不平不満板/ログ1 のバックアップ(No.26)
最終更新:
不平不満板
- 不平不満板はいらんでしょ
また荒れるだけだぞ
[ID:ohSExEXEy6w]
- 流石に気が早いと思うけど、雑談に書き込まれるよりましか…
[ID:lfSy7IAooCE]
- ゲームやってる内に不満が出てきたりするものだから、必要っちゃ必要なのかもしれない。
[ID:Wdih79sW.eE]
- 今作簡単すぎておもんない
[ID:DLh2g6IvWhA]
- easy anti cheatのせいで起動しなくて何時間も悪戦苦闘するハメになったのはほんと腹立つ。解決方法も、Windowsの時計の設定から文字コードをUTFにするという、なんじゃそりゃって代物だし (気づいた人はすごい)
[ID:PR1laNYy6vI]
- L3誤爆酷すぎないか?あまりに過敏で死に直結する。
[ID:eYzcqLBbhm.]
- レベルも武器レベルも上げないで進めてたらロジェールに+8のゴミ押し付けられてマッチングが一切出来なくなってキレそう
[ID:HRx.G9Dp1Ms]
- PS4版だからなのかしらんが、移動もガードもパリィもローリングも全部もっさりというか
ワンテンポ遅れてるような感じなのが気に入らんな
これまでのシリーズでできてた盾L1連打で奇妙なダンス踊るのがムズい。移動はまぁ霊馬あるからいいけど
[ID:ul4.L7wWeeQ]
- ツリーガード君の盾攻撃の判定デカい。デカくない?
バックローリングしたら大体当たった記憶ある。
あとあいつの周囲だけ妙にラグい。
でもそれ以外はそこそこ楽しめてる。
[ID:1XBVmfJ1/CE]
- 祝福で休息がテンポ悪い、悪くない?ソウルシリーズの篝火で休息並みに早くしてくれないと割とストレスになる
[ID:xngNM8LqT8w]
- ↑それは思った。暗転挟まないで欲しかったな。
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- ↑暗転してる途中で攻撃され死亡して草生えた。
[ID:oo/SHzBjtoM]
- 概ね楽しいけど、遊べば遊ぶほどオープンワールド部分のつまらなさが際立ってくる
実質レガシーダンジョンの詰め合わせだった過去作の方が贅沢に思えてしまう…
[ID:6jBYcFisvUE]
- マルチやってるとゴドリットやレナラがおかしくなるのやめてほしい たまにゴドリットはムービーはいらず中途半端に第二形態になったりレナラがシールド破壊されてから落下して無防備になるときに謎の弾き判定で攻撃はじかれまくるのをさっさと修正してほしい
[ID:pQHDS09GiaI]
- NPC闇霊クソすぎ
なんでマップを探索してるだけなのに侵入されなきゃいけないんだよ
[ID:lqTYE69clDQ]
- 落としたルーン拾う度に(恐らく)割合でルーン減ってる時あるんだがクソすぎる。この仕様?のせいで現在マジで萎えて進行中止。折角あの話題の序盤強ボス素寒貧初期レベ武器未教化でルーン貯めまくってたのに
[ID:Y96XZXxBbZM]
- ラダーンがマジでクソすぎんだろ…。
近づくまでずっと俺のターンで500以上消し飛ぶ弓ぶっぱして、近づいたらさらにクソ火力の上無駄に図体がデカいせいで見えにくいわ致命入れにくいわとか…。そりゃこんなクソ戦法やってりゃ将軍うんぬんまで無事に上り詰められるわな!
