コメント/獣の咆哮 のバックアップ(No.26)

最終更新:

獣の咆哮

  • 対空にも便利な戦技
    2022-03-22 (火) 19:34:14 [ID:QNoAcmqssRo]
  • 追尾はないので射程距離ギリギリでは対象が歩いてるだけで当たらない。射程を過信しないように運用したい
    2022-03-23 (水) 10:04:28 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • 何故か技量系、重厚っぽくない?
    2022-03-23 (水) 11:53:14 [ID:EUzWzsLf.OA]
    • テクがいるのよ
      2022-03-24 (木) 04:55:23 [ID:V4nHcfPKXKA]
    • 指向性を持たせてる分トロルの咆哮よりはテクニカルに思える。
      技量を伸ばしている褪せ人にとっては地味にダメージソースにもなりうる戦技。
      安全距離だと思って悠長に詠唱している術師をわからせることができる。
      2022-03-24 (木) 05:23:15 [ID:5TMyWZb3Ufc]
  • イキスギィ!イクイクイクイク…ンアッー!
    2022-03-27 (日) 02:05:53 [ID:R9Fdq8lk5vE]
    • それは野獣の咆哮
      2022-04-12 (火) 23:42:39 [ID:TVVw5e2J8cE]
  • これ強いなメッチャ便利
    何故か脳筋で欲しい戦技が技量に集まるんだよな
    2022-03-27 (日) 06:26:09 [ID:3ltuSK5myN6]
  • 空気弾の判定が大きくて地形でかき消されたり融通の効かない嫌いはあるけれど近接の遠距離択としては威力・リーチ・隙全てにおいて高水準だと思う
    2022-03-27 (日) 14:09:48 [ID:L7yslpZlW3g]
  • これって威力は技量依存なんでしょうか?
    2022-03-30 (水) 09:41:13 [ID:b5/..b0kZGI]
    • 技量80の鋭利打刀+25で関門前の雑魚兵士に890、ステ振り前の技量18知性75魔力打刀+25で550前後だったから多分技量依存。武器の物理攻撃力とかかもしれんけど。
      2022-04-01 (金) 18:10:32 [ID:L7yslpZlW3g]
      • あ、すまん。アレクの破片付けてたのすっかり忘れてたから具体的数値は忘れて。
        2022-04-02 (土) 23:37:05 [ID:L7yslpZlW3g]
  • ハイランドアクス咆哮メダリオンアレキサンダー破片獣の咆哮連射ビルド結構強そう
    2022-04-02 (土) 13:23:06 [ID:b1qN0L94kGU]
  • 説明が適当ではない気がする
    1…PCから飛んでいくダメージ弾の判定、2…弾が着弾した周囲に発生する1の6割くらいのダメージの小範囲爆風判定、3…発射時にプレイヤー周囲に発生するダメージ無しののけぞり判定、の三点セットではないか
    2022-04-02 (土) 21:43:35 [ID:4f7Cekbsa/E]
  • 囲まれた状態で使ったら前方への攻撃のみで袋叩きにされた元狩人様もいるんじゃなかろうか。少なくとも、自分はそうだった
    2022-04-03 (日) 09:09:59 [ID:Dou.gFN6L8g]
  • 技量補正なら落雷で良くない?
    2022-04-03 (日) 16:53:41 [ID:x1sp9OyPLWQ]
    • 火力は落雷の方が高いけどコッチの方が出が早いから術師の詠唱や聖杯瓶飲む隙を潰しやすい
      2022-04-04 (月) 08:17:22 [ID:5OdUDMdlDwQ]
    • 落雷はもう散々見てるから避けられるけど咆哮はモーションで判別しにくい
      特に武器チェンでいきなり使うと回避出来るやつはそういない
      2022-04-04 (月) 08:20:05 [ID:RKAbyVv39ns]
  • ちいかわブンブンに刺さる
    2022-04-04 (月) 23:21:27 [ID:jFSllEZ9d6M]
  • 生贄斧につけて背負ってる。普段はメイン武器両手持ちで、コウモリ撃ち抜きたいなとか思った時にサッと出しやすくて便利。
    2022-04-05 (火) 16:04:39 [ID:WfdK4t8aTBU]
  • 咄嗟の地面打ちも効果あったりして中々使い勝手いいね
    2022-04-05 (火) 23:55:30 [ID:r0BByHovRXc]
  • 技量で射程外から殴れる上に火力が出るのが強い
    2022-04-07 (木) 07:46:24 [ID:niR4GPq9tNA]
  • 蝿たかりマン絶対殺す戦灰
    蝿たかり使われる前に先制攻撃で潰せるのマジで気持ちいい
    2022-04-09 (土) 17:43:15 [ID:JrFvczkZt0A]
  • 遠距離戦灰全般、対人の奥の手として重宝してるけど、正直予備動作の隙も無いから不意打ち特攻すぎる
    2022-04-11 (月) 14:52:41 [ID:/YvZUR8ZfA.]
