高いかなってくらいでかろうじて出血で息してるレベルの話だしな。
他に比べてまだ戦技環境なのが幸いして息してられるけどどっちもナーフ筆頭候補なのが悲しいところではある。」
[ID:oKCoVDIWSwQ]
- 戦技除外したら…なんて条件付け始めたら、「強靭削り除外したら特大なんて遅いだけ」って論法も出ちゃうしダメじゃない? 戦技・モーション・必要能力・重さ・リーチ・状態異常などなど合わせてどうかでしょ
[ID:BgwGYbyZwz6]
- 刀は武器種としてかなり恵まれてるのは間違いないでしょ
これは否定しようもない事実だよ
[ID:FthJldR4VuY]
- 戦技除外したら、というか一部ユニーク戦技が強力なだけだと思う。具体的には月隠屍山。月隠は普通のユニーク戦技レベルに収まったし屍山は出血の調整次第じゃないの?まぁ調整が来ると決まった訳じゃないけど…現状は屍山が超強力だけど他は優秀(月隠)〜駄武器(竜鱗)の範囲だと思う
[ID:YbvDkV0ne02]
- ダクソ2の直剣刀時代はマジで最強だったなぁ
攻撃力アップと引き換えにモーション弱体化してハベル刀が正義の糞武器と化してしまったが……
モーション弱体の流れ引き継いだ3、エルデンの対人の未来はどうなる事やら
[ID:5.GrBldwx0w]
- ナーフされそう
[ID:Eh3k3zMpCho]
- じゃあ全武器ナーフだな
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 綻び刀はどこだ…
因みに二刀流のロリorしゃがみL1は忌みデブでも怯むよ。他の直剣や曲刀カテゴリーとは違う強みはこういった所にあるんじゃないかな?
[ID:NVCTfDqPypM]
- 知らなかった…
そりゃ使い勝手いいな
[ID:81BtQOfXSyQ]
- 綻び刀......どこに......
[ID:Jxkj3Rn2qzE]
- 逆に言うとそれぐらいしか…通常L1しようものなら遅い上に弱すぎて
[ID:8dsDuD/Cc5U]
- 刀はR1が弱いから許されてる感あるけど
今作はR1という存在自体が既に死んでるせいで実質弱点が無いという
[ID:SEuLvvswJE2]
- 確かに…R1強いのパッと出ねぇな…とも思ったが、言うて二刀流L1とバッタのDPSも正直低くねぇかなぁ
バッタは独自路線の強みがあるっちゃあるが
[ID:P8aygJ0RPzE]
- 一応刺突連中はr1は結構強い
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ダッシュからL3→L1素早く入力するとダッシュからほぼそのまましゃがみ(ロリ)L1出せるの今知ったわ
練習しがいがある
[ID:uQ5Nem4/mzk]
- 鬼切と姥断ちのモーション好きだったから今回の二刀流はちょっと残念
[ID:YITJJmENoa2]
- 警察と泥棒がまじで意味分からないんだけどw
いやぁレベル高いwikiだなぁ
[ID:BqcgFL.jNHw]
- …誰か、俺のアーロンの妖刀を知らないか…
ドラングレイグに、落としちまったみたいなんだ...
最近はずっと、物干し系ばかりなんだよ...
[ID:fdttuMNI.mo]
- 涙)すっ……つ切腹鋭利十字薙刀
[ID:C9sa.qg62rU]
- 切腹が汎用で存在するのを知って喜んだのも束の間でした...
長巻系を望む人は居るとは思うんだけど、結構ニッチだったりすんのかなぁ
[ID:fdttuMNI.mo]
- やはり物干し竿より長巻系だよな。刀は攻略対人共に使えるからそっち系の話ばかりだけど、そこそこの強さでいいから色んなロマンを追い求めたい
[ID:uKEAJ85QMBs]
- 長巻かっこいいよなぁ。創作界隈でも片手で数えるほどしか使い手が思い当たらないけど・・・でも言っちゃ悪いけど追加されたとしても(モーションが特殊すぎて)刀カテゴリから外されそうな気がするんだ・・・
[ID:moVvABmmaq2]
- 大○○はみんなあるのに刀だけ大太刀ないのなんでなん……
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 対人はチェインしないならL1は攻略向けにもう少し攻撃速度上げて欲しいね。 直剣並にしてくれとは言わないけど一振り毎に感じる微妙な間が解消されるぐらいになるといいんだけど
[ID:HA9jPYVqNjc]
- 仁王がモーション良かったのは自社ゲーから流用したからなんだぞ。デモンズの頃はバット持ちじゃなかったんだからそこから変えていってくれ。まあ二刀流すればいいんだけど
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 二刀流ロリ・しゃがみL1が優秀なのでこれと戦技だけで戦ってればいい感がある
ブンブンは浜で死にました
[ID:qEcm96GGLgo]
- 2本しか使われないし殆どの褪せ人が使う、優遇されてんのは間違いねぇんだけど悲しいわ
[ID:niR4GPq9tNA]
- 刀使いでもそんなこんなに悩みがあるなんて驚き。斧とか槌なんか振りも遅い、リーチもない、戦技も選択肢少ない、二刀流は他と比べ強みがない。大丈夫!刀は戦技なくても十分強いと思う。
[ID:X/k5szRLpO6]
- 斧は鉄鉈がやたら優秀じゃないか。それだけ?刀も一部が優秀なだけだよ。槌のことはわからないけど
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 一部が多すぎないか
[ID:hOMxs/J6Vfo]
- 刀は普通にモーション自体優秀だからな流石に斧大剣辺りのモーションのほぼ全てが死んで使い物にならんやつらより圧倒的にマシ
[ID:3M03HU680CM]
- 次の周回で竜鱗刀を最後まで使って優秀だと判断したなら刀が優秀って意見に頷ける
[ID:9SDZq9d1mXc]
- いや、刀優秀やろ。少なくても使ってて楽しいレベルにはモーションが生きてる
[ID:k6lP8uexEZY]
- ↑いやお前ホントに竜鱗刀でクリアしたか?
これ使うくらいなら他の武器種持った方が強いだろ
[ID:8qNwL11Nmi2]
- そもそも戦技ぶっぱ大正義の環境で何を嘆いてるんだ
[ID:jydCnSgDBT6]
- チェイン無も対人だと使いづらいってだけで
振り早くてロリ離脱し易い上に出血もある刀は攻略で全然R1L1振れる方だからね
[ID:71QnuAZdW8U]
- ミディールだっけ?3のドラゴン、あいつとの戦いでオレの中の最高の名刀は今も昔も物干し竿になった(異論は認める)。今作だと長牙に改名されてるけど頼りにしてるぞ相棒…えっ?物干し竿並のリーチに加え派手で強い専用戦技を携えた刀があるって!?
[ID:nrYtRHPSCXY]
- 義手刀自体の見た目は好きだけど、「日本刀」らしさはやはり長牙さんだし二連斬りとかでそれなりに派手に見えるから充分差別化出来てるんよ
ひとつ文句があるとしたら、鞘を背中にだな…
[ID:bWUaGQgvUFE]
- 鍔がないと日本刀じゃないんだよなあ 水鳥はまあカッコいいとは思うけど あんま大技連発すると飽きるし
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 鍔がない刀はあるで
刀の構成要因で刀身、鍔、柄、鞘で除けるのは鍔だけやし
[ID:e/JbaW5f2RQ]
- 義手刀は柄もないじゃないですか!博物館の刀ですか!?…いや好きならどんどん使い込んでくれ。デモンズに柄無しってのもあったし
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 道中ずっと鉄壁盾、血の斬撃、二刀流だったから全然気づかなかったんだけどもしかして今作の居合パリィ出来ない・・・?ただのFP消費する強攻撃に成り下がってる感じ?
[ID:WzoJMDiD9jk]
- ダクソ3ではR2派生が攻撃判定のないパリィ技になったけど、それが縦振りの攻撃に差し替えられてる以上居合パリィはできないね
[ID:KuA9KS1bC4s]
- 居合パリィが出来なくなったと言う意味では弱体化と言えるかもしれないけど、かわりの縦振りがアホみたいにつよいのでパリィが苦手って人には逆に強化されたとも言えるよ
[ID:H0Utx4KzCzU]
- ただの居合でも強靭削りと態勢崩しは高いから普通に強いんだわこれが。まぁ前作のパリィ居合はDLCとかで出るんじゃないかね。戦灰で「居合パリィ」とかそんなんで。
[ID:d7lIA1THVJw]
- 脇差パリィは居合いの代わりとして実装したんだろうね さっきちょっと試したけど普通にフレーム短すぎでダメカットは…まあカット率は適用されるけども
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 今のR2派生+居合パリィだったら嬉しいなぁ(淡い期待)
[ID:uXPyIqXMZXA]
- 流石にヤバすぎるだろwww
カウンターヒット時崩し蓄積爆増位で我慢なさいw
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 今作の刀は揃いも揃ってマジで強い...竜鱗刀、お前船降りろ
[ID:g4zMm4bIOmo]
- 前作と違って振りが早いから直剣と同じ感覚で使えていいよね
[ID:KHkeSbWGoCI]
- 隕鉄『そうだぞいい加減にしろよ竜鱗刀』
[ID:if22xnAlUFI]
- 隕鉄は普通に強いんだよなぁ…他が強すぎるだけで…
[ID:hfG.TVIvUeM]
- グラビタスとかいう攻略で時々あると便利な汎用戦技を呪いの装備にされた代わりにFP消費無しの一文字を手に入れた名刀くん
[ID:rbv//xeTAno]
- だからモーションが優秀だから強いってんなら戦技が死んでて出血がない竜鱗刀使って強いんだろうな?って話よ
[ID:taSjM98SXfg]
- 長牙と打刀の性能何が違うのか自キャラで簡易検証してみたんだが、
どうにも長牙は威力補正がかなり技量に特化した傾向みたいで技量以外が主となる派生だと打刀に補正値で負けるっぽい
鋭利と上質、冷気派生だけやや特殊で、
鋭利では長牙は基礎威力が下がるという特性があり、下がり幅が16と大きめのため、技量35程度だと補正値込でも威力負けする(ほぼ誤差だが)
上質派生では筋力技量共に打刀が補正で上回るため、高レベル程打刀が優勢になると思われる
冷気は技量補正が高い為か物理面は長牙が優勢だが魔力では打刀が上回る形になる
このことから、基本的に血、毒以外は、技量が低いほど打刀優勢になる
特殊な鋭利、上質、冷気ではそれぞれ
鋭利は技量が一定以上の場合最終威力でも長牙が優勢になる
(少なくとも技量45程度では誤差の範囲だが打刀のが強いが)
上質は打刀優勢で、技量が高くともレベルが上がるほど打刀の優位が大きくなる
冷気は物理は長牙、魔力は打刀のが伸びが良い
以上 長くてすまぬ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- その2つ愛用してるからめっちゃ参考になる。でも技量77だと打刀の方が1桁だけど攻撃力高かったぞい?レベルMAXの海外の人が血派生打刀使う理由がわかったよ。普通にレベル300〜500くらいで周回するなら、出血効かない敵も多いし冷たい打刀二刀流が良さそうだな
[ID:7RjBqdQTAo2]
- 鋭利技量99でも打刀のほうが攻撃力高いよ
とは言っても筋18技99で打刀620長牙619だからほぼ同値だけど
長牙の補正は技量寄りだから一番両者の差がないが鋭利でそれ以外の派生だとどんどん差は広がっていく
[ID:cTZZ0IdDdxk]
- マジか!検証雑で申し訳ない、神秘キャラでサブ用に最大強化したからものの試しにタリスマンとかでちょっと試しただけだったんだ 鋭利長牙で逆転は結局不可能なのね…追加情報助かりまする by木主
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 受け値とカット率激高刀来ないかな…
[ID:YXHG.R4c/8k]
- 攻撃力とかリーチ短くていいから楔丸欲しいよね
[ID:C2A1byWs.eY]
- 葦の御子のお守りのタリスマンをつけてないとゴリゴリ削られるまで再現しよう
[ID:d7lIA1THVJw]
- 火力は微妙 受け地は最強 カット率はダトゥー据え置き
致命補正はいい 戦技は忍び刺し 防御を許さぬ突進突き 命中でジャンプ(上昇中無敵)
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 月陰以外にも特殊居合欲しいな…
中堅ぐらいの性能でいいからDLCで居合エンチャ刀がくることを祈る
[ID:4rC0nArxxmg]
- あー、女王の黒炎と似たような戦技使える黒色で蓮華の鍔で諸刃造りの刀こないかなー
[ID:FWsVT/rUkvc]
- 踏みにじられそうだな…
[ID:Cq96e1sl7HI]
- 踏みにじらせはせぬぞ
[ID:RViapkJXtB.]
- 戯言を.....