[ID:L0nSU/hihJ6]
- ↑のオープンワールド部分の残念さ同意だわ。
過去作の複雑な地形と敵配置はプレイヤーを飽きさせないテンポがあったけど、そのノリを維持するにはオープンワールドは何もない時間が多く、間延びしているように感じてしまった。
マップ上に工夫がないとまでは言わないがね。
たぶん狩猟等素材集めをする関係上、比較的安全な地帯がちょいちょい必要だったのかなとは思う。
仕方ないことだが、今までのフロムのマップの面白さを期待してプレイする層は不満に思うやすいだろう。
[ID:OZCQx4B7gsI]
- ダンジョンが敵ワラワラ湧きすぎで休まる暇ないから景色とかじっくり見えないのが残念
[ID:AprkwGYUNYA]
- 先行入力が強すぎるのか前みたいに攻撃時にボタン連打すると途中で行動変えられないのムカつく
[ID:W/AU.urwqSE]
- 今回のボスどれもこれもアルトリウスみたいな動きが多くて疲れちゃうな
[ID:i/n3ghA2XNY]
- 今のところは満足してるんだが、ラダーンだけは納得いかねえ。あの隕石矢は馬じゃ回避出来ねえのに矢雨は馬じゃなきゃ被弾しちまう。NPC呼び終わってさぁ近接戦だと思ったら、図体デカイロック位置高いで見辛いのにクソ範囲クソ火力でNPC諸共薙ぎ払ってくるしやっと半分以上減らせたと思ったら初見殺しかよ
[ID:y6IuCXY9kx6]
- オープンなワールドのせいでNPCの見落としとが明らかに多くなった。パッチとかアレキサンダー絶対気づかない。
[ID:GR/7tYLnPB6]
- ラダーンやっと倒せたけど、周回とかサブキャラは白霊マシマシじゃないとやる気でない。
[ID:EaqX8y4OfQ2]
- オープンワールドの弊害として協力する側とホスト側で目的のすれ違いが多発するようになった気がする。エレの教会なんかだとツリー、竜、探索で拾われる。
[ID:EByGkS6b0AE]
- 敵の攻撃エフェクト過剰過ぎて何も見えない
[ID:tYNwhblecxc]
- 馬よ。せめて体力0になってから消えてくれ
[ID:tdYCo4qa.Og]
- ラダーン戦パッチ早々に帰るのは…ねぇよ
[ID:0DFwGHhS5qg]
- ラダーンがほんまにゴミゲー 歴代どれと比べても屈指のカスであると断言できる 遠近超火力 超射程に超高機動 疲れる
[ID:WCUTjKVKHAM]
- 全員もれなくディレイでローリング狩り攻撃だらけ
死んだあとランタン外れるのクソだるい
ロリのあとの先行入力がききすぎて暴発祭り
基本的にどのボスもずっと攻撃振り回してて途中で止まるか出し切るかわからん連撃運ゲーを耐えて攻撃をいれるだけ
途中途中にいる洞窟ボスの作りが雑すぎる
カメラ相変わらずクソ
[ID:wI246zwT3B6]
- 両手持ち切り替えがめんどくさくなったなぁ
咄嗟に出来ない
[ID:6gOVCZlNl8U]
- ボス、雑魚全部強すぎ
操作方法も変わってやりづらくなった
[ID:XDK0mdwOa/c]
- ボス戦でしゃがみ誤爆が多発する。
L3ボタン2回にしてほしい
[ID:IizUa5g7iHE]
- なんで馬乗ったら魔術使えないねん
呪文唱えるのに舌噛むからか?(笑)
あと馬蘇生にいちいち確認とるなよ
[ID:y7thaVTMHac]
- 複数と戦ってるときのロックオン切り替え基準が謎過ぎて辛い
一番手前に替えたいのに正面最奥に切り替わったりして死ぬる
[ID:zfXczFBWYMA]
- 盾があるんだから、敵がとんでも範囲とリーチ&速度で攻撃しても問題ありませんねっていう思惑を感じがする。
[ID:ZHqx8PGxyuU]
- 死んでもルーン回収できるしと思ってたら、死ぬ度に3割ルーンが減ってるんだけど……
[ID:AN7njjSKEEo]
- ラダーンはまだまし。唐突な中型モブでお前絶対特大殺すために生まれただろってくらい隙つぶし+確定反撃行動積んだ中型ボスやモブが多すぎてイライラ。
後、星獣、テメーはぜってえ許さねえ。
[ID:siYTYOJ0ffc]
- 頼むからターン制守ってくれ
こっちはダクソで相手はSEKIROとかどう考えてもおかしいやろ
[ID:mh3jehfXXN.]
- 死んだ時にルーン減るやつはフィアに抱かれてるから。抱かれた時に貰ったアイテム捨てろ
[ID:aiaiju93aBg]
- ↑捨てても減るんだよなぁ
[ID:Y96XZXxBbZM]
- はーっラダーンおクソですわ!肉壁出しても範囲でぶち殺されますわ!