  • 大ルーン…あるんだけど
    (黄金樹)焼いてかない?
    2022-04-11 (月) 14:54:48 [ID:vNFXxD7/9uU]
  • 便利だけどどう考えても重厚派生筋力補正のが自然だよなぁって違和感
    気付いたら斬撃が飛んでる系戦技技量に欲しい
    2022-04-13 (水) 00:23:41 [ID:SB8rCMhezzU]
  • クッソ便利
    なんだがクッソやかましい
    2022-04-13 (水) 11:41:03 [ID:jCiKpnOUK8E]
  • 性能はいいんだけどうるさい上にHOMOのア“ーーーーを連想させる。
    そこはむしろ価値と見る人もいるだろうが…
    2022-04-13 (水) 13:55:38 [ID:98co0i76dAc]
  • なかやまきんに君コスで必須
    2022-04-13 (水) 13:56:29 [ID:b1qN0L94kGU]
  • 強すぎるこれ
    これのために技量キャラにするまである
    2022-04-13 (水) 18:40:16 [ID:6OEcllFdwgU]
    • 技量特化の生命線まである…
      2022-04-15 (金) 03:25:45 [ID:11St9mlJ7SQ]
  • ンアーーーーーッ(≧∀≦)
    2022-04-13 (水) 18:42:37 [ID:DIC0pDHU9qM]
  • ン゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ーーーッ←超つおい。たまげたなぁ・・・
    2022-04-13 (水) 23:49:53 [ID:f4AVV/PLnVk]
  • 威力は武器物理攻撃力と強化値に依存ですかね、信仰あげてるキャラの同じ武器で属性を炎術などにかえてもダメージが微増だったので、鋭利派生で攻撃力が高い武器で使わないとダメージが出ないのでしょうか。
    2022-04-15 (金) 09:19:45 [ID:A0FWiwpiS3E]
  • アレキサンダーと咆哮両方のるから強いね
    2022-04-15 (金) 22:19:04 [ID:j3jgaBhBSFw]
  • ン゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!(≧A≦) それはそれとして、そこそこの威力で追撃できるのが強い
    2022-04-15 (金) 22:36:47 [ID:XWhpXd.r9vQ]
  • ハイランドアクスの咆哮強化も乗るぞ!
    2022-04-16 (土) 10:33:12 [ID:i0JTv9L2y5k]
  • どこもかしこも獣ばかりだ…
    貴様も、どうせそうなるのだろう?(ミーム汚染)
    2022-04-16 (土) 10:36:00 [ID:dVKd.MgnGno]
  • ハイランドとブーストタリスマン全部載せして技量特化鋭利派生武器で連打してれば攻略はそれ一本で終わる
    2022-04-16 (土) 14:16:18 [ID:l50R0Ad5oe6]
  • 鋭利ハイランド+24を左右にもって咆哮タリスとアレキつけて、2周目アズラの獣人(曲剣雑魚)に撃ったら900くらい出て草。筋50技55っす。
    2022-04-16 (土) 14:31:39 [ID:oVu.MlSBQXM]
    • ハイランドアクスって二本でも一本と補正変わらないと聞いたが
      2022-04-17 (日) 09:07:43 [ID:oEA3W/atJ4A]
  • これ距離で威力減衰あるよね
    2022-04-16 (土) 17:34:17 [ID:2Joo5YYKnjc]
  • 技量50で捧闘の剣+咆哮のメダリオン+左手ハイランドアクス+アレキサンダーの破片+全裸青人形で鋭利ウルミ25で咆哮したらモーグウィン王朝のしろがね人相手に約1300ダメージ。しろがね村近くの堕落調香師に1100ダメージくらい出た。

さすがに青人形とか捧闘は無理があるし、ってこの辺外しても800〜900ダメージくらいは出せる。技量は80くらいまで威力伸びるらしいし、特化したらかなり楽しそうだな……

2022-04-18 (月) 01:03:05 [ID:TKh3ux67mEY]
  • 技量は遠距離落雷、中距離は咆哮でオールレンジに戦えるな
    2022-04-18 (月) 10:05:02 [ID:j0sCllR64B2]
  • トシコシダー!