[ID:235yamFv2Pg]
- これも葦n...葦の国の為
[ID:P5iL2GACrjk]
- 月隠と血河って育成方針でどちらを取るか選ぶ形になるのなんかいいな。知力20だけで戦技で大暴れ出来る筋魔と違って悩む…
[ID:3sWkh4fpOuA]
- 問題があるとすれは、その二つ以外を趣味以外で選ぶ理由がかなり薄いことかな
マレニアなんかは戦技を上手いことヒットさせればそれなりの火力になるけど、アレ消費がかなりエグいからなぁ
刀カテゴリーはそこそこ優秀なモーションに出血が付いてるからやっていけてるけど、出血がナーフされたら生き残れるかかなりあやしい(竜鱗刀見る限り死ぬんちゃうかな)
[ID:q1Dm/eyNiUU]
狭間の地の二刀刀はジャンプ切りの怯み性能とロリ攻撃の速さで
攻略では飯食ってるのでその2つ主軸にするといいぞ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 反りがついてるのは振り回しても引く形になるためで、わざわざ手で押して引いたりはせんし、刃筋を立てて振り回せばいいんだから片手でも何でも問題ないぞ。まあ直剣だろうが槍だろうが特大剣だろうが何でも二刀流してる世界で言及するところでもないが
[ID:PR1laNYy6vI]
- 流れぶった斬ってスマヌがもともとの枝主の刀二刀流が1番似合う云々の話に戻すけど創作物の二刀流って数こそあれど日本刀の二刀流って実は少数派なのよね…有名どころ(?)の刀使いは一本のみで戦う正統派か、口に加えて三刀流やら左右三刀の計六刀でレッツパーリィするゲテモノ系の方が目立ってる
[ID:8d6dUDGNLao]
- なるほどジャンプ切りとロリ切りか。この二つは同時切りだもんね。ワンアクション挟むデメリットはあれど飛び込み切りで戦うのか。ってこれ脳筋と同じやんけ!
そのうえこの2種類の斬撃のリーチはどうもそんなに奥に長くないからきついぜ。マレニア長牙でようやく普通って感じだ。奇しくもこれ使いたいんだけどさ!
[ID:9yOEzpDRTzY]
- ロリ攻撃は同じ技量よりの曲剣二刀と比べると当てやすいのがベネ
ジャンプは忌み子クラスでも確定怯みなので、気持ち右側に寄せて斬り掛かると当てやすくなる リーチはマレニアと長牙でカバーと言うよりこのロリ攻撃をあの2つのリーチで分回せるのが強い
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 刀は両手が基本だから、DMGカット率上げてほしかった。刀と盾の組み合わせはサマにならないし、なによりチャキチャキしたい
[ID:wOskERqTgP.]
- まじで何故か知力刀が2本で信仰刀0なのさぁ…
鎌が何故か4種しかないのに信仰鎌×2なのもあるしもうちょっとこう…偏りというか…
[ID:qHJMtCyxjs6]
- DLCは葦の国で、弦一郎が最後使ってた不死切りみたいに戦技で黒炎出す刀が欲しい。必要能力値、筋力12、技量40
信仰20ぐらいで最大強化で補正値、技量A、信仰D、出血ありで。
[ID:4q3SY3Cgyuk]
- DLCで冷気ステ要求霊炎エンチャ居合刀がくると信じている
[ID:uM5afEMm53k]
- 二刀流は内府赤備えとか錆び丸のモーションとか使えば良いんじゃないのか
[ID:P5iL2GACrjk]
- 刀両手持ちの話が出てるけど今作から始めた自分には片手振りの何がダメで両手持ちの良いのかがわからなかったりする。
直剣と同じ感じではないのかな?
帰ったら振って試してみるかー
[ID:rSVRZGJL4es]
- リアルでの話だからゲーム内では片手でもオッケーぞ
ただ打刀なんかは筋力補正が結構いいので上質派生や重厚で握るなら両手持ち意識するのはアリ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- (他人に対しての暴言、誹謗中傷、侮辱、脅迫、煽り、差別などの攻撃的な表現が含まれているため削除されました)
[ID:aGDs0mJLUEg]
- やべえよやべえよ…オタクに優しくない帯刀黒ギャルだよ…
[ID:KHkeSbWGoCI]
- ロールプレイ的な話なら史実のお侍さんは戦で盾を使わなかったから片手に日本刀、もう片手に西洋の盾は不自然ということ
ゲーム的な話なら両手持ちはステの筋力が1.5倍扱いになるのと片手より盾に弾かれにくくなるという2つのメリットがある
これを利用すれば例えば素性侍の技量マンで筋力に無振りでもちょうど両手持ちで長牙の筋力条件を満たす
あとは脳筋でも刀を重厚か炎派生にして両手持ちすれば筋力補正のおかげで目に見えてダメージアップします
[ID:etYvHijY80k]
- 揚げ足になるけど日本にも手盾は一定数あったぞ
[ID:Mt2JlaVN90c]
- 信仰刀だけないの本当に意味がわからん
隕鉄が信仰の位置だったんじゃないかって今も思ってる
[ID:P70dsH2Vv22]
- 重力系は知力向けじゃない?
[ID:wETQwG4GbLE]
- 死の雷撃みたいなエフェクトの刀ほしいなぁ、もちろん死の雷撃を強化してくれてもいい
[ID:ny2YqUbmLFM]
- 電磁抜刀出来る刀が欲しかった、ビームじゃなくて磁力で射出する方の
[ID:beEnq9pfgFg]
- HPもFPもボコスカ消耗する上に善人まで切り飛ばすのは申し訳ないがNG
[ID:9yOEzpDRTzY]
- フロムゲーじゃ倒す敵の数に比べて斬れる善人が少なすぎるっぺよ
[ID:TPr6uvKTqI.]
- 辰気(重力)の刀はあるんだけどナー
[ID:2sIyjw3XyFg]
- どうして筋魔刀や技<魔刀があって技>魔or信の刀がないんだ…刀だろう!?
[ID:uM5afEMm53k]
- 強いて言えば冷気派生かな……
[ID:PR1laNYy6vI]
- DLCで霊炎エンチャ居合刀を求めるしかないのか
[ID:uM5afEMm53k]
- そもそも魔力属性だけ2本あるの何でや?月隠は出血なしの冷気でよかったんじゃ…
[ID:Mj/k2wdwWa6]
- 居合パリイないやんと思ってたけど、ひょっとして左脇差しでパリィしろってことかこれ
[ID:zH9UeGIsMK6]
- マレニアの義手刀があるからDLCでは多分これ以上刀は出さないだろうな
[ID:1S.mZ.GmDKI]
- 喪色強化系で知力補正刀と神秘補正刀はあるのに信仰補正刀だけ無いのは悲しいからせめて信仰刀一振りだけでも欲しい
[ID:1t3dytNVPE6]
- 追憶武器があるのは大斧、杖、特大剣、大曲刀、特大武器、槌、大剣、刀、鞭、重刺剣だな
フロムがラニとミケラ野放しにするとは思えないしDLCで2人ぶっ殺して鎌と直剣とかかな
[ID:/gmSz8bpkNk]
- 葦の国があるんだから雷の信仰刀とか出しようあるでしょうが
[ID:2sIyjw3XyFg]
- 今作こそ黒刀の短さが輝く時だったろうに
どうして...
[ID:wqY83G5jGaE]
- 脇差「名前は変わったがここにいるぞ」
[ID:uM5afEMm53k]
- 全然違うと思う
[ID:sc4v7eqEXkc]
- いや、違うと思う
[ID:87vwZt.jL62]
- 両手持ちで即二刀モードになる小太刀が欲しかった
モーションもエルデン式二刀ではなく全く別ので
[ID:bZurckBiLeM]
- お前短すぎんよー
あと個人的に隕鉄の相棒として欲しいのでやっぱ黒刀しかねぇ
[ID:HXAklNFBg6Q]
- 枝間違えた
脇差君ね
[ID:HXAklNFBg6Q]
- 二刀で持ちたい云々言ってた褪せ人だけど、大切なのは二刀に拘り過ぎない事だと分かった。他の武器カテゴリだとずっと二刀持ちでもいいけれど、刀は要所で両手持ちにしていかないと中軽量で最悪の軽い圧力だと露呈する。そりゃそうだ実態は斬撃武器の片手持ちなんだもん
刀は収める鞘も大切なんだな。小次郎破れたり
[ID:9yOEzpDRTzY]
- ついに奥義に行き着いたな…
そうさ、有り体に言って刀二刀流の地上L1は「対人戦でローリングに引っかかりやすくてウザい」以上の強みが実は無い。でもバッタ主軸にすると性能的にもっとデカい武器持ちたいになるし、ロリL1は少なくともメインに据えるもんじゃない
となると攻略だとマジで2回攻撃なら両手持ちR1を2回で良い状況が多い
特に中盾で弾かれるとか言う残念仕様と激強アーマー割り込みのせいで余計に
結果左を抜いたり仕舞ったりするする不思議なスタイルが完成する
まぁ必殺剣っぽくて好きだけど
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 二刀はしゃがみL1だけでやっていけるが、逆にいうとそれしかない
まあ両手R1ぶんぶんするよりは強いからいいんじゃないか
[ID:2e4ak6B3p2w]
- 刀を両手持ちしたいけど、パリィもしたい。けど侍である故盾は持ちたくない。
結果脇差を出し入れする侍になってる。扱いづらい…
[ID:uXPyIqXMZXA]
- 猛禽着て猟犬打ち刀と血河を入れ替えながら流血鴉ごっこしてるけど、いかんせん持ち替えのタイムラグのせいで強くなりきれん。やっぱ狩人ステップ捨てて血河一本にするか二連or剣舞打ち刀にしたほうがいいかなぁ。
[ID:SczvschxL.w]
- DLCで鞘無しの物理刀来て欲しいな。
義手刀は水鳥乱舞がpvpで弱すぎる
[ID:Uc8.RxNXL46]
- 刀って盾受けや重装二刀相手だと割と詰まないか?
せめて術師封殺できる重刺剣みたいな牽制力があったらなあ
[ID:NxRZ5UO9t3g]
- 迎撃だけなら居合はちいかわのなんとかなれーよりも強いので重装二刀流相手はダッシュR2or居合ガン待ちでそこそこ戦える(勝てるとは言っていない)。ただ、ネタを知ってる相手だと攻めてこなくなるのとガン盾相手には最初から無理ゲー
[ID:TO6lOS8UR8w]
- ダッシュR2って強靭削り高いのん?
ダメ交換になったら絶対負けるから怯ませらんないとキッツい
二刀ロリ攻撃が唯一の希望だがそんなことは相手も知ってるからまー当たってくれん。辛い
[ID:kKNyoWPQx3.]
- その辺はエルデン対人の近接二強だからどの武器でもつらい
[ID:.mPLsvOvO0I]
- 筋力上げて両手持ち打刀使ってる。
片手より若干遅いがやっぱ刀は使いやすいな。
[ID:35uDgLElYiQ]
- 竜鱗刀は雷飛ばしながら6連続居合いするくらいバフしてほしい
[ID:2g0O20bSw7A]
- 今作なんで刀カテこんな優遇されとるん
[ID:XgVoU3h639U]
- 一部武器が抜きん出て強いのはカテゴリとして優遇されてるとは言わん。カテゴリごと優遇ってのは曲剣や特大剣みたいのを言うんだ。
[ID:OD7W7dszW/M]
- 二刀以外は対人だと厳しいなあと思う
戦技頼りだな
[ID:J2HqPkHtkEo]
- 二刀以外は対人だと厳しいなあと思う
戦技頼りだな
[ID:J2HqPkHtkEo]
- 言うて対人だと格下特効の屍山血河と戦技が攻略兵器の月隠しか現状いいねできるものがないという…蛇骨…蛇骨の戦技付け替えはまだか…
[ID:504e7r35/TY]
- 長牙以外のR2使うタイミングがあまりない気がする…
良い使い方ある?
[ID:uXPyIqXMZXA]
- 刀に限らないが、両手持ちのバットスタイル変わらんかなあ
デモンズの脇構え好きだったんだけど
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- これだけホント不満。
[ID:35uDgLElYiQ]
- ほんと最悪の手抜きだよな
斧系、直剣、ダガー、刀
なんで全部同じバット持ちなんだ・・・
[ID:P70dsH2Vv22]
- 両手持ち時静止時は正眼か八相か脇構え、走るときは脇か狼殿の持ち方でお願いしたい
[ID:4YZaM0q3w72]
- 二刀流は横判定強いからノーロック適性もあるな
[ID:kKNyoWPQx3.]
- BEFORE蛇骨 「言うて刀系どれも強いし、血河月隠長牙ほどじゃないだけで強いんだろ?」
AFTER蛇骨 「申し訳ッッ…ございませんでしたァッッ…!!」
[ID:LBH2PoTuoEI]
- 屍山血河と月隠以外はめっちゃ普通だよね。むしろゴミあるし。
打刀を3ロンソとか言ってるの多いけど全く全然程遠い。
[ID:E45gu.4J0Ew]
- 現状は月隠とちいかわの戦技が壊れてるだけで刀のカテゴリの強みは居合と二刀ロリL1、しゃがみL1くらい。
もし上2つが弱体したら一気に弱カテゴリになる可能性が高い。
[ID:grpBZ3DDrx2]
- 神魔特化にして長牙二刀月隠ちいかわの刀マンが楽しいんじゃ
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 死山血河月隠が話題な間は長牙は安泰ですかね
[ID:6qDZDXsy0bs]
- まぁ長いだけといえば長いだけだからな。めっちゃ強いけど
[ID:FFfTbQMLFyE]
- いうて超絶リーチなだけでスタミナ消費大きいって明確なデメリットもあるし燻銀ポジよ。脳死で強いわけじゃないから今後も安泰だと思う
[ID:bIWjTPLHX2Y]
- その辺のデメリット完全無視で騒がれるから無駄だぞ。パイクも長牙も二刀流も持ち上げる割にはデメリットに一切触れないからな
[ID:xAmyZb/camQ]
- 回転斬り使いわりと見るようになってきたしちいかわ名刀死んだら次は長牙に矛先いくんじゃないかな
[ID:AeRaVKcgIqg]
- ダッシュ突きが強になって発生遅めになったりで刀=ダッシュ突きからも脱却したしね
超真空突きで理不尽死しなくなったしバタバタ走り回る連中も減ったし
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ダクソ3の物干しは長い代わりに違ってチェインしないって明確なデメリットがあったから運用で他の刀、特に打刀と棲み分けられたけど武器r1がチェインしないエルデンリングで多少スタミナ消費が大きかった所で打刀なんかと同じ振りの速さと強靭削りは許されんでしょうな。さんな対人目線の調整が入る事はそうそうないだろうけど、安泰とはいかんでしょうね
[ID:Fgah/AUFdU2]
- 義手刀の技量補正がB止まりなのは意味分からんよな
[ID:LBH2PoTuoEI]
- 補正値低めでも基礎値が高けりゃ攻撃力は高くなるんだから何も問題なくない?