NPCの火力盛るか耐久をもっと盛って欲しい
[ID:5/Llzhtly7k]
- 今回、特大武器とか振りの遅いやつって死んでない?
坩堝だのマルギットだの、コンボ後の復帰が早すぎる
尻尾後だとかハンマー後を狙いたいけど、甘くない時が結構出てくる
ゴリ押し前提ってのはどうなのよ?
あそこまでやるのは、ハードモードとかそんなのでええわ
色々と気持ちは分かるが、遺灰とかを無理やり使わせようとしてないか?
遠距離や盾にパリィといったモンに無縁のやつもおるんやで
[ID:Xe2N3LmHorc]
- クソみてーなアスレチック終わったあとにボスが出る、しかも報酬はクソ、流石。本当にくまなく探索してもいいことないな、最低限の探索とレベル上げて殺る従来のダクソとなんら変わらん。
[ID:WKaRQTikQj.]
- 今作の純魔って厳しいのか?魔法ガンガン避けられるから結局武器持って接近戦するしかない・・・
[ID:ul4.L7wWeeQ]
- リアーニエの侵入イベ進めるために侵入してくる奴らを狩ってる出町が既にいるのほんとにやばいわ。早速クソどもが蔓延るのか…
[ID:FSzCJOyfgsU]
- なんか「オープンワールドなんだから当たらないやろw」みたいな火力とか範囲してる敵が多すぎないか…?
[ID:L0nSU/hihJ6]
- エルデンは従来のオープンワールドの良さを削ぎ落した作りだけに
オープンワールドの悪さばかりが際立ってしまってて一寸残念ですな
何故ステージ制の時と同じようにソウルを落とす仕様にしたのかとか色々首をかしげる部分がある
ホライゾンと並行してやっているが明らかにオープンワールドとしては出来が悪い
[ID:uXrJBEdA/5M]
- 竜鱗刀欲しくてラダーン戦やってるけど勝てる気しない...こいつ理不尽過ぎない?ラニイベ進められないよ。開幕遠距離攻撃も無茶苦茶だけど近付いてからの高範囲近接攻撃が怖すぎる なんで目の前のNPC攻撃してるのにラダーン背後にいるプレイヤーにも当たり判定あるのよ?怖くて近付けない
[ID:ulBM2nia3hg]
- 後半に行くにつれてボスの調整が大雑把なのなんなんですかね?どいつも全体攻撃連発、ローリングしても当たるようになってる高速連打攻撃、挙句の果てに今までの召喚システム無視の吸収攻撃まで来るとかもはやネタ切れの末路みたいになってますよ
[ID:jvEYJkuRc3c]
- フレンドでも無い限り野良の探索に付き合うメリットが薄いのはつらいな。移動量が多いから今まで以上に時間を使う。
[ID:cwxAh6Q3zqo]
- ボスがでかいのはいいんだがそのせいでモーション見えないのはなんとかならなかったのか
Sekiroはこのへんうまくやってたと思うんだけど
[ID:hw5Fa5IXYAI]
- ローリスクで距離取る行動多用してくるボスが多すぎる
マルギットから始まって人型も非人型も乱用しすぎ
ああいうのはプレイヤーの機動力が高いSEKIROぐらいにてくれ
[ID:vTB/sRyBLPs]
- ボス対策の対策とは恐れ入るわ
流石ダクソ2作ったメンバーなだけはある
[ID:ivLDwpyiCkA]
- とんでもない糞ダンジョン発見
段差降りたら祝福戻れないしFTできない、ダンジョン内は毒と腐敗まみれ、ボスは2体
報酬は獲得ルーン1.2倍のタリスマン
これ考えた奴はマジで頭おかしい
犯罪者レベルの脳みそ
[ID:ivLDwpyiCkA]
- 基本的に大満足感じなんだけど、マップでダンジョンの攻略前と後を判別出来るようにして欲しい。
膨大なダンジョン有るから、後で探索しようとして忘れるし、マーカーが足りない。
[ID:UtSz6f7bEqI]
- ↑それは思う。自分も昨日攻略済みのダンジョンに、まだボス倒してなかったわ~と思って行ったら、なんや倒してるやんけってなったし。ダンジョンの数も結構あるし、攻略済みのマーカーかなんかが地図上に出るようにして欲しかった。
[ID:poOY83LmcvY]
- 今作の敵「あっ、今キミ焦って先行入力したでしょ。はいアウト〜、怯みコンボ入りまーす。お前が動くより先にこっち3回動けるもんね雑魚乙,。距離取ろうとしても無駄無駄、お前が逃げた分だけ追尾するから。あれ?もしかしてパリィ狙ってる?そのちょこざい狙いノーモーション早業で潰すわ」
さらに嫌な点はプレイヤーの側もレベル上げて遺灰呼んで戦技ブッパで全く同じように敵を圧倒できたりする事(何ならこれが推奨)いやそうじゃねぇだろって