    2022-04-19 (火) 01:52:48 [ID:Hde0nzonbNo]
    • ドヴァーキンさん、鉄の兜はどこにやったんです..
      2022-04-22 (金) 21:10:05 [ID:c7MR3S3Yaqc]
  • 遠矢のタリスマンの効果がのるぞこれ、距離はバックステップ一回分くらいしか伸びないけど
    ただ威力減衰が低下?してるっぽい
    ストームヴィルのトロルに技量80鋭利ハイランドで700ダメージで遠矢をつけると850ダメージ
    2022-04-21 (木) 02:06:51 [ID:h9yXB3VKmfU]
    • 一応試してみたけど硬矢のタリスマンは効果なかった。
      距離による威力減衰が防げるから、ステータスに余裕がある降り方なら一考の余地があるかも
      2022-04-21 (木) 15:16:51 [ID:TKh3ux67mEY]
  • 卑兵のショーテルで使うと盾貫通付与される。ガン盾相手に強気に出れるね。
    2022-04-21 (木) 05:49:52 [ID:LD/Jx1GVqN6]
    • 貫通効果の有る武器は戦技も貫通効果が適用される。
      2022-04-21 (木) 06:06:22 [ID:ywPybBZ/SCA]
    • 鋭利猟犬爪とかにつけたらやばそうだな…
      2022-04-25 (月) 06:39:33 [ID:11St9mlJ7SQ]
  • 疲弊ショーテルに黒い刃エンチャして左ハイランドアクスに持ち替えてこれ連打するとガン盾が死ぬ
    2022-04-21 (木) 15:18:57 [ID:djy2bLq9/mQ]
    • ブラック褪せんちゅ
      2022-04-21 (木) 22:55:00 [ID:HBfk9iIDo9c]
    • 黒い刃?黒炎エンチャの間違いじゃなくてですか?
      2022-04-22 (金) 20:39:55 [ID:.SrWxW1HeAk]
  • 狭間の地にドヴァキンが居ますね…
    2022-04-21 (木) 22:50:48 [ID:vTmqnSjDql.]
  • 侵入者にこれ撃ってるけどマジでうざいだろうなw最優先で狙ってくるのが笑うわ
    2022-04-22 (金) 00:08:25 [ID:9vnZIQ2vH/s]
  • うるさーい
    2022-04-23 (土) 13:15:58 [ID:7wJMayq5P/.]
  • なぜ技量なんだ... せめて上質補正させあれば...
    2022-04-23 (土) 18:25:35 [ID:NMBGZ638nR2]
  • ワァァァアアアアーッ!!!(技量)
    接触時も含めると結構強靭削りもあるっぽい
    2022-04-23 (土) 18:28:22 [ID:LBH2PoTuoEI]
    • 空気の球部分だけで100ちょいは削れるみたいなので胴体司教か大山羊じゃない相手はまず怯みますね
      2022-04-24 (日) 10:16:44 [ID:NMBGZ638nR2]
  • めっちゃ強いのに使う人が少ないのはダサすぎるからか?技量系が少ないだけ?