純物理の刀の中では最高火力だったような気がしたが
あの火力リーチに加えてかなり強めの専用戦技貰ってんのに何の不満が
[ID:kKNyoWPQx3.]
- 貴重な純技量なのに補正値がB止まりな上に戦技がそんなカッコよくないんですよ
[ID:hSWOqymMONw]
- 基礎攻撃力が伸びるから補正Bでも刀の中で一番攻撃力高くなるのに更に上げろってか。毎度思うけど補正値だけで判断するのをやめろと言いたい
[ID:HA9jPYVqNjc]
- 今作のシステムからして補正より基礎攻撃力が比重高めだから補正Sに合わせて基礎攻撃力落とされたらむしろ火力伸ばしづらいまである
[ID:VO7.HHHz/DU]
- 義手刀の技量要求高いのは義手との接続が前提なので生身で使うには無理があるからだぞ
そのせいでモノ自体は名剣だけど、使うために技量が要求される割に持ち主の技量が活かされないっていう構造上の欠陥になっちゃってる
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- フロム信者あるあるだけど妄想をさも公式設定みたいに語りだす痛くて迷惑な癖やめたほうがいいですよ
[ID:BlhSU1eaN.g]
- 安心しろ、適当言って煙に巻け無いかなって思っただけだ
第一ネタに決まっているだろう?こんな武器テキスト見れば一瞬で判るホラ話
熱くなるなよカニでも食って落ち着き給えv(^=^)v←蟹
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- きっしょ
[ID:C4fWuiQXTME]
- おなにぃかな?
[ID:2nk1N7uzLI.]
- コレなんかのコピペかと思ってだけど違う?
だとしたら鳥肌立った。amabam並みだわ
[ID:YbzBp4.weeg]
- うわあ顔文字まで… 手遅れ中年感がイタい…
[ID:C0weZxOzDoA]
- ふぇぇ…脳ミソがカビちゃってるよぉ……
[ID:87vwZt.jL62]
- 皆煽り耐性低くて草
[ID:EQQP2bGbKPo]
- 最後に竜鱗と蛇骨が残って一騎討ちするところまで見えた
[ID:6qDZDXsy0bs]
- 竜鱗はβ使われて悔しかったので一生産廃ですざまあ
簡悔リング万歳!
[ID:yeQs5SwmDSE]
- チラ裏でやれ定期
[ID:uII8s9ehP8U]
- 妄想ヤバすぎて草
[ID:1.ajUNIshpI]
- いや今作どう考えても簡悔祭りやん、どうせこれも簡単に使われたら悔しいんだよ
[ID:izvVqd2Zanw]
- 落ち着くんだ!
ほら、ヤーナム産の鎮静剤だコレを飲みなさい…
[ID:SBx20QiHqrE]
- きっとテレパシーとか思考を読み取る能力あるんだろうなすごいね
[ID:2vRXWEXW1Yg]
- 葦の地には物理カット100の刀があるんだ
エルデの王となって交易せねば
[ID:ckSd4Hn3uxE]
- 俺は本体スペックの賜物だから(震え)
[ID:kLEDtr5d8Qc]
- 九郎様のお守りの効果で物理カット100になってるだけやぞ、あのお守りが無い状態の楔丸+弾きが出来ない褪せ人では…
[ID:XLGU.byz8So]
- 九郎様のタリスマンとか物理カット100保証にガード強化もついて本体防御上昇やん!
[ID:KibmvV6kzew]
- 打刀は3ロンソとは行かないけど、要求ステ・戦技の選択幅・各派生補正がよく纏まってると思う
弓クロスボウ使おうと思えば技に15くらいは振るもんね
そういう意味では逸品だ
[ID:4YZaM0q3w72]
- 飛び道具だけが目的なら滑車の弓の11以上にすることはないです(マジレス)
[ID:AYtqFGX1d8U]
- ほあーその通りだあ(´・ω・`)
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- 狙撃用にツボ大砲の12か大弓採用に20、妥協してラダーン弓で18はあり得るから…
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 二刀流のしゃがみR1(ロリR1)の強靭削りなぜかデカいんだな。騎士相手にはこればっかりやってたわ
[ID:g16Xoibz9Io]
- 自分「お、この武器強いな。みんな使っているんだろうな」
ネット「月隠!屍山血河!」
自分「世界は広いわ」
[ID:AccHuMqTS3E]
- 毒系戦技いくらでもあるしちいかわとか月隠とかマイナーチェンジでも専用戦技なのに蛇骨ってなんで汎用なんだろな
何なら死屍累々毒バージョンとか、束の間の月影毒バージョンくれても良くない?ネタ被りする?じゃあ剣舞で回転しながら毒液ブシャーとかでもいいからさ…何なら血の斬撃の毒版とか…
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 脇差しとメイン刀の二刀流好きなんだけど、もしかして弱いモーションしかない?
[ID:dqNsK6vTNn.]
- 二刀流モーションはあまり強いとは言えない。その二刀スタイルにメリット求めるなら刀盾スタイルが嫌な人でもパリィができることくらい。
[ID:qHBMZQyKxKs]
- 二刀流ならジャンプL1、ローリングL1、しゃがみL1は強靭削り高くて強いぞ。
[ID:votpqge2KG6]
- なお脇差しがスカる模様。今作短剣弱い言われるけど流石に「刀モーションの短剣」は比較にならないほど弱いよ
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 右長牙で何か左に別の武器持って戦いたいんだけどいい武器ないかな
刺剣とか斧槍とか持ってみるかな
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 左は義手刀にして奥の手枠にしたら
[ID:kKNyoWPQx3.]
- 短剣刺突剣なんかは左持ちでも案外役目有るしパリィもある
ただ右手武器のモーションが遅かったりしないとあんまり使い分けなくなる
武器を持つことにこだわらんなら魔術とかどうよ?
直剣・大剣・ハンマーに変形するぞ、見た目大剣と変わらんが槍にもなるし、
狙撃向けだが弓にもなる
直剣モードは左手でもダッシュ、ロリ、ジャンプ、バクステ派生出せるし、
右手攻撃から高速で出せたりもする おまけで飛び道具と引き寄せ技が付く
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 歴代の刀に比べて全部軽くね?そして全部軽いのにそれを遥かに超える火力出してやがるぜ
屍山も月隠も、大剣くらいの重さでも構わんってぐらいだぜこりゃ
[ID:C0weZxOzDoA]
- 竿ポジの長牙は軽いけど他はだいたい同じくらいだね
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 竿ポジの長牙…毒派生してそう
[ID:5URAP254Dm2]
- 実践的()なのがさらに恐ろしい
[ID:KsLc9vR5UMo]
- 二刀モーションは同時振りじゃないから弱いと思ってたが、結構キビキビ振るんだな
普通に強そう
[ID:EbR4T7r83LU]
- 攻略だと絶望するぞ、その辺の雑魚兵士にすら右左を割られる
でもロリとジャンプは妙に強い
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 刀マンの先達の皆さんにききたいんだけど、強強靭の相手(騎士系mobや対人)に打刀二刀流で戦うとしたら、出血、冷気等の状態異常に頼らない方向(吹き飛ばしや体勢崩し)での戦技って何が良いんだろうか?……
後の先を狙う居合が、どうにもしっくりこないもんで……
やはり、獅子斬りや剣舞辺り?
[ID:lim.BF0d30c]
- 派生限定されるけど輝剣の円陣とかおすすめよ
魔力派生じゃなくても体制崩すだけなら物理派生で問題ないし二刀流なら左に仕込んで右に好きな戦技積めるから割と汎用性高い
[ID:Ccj4wDS24zc]
- なんで怯ませるのに戦技がいるの?
しゃがみL1連打しろ
[ID:k/WnwbHi8UQ]
- 体制崩しなら赤獅子の炎、ただし刀に似合うかというと・・・似合わないって程でもないか
[ID:bwvR8tWlMVc]
- 奥義・刀ヒップドロップ!!!
・・・冗談はさておき貫通突きをオススメしたい
[ID:t8lNx8JptPo]
- 怯ませならロリ(しゃがみ)L1かジャンプL1だと思うぞ刀二刀流なら尚更に
どうしても戦技って言うなら長牙回転斬りがよく聞くけど、個人的には居合R2覚えるのが一番手っ取り早いと思う、後の先狙いじゃなくて下がり気味に立ち回って寄ってくるとこに置くように打つか、確定する技覚えて待つか、ガンダッシュして先手必勝で叩き込むか
特に知力に振ってるなら月隠居合R2が刀の怯みループは一番簡単安全強いと思うぞ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 木主です
先達の皆さん、アドバイスありがとうございます深謝
一先ず、しゃがみL1・ジャンプL1・居合R2を練習しつつ、円陣・貫通突き・赤獅子・回転斬りを試してみます
p.s.
個人的に、ヒップドロップのモーション結構好きです
ネタ枠で入れてみようかな
[ID:lim.BF0d30c]
- 信仰向けの刀くれ…
[ID:fOThL1ejU0E]
- 打刀でおk
[ID:mTT5IHqL.dk]
- 知力刀なら二振り、神秘ならちいかわがあるのに、信仰マンだけ選択肢が狭すぎるのしんどいんじゃあ
[ID:ka9SPPYlBPI]
- 祈るな!刀を握る手が塞がる!
[ID:pFfQ090spAk]
- 握りながら祈ればいいだろ!!(落雷ふらしながら)
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 隻狼は忍殺の時祈ってたしワンチャン
[ID:.AbZjSQoLcQ]
- てめェが握ってるそれは何だ!?
[ID:UiRo.wRPeW6]
- ( ◜◡^)っ╰⋃╯これだよ
[ID:76NfjyRk4GM]
- 落雷は祈りじゃなくて技量だろうが!
[ID:87vwZt.jL62]
- 誉れでは何も斬れぬ故、致し方なし…
[ID:q0qv9ZeHbs6]
- DLCで信仰要求の刀が来たら神聖属性になるのかね?炎は屍山血河にあるから属性被りは避けそうな気がする
[ID:zSVgHU2gV6.]
- 霊炎居合刀(技>魔)と霊炎炎撃刀(筋<魔)を出してきて踏み躙られそう
[ID:76NfjyRk4GM]
- 信仰刀が追加される頃には数珠デザインの聖印とか出てそう
坩堝の諸相みたいに仙峯寺拳法使えたらアツい
[ID:ESrZ9YRR/jI]
- ちょい短めの追加してくれないかなぁ。仁が使ってたヤツくらいに。小太刀でもいいからさ。
[ID:1W581GPuIq6]
- 刀ってカテゴリ的にはまだ優遇されてる方なのかな。斧とか短剣とかフレイルとかマジで死んでるし
[ID:q0qv9ZeHbs6]
- いや文句なし最強ジャンルでしょ何言ってんのこの人
[ID:nJzHbIH3yT2]
- 最強は言いすぎ、死山血河や月隠は確かにヤバいがあくまでも対人目線で見たらの話だし
攻略目線で言えば刀カテゴリよりも強い武器はわりとある
[ID:87vwZt.jL62]
- 通常モーションだとダッシュR2とロリL1くらいしか活路がない気がすんだけど
[ID:z4703YypP72]
- 通常攻撃全般が微妙な今作でFP使わないで役割持てる攻撃があるだけまだマシだとは思う
流石に特大剣のしゃがみR1とか曲剣二刀流ほどはぶっ飛んでないけど
[ID:VRGkq3OZEf2]
- 蛇骨、竜鱗「」
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 最強厨武器の死山血河や月隠があり
リーチに優れたうえに高火力強戦技の回転切りと居合が使える長牙もある
カテゴリで言ったら最強って言われてもおかしくないかな
[ID:65U6QgeomB2]
- 単品で強いのがあればokならそれこそ斧だって鉈系はかなり強いぞ?だからって斧が強いとは思わんだろ?
[ID:lqRC58r3C/s]
- ダブル文字とか言う最強格が有るのに槍強いとは誰も言わない
そう言うことだ
今作カテゴリとして強いって話なら特大剣だろ
戦技依存度低い=武器自体のモーション性能がいいし、対人攻略問わず強い
最終的にグレソで良いになりがちではあるが、使えない程のゴミや完全な下位互換も無くステータスあってりゃどれ握っても良い
固有戦技組はどれも固有に強みと用途がある
剣接だけは戦闘用としてはは微妙だが戦技は何かと有用
ゴミが全体の4分の1を占める刀とは比べ物にならん
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 今作の最強カテゴリ
弱体化必須
[ID:rpPRBc0cxKw]
- 特大剣はグレソが強いだけだし槍は十文字が強いだけ
刀はちいかわ、月隠、長牙と現環境トップが3種も揃ってるんだから文句なく最強カテゴリでしょ
他武器種で厨武器がこんな大量なカテゴリがあるなら教えてくれ
[ID:R4DBmsN5ngc]
- 特大剣はグレソだけって神狩り、王家もステ整えれば十分強いし遺跡、星砕きは攻略で屈指の性能でしょ、それに槍はパイク二槍流も異常なリーチでかなり強い。刀は当たり外れがデカいカテゴリな印象、上澄みは凄いけどダメなのはほんとダメ。
[ID:Juj0s/0Jv4k]
- 神狩りや王家なんて専用ビルド求められるうえにグレソの劣化で戦技もゴミやん
さらに遺跡、星砕きが攻略屈指の強さっていくらなんでもエアプがすぎるし
パイク二槍流もただリーチ長いだけ
上澄みが凶悪なちいかわ、魔術師必須月隠、汎用性断トツ長牙って刀がカテゴリ的には優遇されまくってるのは間違いない
実際に正門前の刀装備率は異常だよ
[ID:R4DBmsN5ngc]
- 神狩りがグレソの劣化…?パイク二刀流は長いだけ……?
