コメント/黄金パリィ のバックアップ(No.26)

最終更新:

黄金パリィ

  • この戦技付けた状態の小盾と中盾で受付時間に差はあるのかな?なかったら中盾でいいじゃんとなるから流石に小盾の方が長いだろうけど……
    2022-03-22 (火) 16:12:29 [ID:LMLmBBF7pV6]
    • 試したけど、やっぱ体感だと元々のパリィ受け付け時間を参照してる感じだったよ
      小盾安定感あった
      2022-03-22 (火) 16:23:10 [ID:ViQZbs.t/eU]
    • 小盾と中盾で同じだと思いますよ
      中盾の場合でも振り終わりくらいまでパリィ受付Fが伸びており、小盾と同じくらい取りやすいです
      パリィを狙うなら、唯一無二!最強のバックラーパリィ or 中盾にパリィ戦技を付けるのが最適解と思います
      小盾は妙に重いし上記の理由で死にカテゴリと感じます・・・
      2022-03-23 (水) 16:47:14 [ID:2UOQ3TM4xjU]
  • やっぱりそうだよなー、ありがとう!
    2022-03-22 (火) 22:31:57 [ID:pO4v0pFIGHw]
  • マレニア戦のお供
    2022-03-24 (木) 23:22:36 [ID:o1LhS5OG5pE]
  • アレクトーをはじめ黒い刃を処理するのに最適。敵の武器が短いとノーリスクでパリィチャレンジできる。
    2022-03-25 (金) 05:00:09 [ID:PVVZDejKFeU]
  • 敵の攻撃範囲外から銃パリィしてた元狩人もニッコリ
    FP消費は仕方ない 狩人様も20発くらいだし
    2022-03-26 (土) 10:11:27 [ID:ml7EcZ7skF2]
  • チート戦技ではないけど、世界が変わりまくる。ボススルーしまくって取りに行くのもあり。
    2022-03-26 (土) 12:41:32 [ID:PIzY.gLHpXA]
  • 中盾にこれつけたら対人でも強いですか?
    2022-03-27 (日) 09:08:16 [ID:fqM.N.T62NA]
    • 対人パリィはどちらかというと読みだからあんまり。金パリ相手でもパリられたことないかな…でもできる人は金パリじゃなくて通常パリィしてきて、かつ的確にパリられる。それにジャンプR2や特大系両手持ちは相変わらず基本パリィ不可っぽい
      2022-03-27 (日) 16:40:26 [ID:6PH8d/1t76Y]
  • 普通はパリィ判定届かないはずの敵の攻撃の出掛かりとかに判定押し付けにいけるからパリィできる猶予が敵の攻撃が当たる瞬間から敵の攻撃が出始める辺りまで拡大されて結果的にパリィ判定長くなってるように感じる
    2022-03-27 (日) 23:36:36 [ID:jzXlNxnMe9g]
  • 今作は武器の全てに先端パリイ不可がついてるので槍二刀流の先端当て対策に黄金パリイはかなり有効。
    2022-03-28 (月) 08:40:12 [ID:wXBTggUczA6]
  • >パリィの成功判定タイミングを改善し、小盾パリィと同等にする
    近距離でのパリィ判定は従来通りで、伸びたパリィ判定は小盾も中盾も同じ
    のような気がする
    2022-03-29 (火) 00:50:48 [ID:u1rxLQPqqbU]
    • これの検証したいけどフレーム見ないといけない感じです??
      体感から抜け出せない。。。
      2022-03-29 (火) 23:08:33 [ID:2UyJr5.sgBo]
  • これすげぇな
    パリィの常識変わるわ
    2022-03-29 (火) 17:16:45 [ID:iaJVpaKwcM2]
  • 竜聖堂の祭壇付近の失地騎士で盾受けパリィ練習してたんだけど
    両手持ち攻撃は小盾・中盾共に通常のパリィとトープスは2発目間に合わない感じでとれないけど、バックラー・嵐・黄金・カーリアだと取れるから戦技によって受付時間変わってると思う
    ちなみにガード強度・強靭を変えても結果は同じでした
    2022-03-30 (水) 07:27:28 [ID:kYm3uTxVaTw]
  • 判定が可視化されるだけでここまで世界が変わるとは思わなかった。パリィが全然成功しない人はこれでパリィ自体の感覚掴むと良いんじゃないかな
    2022-03-30 (水) 19:33:38 [ID:X6lTOiyAuEQ]
  • 戦技とパリィが両立できれば採用するんだがなぁ 攻略で範囲が必要なパリィってそんなないし 地味にFP消費が響くし 縦振りには効果なかったりすることからも強すぎる戦技を優先してしまうわ