[ID:XBe9spoAPsY]
- 今作のボスノーダメ攻略の動画殆ど距離とってひたすら強武器や魔法の遠距離連打で草ァ
もはやPS云々とかいう問題じゃないのマジでウケる
「ダクソ2開発メンバーは金輪際フロムゲーに関わるな」って忠告は正しかったな
[ID:jCFK2RCWPac]
- 狭い部屋にクソデカいボス配置すんのマジでやめろ
しかも矢継ぎ早に攻撃し続けるから見切るの無理ゲーすぎるわ
SEKIROじゃないんだからターン制守れよカス
[ID:jCFK2RCWPac]
- 神肌のふたりクソすぎる、谷村が考えたようなバス
[ID:OSA2S7shDNo]
- 英霊たちの地下墓とかサリアの結晶坑道のボス、あれあそこに配置した奴何考えてんの???
どう考えても閉所で戦うボスじゃないだろ...
[ID:kwYt4HEyvhU]
- あの狭い部屋でかぼちゃ野郎2体とか狂気の沙汰ですよ…
[ID:S.mLzHCbXpc]
- カメラが追い付かないスピードで、上下左右に高速で移動しながら広範囲高威力の連続攻撃を無尽蔵の体力で延々と繰り返す…地上で吐いているのに後方にまで逃げ場のないダメージ+状態異常の毒ブレス。それを2体同時に相手しろと…ガーゴイル戦は、難しいと理不尽をはき違えてるよ。
[ID:C4m4U/pjIkw]
- 青霊で呼ばれた時にホストと赤霊が死ぬほど遠いのやめて欲しいんだけど
[ID:BQA.ARnzUZw]
- レナラのバグ発生がかなり高頻度。下手したらバグ遭遇の方が回数多いかも知れんくらい多い
クリア不可バグはマジで早急に直して欲しい
[ID:yyh8qDM8NoE]
- ディレイで回避を狩るのはわかるけど、連撃で回避後の硬直を潰しにかかるのはどうなんだフロム
[ID:R1ZBzMhS.lE]
- 不満とはちょっと違うかもだがセレナと姉弟関係になっても拘束されてるセレナと会話イベントないのはおかしいだろ
[ID:4fWGHP8tpqs]
- ラダーンは本当にクソだな
こいつはマジでテストプレイしたうえで実装したんか?と疑いたくなるくらい酷い もうチーター相手に戦わされてる気分
レベル上げろとか戦い方変えろという人がたまにいるがそれこそ縛りプレイさせられてて嫌だわ なんで自分の好きなビルドやレベルで挑めないんかと
これがまだメインに絡んでこない裏ボスとかならまだいいが倒さなきゃならんデミゴットの一人だからな
敵だけは鬼強化してプレイヤー側はそのままとか弱体化させて難易度上げるやり方しか出来ないならマジで開発に関わらんでほしい
[ID:ulBM2nia3hg]
- 召喚師ホストが結構出てきたけどせめて最後に色気なんて出さず徹してくれよ。大体「勝てる!」と思ったのか特攻ブンブンで死にやがる。
[ID:zYEHhF.ulMA]
- とりあえずクリアしたけど
学院以降の敵がことごとくクソというか高難度と履き違えた理不尽っていうか
全体的にこれダクソ2の系譜だなってすげえ感じた
特に何のバックボーンもなく雑に2体に増やしただけのボス連中
[ID:eZrSXh68yM2]
- 写し身霜踏みゲー
でもナーフされたら多分ボスがダルすぎてやってられないだろうな
つまり単純にボス戦のバランス調整ミスってんだわせめて火力下げるか隙増やせ
[ID:K7boZiOQWcY]
- 召喚霊前提の調整のせいか召喚不可エリアだと超絶理不尽ゲーやらされるな
強い・硬い・連打・広範囲・何も落とさないってもう戦わせる気0やん
スルー以外選択肢ないやん
あほくさ
[ID:dzQJGA0X6n6]
- 無駄にマップが広いダクソ2
[ID:CLUgqxS7NFU]
- 神肌のふたりやってるんだけど、まず火力がおかしい
従来のシリーズの2週目並みだね 体力ガン振りでもワンミスで7割は持ってかれる
その癖複数、ガード貫通の黒い炎、最後に復活無制限と来たもんだ
「あー強いね。で、どこに面白みがあるの?」って毎回思う
遺灰使うのは良いんだが、こんだけ隙も少なくして火力も上げて回復行動引っ掛け増やすなら、復活はあんな早さにしちゃいかん
相手だけに無条件な優位性を持たせすぎ
それで高難度謳うのは明らかに間違い
復活させるならもっと時間かけて、その間にラッシュ掛けられるようにしようとか、思わんかね? 今までソウルシリーズ作ってきて、何も学習していないのだろうか?
