コメント/呪剣士ラビリス のバックアップ(No.26)
最終更新:
呪剣士ラビリス
- 今作の三人羽織枠かな。あまりにも脆すぎる。
[ID:wLRqOMiYCSM]
- 協力で入ったら最初から最後までずっと姿が見えなくて一方的に攻撃される謎の敵だった。
[ID:TxYDd2Sdn5E]
- 私もなりました。あのアグレッシブさを透明でやらるのはレッドカードものです。
[ID:JpnmVEFJsBw]
- 同じく
ロックオンも出来なかったから遺灰が向いてる方向を頼りに範囲攻撃かますしかなかった
[ID:EomMpMZjWiE]
- 消えるのって仕様なの?
なんかギミックあるの?
ローリングでバグる壁もあったしなんだかなあ
[ID:7mP64HO6Nq6]
- 枝付けてる人達の言ってることがイマイチ分かんないけど
まずそもそもの話としてここのボスは消えるギミックを持つ。ボス部屋入った直後に黒い霧みたいなのを展開して部屋全体が薄暗くなる。この状態だとボスの位置や繰り出そうとしてる攻撃が分からないけど、攻撃の直前には霧がボワッと動く予兆があるのでそこで回避する。
で、攻撃してきた後は姿が見え続けるからそこを攻撃する。ただのそれだけで後はフィールドをうろついてる奴と変わらないんだけど、ずっと消えてたって人達は多分バグだと思うよ。
[ID:w8vSRSLwKms]
- ずっと消えてましたね…
遺灰とボスが殴り合ってたけどボスの姿は最後まで透明のままでした。
「???」となってるうちに戦闘が終わったw
[ID:EomMpMZjWiE]
- バグか分からないけど一生消えたままこっちに攻撃してきたよ。
[ID:5.ErCro4uBA]
- 自分はもう倒してしまって確認できないけど、歩哨の松明効くんかな?
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 自分の環境、まず初見攻略時ずっと姿見えたまま(この時点で姿消えるの知らなかった)次に召喚されて協力プレイ時、終始ずっと消えたままって感じだった。ちなみにPS5
[ID:VNNJzYIUGXg]
- 遺灰からは見えてるので、
・遺灰を呼ぶ
・遺灰が戦ってる場所に向かって夜巫女の霧を使う
・火山壺を適当に投げまくる
等で対処できる
[ID:FxoYLqINx32]
- PC版で何回かここの白やってるけど姿がちゃんと見える時と完全に姿が見えずロックオンすら出来ない時がある
ホストや同僚の白は見えてるっぽいしロックオン出来てるっぽいのでおそらくバグかと
[ID:Aw91f.kkJBU]
- 霧のむこう側にいって笑った
[ID:cLZ5h7iTqS.]
- 松明で照らせば見えるようになるとかそういうギミックじゃないの?
そう解釈して松明片手に戦ってたけどたまたま見えてただけかな
[ID:Pl7ZwKiiFlk]
- 壁際の白いロウソクの近くだとロックオンできるな
松明は多分無意味
[ID:nO8DlgN.rKU]
- 気になったんで試しに歩哨の松明と霊火のトーチ、嘆き首持って白霊で何度か行ってみたけどやはり姿は見えなかったし部屋のロウソクに近付いても見えないままロックオンもできないままだった
反応見るにその時はホストと他白霊も見えてなかったっぽい
また、特に何もしなくても最初から普通に見える場合もあった
[ID:Aw91f.kkJBU]
- それと気になったのは途中から見えなくなった時と逆に見えるようになった時もあって、もしかしたら姿を消してロックオンもできなくする技なのかもしれない
普通に攻撃はされるしこちらから攻撃もできるので…
[ID:Aw91f.kkJBU]
- かっこうの輝石あたりがついびするのでわかりやすくなるかも
[ID:niNKVtXmSmY]
- 見えない敵に追尾してくれること期待して「王家の忌み水子」セットしてたら、タゲがこっちにきてガードカウンターで対処してる間に写し身が水子使いまくって倒してくれました。HP、防御はめっちゃ低い模様。
[ID:vx4/gcd619A]
- 呪剣士が疎まれてた時代に産まれた故監獄に閉じ込められ、監獄でパートナーを得るも死んで闇堕ち
そして何か突然来た褪せ人に倒されパートナーの遺灰は持ってかれる……散々過ぎるこの人の一生
[ID:yYevqRPYaL6]
- 開幕いきなり突っ込んできたから乱撃グレスタブンブンで応じたらそのまま倒してしまった。ギミックが発動していたかどうかも分からん
[ID:Vq/gZPtW5MY]
- 見えないのはバグだろうね初見撃破の時は普通に見えてたけど白の時は消えてたことあったし
[ID:da6ib5Laxhg]
- マルチでまったく見えんのはバグくさいな
ソロは亜人の皆さんがボコボコにしたから知らん
[ID:MxLPVO6aHt6]
- 視界妨害ギミックあるとはいえDLC最初の雑魚敵を今更単体で出されても加護パワーで瞬殺されるだけやん…?
