コメント/狂い火石 のバックアップ(No.26)
最終更新:
狂い火石
- 発狂蓄積値はそこまで高くなく(多分秒間20くらい)、10秒くらいならその場で戦い続けても平気なレベル。
知らない人に対して脅かし程度の効果はあり、接近を拒否して聖杯を飲んだり、狭い道に置きまくって走り抜けを躊躇わせたりといったイヤガラセに使える。
[ID:gjiG99.gAL6]
- つまりは発狂自決にはあまり有用では無いということか
[ID:.rDiTD/Qabg]
- 発狂自決は堪えきれぬ狂い火が一番向いてますね
[ID:gjiG99.gAL6]
- 敵も回復するなら侵入時の敵回復に使えるのかな
[ID:bH36F4DpFi6]
- 狂い火受領状態で写し身の雫は回復せず発狂蓄積を確認、遺灰の中でこれが効くのは放浪の民だけだろうね.......ロールプレイぐらいでしか使わんだろうけど
それはそれとして狂い火受領さえしてるなら対人においては置き得だよなぁ
[ID:8Z.cjSfrTSA]
- 狂い火じゃないメリットって対人目線なら何かあるんかな、無いなら狂い火石対策でそのうち対人勢みんな狂い火の王になりそうな予感が
[ID:gQUeYD2rf2s]
- ワイ狂い火の民、白霊中にこれで回復はかっていた所、ホストにもとの世界に返される。
[ID:vH3mDsziomI]
- 狂い火限定になるけどこれとぬくもり石セットに鉄壺で尋常ならぬ耐久力をえられる、更にマレニアルーンも合わせて二刀流で正面からガードも回避もしないでボスと殴りあうのが楽しい(ぬくもり石で相手も少し回復するけど圧倒的なダメージ量で相殺どころかそのまま粉砕できる)
距離をとられまくる個体だったら諦めよう、そして雷使うボスにはむいてない!
[ID:K.HKF91vkBU]
- たぶんバグ利用でない唯一の味方殺しが可能な手段
リムグレイブの崖下放置悪質ホストの近くに置くと一応嫌がらせができる
狩人で呼ばれたときに水鳥乱舞と一緒にどうぞ
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 正気耐性320あれば自分で置いて全部浴びても発狂しない
耐性値が十分ならバリケード代わりに置いてくる奴は突っ切ってOKかな
[ID:U4Gzh7WsfAo]
- 「くれぐれも類似品に注意すること」
ぬくもり石じゃなくてこっちにこの文があるのが笑える。三本指は何も悪くないと言いたげ。
[ID:dDP5UuImOuc]
- 実際回復量もFP効率もこっちが上だし・・・
[ID:9Ng4L9bExNo]
- 狂い火石のなか…すごくあったかいブリィ…
[ID:Ui1w7.SXhEw]
- 冗談はさておき、狂い火受領してるならスロットに突っ込んどいても良いくらい使い勝手いいですね。FP15でこの回復量は破格。ぬくもりと違って回復されませんし。
[ID:Ui1w7.SXhEw]
- と思ったけど普通に敵mobにも回復されるんですね…失礼しました…
[ID:Ui1w7.SXhEw]
- これ共闘NPCに対してはどうなんの?
[ID:EwbVGl/Igng]
- 発狂するのとしないのとがある。あと商人は回復するのとしないのがあるとのこと
[ID:RaeVhoKMyaM]
- 入手場所に一部追記しました
[ID:RaeVhoKMyaM]
- これ使ってニーヒルすればボス戦では負けなし。攻略最強の補助アイテムだと思う
[ID:YFquurrcn9U]
- これってメリナには効くのだろうか
[ID:2HaNwamodFA]
- 狂い火受領状態が周回で引き継がれないからメリナの前でこれ使って回復するっていう嫌がらせができないのが残念
[ID:86kmIu49z5.]
- 侵入時、別に自分が狂い火状態じゃなくてもこれ見よがしに我慢してぬくぬくしてると、それは俺のぬくもり石だ!って来る攻略勢力がアチチアッチってなるのを見るだけで幸せになれる
[ID:NAxzmg8ldaA]
- 面白い使い方で好き
マネさせてもらいます
[ID:JHUSJeOGoqs]
- 影の地で大活躍
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- これってミドラーも回復するのかな
[ID:dEJMrPy/KW.]
- 性能の高さからすると狂い火受領者は回復する代わりに発狂ゲージが通常の倍溜まる位で良かった感
回復したいなら苔食えばいいし、なんならセルフ発狂によるバフの一助になるから嬉しい
[ID:uFYtnxwKVKk]
- ミリ義手を取る時以外は、これ使うために狂い火受領してる。それでエンディング前に針刺して狂い火とお別れしてる。
[ID:jM00MQ7Kx/k]
- ホストと同僚がぬくもってる中、俺は隅っこの方でひとり狂い火ぽかぽか
[ID:A2zQ1UQxjGw]
- 普通に狂ってても発狂溜まってほしかった、お目々がぬくもってる自キャラをゆっくり眺めたい一生だった
[ID:uW2g8ImY1Cc]