[ID:rtzcIG5wwgo]
- 今作NPCが分かりにくい
近付いたら声かけてくれないと分からん
[ID:Aww1ekJtTeQ]
- 宿将二アール戦で霧外の敵がワープして参戦してくるのマジで修正案件。
ちゃっかりバフまで貰ってるし
[ID:GR/7tYLnPB6]
- くそぉ侵入して負けたらまた下に指を指すジェスチャーーされた!絶対クソ3経験者だろ!!
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 今作でも出待ちいるんやな ほんと不快だわ。控えめに言って、死んで?
[ID:5p6LxKdKw7w]
- 後半のとあるボスの連続攻撃、神風タックルに関してどこにも対処法ないしツイッターとか見ても誰も対処できてなくてされる前にハメるしかなくなってるのやばいな、テストプレイ全くしてないのこれでハッキリ分かったわ
[ID:jvEYJkuRc3c]
- 贅沢だけど今作濃密過ぎて1周目から疲れてきた・・サクッと周回できた過去作が懐かしいよ・・
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- 戦技カスタムとか召喚とか個人的に魅力的な要素増えてるのにそのせっかくの良さをゲームバランスが潰してしまってる
隙の大きな戦技は産廃というか隙の少ない戦技でも見極めて当てるのは至難の業
敵有利すぎて選択肢に趣味もクソもないほど余裕がない
なんていうかもう、このサイトの悲痛な書き込みを全部送りつけたいレベル
ただしまだアプデという言い訳が残ってるからしばらくは我慢しとくよカス
[ID:dzQJGA0X6n6]
- もうフロムはダメだな。
黒き剣のマリケスの衝撃波、あれでやりすぎてるなと思える感性が無くなってるのはもうダメだ。 フロム大好きだったけど、次回から購入は見送る。 調整入るまでやる価値がない。
[ID:rtzcIG5wwgo]
- マレニアの渦雲渡り、控えめに言って無理
安易な前ロリ後ろロリを咎めたかるのはわかるんだが、モーション見てからガン後ろダッシュだと最後の二段に確定で当たるし、最終段前の攻撃をロリで避けると最終段だけ他より範囲が広いせいで確定で引っかかる
[ID:vTB/sRyBLPs]
- まだ3つ目のボスに着手するとこだけど、なんか最近はもう気疲れで起動すらしてねーな・・・別ゲーやりだしたし俺の中でもう終わってるわ・・
[ID:qWiM3IPpwWs]
- ダクソ3とsekiroのボスがいかに面白かったか改めて感じた
もう怒りすら湧いてこない。神肌のふたりが速攻で仲間蘇生させたときは流石に呆れた
[ID:BmMVKpaRrNQ]
- なんか難しいってより面白くないって感じなんだよなぁ...。
勝ったところで達成感も何も無くただ疲れるだけっていうね
[ID:cl6lVTqs/YM]
- ラダーンやっと倒したけど、達成感もクソもなくて萎えた
ユーザーはテスターじゃねぇって声を大にして言いたい
まだクリアしてないのになんかやる気がなくなってきたな…
[ID:dzQJGA0X6n6]
- 基本的にめちゃくちゃ楽しい一方、たしかにボス戦とかルツボの騎士みたいな一部の敵はダクソ3とか隻狼に比べると調整出来てないと感じるけど、一方で要は余裕がなかったんだろうなと思うと責めきれないところもあるんだよな・・・・・・開発人員200人くらいの会社がこのレベルのゲームを作ってる事自体何かおかしいわけでな
[ID:3Nu2lNwDEdc]
- 今作範囲や攻撃判定の塊まき散らしながら突進してくるやつ本当に多いねー
かわしても判定残ったままだから追撃も出来ない超高性能ホーミング連撃も酷いしほんのわずかなスキに攻撃するしかない
一方的に良いように殺されることが多いしコントローラーぶん投げ事案
[ID:6gOVCZlNl8U]
- 中盤以降攻撃食らったらワンパンかツーパンなの頭おかしい
この火力設定でよく防具強化無しで行こうとか思ったな
ボスはボスでクソなのが多いし、英雄墓とか考えた奴めちゃくちゃ殴りてぇわ
これ調整とか入るのか?