    2022-04-26 (火) 03:25:45 [ID:VsnuUV1wa5s]
    • 多分落雷の方を採用してるのかもね俺は元ドヴァーキンだからこっち使ってるけど
      2022-04-26 (火) 14:48:19 [ID:sHmh0c0iSlc]
    • だって落雷の方が便利だもん
      2022-04-26 (火) 14:48:32 [ID:Mm3w33wPOJ2]
    • ハイランド無しでも技量80に咆哮&アレキで600くらい闇霊に出て楽しいよね。回復やエンチャしてるとこに撃つとビビってロリ連打し始める人が多い。自分より低い位置にいる相手を狙うと床で判定消えちゃうのが欠点かな。
      2022-04-26 (火) 19:56:55 [ID:SX71LEdY2a.]
    • 最近某スレで魔術師が咆哮にまで文句言い始めて草
      今まで脳死でブッパしてたんだろうな
      2022-04-27 (水) 09:35:34 [ID:hG6mIfNY9Ao]
      • 特に文句はないけどやられるとかなりキツイ。
        2022-04-27 (水) 09:58:32 [ID:lfSy7IAooCE]
      • 実はほとんどの魔術より射程長いうえ威力も優秀だから余裕でダメージレース勝てるしFP効率も圧倒的だから長期戦になっても磨り潰せるだもんそりゃあ打ち合ったら負けるに決まってるだろ盾構えて距離詰めれば対処に問題ないんだけど盾貫通乗るのだけは勘弁願いたい
        2022-04-27 (水) 10:18:04 [ID:L3gD4Yg85CI]
      • 性能が「中遠距離で足が止まる相手へのメタ」に振り切ってるからねえ
        当たったらまず勝てないから文句出るのは当然だと思うよ
        ただこれは相性の問題なんで文句があろうが調整の必要は一切無いけど
        2022-04-28 (木) 09:57:30 [ID:dfcopEg8vWY]
      • 強靭確保すれば月隠で逆に狩れるんだけどなぁ
        魔術だけで対応したいなら知らんけど
        2022-05-02 (月) 12:30:41 [ID:nP/W7vAHs8.]
      • この戦技、「猟ステ」引き撃ち「滅びの流星」に対する対抗策として有効だからな
        決まれば勝ちの戦術が無効化されて怒り心頭なんだろう
        2022-05-02 (月) 13:17:01 [ID:gx38guWAmpk]
      • 攻略でも遠距離の手段としてこっちが優秀すぎるのがいけない。
        射程、fp効率が高すぎてほとんどの魔術が悲しくなってるし
        2022-05-03 (火) 14:02:35 [ID:1Hh.zZEobys]
  • 純技量マンが斧片手に叫ぶ姿を見ていると技量とは…って気持ちになる
    2022-04-28 (木) 09:24:06 [ID:empfmsVjLmw]
    • どう見ても脳筋がやる攻撃方法よなぁ・・・
      2022-04-29 (金) 21:41:14 [ID:ohPoZbISpMM]
      • 脳筋で使ってるけど咆哮メダルアレキ強化でそこそこ使えるのでセーフ。術者咎めるのも特大武器のサブ戦技としても良い感じ
        2022-04-29 (金) 21:45:44 [ID:8vCOhTJpoUs]
  • 名前的にもモーション的にもすごい重厚戦灰っぽい
    2022-04-28 (木) 09:37:05 [ID:z61tng3F3jw]
  • 他の人が闇と戦ってる後ろから、攻撃や回復に合わせてこれ叫んでるだけでも相当うるさい妨害になるな アー!
    2022-04-28 (木) 17:54:04 [ID:u23AG8HiWik]
  • その…叫ぶのをやめてくれないか
    2022-05-03 (火) 10:53:19 [ID:6OM5dE6bo4I]
    • 世界のドヴァキン様が腐れマルカルス衛兵のご要望なんざ聞くわけねぇだろォウァァァァァ!
      2022-05-03 (火) 11:08:49 [ID:lkez71HqJ7Q]
      • 当ててやろう 誰かにスイートロールを盗まれたな?
