コメント/家族の首 のバックアップ(No.26)

最終更新:

家族の首

  • +9まで上げたけど産廃だった。
    アステールのがよっぽどマシ。
    2022-03-17 (木) 06:49:16 [ID:T.CEwqpUIQQ]
  • 本物の家族の頭かと思った…
    2022-03-19 (土) 19:51:04 [ID:DK8Gk8gsjro]
    • 実際そうする予定だったけど、審査に引っかかったんじゃないかと思う
      2022-04-10 (日) 13:30:37 [ID:t.7ZuLzThzI]
    • 「まあ他人の首ならええか…」で審査通ったと思うと草
      なお怨嗟の声が聞こえる模様
      2022-04-11 (月) 10:17:49 [ID:XZhjpgDBneE]
    • 似せて作るには実物が無くてはね
      2022-04-13 (水) 00:22:58 [ID:dFcZ3M5cf2Y]
  • 家族の怨霊を連発するとNPCの褪せ人型(ローリング回避するタイプ)はずっと転がり続ける。他にも有用な戦技は山ほどあるけど、家族の首のポイントの1つということでフレイルマニアは攻略のお供にどうぞ…
    2022-03-22 (火) 19:37:25 [ID:wMwKmSRb9eo]
  • なんで信仰の補正が乗ってないんですかね…
    2022-03-29 (火) 17:35:25 [ID:./ZCzaopyEY]
  • 知能ギリギリでの技魔向けという超ニッチジャンル
    2022-03-29 (火) 20:11:50 [ID:BGiP9V2FKSg]
  • 愛用してるけど、禍々しいルックスが気に入った等でなければ他のフレイルでいいかなとなってしまうのが残念
    死術師の武器ということで信仰補正もあれば…
    2022-03-30 (水) 13:11:58 [ID:6yeA2u5dZWg]
  • 散々ボロクソ言われてるけど、信仰を振らずに怨霊呼び系の魔術を使えるって意味ではそこまで酷評されるものでもなかった
    威力は月影よりやや上、勿論射程も出の速さも全く違うから単純比較できないけど、どうせ技18なんて月影マンの基準だし裏に持てばいい
    殴り性能は試してない
    2022-03-30 (水) 16:23:16 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • 別所で検証した物をここにも貼っておく
    死の魔術と家族の首の戦技、家族の怨霊の比較
    一周目忌捨て地下のデブ相手、ファーストアタック含む

怨霊呼び蠍なし:856
怨霊呼び蠍あり:960
怨霊呼び最大タメ蠍なし:932
怨霊呼び最大タメ蠍あり:1044
怨霊呼び最大タメ蠍なしゴッドフレイあり:1078
怨霊呼び最大タメ蠍ありゴッドフレイあり:1208
古き死の怨霊蠍なし:1012
古き死の怨霊蠍あり:1133
古き死の怨霊最大タメ蠍なし:1122
古き死の怨霊最大タメ蠍あり:1262
古き死の怨霊最大タメ蠍なしゴッドフレイあり:1299
古き死の怨霊最大タメ蠍ありゴッドフレイあり:1458
家族の首:1447
家族の首蠍あり:1621

家族の首は+9アレキ破片あり
死の魔術はレナラ杖+9と死王子杖、魔術師球、魔術師塊
信仰24、知力75
家族の首はFP25、怨霊呼びはFP14、古き死の怨霊はFP24