[ID:dAiI8wP05zU]
- 長牙ちいかわ月隠とその他の戦力差が大き過ぎる
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- カテゴリの強さで言えばやっぱ長物だな
[ID:ht7F9wCSERg]
- 綻び刀...綻び刀はいずこへ...
[ID:kRbx9WhDQp2]
- 楔丸をください・・・
[ID:UiuIpAGHe4Y]
- つ打刀
[ID:87vwZt.jL62]
- カット率100%オナシャス!
[ID:UiuIpAGHe4Y]
- 専用戦技の構えでR1弾きとか出来たら良い
[ID:Qfb5rC39vQE]
- 隻狼コスしてると打刀でも長い...不死斬りか...?ってなってしまうし、黒刀さえあれば...いや、楔丸でもいいんですようん。
[ID:s5uPtbcEfVw]
- 修羅ルートってことで一つ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ページ内の「刀について」のところがバッサリ消されてるな
[ID:zRHxH8/ehOI]
- もういっそのこと長牙と月隠とちいかわ以外は消していいんじゃねえかな
[ID:c2Ln31296Ng]
- そこまだ行ったら月隠とちいかわも格下にしか当たらん攻略兵器だし対人攻略どっちも行き着く先の長牙だけでいいまである
[ID:76NfjyRk4GM]
- 格下にしか当たらんw名人様だなあ
[ID:mJPPKEGQ1I2]
- 攻略目線ならともかく対人目線ならどれも所詮近接攻撃だしな
[ID:NA0A0h/8JvU]
- 違うぞ、格下にしか当たらないんじゃない
当てるお前が格上なのだ
因みに月隠もちいかわも対人で約立たないは流石に使い方が悪いと思うぞ
寧ろ長牙君の方がクロスレンジ以外では正直……
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 長牙と打刀の二刀流してたらモーションよく見ると長牙縮んでるように見えた
[ID:YMJFEo08nwI]
- ガードカウンター当てにくいと思ったけど、刀自体のガードでやると当てやすい?
かっこいいし
[ID:.t67YNdNtAw]
- 刀両手持ちの直ガで弾き欲しいね
[ID:b4MKTmrsV9Y]
- 刀、直剣、大剣、特大剣、大曲剣あたりはジャスガでボーナスが欲しい……
[ID:Juj0s/0Jv4k]
- 楔丸しか持てなかったsekiroの感覚だとそうだろうけど「繊細や故に刃こぼれしやすい」とか「薄く脆くもある」とダクソ3では言ってた刀がガード特化武器になっちまうのか。
[ID:5.7FffkO4hk]
- ソウルシリーズだと耐久値で刃こぼれや脆さを表現していたけど、今作の刀は耐久値が無いし、テキストでも頑丈さには触れられていないんだよね。
受け止める感じじゃなくて、パリィみたいに受け流すようなガードモーションじゃないと違和感が出てきそう
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 今更ちいかわ使ったが出血もだがリーチ長いから雑に強いな
これ使ってばっかだとダメになりそうだから次のキャラでは封印するか……
[ID:R9wa40U5yRQ]
- 屍山血河のページへ行って、どうぞ
[ID:eTZpsUIZedQ]
- 目を合わせちゃだめだ、噛みつかれるぞ!
[ID:87vwZt.jL62]
- ガルルルル…バウバウッッ!!ニャアーン!!!!
[ID:o.KVamYKg0c]
- 今作で初めて打刀触ったときは出の早かったDR1突きが没収されて「弱体化されたのか?」と思ってたけど、屍山とか月隠使うと戦技がクッソ優遇されてて弱体化どころか寧ろ強化されてたというオチ
[ID:JrFvczkZt0A]
- 刀だけじゃないけど武器の性能ガン無視で対人談義してるコメばっかでなんか悲しい
[ID:T7erYzPDQCk]
- ゆーて対人以外で話すことあるか?刀は攻略なんてちいかわぶんぶんオススメして終わりだぞ
[ID:po58DgnM8A2]
- まぁ、鎌倉時代とか戦国時代とかガチガチの鎧着てた時期は槍とか斧とか叩きつける物が主兵装で刀が活躍するのは生身相手だし相対的に弱い印象だからしょうがない
[ID:5Ev8m/.N8tI]
- だって武器の性能の話すると個別ページ行けってバウバウ吠えるマンわくからね、しょうが無いね
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 屍山血河の話しかしてない人を屍山血河のページに誘導するのは普通のことだと思うけどなんか都合悪かったのか?
[ID:Ed94FzcB3Nk]
- 荒らしたい人にとっては都合悪いんでしょ
[ID:9yd9jGsW.f6]
- ほら出たぞ、言った通りだろう?
なんでわざわざ「武器の性能の話」って言う武器を指定しない文言入れてるのに「特定の武器の話しかしない」人の話にスリ変わってるんですかねぇ……
まぁ、こうゆうのが湧くからって言ういい例になってるから有難いがね
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 刀二刀流ほんと好き
[ID:b4MKTmrsV9Y]
- ワイもモーション好き。ワビサビを感じる動きがとても良い。
[ID:dTm8tTsn7SA]
- やはり日本人としてはカタナァ!サムラァイ!と刀を持ちたくなって使ってるけど、もうちょい短めの刀が欲しかったなと思う。それこそ前作の黒刀とか絶対二刀流の左手に似合ったと思うんだ。
[ID:dTm8tTsn7SA]
- わ、脇差…
[ID:Tvhm2AO/1Og]
- あれカテゴリとモーションがダガーなんで·····
[ID:qqL5nzp2tBI]
- 今作の刀楽しい。ダクソ3だとダッシュ突きと綻び戦技くらいしか使い易いの無かったし
[ID:.CiCSmAOE8.]
- まだ刀だけ武器種全体の短評が書いてないんだな……
[ID:nphQZfaFBNY]
- あったけど消されちゃったんだよ…書いてくれてもいいのよ?
[ID:riYLf/PiLsk]
- 刀にこそ蟷螂刀みたいな武器が欲しかったな
刀身から着火石が出てきて地面に擦りすけて発火させるみたいなのとかトニトルスみたいなのとか
[ID:dAiI8wP05zU]
- 刀は今回どれも一品物ばっかりで貴重だな
[ID:5W6cze3HHmk]
- 右手に打刀、蛇骨刀、竜鱗刀を装備して敵と状況によって三振りの刀を使い分ける純技サムライロールとか楽しそう。三種の戦技と三種の状態異常を使いこなすのだ
[ID:SCHPKsiucFw]
- 打刀以外使う場面無さそう()
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- でもお前らちいかわしか使わないじゃん
[ID:takOO78ZXus]
- 芦名十文字撃てる刀ください
[ID:vR6.FsvFK8E]
- どうせなら隻狼のモーションは積極的に仕様してもらいたい所だ
葦名七本槍や一心様の動きを...
[ID:P5iL2GACrjk]
- でもお前ら負けそうになるとすぐ裏に隠してるちいかわ取り出して狂ったように戦技ブンブンするじゃん
もう武器、モーションもちいかわ一本あればいいんでしょ?
[ID:C.qxHwnEG5U]
- 偏見は一旦置いといて、
ここのカテゴリに限った話じゃないだろ
[ID:qQeWnCXU/Is]
- でもお前ら負けそうになると刀の裏に隠してるちいかわ取り出して狂ったように戦技ブンブンするよね
[ID:7HsychvoIzs]
- もうみんなでちいかわブンブンしようぜ!
ちいかわ祭りじゃあ!
[ID:mEMnlKYdA/Y]
- それでも竜鱗刀を愛すよ
[ID:1MT7KQIpf7I]
- アーロンの妖刀みたいな大太刀くれ…
[ID:.CmkbCUEm0g]
- どうせちいかわに頼るんだから雑魚は高望みするな
[ID:JVi8s3sNDeY]
- ぶっちゃけマルチの協力者でも白面ちいかわの地雷率高すぎでハズレ枠と化してるんよな
[ID:zklNtAjptqw]
- でもお前らもちいかわ握ってるくせに闇霊のちいかわブンブンになすすべもなくやられてるよね?
[ID:takOO78ZXus]
- タイミングによる
[ID:ME9urU5xxZM]
- 混戦中に奇襲でぶっ放されると対処のしようがないからね仕方ないね
[ID:/JnqkNTfCNc]
- 寝ても覚めてもちいかわちいかわ…エルデの地は狂っている
[ID:sTxxxEZvHiQ]
- 女王ミヤザキがお望みになられてるから仕方ない
[ID:DWriaIKUL0E]
- 屍山よりも長牙回転斬りの方が強くない?
それとも使う人多すぎて慣れただけか?
[ID:87vwZt.jL62]
- 強靭ガバガバだし割り込めるからねぇ…
[ID:fKPz4DEpja6]
- 居合見せてから回転斬りなんかもやれるし対人に関しては長牙の方が厄介だね
[ID:VthcYd.DySQ]
- 読み合い能力ならそうかも
火力はまぁダンチだが、パワーISジャステティスかと言われればそうでも無いしね
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 純技量で使える刀DLCで追加してくれ~~~~っ!
[ID:9.40KZfk.pA]
- 純技量と言いつつ出血付き雷属性の刀になりそう。
竜輪刀はお呼びでない。
[ID:OTDxx4wObQQ]
- つ 鋭利な打刀
[ID:87vwZt.jL62]
- 竜鱗刀や蛇骨刀見てると刀って出血と戦技が強いだけで他は並なのでは? って思えてくる
[ID:sf2dE5uA.g.]
- まあ出血と戦技ぶっぱが強い環境ですし...
[ID:JgO/D9TbTZ6]
- ようやく気づきましたか、俺は今作の刀は武器の形をした戦技用触媒だって気づいてしまってからは刀使わなくなってしまったよ
[ID:ZTE6.NQBt96]
- 侍たちの心に刃を突き立てるような発言は止してもらおうか…
[ID:b9473LsZFhM]
- 過去作のウロウロダッシュマンよりは進歩してるから(震え声
[ID:oqlrXYiYHUo]
- ダクソ3の時の方が各種モーションの使い分けがあって楽しかった
[ID:2VY8mi20w0o]
- 赤備えみたいな二刀流捌きがしたい…
[ID:wnYcgrUj1nU]
- 結局リーチと速さを兼ね備えた長牙に帰ってくる
[ID:5W6cze3HHmk]
- 今回は黒刀みたいな打刀より短い枠無かったな、短い代わりに両手持ちガード性能高い刀でチワワしたかった。
[ID:FLmPRu1Srmk]
- 音ゲーやりたいなら素直にSEKIROやりゃいいじゃん
千景の居合に固執してた層はブラボ帰ったんだし
[ID:CZ1Hg91JOW6]
- 小太刀は欲しかったな。二刀流映えするし
[ID:Fh27TQvubck]
- 長牙を持ち味殺さず調整するならどこに手が入るんだろうか。戦技のモーション速度や強靭ダメージを軽量から中量に引き上げる、くらいが妥当なのかな
[ID:25/MLsKHK7E]
- ふむ...鞘の位置とか
持ち方とか・・・
[ID:587JZaeTud.]
- 切っ先で攻撃当たるとダメージ減衰なし
手元に近いところで攻撃当たると多少のダメージ減衰
みたいにするのがいいんじゃね?
これなら長牙使う側は距離を意識しないといけないし
相手にする側は飛び込む理由ができるし
[ID:ezpMH8w5ALQ]
- 最適打撃は廃止されたばっかりなんですよ…
[ID:DFmwKqkc.1A]
- リーチと火力のトレードオフにするのが普通
戦技のせいでそれができないとしたら結局調整すべきは戦技の側であって、長牙の側でどうこうしようとすると余計歪になる
[ID:jLhv/risbSs]
- 火力以前に長牙だけリーチに対して強靭削り強すぎるから戦技にかかる強靭削りとモーション速度の補正を中型大型に変更したらって話じゃ?
[ID:FKWJDqmeO1c]
- 別にそう変わらんでしょ。火力の部分を強靭削りに置き換えて読んでもらえりゃいい
[ID:G6LaD4wnEKg]
- だったら尚のこと何かしらの調整が必要では…大型並みのリーチで剣舞や二連切りが軽量モーションの速度で出て回転切りに至っては軽量の強靭超ダメージをこのリーチで出してるから攻略でも対人でもとんでもないハイスペック。下でも言われてるけど打刀を完全に食い散らかしてしまってるし…自分も短い代わりに戦技が軽量補正の打刀と長い代わりに戦技補正が中量の長牙って形なら棲み分けられてて良いと思う
[ID:FKWJDqmeO1c]
- 「突き貫く攻撃で真価を発揮する」とあるし火力を下げて刺突攻撃に1.1倍ぐらい倍率がかかるようにするとか?
[ID:32PeQOSZ5so]
- そこら辺はし凸カウンターやらし凸カット率で再現されてるんじゃない?
[ID:3k7.pmi0dSk]
- そもそも弱体化いる?