        2022-05-03 (火) 13:52:47 [ID:ROOdCBV6QDI]
      • お前と甘い言葉の事を聞いた…
        2022-05-03 (火) 15:10:22 [ID:LBH2PoTuoEI]
      • キナレスの甘い香りだけが風にのって貴女に届きますように
        2022-05-09 (月) 12:31:53 [ID:eYURyr9.52M]
    • このやりとり好き
      2022-05-17 (火) 11:10:07 [ID:87vwZt.jL62]
  • こっちは脳筋、落雷は技量で良かったんじゃ…
    2022-05-03 (火) 11:18:58 [ID:AeRaVKcgIqg]
  • 鋭利…?
    2022-05-03 (火) 11:32:21 [ID:uw3rtTrnG1A]
  • 侵入してたらやたらと咆哮してくる野蛮人がいたが技量マンだったのか…
    見た目とステータスが一致しねぇな…
    2022-05-03 (火) 13:55:31 [ID:y3qrkcTZfdM]
    • 見た目は一致しないけどもらえる祈祷とは相性いいのがまたなんとも
      2022-05-04 (水) 11:35:13 [ID:ZXpxfCQKWCA]
  • 大部分を追記しました
    2022-05-05 (木) 17:18:32 [ID:eegV.eBlbaI]
    • バフ運用前提のようにも読めたので、「火力を重視する場合は」との記載を追加しました。 その他、似た戦技である落雷との差別点があれば誰か記載してほしい。
      2022-05-05 (木) 23:44:06 [ID:u23AG8HiWik]
      • 火力を重視する場合とすると、戦技の威力だけを見るなら
        補正の高いウルミ等より補正が一定以下の武器の方が威力は高くなるので矛盾してくるな
        2022-05-07 (土) 00:22:01 [ID:kiP..4KlGOo]
      • ニュアンス違ってしまっていたので削除しました
        2022-05-14 (土) 04:49:01 [ID:u23AG8HiWik]
  • 性能に文句はないがうるさすぎワロチ
    2022-05-05 (木) 20:14:29 [ID:Z79Xrc2D35Q]
  • 二刀流でこれ使うといかにも狂戦士って感じでいい
    2022-05-06 (金) 23:18:42 [ID:dAiI8wP05zU]
  • 丹田に力を込め
    深く息を吸い、放つのだ
    \ ンアーッ!!! /
    2022-05-06 (金) 23:52:04 [ID:P5iL2GACrjk]
  • 火力を重視する場合は補正の高い〜とあるけど、ウルミだろうとクラブだろうと鋭利なら火力変わらなくない?ショーテルとかの貫通武器だけ-5%ほど補正かかってるみたいだけど
    2022-05-08 (日) 01:34:02 [ID:5k1V.yVQs9o]
  • トロルやルーンベアの空気弾も的確に当てて落馬させてくるし、
    結構技量あるなアイツら…
    2022-05-08 (日) 01:55:05 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • 負荷薄いからクロスボウ代わりにメイン武器の裏にハイランドアクスつけてるけど
    左手ハイランドにしなくてもそれだけで十分強くないかね
    2022-05-08 (日) 09:03:17 [ID:cjGIuQ5.85o]
  • 落雷の対抗馬と書かれてるけど割と使い道が違うと思う。咆哮は槍二刀流の突きを入れた後に使うと相手が怯んでくれるんで槍みたいな強靭削りが低い武器で接近戦用に使う感じで落雷はサブにつけてモーションが早いので相手が遠距離に逃げた時に使ってる。まあ見た目はダサい事をスルーすればかなりの強戦技だと思う。
    2022-05-12 (木) 13:24:34 [ID:1MmoClkH4L2]
  • 暗月大剣の右手に魔力のクレイモア持って、獣の咆哮戦灰つけてます。強靭削り高いうえに発生早いので、何かと遅い大剣二刀流からは外せません
    2022-05-13 (金) 13:24:41 [ID:QJ1fD9EiOK6]
  • 巨大グマが使ってくる印象が強い
    2022-05-13 (金) 22:44:05 [ID:NIwRVNDjWH.]