[ID:K0V3p6Ja4cE]
- 5.6段の隙の無い攻撃をよけたご褒美が直剣1発か2発殴れるだけの僅かな時間、この手の敵が多すぎる。
あと遠距離持ってる雑魚敵ばっかいるのもストレス。
なんか戦ってて面白くない敵おおすぎない?
[ID:qRyRRfm67t6]
- どっかのクソシューターゲーさながらの狙撃手の完璧な偏差撃ちからの遠距離から一方的にハメ殺されるのほんとクソ
やたら硬い敵多いしルーンはしょっぱいしブンブン発狂の即死コンボももう見飽きたよ
[ID:Ssf9RBcutQ.]
- 大体のボスがただただ不快。連撃の途中でタゲ変えてんじゃねぇよ何のための囮遺灰だよ
回避狩りだかパターン化回避だかなんだか知らねぇけどボスもモブもどいつもこいつもこっちの回避に合わせたディレイ掛けやがって戦っててつまらねぇわ
[ID:k0XJPj0R2Qg]
- バランス調整の粗さとか簡悔爆発の仕様というか全体的にダクソ2の匂いがするなするなーと思ってたけどダクソ2の製作スタッフなのか色々得心が言ったわ
[ID:OsIQhK3O0ME]
- マルチでレナラ戦バグりまくりで困るわ...
[ID:4A4XBadHUQI]
- この板、病み村みたいで草
[ID:CvP.I5XRjAY]
- 強いボスの後に強いボスを連戦させるのやめてくれ。 ソレされると流石にレベルでゴリ押ししないとキツイ
[ID:VjBDu9fPNi.]
- やめたわ
一万円失っただけで終わったわ
[ID:F.t3LV66Z7I]
- 今回ダークソウル3みたいに強攻撃で魔法出せる剣や槍の触媒武器か無さそうなのがなぁ。
武器切り替えしなくても盾持ちながら、近接と魔法を使えるの結構好きだっただけに凄いガッカリした。
[ID:1GY9wM/bAbQ]
- 前提として超面白いんだけど、戦闘面はミスを狩る行動が増えてそこに高速化、連撃が加わって中々疲れるな。ボスどころか少し強い雑魚も死闘ですわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ↑超面白いのは同意見。災いの影に限らずなんだけど、自分がいま直面しているそれが酷い。2発食らったら瀕死、回復したくても高速連擊追撃くるわ、ようやくあとちょっとってとこで何度も回復されて、もういいわってなる。この辺がちょっとなぁ。
[ID:C0adFQaTlGI]
- エルデンリングが従来のオープンワールドの悪い部分だけを引き継いでる
アサクリみたいに下手にオープンワールドにRPG要素いれて推奨レベルみたいなの設けたことでレベル上げ必須みたいになった。かといって従来のオープンワールドRPGみたいに気楽にレベル上げ出来るほどヌルいゲームでもないからめんどくさい
ルーン取得量も少ないし敵は強いしロストするリスクあるしでただの苦行。んで頑張ってキャラ育成してもそのビルドでは攻略難しいとかビルド関係ない立ち回りを要求されて何のために素性選ばせたのか?何のためにステータス自由に割り振らせたのか?と思う。オープンワールドの良さって自由度じゃないの?自由を縛ってて何がオープンワールドなのか
[ID:ulBM2nia3hg]
- 発売前に散々ps4勢の事貧乏だのなんだのdisってたヤツ滑稽すぎだろ 蓋を開けてみたらps4が1番安定するっていうな…w
[ID:cTNu8tNI8zk]
- オープンワールドの探索要素が退屈で面白くない、かといって本筋だけさっさと進めようとすると
今度は鍛石やルーンが碌に集まらず、結果的に未強化縛りプレイ状態になるのがな…
特に中盤以降はさすがに強化しないと手に負えない、でも探索するのも怠いの二重苦で一気にモチベが下がる
[ID:5Mb9U3GNn.U]
- DS3みたいに初期装備で近接オンリーでクリアできる、させる気にさせるゲームバランスが良かったな。ゴドリック以降霜踏みと血の戦技ばっか使って進めてるけど何かむなしいわよ