[ID:ezQJ0L0i3JI]
- だーれも打刀使ってないからね。長牙のほうが強いと思いつつ、長すぎて不自然だから打刀みたいな性能以外の理由で選んでる人を別にすれば。じゃあ打刀を強化すればいいかというと、打刀自体は弱くもなんともない、むしろ強い方。そんな武器より極端にリーチが長くて、重量やスタミナ消費は大差ないってなればそりゃあね・・・
[ID:/8n4jfF0mFk]
- お気に入りは打刀だが、長牙を使わない理由は長すぎてバランス悪いのと鞘が地面にめり込むから。・・・性能より見た目だな。
長牙が長巻みたいに柄が長くて、鞘がめり込まずに専用モーションだったりしたら即長牙を使うな。
・・・ああ、これアーロンじゃねえか。
[ID:.gPRMoiDWKk]
- 弱体化じゃなくて木にもあるけど調整は必要だと思う。長牙が死んでしまわない加減で打刀と採用相談できるような
[ID:FKWJDqmeO1c]
- 要求ステの差は結構なもんだと思うんだけどな。単純計算で14違うし加えてスタミナ消費と重量も重い。負荷が許容できるレベルやビルドなら長牙を使うし、そうでないなら打刀でいいんじゃないか。
[ID:ezQJ0L0i3JI]
- 刀を使うということは技量型で、筋力に1振れば長牙を両手持ち出来ちゃうからその事を言っているのでは。
スタミナ消費と重量に大差無いってのはわからない…レベル200帯とかなら誤差の範疇なのかな
[ID:qcoRla2sI22]
- 別に修正は必要ないとおもうけどねぇ。但し戦技回転斬りの中型と大型の強靭削り設定ミスは次のアプデで直してほしいところ。有志が拾ってきたありがたい強靭についてのページがあるので、そちらを見れば確実にミスとわかるね。なんかおかしいと思ったもの。
[ID:JPQnWbl3WUQ]
- 打刀や長牙で回転/二連斬り使わないとして、他に実用性の高い戦技っていうとどれになるんだろう?居合はどうしても月陰がチラついてしまう。
[ID:taVdkPr9dzU]
- 闇朧を防ぐものなし(笑)とか闇朧を使う者なしとか散々言われてたけど、エルデンの指紋石環境なら技量上質向けの対策武器として台頭してたのもしれないという考えが貫通突きを使うたび頭をよぎる。
[ID:e8wtuty/ETQ]
- PvPの盾対策には発生遅くて見てから回避余裕でした出来る貫通突き系は最初からお呼びじゃないと思う
ブライドみたいに完全ガー不でようやく盾対策として活きる
[ID:xAmyZb/camQ]
- ちょっと距離あると横移動するだけでスカるから、盾構えてる奴の対策にはならないんじゃないかな。そして横移動されても当たるような距離だと、出す前に潰されるという。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 長牙も良いんだけど、普通に馬上用の大太刀系とかもっとないんかな…今回馬があるからリーチないと厳しいとこもあるんよね。
[ID:gMsyvLxpm3o]
- 両手はバット持ちでクソダサいし、刀2本は鞘がね…
左は義手にして右は藤木スタイルで納得させるか…
[ID:cU5J/h4iai6]
- バット持ちマジでどうにかなんねえかな…正直あれ見てると片手持ちしたくなる。けど個人的に刀は両手持ちがいい…でもバット持ちがなぁorz
[ID:cw2CYu2aE.2]
- 屍山血河ナーフされた今、月隠魔術師だけ異常に優遇されている~大柴。これは間違いないね。
[ID:.a/5VzrLfhY]
- 空振り居合いキャンセル出来たらなぁ…綻び刀みたいに…その代わり戦技火力↓・縦振り戦技発生鈍化とか駄目か?
戦灰の居合いも出来る様にしてくると動き幅広がって面白いんだけど…クソムーブで批判されそうだけど
[ID:oAqtPgBjeBs]
- 追記すまん月隠の事ね
[ID:oAqtPgBjeBs]
- 落葉に1番近い刀ってなんだろ
[ID:9bkwOhseorE]
- 刀カテゴリは厳しいんじゃないか。合体後ならツインナイトソード、合体前なら適当な刺剣と短剣持つくらいかね
[ID:gwyG8Eu/q86]
- まあ右手に好きな刀、左手の裏に脇差じゃないかね
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- 合体時の見た目ならエレオノーラだろうけど、分割時の挙動ってなると突きのある直剣や刺剣が近い気もする。自分はクイステ刺剣片手持ちが、対人の使用感で分割落葉のR2に近いので気に入っている。
あくまで見た目に限るなら、蛇骨の刀の西洋風味な柄が近い気もするが……
[ID:zDCSUshJHJQ]
- DLCで桜舞いか錆丸のモーションできる刀くれないかなー
[ID:QTvrknRXAPw]
- 長牙弱体化望んでるやつは打刀がーとか言わずに素直に長牙回転斬りでボコられて悔しいと言えばいいのに。
打刀の方が要求軽い、重量軽い、基礎威力高い、補正高いとかいくらでもある。
俺は攻略メインの神秘キャラだけど長牙の要求重すぎて余りを火力か基礎ステータスに振った打刀の方が強いと感じる。
[ID:VLb3wmqGjoo]
- 十文字とかヴァイクがここではあまり書き込まれないだけで、長牙は対人勢でも弱体しろとかそんなに声でかくないでしょ。3人出待ち相手すんのそれくらい持たないとやってられんとこあるし、十文字とかヴァイクも弱体しろとは思わないけど。
[ID:JPQnWbl3WUQ]
- 対人で刀使うにあたって知力に振らないなら長牙を持てるようにすべきって結論に至る理由が分かってなさそうだし多分それ言っても分からなさそう。実際のところ刀対人で物理刀に長牙以外の選択肢欲しいから長牙持ち味死なないような調整が欲しいって人がいる訳で。別に長牙強い打刀弱い、だから長牙弱体化なんて誰一人言ってない
[ID:4JnIxHpoeJE]
- 上の方だと対人も攻略も〜とか言ってるのいたけど結局対人が理由かよ。
誰も使ってないとか打刀を完全に食い散らかしているとか言ってるのもいるけど全部対人の話?なら主語がでかすぎるね
[ID:wxKmAnY0gyc]
- なまじ満遍なくモーションが強いせいで、サブ武器種の選出に苦労する。
敢えて言うなら射程と持続の長い突き(しゃがみ特大剣や大槍二刀)に捕まるとキツいとかはあるけど、それはどの武器種でも対抗しにくいので別の問題というか
[ID:taVdkPr9dzU]
- 対人はよく分からないけども、攻略に関してなら刀自体は遠隔攻撃系や叩きつけや打ち上げとかがないから、持ち替え用の武器を考えるならその辺じゃないかな。
獅子斬りや巨人狩りや祈りの一撃みたいなの付けれる武器や、技量補正が乗る氷槍とかが付けれる武器、あと盾対策が出来ると嬉しいかもなあって感じだろうし、
卑兵ショーテルに氷槍とか、貴腐騎士の鎌とかが(信仰補正だけども)遠隔攻撃できて技量ステで武器火力伸びるし、大斧の解体包丁や特大剣のツヴァイヘンダー辺りは刀メインでも持ちやすい要求筋力。
あとは技魔とかはボスキラーにアステールの薄羽や、対人で落とし子の星々辺りの使い分けもアリだって言うし、刀と特別なシナジーのある武器はそんなにないけども、無いものを補う方向性なら結構候補はありそう。
[ID:sf2dE5uA.g.]
- 打撃型で戦技変更可能な黒刀が無いんですがどうすればいいんだ
筋神だけど打ち刀を使えってのかよ
[ID:BuzlAjS1Wnw]
- 打撃の刀…研無刀かな?
[ID:Fh27TQvubck]
- 鍛錬用木刀みたいな刀身が太くてそもそも刃がないタイプならいけそう もちろんR2は隕鉄刀モーションで!
[ID:YkEN4KuuYOo]
- もしかして最初から信仰補正がある刀って、どの作品にもまだない感じ?
[ID:FCdrQKSqJqI]
- というか最初から属性がついている刀が今作初登場だと思う
[ID:/8n4jfF0mFk]
- 綻び刀があったね
[ID:KibmvV6kzew]
- ブラボの千景が一応、筋技以外に血質を要求してるけどマジで筋技以外の補正がある刀って無かったのね…
DLCで信仰や神秘補正の刀出ないかなぁ
[ID:hvuAfGKzFuk]
- ダクソ2の黒鉄刀みたいな刀が欲しかったな。何の飾り気も無い白鞘って格好いいし。
[ID:fFAKZGDz7NA]
- 黒鉄刀に、っていうか2に鞘無かったけど…
[ID:VpbJDqguOrc]
- 久々に隻狼やったけど、一文字が隕鉄にしかないの残念だわ~、修羅エンドの一心様が持ってるようなダマスカス紋(古刀?)の純物理の刀で、戦技で一文字、追加で炎をまとった前方広範囲薙ぎ払いのロマンモリモリの出して欲しいわ~
[ID:ytoqKtaqb.I]
- 一文字のモーション自体があるだけに本当に戦技で欲しいよね…R1派生で一文字二連、R2派生で炎薙ぎ払いとかなら更に最高なんだけど、どうして一文字を戦技にしなかったのか開発に小一時間は問い詰めたい
[ID:VbjJHNU/09c]
- PC版なら「Sekiro arts」っていうMODを使うといい。一文字を含め、隻狼の様々な技が使えるようになる。
[ID:vR2jyFxbuDs]
- 俺の黒刀どこにあるか知らないか?
[ID:PMyFFj7xNTw]
- 青白い水たまりにでも落としたんじゃない?
[ID:S/up7rO6AWo]
- 実験棟の目玉探してるヤツの隣で黒刀を探してるのか…(困惑)
[ID:.8pgci4o05c]
- もしかしてやたら強かった点滴の棒振り回してくる梅干しって木主の成れの果てか?
[ID:ULcIVVsWQOs]
- 混沌の刃、あるいは柄無し..いずこ
[ID:Sg5z/M9rbOA]
- 軽装月隠魔術師の異様な速さ、火力の高さ。仕事で疲れ切ったじじいの動体視力ではかわせない。対人引退を迫るかのよう。使えるものすべて使わないと一矢報いることはできん。
[ID:WhvYGLy0etw]
- ブレス嫌いだわ…あれ遮蔽物無いとこで使われたら落とすしかない上に強靭削りのある武器じゃなきゃ落とせないよね?
ブレス吐かれる前に落とすために常に詰めなきゃ行けないのか…
[ID:Fs8iANlFJAg]
- 申し訳ない、板間違えた
[ID:Fs8iANlFJAg]
- 結局、最期まで、刀ンリングだったな。
[ID:A30lTlHPypA]
- はい?
[ID:ryh6M97kCkc]
- ……???
[ID:j3sQSaCAkqg]
- おそらく未来人、つまりこの先啓蒙が必要だ
[ID:HF0tXPGmQ9M]
- ?????
[ID:FXqPUzCJung]
- …えっと??
[ID:87vwZt.jL62]
- 馬、あるいは鹿
[ID:YsXIdhcCZME]
- 屍山血河や月隠を名指しにするなら百歩譲って分からんでもない。だが、刀??
[ID:C28j9MP3o/2]
- この流れ、いつまで続くんだろうか。
[ID:/kuDZCFmkU6]
- 月隠また許されてて草
[ID:lX9TNpZKgFk]
- 対人だと3〜4回直撃させないと死ななくなったとか見たぞ
[ID:MfMYqJLxZa.]
- 対人専用の新機能が追加されて対人と攻略でのダメージは別々に計算されるようになったんだ。
また許されてて草、とか情弱発言で臭w
[ID:haZUrDv13XU]
- 筋力優位の刀が欲しい。野太刀とか補充してほしい
[ID:A33fYMwQtf6]
- 隕鉄の刀とかは筋力で攻撃力が大きく上がるよ
[ID:PwMTgjXVOvY]
- 大曲剣とか使わないのですかい?
忌み子とかR2→R1→R1のコンボで湿地騎士とかハメれて楽しいよ
[ID:sGWv689lt/M]
- 竜鱗刀に強化がきて蛇骨にはテコ入れないのはなんでかなぁ
[ID:hk3lfiB90C6]
- 対人のみ弱体のお陰でようやく対人でなんの負い目なく月隠使えるわ。フロムさんマジ感謝。
[ID:gXlk3mkHJ1E]
- いやアプデ後もほぼ変わらんし相変わらずの壊れやぞ
[ID:AwdYqopKUBw]
- ちゃんと視界に入れること意識すれば良くない?もし当たっても威力弱くなったしみんな戦技ブッパして慣れてる人多いからR1でチャンバラのが強いよ。見た目が攻撃力に加算されるなら壊れだと思うけど。長文失礼しました。
[ID:gXlk3mkHJ1E]
- 早口きっしょ
[ID:fN2675bstPQ]
- 連続突き、牙突、二連斬りもしくは回転斬り、居合、ウォークライもしくは野蛮な咆哮、クイステ付けた打刀六本装備がかなり実用的な強さになりそうだ
惜しむらくはマラソン入手が出来ないせいでカンストまで周回するか譲渡前提になることだが、まあ二〜三本気に入った戦技だけ選出するなら簡単そう
[ID:taVdkPr9dzU]
- 蛇骨ちゃん遂に強化来…………てないですね、えぇ…
[ID:ltUwfkPrQu2]
- ちいかわと戦技モーション一緒なんだからせめて毒飛ばせるようにしてほしいよな
[ID:gXlk3mkHJ1E]
- 技量打刀が納金打刀に火力負けるの、んぁぁぁぁあああああ……!ってなる
[ID:P/OKg1dEeFo]
- 技量特化刀が欲しいのはもちろんだけど聖属性の技信刀欲しいなあ マレニアの義手刀の色違いでいいからDLCでミケラの聖別刀来ないかなあ
[ID:OKWe6w/WUQk]
- エルデンは本当属性派生偏りすぎでバランス悪いな
刀には信仰補正ないかと思えば大槍には知力補正ないし
ところで刀の回転斬りってアプデでチェイン消えた?