[ID:ZSSr1tioEN2]
- やっぱマルチでずーっと透明なのはバグか
自分で戦った時は頻繁に姿見えたのに白で入ったら永久に透明な何かと戦わせられたわ
[ID:hdXbw6w0lXQ]
- 呪剣士が苦手だから開幕霊廟兵か何かの遺灰ブッパしてタコ殴りにしたので暗くなる以外のことは何も分からん
これから周回する 速斬とってないし
ミラというかうつしみ以外の遺灰はもうちょっと火力と耐久盛れませんか 差がデカすぎるよフロム
[ID:UE7lm1haqis]
- 遺灰のテキスト的に女の子...いや、もうちょっとややこしいやつなのか?
[ID:X4FNy5NHo7w]
- 2人は牢獄に居て残されたほうに闇がもたらされた→戦闘エリアが闇に包まれてるから、その死=ミラの死で彼=ラビリスだと思う
[ID:1Me5p0pSNCU]
- 召喚して観察してみたけどややこしい奴だと思う
昨今の風潮というかアレな感じの
[ID:ozTgEqbUhhQ]
- 「かつて、この地に侵略の影が無かった頃、災いは忌避され、呪剣士たちは牢獄に幽閉された。ミラもまた幽閉され、ラビリスと交わり、その死が、彼に闇をもたらしたという」
ここでいう「彼」はラビリス。「交わり」という文言や「ミラ」という名前の響きから察するにミラは女性っぽい…。が、召喚される霊体は男に見える。まあ、ミラが女性かどうかは名言されてないし、野郎同士で交わる事だってある…という事ですかな。
まあ、呪剣士の格好で女性だとおっ〇い丸出しになってしまうので、単純にそこら辺の理由でモデルは男のままなんでしょう。
[ID:w8vSRSLwKms]
- 交わりっていうのも色んな意味に捉えられるからなぁ
刎頸の交わりとか水魚の交わりとかいう言葉もあるように単に友情という意味でも交わりって使われる
名前も、響きだけでは男女はわからんね
まぁでも、呪剣士の格好で女ってことにすると丸出しになっちゃうじゃん、というのはありそう
[ID:ZlqoWqU6HaE]
- 即灯り石で解決
[ID:tdhxwoP4eDo]
- ソロで確認
開始直後のワープ時に霧に近い位置で霧側の方を向いていると霧の向こう側にラビリスが出現します
霧から顔を出してくれるのでこちらの攻撃が当たります(こちらもラビリスの攻撃は当たります)
[ID:cLZ5h7iTqS.]
- PC版オフラインですが最初から最後まで姿が見えずロックオン不可でした
バグの発生条件は不明ですがマルチかどうかは多分無関係です
[ID:EomMpMZjWiE]
- 逆にオンラインでやったとき暗闇になったのにずっと姿が見える状態だったのでホストと一緒にタコ殴りにして倒せました。
[ID:2TAM2mXzKVo]
- 脳破壊角人
[ID:MVz9c5DyhZc]
- 黒い霧を撒いてからバックステップで姿を消すモーション中に攻撃当てたら透明化したっぽくてボスが武器を振った時のエフェクトしか見えなくなった…これが噂のバグか
オフのソロプレイ中に発生しました
[ID:0AGfJdTWEn2]
- おねパリがめっちゃ効く ただ相手にもバクステナイフ投げとかのメタ行動あるので擦りすぎには注意
[ID:bOwWFAD3iQ6]
- 初見がマルチでなんも見えん上に歩哨の松明でも見えんかったからフロム遂にガチモンのゴミを出したんかと思った。バグだったのね
[ID:DBu6AI6yDt2]
- もたついている間に写し身が一人で倒してしまった
[ID:ieQjCvJXnHk]
- ニーヒルしてたら死んでた
[ID:Fd/V9xUBJAs]
- バグでずっと見えないと流石にキツイが霊体呼んだら雑魚過ぎて・・・
[ID:ZeIXiQO2Zk.]