コメント/獣の頑健 のバックアップ(No.26)
最終更新:
獣の頑健
- 解説に蓄積オーバーで発動なので使いにくい、って書いてあるけどそんなことは無い
発動するだけでめちゃくちゃ痛く苔玉をしっかり使いたいような状態異常なのではあるので対策出来るだけバッチリ有用
[ID:OHKXulz/Yk6]
- それなら苔玉でいい
というか使ったことある?発動めちゃくちゃ遅い
モーションについてもわざわざ記述があるのに
[ID:/f7V56fNNMo]
- 発動後に回復できる毒や腐敗に比べて全般的に苔薬の方が有能だわな。死は蓄積の自然回復遅いから戦闘後の後始末に使えなくもないが、出血凍結はほっといてもすぐ消えるからなあ…せめて除去した上で抵抗UPくらいしないと使い道ないわ
[ID:3jecw1O4GRA]
- 火付けとかと同じ発動速度でよかったよなぁ
[ID:wQTFb9qAqrU]
- 祝福レンの魔術師塔から気流で崖登って、橋のはじまり付近に居るよ
[ID:PC/1uAPrvxc]
- ちょっとスカラベの説明分かりにくい?ファルム大橋のはじまり(小黄金樹側、祝福のファルム大橋とは反対側)、そこの西側の崖下に居る。スカラベのいる崖の下にも更に道があり、そっちはレンの魔術師塔に続いてる道なので注意。多分端から西側を覗き込めば、左手の崖の中段くらいに居るのが見える。
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 説明わかりづらすぎ。
[ID:lf0Mqlam..2]
- 編集感謝
[ID:L4.9mmi8Psc]
- 普通に「70秒間出血凍結の耐性が倍加する」とかで良かったと思う、特に現環境なら尚更。
[ID:J7EEUmUE6mM]
- グラングが授けると言う割にグラングがくれないのは授けてみたはいいものの「ちょっと、使いずらかった……」とかそう思ったんだろうか……
[ID:nnn5/0iZMX2]
- 昔、神殿で貰った人が「んー・・・やっぱいらね」って崖下に捨てたのをスカラベ君が転がしてた可能性
[ID:edC2WHqHpjI]
- 獣、文明、血..... やはりブラボか.....
[ID:Xd/ly.YQlTo]
- 普通に使いづらいって想像つくと思うんだよな
嫌々アイデア出ししてるんかなフロムの人
[ID:305yGHGCqKM]
- 耐性を増やす仕様にしてくれよ。信仰特化なら画面の端から端までゲージが伸びるくらいで
[ID:ZRWp37lzq6E]
- 耐性増えると思ってたのに違うんかい
いらね。スカラベに返すわ
[ID:moZvyle/4h2]
- 状態異常の仕様が違うのに火の癒やしと同じ作りじゃそら使えんわ
[ID:xTtiQqOLxZ2]
- ガスや沼→毒・腐敗みたいな悠長に使ってられる異常ならともかく、戦闘中の攻防のなかで挟むのは無理がある
[ID:4QsZIepgb4U]
- 普通に耐性が一時的に上がるじゃだめだったのかね?
[ID:YQ5iQik7AiM]
- ファルム・アズラの獣とか割とすぐ出血するしグラングもマリケスも出血するからこんな性能なの?
[ID:cfQVzjRPatM]
- 90秒間蓄積が溜まりにくくなるとかでもいいのよ
[ID:mHFUocLo3oM]
- いっそ強靭上げるとか付いてても良いのよ?
[ID:hAWzlqyATho]
- バフにしたら火よ力をと上書きし合いそうだからこのままでいい。
現状、苔玉はちょっとしたエリクサーみたいになってるし
[ID:sGWv689lt/M]
- バフとしては真珠色の泡雫的な枠で浄血の結晶雫みたいに出血・凍結ダメージを1回防ぐ感じになったら強そう
[ID:rbv//xeTAno]
- 出血と冷気をプレイヤー側が簡単に減らせたら気持ちよくなれないで設定してあるよね
[ID:bSD84EBRqlg]
- 防具などで耐性が上がると上がったぶんは蓄積値が既にあるものとして計算されて徐々に下がる仕様のため、耐性だけ上がっても意味ないんだよな
回復を待たないといけないので
耐性アップ+回復、の二重効果でも良さそうだが
ただ、時間限定耐性アップだと効果切れた瞬間にゲージ半分超えてたら即出血みたいなことにはなるだろうけど
回帰性原理ではがすとかね
[ID:/BhyMaU/elU]
- グラング「産廃だからあげても使わないと思って敢えて渡さなかったが、不味かったか?」
[ID:Fjrk5Jz8edA]
- 気になって見返したら、獣祈禱のこれだけスカラベで笑った
ク〇祈祷だから、スカラベに回収された説あるな
[ID:cHbZvkOeJdc]
- クラングこいついつも盗まれてんな…お前ファルム・アズラ降りろ
[ID:pNHIMwe47aA]
- 普通、一定時間耐性上限値を上げる効果にするよね。
なんでこうなの
[ID:Rl9OySZ34vo]
- 持久上げて血ゲージくっそ長い時にとかに助かるわ、苔はもったいないし自然回復待つのも面倒だし
[ID:sGWv689lt/M]