タイマンで普通に抜けられた気がする
[ID:6Jx1F9wKR9Y]
- 刀が似合う和風で強靭51以上確保できる装備が欲しいな。
和風とは言わずとも何か似合う組み合わせあったら教えて欲しい。
カイデン胴とか火の僧兵胴は侍ではないが賊の者の感あって注目してるんだが。
[ID:J7EEUmUE6mM]
- 鱗の鎧とカイデン頭に山羊足 洋風侍っぽくなる
[ID:Nux2XnbyB/o]
- 脇差にも刀戦技つくようにならないかな…
[ID:7xUrOdJNa3s]
- 贅沢言うならアーロンの妖刀みたいな長巻に近い見た目の刀がひとつ欲しかったな
長牙使ってるとたまに柄のアンバランスさが気になってしまう
[ID:4ukJ8U.ZtEk]
- ダクソ2みたいな色んな武器種混合モーションのとかチョイ恋しいよね、片手で刀モーション、両手で斧槍モーションみたいな長巻とか欲しい
[ID:ytoqKtaqb.I]
- 個人的に刀には盾を持ちたくない、でも盾が無いと攻略が難しい……とホスト専でずっと刀を使えないジレンマ。どこかに物理カット100の刀とか無いものかね。
[ID:vbSpdjKqI1g]
- 楔丸は名刀過ぎる
[ID:0A3WOXN78cM]
- その気持はすごいわかる、今作は亀甲羅があったからギリ許容できてたんだけど
あんなに弱体化したものを今更使いたくないしな・・・。
なんかの漫画か何かで見たキャラに特殊な釉薬を染み込ませてガチガチに固めた笠を盾にして刀で戦う奴がいたんだけど、そういうのあったらいいのになとダクソの頃からずっと思ってた、カット率も受け値も低そうだが。
[ID:J7EEUmUE6mM]
- 今作の刀ってなんかソウルシリーズほど対人で強く無いんよな
ダッシュ攻撃の強みを重刺剣に奪われたせいか
[ID:xQCJTPgSTQg]
- 黎明期を支えた月隠、負の時代を生み未だ消えぬ影響力のちいかわ、
閉所や乱戦で放たれる回転斬りの長牙。 ウーン・・・?
[ID:J7EEUmUE6mM]
- 多分だけど刀のモーションのことを言ってるんじゃないかな?
月隠も屍山も長牙も戦技があったからこそ強いわけだしね…
[ID:87vwZt.jL62]
- それ強い戦技の触媒なだけで刀カテゴリが強いわけではないでしょ
[ID:cSig131oJMg]
- 強戦技を強モーションで扱えるのが刀ならイコールで刀カテゴリが強いわけだと思うんですけど...
[ID:K350xT2nyj.]
- 実際のところ今作の刀は戦技と出血が強いから生き延びてる感じで、戦技禁止刀のみで出血効かない相手と戦えってなると死んでる弱武器よりはマシ程度の位置になる。
上を見れば忌み子モーグとかラダゴン、下にもインプや番犬が控える出血無効エネミーに対して刀は二刀流が弱い事もあってマジで無力。
協力プレイだと体幹が強化されるのもあって、戦技使っても全然崩れないからちいかわ依存ホストがぶち転がされるのは最早日常。
対人だと戦技ブッパが恐れられてるだけで刀のモーションそのものは別に恐れられてない。
[ID:PwMTgjXVOvY]
- 2連切りや回転切り等の強戦技を軽量の強モーションで扱えるから強いって話では?
[ID:K350xT2nyj.]
- なんなら通常モーションじゃ強化が繰り返された大剣にタイマン負けそうだよね
ダッシュR2を重刺剣と入れ替えてくれんか
今の刀は槍とか大槍とかに完敗してる
[ID:OAZKvrZcCHc]
- まあまあ、みんなJ7EEUmUE6mMのことをあまりイジメちゃだめだよw
きっと彼は月隠や屍山血河みたいな強戦技持ちの刀しか使ったことないんだよww
[ID:wS1SOPDkE0g]
- 通常攻撃ぺちぺちするより強戦技を押し付けるほうがお手軽に強いゲームなんだから
専用戦技が強かったり、長リーチや軽快さや出血を活かして強戦技の触媒になれるなら勝ち組でしょ。
強くない固定戦技の刀の事なんぞ知らん、そんなもの趣味で使うマイノリティ武器で基準にならない。
「◯◯相手には出血が効かなくて~」とか苦手があるのもそれはそうだねというだけの話で
別に重くもない刀はそんなもん敵に合わせて武器持ち替えればいいだけの話でしかないよね。
[ID:J7EEUmUE6mM]
- 落ち着けって、顔真っ赤だぞ
[ID:ACxJBMhiLYE]
- ネットリンチって怖えな
[ID:dIaQFlxWjZ.]
- 大体そんなもんよ。
1人が始めると怒濤のように連なるからね。
人と違うことを許さない風習があるために。
[ID:W1BFPTPz9fc]
- ネットリンチってかただの指摘じゃね? 人格否定している訳でも罵っている訳でもなく「エルデンの刀ってこうじゃん」みたいなのが続いてるだけ。
それを勝手に「否定だ! リンチだ! 被害者だ!」って騒いでるだけで。
そしてエルデンの戦技は強いけども、結局の所対人で騒がれてるのが大槍や槍の二刀流とかなんで結局素のモーションが弱いと別に騒がれないのが現実よね。
[ID:PwMTgjXVOvY]
- 刀の素のモーションも別段弱いわけじゃないけど刀のモーションはこんなことできるよってのが周知されてく程に長牙のヤバさが目立ってどうしてこいつが固定戦技じゃないんだ軽量区分のモーション速度なんだってなるだけという。そしてその陰で対人じゃ役に立たない連撃r2と戦技固定の呪いを受けた蛇骨の株が暴落してく。
[ID:6XXqylhLwcs]
- 大剣は対人弱いでしょ
[ID:gXlk3mkHJ1E]
- 対人の大剣は結構つよいぞ。強靭削りがバカ高いから山羊でも一撃で怯むし、こっちは武器振る度に強靭回復するし、ドイツモーションなら擬似チェインも幾つかある。初段の振りが遅いのがネックだけれど。
[ID:5s5HBgjTECg]
- 隕鉄とか竜鱗刀とかマレニアとか、
微妙な戦技で固定された刀の悲惨さよ
[ID:EP2Z24pp5W6]
- 隕鉄は素の性能高めでグラビタスも攻略対人共に使い道ある部類だから、範囲や対空や対人チェインなど割とどうにかなる部類。
マレニアも当たって怯む相手に対してはかなりの効果を発揮するし長牙並の長さで火力もあるから一概に微妙とは言いきれない。
ただ竜鱗くんは戦技が微妙気味な上で武器性能も低いからマジでどうしようもない。
[ID:PwMTgjXVOvY]
- 重刺のDR2が許されてんのに刀のダッシュ攻撃がモッッッサリなのほんとかわいそう
なんならソウルシリーズ時代よりモッサリしてんぞ
エネミーのモーションは爆速になってんのに笑
[ID:OkU2pApqaTs]
- DR2の発生は大剣とか特大のレベルだからね。そいつらと比較してアーマもないし。刺突カウンタ強攻撃が狙えるとはいえこれは...正直長牙以外はきつい
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- モーション云々よりも打刀より短めのシンプルデザインの刀ください。
ダクソ3の黒刀みたいなヤツ
[ID:87vwZt.jL62]
- っ 脇差
[ID:sGWv689lt/M]
- いや、まぁ短いけどさ…そうじゃないんだ……
[ID:87vwZt.jL62]
- 居合できるようになってから出直してこい
[ID:NOcrqNrP7zs]
- 戦灰付け替え出来るのが打刀と長牙だけなのは少な過ぎでは無いですか?
[ID:8e3WH2Fp9qU]
- それは刀だけに限った話ではないからなぁ…重刺剣とか大槍そうだし
[ID:iqQvb27tvfo]
- まぁそれだけ固有戦技に恵まれてるってことだし…
え?蛇骨?隕鉄?ナンノコトデショウ…
[ID:NOcrqNrP7zs]
- 中盾に弾かれるのはマジでないわ。曲剣ですら中盾殴り続けられるのに
[ID:w7UKYXVHiyQ]
- 刀で対人の強みが分からないんだけどどう使えばいいの?
[ID:Zt.8QOnpIkc]
- 刀の強みは長牙がカテゴリ内に存在すること
長牙のリーチで繰り出す回転斬りは軽量武器とは思えないくらい強いし、二刀流DL1もモーションが優秀
[ID:Yv94bk1wonw]
- 長牙回転もう死んじゃったからね…スケーリングされたけどまだ月陰の方が強いな
[ID:WF/d0WnDK3Q]
- 長めのリーチを活かしてJR1.JR2で先制したり、ロリ読みでチャージR2、逃げロリする相手にDR2など、片手でも優秀なモーションが多い。
二刀流は下手にL1振らずに、JL1やしゃがみL1が出も早く優秀
[ID:jpqntvz5UXY]
- 今回刀カテゴリ全般にまで崩し性能の下方されたのは意味分からんわ。長牙が強いのはわかるけど、それなら長牙だけ調整すべきであって、カテゴリとして刀全般が弱体化されてるのは、全く納得がいかない。
[ID:nbz6pPhyaMg]
- 「利用者が多い=壊れ」と運営とユーザーが勘違いしてる人多いから仕方ない。運営が他の武器種を見た目やモーションをこだわれば解決する問題なのにネタに走ったり使い道のない戦技やイカレリーチが多い当たり適当なのが明らかだから諦めて
[ID:gXlk3mkHJ1E]
- 長牙が色々と問題を生んでいて、いわば、刺剣カテゴリに重刺剣の長さ武器がいるようなもんなんだよね。火力が誤差以下の差しかないのに。刺剣と重刺剣を分けたように、刀も打刀と太刀に分けて、太刀はもっと重いモーションの振りの武器にするしかないんじゃないかと思う。……けど、そんな対応は期待できないんだろうな。
[ID:nbz6pPhyaMg]
- ダクソ3の長牙枠だった物干し竿は刀カテゴリで唯一チェインしなかったし、調整そのものは出来そうなんだけどね。ただ調整しても、パイク二刀流が槍二刀流と同一モーションなところを見ると、あんまり使用感に変化は無さそう
[ID:58M.Bdv/4fo]
- サムライソードが強いとまるで日本が強いみたいな印象になっちゃうからね。「単体では弱い」という誇り高い我が国の民を象徴しなくては、世界に示しがつかん!
[ID:lS8ujC2Gp.6]
- そんなバカ言ってる暇あったらちいかわぶんぶんしてなよ
[ID:sGWv689lt/M]
- アレは概念的なモノが強さに直結するから…海外の人たちのKATANAカッコイイサイキョみたいなのも影響してるから…
[ID:87vwZt.jL62]
- あー鎌倉から戦国時代の日本のもののふって基本頭おかしいバーサーカーだから、寧ろ世界巡ってた宣教師に農民ですら理性的で改宗無理って祖国に泣きついてた位で、ぶっちゃけ二次大戦まで単体戦闘能力最強まであったからね、超絶戦闘民族NIHONJINは
[ID:0phobCI8vyI]
- 薩摩「こっわー、誰だよそんなの広めた奴ら」
[ID:sGWv689lt/M]
- 鎌倉時代は最強モンゴルの進軍もあったが、鎌倉の武士はとにかく血に飢えてたのか知らんが、早朝から夜明けまで攻めてくるのが当たり前だったそうな
てつはうにも怯まない戦闘狂の集団が夜通し殺しにくるのでこれまでの常識が通用せず元軍もドン引き
台風による撤退が史実では通説だが、当時は台風の季節ではなかったので最近では指揮官負傷による撤退説のほうが濃厚
というように鎌倉武士は自国も手を焼くほどの暴君で、小学生の道徳レベルの(ケンカしちゃダメとか人を殺しちゃダメとか)法律を敷かなければならないほど手が付けられなかったようだ
[ID:P/OKg1dEeFo]
- リーチ順これってマジ? 月隠と蛇骨が同等で打刀は竜鱗刀よりちょっと長いくらいだと思ってたわ
[ID:ynZwj0eFb4c]
- 綻び刀もどってくる?こない??
[ID:YZsbHj1LbfM]
- 居合刀も黒刀も無いのが割とマジであたまにきますよ
出血が優秀な今作だからなおさらにもう許せんぞオイ
[ID:TWYH/.JAgqE]
- ちょい長めで強攻撃が蛇骨タイプ、戦技でジャンプして雷を飛ばす刀がほしい
[ID:gRlnzm8mzm.]
- 闘技だと月隠とかばっかだからたまに普通の刀一本の人に会うと戦い方わかんなくなって死んだりする…した
[ID:qfu2vn1Cgy6]
- 信仰向けの刀と、雷属性付きの刀が欲しかったなァ
[ID:qIZaI0q2QMA]
- ちょっと短いくせにやや重量がある代わりに補正に優れた戦灰付け替え可能な刀が欲しいっす。
具体的にはダクソ2の黒鉄刀みたいなやつ。
ていうか、威力の打刀とリーチの長牙で分けてもらいたかったなー。
[ID:.RPZUKC1UiA]
- どれも鞘が長くて立ち姿のバランス悪い。
もっと短い刀か、いっそ鞘は忍者みたいに背中に背負ってほしい
[ID:vtTI/G1sNRU]
- 隻狼は背中に背負ってたがゴロゴロローリングする褪せ人が背中に背負ったらどうなると思う?(もっとデカいもん普段から背負ってるとかは言わない)
[ID:sGWv689lt/M]
- 長牙なんかは常に鞘が地面削ってるせいで使う気が起きないのよね
どう考えても無理な居合を非対応にして鞘を背負って欲しいわ
[ID:64GT1fEkmb.]