    • 馬で横素通りしたら後ろから的確に撃ってくるな
      2022-05-15 (日) 05:35:19 [ID:D2mXqsTMBOs]
  • 奥まった小部屋前のトロルで検証を行ったので結果を報告します。
    ・ステータスは筋20/技80のSL160
    ・対象は被発見状態のトロルの足に5発
    ・使用武器は鋭利派生+25の『ショーテル』、『ウルミ』、『ハイランドアクス』です。
     (ハイランドアクスは常に左に持った状態(咆哮ダメージ+10%)でショーテルとウルミを入れ替え、ハイランドアクスは左両手持ちで使用して検証しました。)
    検証結果は、
    ・ショーテル  671ダメージ
    ・ウルミ  703ダメージ
    ・ハイランドアクス  703ダメージ
    以上となりました。
    検証結果より、
    ・『獣の咆哮』は内部の技量補正のみを参照し、武器側の補正は関係していない。
    ・ショーテルなどの盾貫通能力を持つ武器はマイナスの補正(約5%)がかかる。
    以上となります。
    2022-05-15 (日) 11:59:57 [ID:QH.k9MxTmRc]
    • 追記
      上記の3種類の武器を通常派生で検証したところ3種類ともに559ダメージになりました。(ショーテルのマイナス補正は確認できませんでした。)
      派生次第で攻撃力が変わりました。武器の補正ではなく、派生時の補正向上の影響が咆哮側の補正にもかかっているようです。
      2022-05-15 (日) 12:08:41 [ID:QH.k9MxTmRc]
      • 追追記
        鋭利ショーテル+25は技量補正A、鋭利ウルミ+25は技量補正S、鋭利ハイランドアクス+25は技量補正Bです。
        2022-05-15 (日) 12:11:19 [ID:QH.k9MxTmRc]
      • 同じ条件で猟犬の爪で使うとウルミと同じダメージが出るので盾貫通能力でマイナス補正ってのは違うね
        遠距離系戦技で威力の参照ステータスが筋力なら重厚、技量なら鋭利にした時武器の元々の補正が一定以下だと
        威力ボーナス付くんだけどショーテルは単純に技量補正が一定以上で威力ボーナスがないだけだね

この場合普通ウルミはショーテルと同じダメージが出るはずなんだけど・・・
ウルミは技量補正高いけど威力ボーナスが付く特殊な仕様?バグ?があるみたいね
元技量補正が高い大型ナイフや長牙、貴人の細見や杖剣や茨鞭はショーテルと同じダメージが出るけど
ウルミはブロードソードや長柄鉈とか技量補正が低い武器と同じダメージが出る、これは知らなかったなぁ

2022-05-16 (月) 10:20:56 [ID:kiP..4KlGOo]
  • ナルホド、盾貫通の都合でショーテルの補正が低いのかと思っていましたが実際はウルミが例外的に高いですね。何にせよ咆哮を使うとだけならハイランドアクスだけで良さそうですね。
    2022-05-16 (月) 18:15:50 [ID:eUrvLh2upJQ]
  • 烈海王が愚地克己戦で使ったあれ
    つまり中国武術
    2022-05-18 (水) 21:59:02 [ID:XWwRjX282bk]
    • 武というよりは舞
      2022-05-22 (日) 15:26:15 [ID:.mrrfsRr22U]
      • なんだァ?てめェ…
        2022-05-29 (日) 02:11:34 [ID:YIXzQHdHhDU]
      • 愚地独歩です・・・・・・
        2022-06-11 (土) 13:09:46 [ID:mdIHMdP6Wm6]
  • あれ、これ至近距離で当たったらR1チェインする?ハイランドアクスで何回かチェインしてるから気になる
    2022-05-18 (水) 22:36:42 [ID:oI2OMtdyNi.]