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- こっちは地道に地面這いずってダクソやってんのに向こうは当たり前のように重力無視したバクステするわとりあえず動くついでに飛び道具飛ばしてくるわバカ範囲バカ誘導バカ火力で長時間連撃し続けた上に隙消ししてずっと俺のターンしてくるわ本当に不快度が半端ない
[ID:k0XJPj0R2Qg]
- sekiroは何回も戦ったりステージをクリアする気になるのが殆どだったけど、エルデンリングは一回クリアしたらお腹いっぱいなダンジョンとかボスがちょっと多いかな...ビルドによってはサクサクやれるのかな
[ID:AMZKvOjf.jU]
- 敵の超高速・広範囲・超連撃のモーションとかはアプデじゃもうどうにもならなさそう
過去に敵のアクション面でそういう調整がされたこと一度もないし、弄るとしたらAIの行動を制限するか一発あたりのダメージをかなり低く設定するしかない
最低でも敵の火力調整は絶対やらないと半年も持たないぞマジで
下手したら今月中に完全にオワコンと化してフロムソウルライクの伝説が最悪の形で終わる
[ID:aIzYcq53uh.]
- とりあえずガード成功時以外のスタミナ消費を全てゼロにして全ての行動の硬直を大幅に短縮するくらいはしないと敵が速くて強すぎるだけのクソつまらんゲームで終わるわ
向こうがsekiroで動いてるんだからこっちも同じ速度で動かせよ
[ID:k0XJPj0R2Qg]
- フロムゲー特有だけどボスがつまらんって言うとお前が雑魚なだけっていう謎マウント取ってくるやつがうぜえ
勝てる勝てないじゃなく戦ってつまんねえって言ってんだよ
つまらんと感じる点はこの板で散々指摘されてて胸のつかえが少し取れたわ
フロムファンだったけど次回作以降は様子見して買うことにするよ
[ID:3vp54aChePs]
- 稀になら構わないのだけど、何処でもロリ狩ります、体格差を生かしたリーチ、不意打ち、ジャンプ失敗したら死ぬ所渡れしてくるから、もういいすよってなりやすい。面白くはあるんだけどね…
[ID:Ifk0TsLnzv2]
- 聖樹の木のボス倒したけどあれ修正されるべきだろ。素早い攻撃するくせに攻撃くらったらボスのHP回復するのもやばいが修正されないだろうな。けど流石に回復量は修正してくれ、戦った中では一番クソボス
[ID:vWJYeRehIBE]
- まずレベルが上がりにくすぎる。探索前提で調整してるんだろうけど、メインルートだけで進むとこれまでのソウルシリーズよりかなり苦戦する。その上相手はエスト狩りやクソディレイクソ誘導にクソ火力と、高難度と不愉快を履き違えた調整ミスを疑うようなボスが多い。今までだったら「クソボスと言えばアイツだよな」と言われてたのが、新しい地へ行けば行くほどどんどんクソボスが現れ、「クソボスと言えばアイツだろ」「いやアイツもクソだぞ」「いやいやコイツも」と様々なボスが挙げられる惨状。
正直、ソウルライクなオープンワールドと言う新鮮さから面白さを感じてるだけで、何年も続けたいかというと正直ストレス要素が多くて即答できない。
[ID:jMPTr9iuaWU]
- 後半は理不尽押し付けバトルって感じだな…
ソウルシリーズにあった達成感みたいなのがゴドリックまでしか無かった、強ムーブを敵の僅かな隙に挟んでディレイまみれの攻撃を必死に避けるみたいな感じで只々疲れる
[ID:mwkrZxhcqHg]
- ゲームは面白いしもう60時間はやってるけど面白いボスは2体ぐらいだったな。タイミングがグッチャグチャのディレイかけてくるやつ、複数体で出てくるやつ、状態異常使うやつ、異常なリーチもってるくせに俊敏なやつ、そんなんばっかでボス戦が全然楽しくねーや
[ID:erfN9JMzRKk]
- 近接やれば連続攻撃ですぐ溶け、純魔をやればどの呪文よりもつぶてが強い・・・駄目だこのゲーム面白くねぇ!