2022-03-30 (水) 18:08:50 [ID:dvcUxuWUGqQ]
  • もしかして戦技だけ見ると結構強いのか?
    2022-03-31 (木) 18:32:53 [ID:sNQESWPsoWM]
  • 元になってる魔術が弱いからね
    2022-03-31 (木) 20:15:28 [ID:jSoJ04CRz0M]
  • ↑を見て気になったので知力最低値で検証、家族の首+10、技量80知力16
    素の状態:1090
    蠍+アレキ:1402
    ちなみに武器の火力は物理213+269、魔力137+16。知力を上げても魔力攻撃力はないも同然なので振るなら戦技の為だけに振ることになるがそこをどう見るか
    2022-04-01 (金) 02:55:03 [ID:SRc9smryGjQ]
  • 元の怨霊呼び系の魔術が威力よりはホーミング性能と拘束能力に秀でてる魔術だから、それを欲するかどうかが評価の分かれ目。
    2022-04-01 (金) 11:01:53 [ID:/k5YPVq8IeU]
  • 名前と見た目は最高なんだけどな…
    2022-04-05 (火) 20:10:43 [ID:bDG4vNqN5b2]
  • 要求技量があと2…や、1低ければ薄羽の裏に仕込むの大真面目に検討したんだけども…
    2022-04-06 (水) 01:57:19 [ID:Kbbf5qWnr3M]
  • 通常攻撃もめちゃ痛かったガレスおじちゃんはさ、あんなマッドネクロマンサー的な感じしといて、スゲェ的確な技術でもってフレイル振ってたわけだよな。妻子の首に似せたコレを。なにそれめっさオモロイやん…
    2022-04-07 (木) 03:19:00 [ID:rR4jLA4eE96]
  • 又聞きで検証はしてないけど、怨霊魔術と比べて射程はクッソ短いみたい
    だから脳死で代用はできないそうだ
    2022-04-08 (金) 19:31:34 [ID:dvcUxuWUGqQ]
    • 使ってみた感じ射程はかなり短い。けど攻略で使う分には大抵の敵は距離詰めてくるから思ったより気にならないかな。対人ではモーション長すぎて厳しい。
      あと、怨霊の発射判定が3回に分かれているようで、発射に反応するタイプの敵の回避を異様に誘発する。
      2022-04-08 (金) 20:27:39 [ID:ACboonVGh9s]
  • 悪趣味さに性能を全振りした武器
    2022-04-17 (日) 06:17:56 [ID:e4BSMvZ2nrA]
  • いっそ家族を干し首にしてチャーム化しました!くらいに突き抜ければ良かったのに
    2022-04-17 (日) 23:50:38 [ID:dlkXxni8Vl2]
  • 禍々しくて最高だなこれ
    2022-04-19 (火) 15:49:16 [ID:w.RM5lQoJ9E]
  • 1段目でキャンセルできるようになりました
    隙少な目対人でも使えるけど当たらないのでだめです
    2022-04-20 (水) 09:01:26 [ID:we.EZYYCcCg]
    • 2段目でもローリングでキャンセルできますね。だからなんだという感じだけど。
      2022-04-20 (水) 15:03:27 [ID:ACboonVGh9s]
  • いざ手に入れてみると中々悪くないなこれ
    斬ムチのウルミの裏に仕込んでおいてこっちで骨や鉱物殴ればいいし対人でもパパドクロは出るから本命を隠すように撃てる
    2022-04-21 (木) 17:02:37 [ID:01Gb3IAjC2Q]
  • これで二刀してるけど強い。気がする。愛用してるから脳内補正かもしれん。
    2022-04-21 (木) 17:07:44 [ID:S9ArpMZ6ScQ]
  • あれ、コレなんか攻略で強くない?
    2周目コレの戦技だけでクリア。敵一切避けないから全部被弾して死んでくれるんだけど。
    モーションは長いけど、アプデでローリングできるようになったから、発射タイミングに気を使えば殆どのボスは被弾ゼロで倒せる。
    2022-04-22 (金) 19:46:43 [ID:o6K.yyGro9Q]
  • ビルドの為にR1の通常殴りと戦技を各ステでダメージ比較してみました。
    R1は風車村ドミヌラの敵対MOB、戦技はNPCミリエルでL2短押し、いずれも発見状態でタリスマン等はなし。
    あくまで各ステ振りでのダメージ比較です。
    ステは①筋15技20知80 ②筋15技80知20 ③筋15技50知50

・R1 ①361 ②525 ③468
・戦技 ①2238 ②1846 ③2127

知力20でも戦技の火力が高いですね

2022-04-30 (土) 18:28:39 [ID:.xVsQr9KA5w]
  • 追記。攻撃力の表記を忘れていました。
    ①筋15技20知80  457
    ②筋15技80知20  593
    ③筋15技50知50 549
    2022-04-30 (土) 19:47:28 [ID:.xVsQr9KA5w]
  • 鉄の鉈とはビジュアル面で相性抜群。頭装備でスゲー悩む。
    2022-05-01 (日) 23:47:50 [ID:fN0ZxgzxHUc]
  • 威力・追尾共に優秀だけど、射程が短すぎて辛い。隙が大きいのに近距離で撃たないと敵に到達する前に消えちゃう悲しみを背負った武器。
    2022-05-04 (水) 16:20:27 [ID:OLPpKMSourQ]
    • 前ロリで避けてもケツから食い荒らしてくれるからわいはあえて近寄れそうな距離で発動させてるで。発生位置がかなり上からだから対空も出来る。…愛し続けた感じだと、近距離戦技枠だと思うわ。
      2022-05-04 (水) 16:38:18 [ID:z5JDx5i1y4U]