  • これくっそたのしい、くっそうるさいw
    2022-05-18 (水) 23:54:46 [ID:2g2N5oVi9fI]
  • どう見ても筋力補正な見た目だけど、ただでさえ強い脳筋にこれすら奪われるのは嫌だ
    2022-05-19 (木) 18:54:02 [ID:eegV.eBlbaI]
    • 煙草の煙で輪っか作ったりでんじろう先生の空気砲の類いだから技量戦技で違和感ないぞ
      2022-06-06 (月) 16:32:01 [ID:i9ziTQPWPDc]
  • てっきり補正値の高い武器程火力が出ると思ってたんだけど+24の技量80でモーグウィン王朝のしろがね人に対していくつかの鋭利曲剣で試し撃ちしてみたら、技量補正Aのシミター、流水の曲剣は777。補正Bのシャムシール、山賊の湾刀、死体漁りは815でした。
    火力は技量依存だが、補正値は低い方が火力が出るってのはなんか納得いかない
    ちなみに落雷もそんな感じだった
    2022-05-21 (土) 01:27:36 [ID:efCvJGzi6ck]
    • 厳密に言うと派生前の技量補正が低い方が火力でます。技量補正sの鋭利ウルミで火力が出るのは派生前はcだからです。
      2022-05-29 (日) 14:12:01 [ID:CVSazxXbna.]
  • つんざくその悲鳴は、しかし使用者の声帯が出しているものだ
    人の内に、いったい何者が潜むのだろうか
    2022-05-25 (水) 14:47:05 [ID:fjMMR6FD3qI]
    • 知ってるかい?人は皆、獣なんだぜ……
      2022-05-25 (水) 14:56:56 [ID:FdMBDtW8mXI]
      • かねて血を恐れたまえよ
        2022-05-25 (水) 15:50:46 [ID:empfmsVjLmw]
      • どこもかしこも、獣ばかりだ…
        貴様も、どうせそうなるのだろう?
        2022-06-01 (水) 13:10:26 [ID:OLcRoYmDhMA]
  • 攻略でいいね、これ。
    2022-05-29 (日) 10:36:37 [ID:EO5jha65QYg]
  • これ魔術師でもダメージでるかな?
    2022-05-29 (日) 12:29:20 [ID:CjC9sNRu/RA]
    • 試してみないことには何とも言えない、でも魔術師で遠距離物理ダメージなら岩石弾があるからなぁ…
      2022-05-29 (日) 12:39:44 [ID:87vwZt.jL62]
  • ちょっと質問だけど
    これ脳筋で使って実用性ある
    やっぱ技量の方が圧倒的に強い?
    2022-06-02 (木) 19:23:29 [ID:takOO78ZXus]
    • 獣の咆哮(と落雷)は基本的に技量でダメが決まるから脳筋はちょっと…ネ?まぁ脳筋には真空切りあるしさ(嘲笑)
      2022-06-02 (木) 20:20:17 [ID:gpNkd.TIt/Y]
      • あんなの使うぐらいなら嵐の刃使います(半ギレ)
        2022-06-02 (木) 20:23:42 [ID:OLhgzLbMdBU]
      • まぁマジレスするなら脳筋で遠距離攻撃欲しいなら嵐の刃一択よね。射程こそ圧倒的に負けるけど火力や燃費、怯ませ性能はあっちが上だから差別化自体は出来てるし…
        2022-06-02 (木) 20:30:54 [ID:gpNkd.TIt/Y]
    • 使えないことはない
      咆哮メダリオンとアレキ付ければ痛めの牽制にはなる
      2022-06-02 (木) 20:22:33 [ID:172MradR5Gg]
    • 圧倒的って程でもないけどやっぱり技量で使った方がダメージは出ると思う
      2022-06-02 (木) 20:25:00 [ID:87vwZt.jL62]
    • 威力は下がるとは言え、十分実用できるレベルではある
      2022-06-06 (月) 12:27:50 [ID:TqtUobCUuQY]
  • これ血炎や黒炎エンチャがのるのか、出血もしてるしヤバいな
    2022-06-06 (月) 12:19:45 [ID:sgxwQl75kiM]
    • ドラゴンブレスより怖いという見た目地味だけど特化型のは食らうとエグイダメージ出るから恐ろしい叫び声聞こえたら盾構えるくらいには警戒してる
      2022-06-06 (月) 12:48:23 [ID:6mclgoeNdm2]
      • 特化したやつはショーテルや鎌につけて大槌タリスで対策してたりするから中盾なら隙晒すだけになりかねんのが怖い
        2022-06-13 (月) 00:24:44 [ID:byrg4Fgz4D6]
  • これなぜかグラングから貰えなかったんだが
    2022-06-14 (火) 20:26:43 [ID:suyznUhuwN2]