- ダクソ3は「技量」で戦うゲームだったけど、エルデンは「技」で戦うゲームになってしまった気がする。
居合パリィが高威力の「技」に置き換えられてしまった事からも、そのエルデンのゲーム性を感じる。衝撃波もレーザーもリーチもいらんから、黒刀が欲しい。
[ID:0B4lyczdk7Q]
- 隕鉄で我慢してくれ
[ID:Pg3fSNHIy2s]
- 自分はタイマンで居合R2のローリング狩りで殺されてかっこいいと思ったけどな
[ID:DamUq0.SOO2]
- 今作黒刀ないから隕鉄使ってて性能は文句ないんだけど、何というかこう意匠が豪華すぎるんだよな。
なぜ鞘と柄と鍔が金色なのですか。
[ID:yhykHvYKpLo]
- ラダーン武器の系譜と言われれば金装飾の納得は行くけど、それはそれとして無骨な黒塗りの刀も欲しいのは分かる。汎用戦技で短め威力高めの刀が欲しい。
[ID:6BT8HFm1gfU]
- 長牙でホスローの誓いジェスチャーやると鞘埋まってるとかどうでも良くなるぐらいカッコ良く見える。
[ID:R5ZiCKRUkzU]
- ダッシュ攻撃は重刺剣に負け、二刀流は直剣や曲剣に負け
今作の刀はこれ!って言う取り柄がないなあ
[ID:7SmlSyW45KY]
- ちいかわ月隠れがあるじゃん
[ID:sGWv689lt/M]
- 今どきちいかわがなんだって?
[ID:c8cCuSST4OM]
- 修正されたら必ず弱くなるわけじゃない
ちいかわは修正されても強武器だよ
何なら俺と決闘で試してみる?
刀二刀流が直剣曲剣に負けてるも個人的にはおかしいと思う
宣伝じゃないが長牙二刀で一度対人してみたら
しゃがみダッシュ垂直ジャンプ全部強いよ
[ID:V.wF1QRcFm.]
- 過去作では武器耐久値ウゼーって思ってたけど、刀に関しては低い耐久値ないと落ち着かないわ
[ID:jljy6zPs6jY]
- 信仰ビルドで刀持ちたいけど戦灰何が良いかなぁ、無難に聖なる刃でも付けるか…いっそ黄金の尻撃でも付けるか?
[ID:sGWv689lt/M]
- 炎術派生の居合中々火力あるぞ。火よ力をと誓いでバフかけて両断してやれ
[ID:54rPyaKe3ks]
- 炎撃とか確かにそれっぽい動きになりそう
[ID:nUmcIVUtfwo]
- ちいかわも好きなんだけど、霊炎の戦技が使える刀が出たら愛用する自信がある。
[ID:vFH.tt5dKso]
- エルデンは刀使い()多すぎてマジしょうもなかったんで次回作は刀産廃でよろ
[ID:7COuSbFFHkA]
- じゃあ特大と槍と大槍と重刺剣と直剣と魔法と祈祷も廃止な
[ID:ukCj1hxcfm.]
- 信仰刀ほしい
[ID:Nr.Bn7L5/XE]
- 千景みたいにリスクを背負ってハイリターンを求めてく刀が欲しいんだよ
エルデンはノーリスクの刀しかないのがロマンを感じない
[ID:MHnJzyqtx1E]
- 刀カテゴリ自体が普通の優等生になっちゃった感はあるね、どれも尖ったステ要求する訳でもないし。技量80以上から他と差がつく自傷付き刀とか欲しかった。
とはいえDLCで来るよ。俺には特別な知恵があるから分かる。
[ID:ZRWtoowCLdc]
- 刀が優等生ねえ
間違いなく戦技は優秀だけどね…
[ID:OkU2pApqaTs]
- ほぼ出血持ちで二刀以外モーションに癖がないし、打刀と長牙は対応戦灰も多いから全般的に扱いやすい。逆にカテゴリとして尖った強みもないから「普通の優等生」って言ったんだけど。
あと枝繋ごうか?
[ID:ZRWtoowCLdc]
- 落ち着け、必ずしも自分考え方に共感を得られる訳ではないのだから邪険になるなって…ただの繋げ忘れかもしれないだろ?
[ID:DVVXtcSa5h.]
- 優等生というより器用貧乏って感じ
二刀流は直剣の劣化版みたいなモーションだしダッシュ攻撃の速さとリーチは重視剣に奪われたし
戦技ブッパじゃなく通常モーションでチャンバラしたかった
[ID:FM9cE5/2msQ]
- 長牙二刀に限って言うなら対人で上位に入ると思うんだがなぁ
しゃがみ、ロリ、ジャンプ攻撃こすってるだけでも勝率いいし
[ID:Q05jmfI9abI]
- 結構強いと思ってた月隠しすら弱光波がギリ届かないくらいの距離で左右に走られると何も当たらなくなるのな
斧槍とかのDR1が強い武器相手には月隠しだろうがステップ戦技だろうが無理ゲー感ある
[ID:K/25RXOjj7.]
- 強い弱いというか数多すぎの糞プレイヤー多すぎでモンハンの太刀厨に近いですね
[ID:C37KvrmPb7o]
- 何時の時代の話してんだ。
[ID:ELp08FV36bM]
- 今まで知らんかったが刀の両手持ちガードカウンターって一文字斬りのモーションなんだな
[ID:csEdBV/ubLw]
- 右に脇差じゃ二刀流モーションならないんだな・・・・右短剣好きだし鞘の位置もちゃんといいのにめっちゃ残念だ
[ID:nMSIj6KpKcs]
- 種類増えないかなー
ギンバサで使えるような刀とか混沌の刃的なのほしいんじゃ…
[ID:QA7PjAVRrkQ]
- 中途半端にユニーク来ても炎術長牙とか雷エンチャ鋭利長牙のが強くね?ってなりそう
DLCで信仰依存で実用性ある面白戦技付きの刀来てほしいな
[ID:em.JDlcduKA]
- 長い、遅くない、戦技付け替えできるで装備さえできるなら刀は長牙ほぼ一択って感じだし崩してほしいのはある
[ID:Q05jmfI9abI]
- 黄金樹削り出して木刀にしよう
[ID:vERW6qvAZsk]
- 打撃属性の刀・・・いいね!
[ID:pqfgyBUX5Tw]
- めっちゃほしい。刀だって打撃があったっていいじゃないか
[ID:JhWMl1KNjcw]
- 混沌の刃みたいな純技刀ほしい
[ID:zAXq7YyuJ.6]
- 蛇骨、マレニア義手が純技枠で一応ある。
使い手ではないんだが、コメント見る限り普通に強いので愛があれば使えるんじゃなかろうか。
ただ混沌の刃ユーザーが求めてるのは物理攻撃力、回転率、出血を併せ持つ圧倒的破壊力を持ちながら呪術とのシナジーもある無印仕様の刃か、リーチと火力のバランスが高水準にまとまっててパリィも可能な3仕様の刃だろう。前者なら今作のちいかわが近い。
[ID:STFnaqUUhKk]
- 自傷付きとかのハイリスクハイリターンな刀が求められてるのかな。ブラボの千景もそうだけど「やるかやられるか」の。
自分はDLCでは知信補正の、戦技は特殊な居合で霊炎エンチャを掛ける刀が欲しいな。ぶっちゃけカッコよければ多少弱くてもいい。
[ID:RJo5E95Z1EQ]
- 千景は別にやるかやられるかの武器じゃない
自傷も直出しでなく納刀からの居合ならかなりの軽減率になる上に変形状態で使う事はまずない
居合や連撃が終われば即解除が基本だ
ブラボは作りがアクション寄りだからか自分次第で扱える幅がとても広い
怯みやモーション値も高く部位破壊も出来るが
何より使ってて気持ちいいまでのモーションとSEが完備されてる所が使用者の多い所以だ
[ID:Xtd5lYoZ.FE]
- 純技だとユニークばっかりで戦灰変えられる刀の選択肢ないんだよな。中世ファンタジーの世界で直剣並みに種類が豊富なのもおかしいけど、打刀をロングソードとしたときのブロードソードに当たる何かがほしい。
[ID:5axZMXi.Ifg]
- ダークソウルでは居合刀とか黒刀とかあったのに本作にはないよね。
[ID:B/Y5S0yI/8M]
- 刀パリィ欲しい・・・欲しくない?
[ID:znW5r5.WEp2]
- 両手持ちダッシュR1がめっちゃ早くなってる!(R2も気持ち早いか?)違和感あるくらいやけに遅くて使ってなかったがようやく使っていけるようになるな。
[ID:TFYQTrVHwtQ]
- 物干しの時代から刀のダッシュ突きが強くなりすぎたら荒れて毎度ナーフされるってのが定番だったがどうなるやら
[ID:J7EEUmUE6mM]
- 始めてのソウルシリーズで刀に惹かれて始めたのにここだとボロクソかかれてて死ぬほど悲しい
新しい素性のキャラ作り直さなきゃ…
[ID:cwNmSLcfhIk]
- 刀いいですよー。アプデで環境変わって黄金闘士落ちしましたけど、長牙居合で安定しました。
大剣、大曲も絶対的プレイヤースキルで負けるだけで、武器種として苦手感はありませんでした。
[ID:4R65/GlrPTs]
- 謎に低評価食らってるけど対人においては二刀モーションのL1とDL1は用途に気付ければ便利で強い
1撃目を躱されつつも2撃目が当たって血がビュッ!ってなる瞬間、剣戟感がでて良いモーションだなと思って振ってる
[ID:5axZMXi.Ifg]
- そんな中途半端さは強みにならないのが強靭システムだからなあ
一撃目と二撃目が同時に当たってれば怯んで大ダメージだったものが、一撃目強靭で耐えられて二撃目当たらないとか反撃食うとかね
曲剣や直剣の二刀流と比べて実用性が無さすぎる
二刀流モーションを作り直してほしい
[ID:4sl8kyJS5ww]
- これは後ろロリ読みで置いて使うんだよ。どんな重装でもロリはするでしょ。強靭システムで負けてそもそも使うの諦めた感じだけど持続の長さを理解すれば、ちゃんとダメージソースになる命中率重視で実用性があるモーション。試合内のある瞬間を切り取って、火力が出ることこそが強くて良いという価値観なら確かにこれは弱くて実用性の無いモーション。
[ID:5axZMXi.Ifg]
- これが後ろロリ狩りとして機能するなら斧や鎚の二刀流だって機能する。読み勝たなきゃ機能せず読み負けたときの不利がでかすぎるから「弱い」んだよ
[ID:0UJQr7s.dvk]
- 二刀流はまあ強みが無くはないとは言えるけど、直剣や曲剣に比べたら実際うんち
刀の強みは居合にある
長牙のリーチでの居合は驚異だ
[ID:BoWt3a9wftc]
- パリィを難なく出来る方の相手だけかなり痺れますね。百人中一人くらいヤバいレベルのパリィ仙人がいますけど、黄金闘士といえど居合のスピードに合わせてくる人はそうそういませんでした。(ここ二日間ほどの個人の感想です)
[ID:4R65/GlrPTs]
- これ刀のダッシュ攻撃本当に早くなってる? 大剣とか大曲剣と比べると何も実感できない。
[ID:nbz6pPhyaMg]
- DR2と両手持ちDR1がめっちゃ早くなってる片手DR1はあんまり実感ない
[ID:TQxRc2Nualo]
- パッチノート見落としてた。「一部」ダッシュ攻撃なんだね。ありがとう。
[ID:nbz6pPhyaMg]
- 一部の派生と一部の武器種の補正強化されたしワンチャン刀の鋭利派生強化あるか?
[ID:WF2Ta55wAHY]
- 黄金魔法防護と対空で縦居合ふっ飛ばし後起き攻めの狂いが火持てるので炎術おすすめですよ。
[ID:UnmvpxtryYM]
- 望み薄そうだけど太刀を実装してほしい。トレントに乗ってると攻撃力上がる見たいな
[ID:p4WdZiXPnjc]
- 打刀の長さが実物の太刀と同じぐらい長さだぜ!
[ID:TlbhuAfgXmI]
- ぶっちゃけ名前の歴史的には作られた時代違う程度で大きさや形はそんな変わらんしな。
[ID:v9SxATOIszw]
- 大曲剣じゃいかんのか?
[ID:sGWv689lt/M]
- 梟の太刀みたいなの欲しいよな。今ある刀は薄すぎるし、逆に大曲剣は太すぎる&曲がりすぎる&モーションが刀要素皆無で「太刀」のイメージに近い武器は現状ないと思う。長牙はアレだし。
現状の刀とは違ったモーションも欲しい。ぶっちゃけ見飽きたんだよね今の刀モーション。
[ID:v9SxATOIszw]
- 大剣大曲剣重刺剣があるんだから刀の重量級サブカテゴリとして太刀があっていいよな
[ID:zAXq7YyuJ.6]
- 見た目だけなら反りが強く身幅が厚い月隠が近い
[ID:QBKvzupjsL.]
- グレートクラブに信仰補正が追加されたなら、蛇骨に神秘、竜鱗に信仰補正もワンチャン…?
[ID:6gZQESoYBa.]