    対人だとアリかもだけど裏に同じ盾を戦技なしで持たないと警戒されるし戦技使えないことがバレてゴリ押される
    いずれにしろ扱いどころが難しい
    2022-04-03 (日) 17:39:37 [ID:4eAxpya/VgY]
  • フレに渡してお互い練習しようと思ったら
    これ他の戦技と違ってコピー出来ないのな
    なんか必要なアイテムあったっけ?
    2022-04-03 (日) 19:06:51 [ID:WAcCviAWSbg]
    • 自力でスカラベ等から入手していない、他人から渡された戦灰は複製できない。
      2022-04-04 (月) 01:16:58 [ID:6w72F1V6eac]
      • あ〜なるほど
        たしかにps5版が落ちるからってps4版に移した戦灰だわ。ありがとう
        2022-04-04 (月) 01:42:51 [ID:WAcCviAWSbg]
  • 黒き刃の初段攻撃に入れ替えて試した感じ、近距離だと黄金中盾は小盾やバックラーより明らかに発生が遅かった
    厳密な検証ではないが露骨に違うから、上のコメントにある様に
    海外のフレーム検証動画等のタイミング改善は光部分のみの可能性がありそう
    2022-04-03 (日) 22:19:19 [ID:B67YBDroH7g]
  • ド密着でもfp切れた時とパリィのやりやすさ違う気がするけど気のせい?
    2022-04-05 (火) 23:44:20 [ID:WrTBJYlFizE]
    • ttps://www.youtube.com/watch?v=qOEcWX6cWeo&t=193s
      これを見ると幸せになれるかも
      2022-04-06 (水) 10:30:16 [ID:6w72F1V6eac]
  • めちゃくちゃ有能な記事あった。やっぱ黄金パリィは判定の広さだけじゃなく発生持続共に優れてそう。
    ttps://automaton-media.com/articles/guide/20220405-198039/
    2022-04-06 (水) 10:31:05 [ID:tBn/2A6C3Ek]
    • バックラーすら超えてるとは思わなかったわ
      パリィ狙うなら中盾にコレ一択レベルやん
      2022-04-06 (水) 10:54:08 [ID:faEhheslkkM]
      • ↑のサイトだと中盾はセスタスと同じで発生遅&持続短だそうだよ。
        エルデンリングのパリィはバックラーか小盾が良さそうですね。
        2022-04-07 (木) 19:40:38 [ID:NSSevBM3jG.]
    • ん?中盾でも同様の発生になるのか?だとしたら小盾もういらねえな
      2022-04-07 (木) 11:18:12 [ID:EsW3TQqB28.]
    • 結局どっちだよ?小盾黄金パリィがいいのか中盾黄金パリィがいいのか
      2022-04-09 (土) 19:45:31 [ID:xFFbksbY79M]
  • 曲剣パリィは、13フレーム目からスタミナ消費。検証した限りでは、スタミナ消費から8フレーム目までパリィ受付のようだ。(スタミナ消費からパリィ受付開始とみられる)
    2022-04-07 (木) 11:15:26 [ID:DFtP7oiGhBk]
  • ツール使ってパリィのフレーム解析してる人の一覧。戦灰系は小盾・中盾関係なし
    ttps://twitter.com/CinderellaDs3/status/1512762062359113733
    2022-04-10 (日) 00:09:09 [ID:rbvVcy0IUlo]
    • 黄金パリィの判定のデカさで吹いたわ
      2022-04-10 (日) 17:41:26 [ID:AeRaVKcgIqg]
  • つまり黄金パリィは普段はパリィ出来ない武器の先端の当たり判定でもパリィが取れるってことか
    2022-04-10 (日) 17:10:29 [ID:JpJhe101B82]
  • せっかく遠くからパリィ出来るのに過去作の感覚が抜けなくて近づいちゃう。
    2022-04-10 (日) 17:48:38 [ID:ER95OfK2yqU]
    • わかります。私はそれで返報を使わない「カーリアの返報」をつけただけの中盾(標準派生)に戻りました。
      遠くからパリィした方が安全かつ楽な相手もいるので両方用意しておいて使い分けるのが一番かもしれませんね。
      2022-04-10 (日) 18:35:46 [ID:u1rxLQPqqbU]
  • 使ってわかるヤバさ
    拳でも使えたらもっとよかった
    2022-04-10 (日) 20:09:59 [ID:hLm0UAeuvIY]