- エルデンリングの武器や道具の雷は、さざれ石を利用したギミックみたいな感じみたいだから無理っぽ
[ID:e.EfVudVmDE]
- 太刀とか長巻とか需要あるだろうにね。ダクソ2のアーロンの妖刀くらいか、そういう系統の武器って。逆に、重刺剣とかなにそれ?いる????って感じ
[ID:/8n4jfF0mFk]
- 補正純技で斬撃以外の属性ついた刀が欲しい。さざれ石製で打撃に雷付きみたいな
竜鱗刀・・・?いえ、知らない子ですね・・・
[ID:3Ddl5QioQsA]
- 今でも思うがなんで竜鱗刀から信仰補正とデフォ冷気ひっぺがしたんだよ。ベータテストで猛威でも振るったのか?
[ID:sGWv689lt/M]
- 今作はいつにも増して信仰キャラ愛されてるからね
宴会芸戦技固定の弱武器は技量キャラに押し付けようと言う指様の意志
[ID:EwRSePfvzC6]
- 刀スキーだから頑なに使ってるけど安定してダメージ出せるなんてのは大嘘だと思うわ
大剣の完全下位互換に落ち着いたよ今作も
[ID:QBKvzupjsL.]
- 最近使ってるけど中の下みたいな感じやなPvEでは
全部が平均的か平均より少し下みたいな面白い仕様もないし武器自体の強味も殆どない
消費FP消費高い技多いのに性能も他の優秀な技より劣る部分目立つね
軽量武器と比較しても片手剣や曲剣より明らかに弱い
致命補正とか高くて良さそうだけどな突く刺す事も特徴なのが刀なんだし
刀両手持ちでジャスガしたら弾けて体勢崩せたり怯ませたり出来て良いと思うんだけどね
武器固有の個性として
それと居合のR1てパリィ性能付けてても良かったんとちゃうん?何の意味があるのあの派生
[ID:z.naXy2Zpro]
- とにかくも時代から続くモーションの弱さが悪い。いやもっと前からだっけ?3時代もダッシュR1擦るほかないとか言われてたし、武器としての基礎性能は直剣や曲剣に劣ってたと思う。
あのモーションのどこが問題って、大剣と同じように腕を体のすぐそばで回すし体を前に傾けもしないモーションばっかだから武器の見た目より明確にリーチが劣る傾向にあった。そのうえ横方向の判定もやたらと狭い。直剣に勝る攻撃性も全くないし、大剣に勝るスピードもなかった。ついでに大剣にはリーチでも威力でも負ける。
もし今後エルデンヤソウルチックな新作出すなら刀はモーションから完全に刷新した方がいいと思う。
[ID:SEaym1zeKFg]
- では、千景モーションは実装しなくていいということでよろしいでしょうか。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 重量的には大剣クラスなのに威力もリーチも範囲も直剣以下だったな3では...
[ID:QBKvzupjsL.]
- エルデンの刀は片手持ち運用と出血に関しては間違いなく強いけれど、他の部分は難がある感じよね。
他の武器が両手持ちで強靭を! とか 二刀流で火力を! とかも選べる中、刀は片手持ち以外は難があるっていうのは気になる点。
ただ出血通る相手に対して盾とかと一緒に使う~とかなら良好な部類で、対人だと居合R1から投げ物で居合R1がチェインしたりと強みがない程ではない印象。
[ID:4beN1/SIo66]
- 片手運用強いなら左手触媒持ちと相性良さそうなもんだが戦技がビルドと噛み合う月隠くらいしか見ないあたり全体からしたら精々中の上程度ではないかな…
[ID:2gTSsyXMbz2]
- いや、ダクソ3より酷いぞ、先手打とうとしても強靭で耐えられて反撃されるし、チェインもなくなったから戦技じゃないとダメージも出ないし
[ID:LqeMzFT.N7Y]
- モーション変えて失敗した例があるから、下手に変えたら文句くるかもしれないし、モーションは好きだから変えてほしくはない。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 運営が大剣大曲剣の調整に味を締めてくれたらいつかワンチャン推し武器も大幅強化される可能性もあるから黄金律を信じろ
[ID:nXNc/SqtZmA]
- R2爆速化で蛇骨がロマン枠になるんですねわかります。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 洋刀が欲しい
[ID:52OdfGwaagc]
- 分かる、千景みたいなの欲しい
いやでも千景は軍刀かな?
[ID:hLjUXt0Oofg]
- 形は軍刀っすね
説明にも異邦の武器とありますし元ネタはほぼ確実に妖刀ニヒル(どろろ)でしょう
洋刀ではないと思います
[ID:684itjdF.1I]
- 刀こそ二刀強くあってほしいなーと思うんだけどモーション変えるの面倒だろうし、モーション値を上げる方向でDPS上げてくれないだろうか
[ID:P/OKg1dEeFo]
- 専用戦技の居合いが強いから自分の中では直剣と似たような武器だと思ってたんだけど、コメント欄見るとそうでもないのな…
対人はやらないから知らん。
[ID:TrKtJGWftX2]
- 弱くはないよ、他カテゴリーと比べると見劣りするってだけで全然実用範囲
[ID:VNNJzYIUGXg]
- 感覚的には「片手、両手R1が直剣より強くて大剣より弱い」って感じだから全然強いんだけどいかんせん比較対象が対人最弱級と最上位だから辛い…二刀流が微妙なのも向かい風かなって…
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 戦技だけで見ると長リーチで軽量武器モーションの回転切り、野蛮な咆哮、2連斬りとかの有用な戦技を使えるのが大きな強みに思う。直剣や曲剣はもとよりリーチの近い大剣、大曲剣に対しても後隙や発生速度でアドバンテージがあるし。
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 刀に対する評価は長牙かその他の刀かで別れるイメージがある
[ID:TsjMtLTw0bo]
- 打刀にもう少し長牙との差別化がほしい。打刀の良いところってなんだろう?
[ID:lO9ZufAR5g6]
- ・攻撃力の差(多分ここが一番の差別ポイント)
・必要能力値
・重量差
・チェストできるかどうか
って所ですかね。長牙は軽量武器であのリーチだからどうしても強くて難しいねんな…
[ID:nXNc/SqtZmA]
- 見た目は打刀の方がコスプレしやすいのよな。今は、さぎりんで遊んでる。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- どうして大剣より振り遅いんですかね
[ID:QBKvzupjsL.]
- R1は速いじゃん。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- この木主いろんなところでぐちぐちぐちぐちぐちぐち言ってる上に他人に諭されてもデモデモダッテちゃんでTwitterの愚痴botと変わらん奴だから相手するだけ無駄
[ID:RtLb67qErM6]
- 完全にマークされちゃったね
そろそろID変えてくるかな?
スタンス変えなきゃすぐバレるだろうけどね
[ID:lXDm.wIYLYo]
- 次からは大太刀みたいなカテゴリ作ってナガキバくんはそこに隔離しといて
[ID:9u6cVOUzAow]
- 何故、頑なに刀の大型カテゴリを作らないのか、まぁ多分、ダクソ3であまり使われてなかったし、要望も無かったからだと思うが。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 大曲剣が実質それじゃん、刀なんて所詮極東の曲刀だし
[ID:sGWv689lt/M]
- マジで氷雷剣してる。
[ID:AxKX7zcAZ1w]
- ムラクモ…
[ID:xAmyZb/camQ]
- 凍傷になったぞ
[ID:JaXqEYFtW4Q]
- 小烏丸のような両刃の刀とか欲しいねぇ。戦鷹の爪剣という片刃の直剣があるんだしさ。
[ID:L3RC4M/LtvI]
- DLCで柄無しとか混沌の刃みたいな技量Sの自傷アリの刀出してくれないかな
[ID:x7HC/3AqZyM]
- かっこいいんだけど、盾と絶望的に合わない
[ID:2X/LJy62pqk]
- 東の鉄盾が恋しい
[ID:hLjUXt0Oofg]
- セフィロスそっくりの長髪のイケメンで、鞘の無い長い刀ブンブンできたらなぁー
[ID:kbFf6tQODRs]
- ダクソ3の頃の、パリィか居合かの駆け引きが好きだったから何かの間違いでdlcで追加されんかなー
[ID:WbaQn.mUUBY]
- 居合パリィあっても良かったと思うのにねぇ、個人的には葦名十文字あたりも一緒に追加されないかなぁって
[ID:JaXqEYFtW4Q]
- たぶん月隠の居合にもパリィ機能が付くのを避けられないからなくした可能性も
[ID:sGWv689lt/M]
- ダクソ3では普通の刀と綻び刀で別にできてたからそれはねぇわ
[ID:JxDUwg7Xyt.]
- 片手で振る方が強いのに盾と似合わん。これを解決する方法とは何ぞや?
[ID:XgVoU3h639U]
- 二刀流は如何か。
[ID:1Wpzqgl0qTw]
- 壺盾がデカいガントレットみたいでオススメ
[ID:sGWv689lt/M]
- 筋力極振り両手持ち以外ありえませんぞwwww
[ID:ONGuRd8Y9uU]
- 盾無しにするためにはやはり聖印では?聖印型魔術触媒欲しい。
[ID:XN6k.Rdf6uA]
- 左手聖印スタイルだと神秘ビルドで竜餐印持つのが良いのかね
普通のギンバサとかだとあまりシナジーある武器種でも無いのよな
[ID:4snaGsDliOE]
- 横振りとパリィ。十文字と納刀クイステ。連撃。この3種は欲しいんよ。
3にあった戦技と流派技全部使い回せよ
[ID:xAmyZb/camQ]
- アーロン妖刀みたいにしっかり現実的な長さの柄が付いてる長巻が欲しい
[ID:OkU2pApqaTs]
- そゆのは基本大曲剣にいくんで
[ID:tFF0Bu3Vnoo]
- 長巻は柄の長い刀ではなく刃の長い槍として運用されていたものだから残念ながら実装されたとしても刀にはならないはず
[ID:DthivoLu7jc]
- そもそも比較対象のアーロンの妖刀からして刀カテゴリーだし普通に刀じゃないかな
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 特殊なモーションになってたからなあ
両手持ちが鎌や十文字槍モーションになってそう
[ID:SgcvGwv2h0M]
- やっぱ柄は長い方がいいよね…ついでに刃は細身だけどクッソ分厚いってのがいいんだろ?わかるよ…最高だよな鎌倉系日本刀…
[ID:aywU0wmBvhg]
- 長牙を鞘に収めて歩いたら、鞘が左右にふりふりするのが気になる
やはり刀は打刀、隕鉄、月隠の三振りで完璧だったか
[ID:VHNAUt4kfBU]
- なぜ信仰だけ刀がないんだよ…
[ID:JSgEeLYYKYo]
- 隕鉄や蛇骨みたいに汎用戦技こびりついてる武器(刀に限らんが)外してぇ…
戦灰対応してくれたら遊びの幅広がるんだよ頼むよフロム
[ID:yBmGuAgiu1.]
- 居合いパリィなくなったのと、納刀キャンセル出来ないのとで居合いの刀一本での対人は対盾チクがキツい
対人で刀使ってる時の盾チクの対策ってどうしてる?
[ID:cQrAjS1Glyk]
- 裏に盾貫通を仕込む。もしくは毒派生クイステ蟻棘で腐敗にしてからガン逃げ。祈祷の使用も視野に入れるなら狂い火とか堪えきれぬ
[ID:76tIvUCBs.M]
- YOUTUBEにカタナ一本だけで戦う趣旨の強い人いたから見るといいよ、各種に色々対策立てて盾対策もあった
[ID:O7GVSj5P.vo]
- 技量S刀ないってマジ?
教えはどうなってんだ教えは
[ID:mC0u3QTNM0Y]
- あ?ねえよそんなモン
[ID:c/f0SEcn2xk]
- DLCで柄無し枠の自傷付きの刀くるっしょ
[ID:lWHVrv8b9VM]
- 刀こそ二刀流で使いたくなるけど浪漫の域を出ないのが悲しいな。攻略用と割り切るにしても中盾に弾かれるのがやっぱりキツい
[ID:F2LU8mUhe02]
- リーチ屍山>月陰>蛇骨>打刀>竜鱗>隕鉄じゃないですかね
[ID:YaB3H1ti5kA]
- リーチは、長牙・マレニアの義手刀を含めて
長牙>マレニア>屍山=月陰=蛇骨>打刀>竜鱗>隕鉄ですね
情報源は、英wikiのヒットボックス解析データです
このページのリーチ順は出典・検証方法ともに不明と書かれてますし、修正してもいいでしょうか
[ID:LoX54FggFqg]
- 修正OKじゃないでしょうか
[ID:v.ohtdJm7IQ]
- 当たり判定の比較表を、英Wikiのデータを引用して修正しました
[ID:LoX54FggFqg]
- 刀両手持ちガードカウンターのモーションかっこいいから使いたいけど、あたりまえだけどまともな武器ガード性能はないんだよな…DLCで専用ビルドのいる変な要求ステだったり基礎火力は他のよりちょっと劣るくらいでもいいから軽量中盾くらいの武器ガード性能の刀とか…
[ID:mRo1q4eAjEw]
- 盾脂って武器にこそ欲しいアイテムなのに使えないよね
[ID:L6VIKN.wR5k]
- 鉄壁盾の武器版あったら軽量戦士楽しいかも?と思ったけどそれだけのために戦灰枠使うわけがない…
もう武器ガードを短いジャストガードにする代わりにガード性能上げてくれないかな次回作以降でいいから
長いソウルシリーズで武器ガードなんて合計30分も使ったことないしボタンもモーションも勿体ない
[ID:Z83JTLe6Y2o]
- 蛇骨と隕鉄は戦技変更可能にしてくれ
[ID:aHKLnqHnUpg]
- 優遇カテゴリだけど実質的に長牙と月隠の2本しか存在しないのがな〜調整もうちょい頑張って
[ID:tIKe8s6RrbY]