[ID:JVYRqc.LRsQ]
- ディレイディレイ隙潰しディレイ連続攻撃連続攻撃ディレイディレイ隙潰し実質ワンパン攻撃以下略
こっちが狼殿や狩人様の動きならまだいいけど、褪せ人はもっさりダラダラダクソの動きなのに相手は下手すりゃ雑魚に至るまでSEKIROブラボの動きなのはどうなん?
[ID:IIh1LFArC/A]
- 正直主人公の性能がSEKIRO基準だったとしてもまだ不足するレベル
いかなる状態でも瞬間移動回避 攻撃速度3倍 移動速度2倍 ボタン押しっぱでホーミングスラッシュ
強攻撃は武器の射程20倍くらい スタミナ廃止 ガードで弾き可能 戦技威力10倍
これだけやってもまぁまぁ難しいじゃんに収まると思う
正直リムグレイブ出る頃には「は?」「しょうもな」「くだらねぇ」「なにこれ」みたいなセリフしか出なくなってくる
ラニお嬢様のイベント終わったらやめるかもしれん
正直ボス戦や強モブ戦は過去1つまらん 退屈で理不尽で不愉快
ただ全般デザインはすごい好き だからすごく残念
なんか常時ブラボの満載聖杯みたいな感じで効率以外全度外視のスーパーチキンマンチファイト強要されて
なんの面白みも見いだせない
少なくとも大味なバランスとか一部ロマン武器のバカさが輝いてたクソ2にすら劣るプレイ感
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 特大系は厳しいと思って大剣で攻略してるけど、大剣ですら相手の間隙に攻撃しても硬直中に被せられてほぼ確定で反撃もらうのはゲーム性としてどうなの。結局離れて回復しようとするも超ロングリーチのエスト狩り。このパターンばっかりだよ。予備動作のほぼ無い遠距離攻撃、範囲攻撃は言わずもがな、通常攻撃もブンブン振りながらエグいくらい詰めてくるから、ちょろっと後方にロリ回避したぐらいでは逃げ切れないし。結局、つまらないけど武器強くして防具硬くして、霊体呼んで、回復しながらどつきあいだよ。武器種によって格ゲーみたいにフレーム有利、不利があったら、戦い方が限定されてしまうじゃないって思う。死にゲーって数こなして習熟すると被ダメージが減って、攻撃回数が増えるから倒した時の達成感があるんであって、どつきあいのダメージレースで勝ちを得るのは楽しくないな。
[ID:Sgj44y.wbvs]
- 敵の攻撃が全体攻撃系の避けれない攻撃が多すぎ
敵の攻撃は派手なのに、こっちの攻撃は今までのソウルシリーズ通りのスタミナ管理した上での地味な攻撃とか
爽快感ゼロだわ
エルデンリングは絶対ダクソ2の制作者が絡んでる。もう一生制作に関わるな。
[ID:mTm3Bw3wmEU]
- ゲール・・ミディール・・フリーデ・・あの神ボス達の調整の妙技も砕かれたのか・・・?
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- ラダーン祭りに参加してあまりのクソさに乾いた笑いが出たわ。
マルギットだゴドリックだ可愛く思える。
開幕弓はいい。面白い。けど近付ける気がしない接近戦とも言えない一方的な大暴れはなんだあれ。
NPC呼んで熱いバトル(笑)を演出したかったのかもしれないけど、サイン探しながら逃げ回るのがやっとだぞ。
[ID:4sI96UEvbAc]
- ブラボ時代のフロムを返してくれ
こんなクソゲー作る会社じゃないだろ
特にラダーン作ったやつ、出てこい
[ID:mTm3Bw3wmEU]
- マレニア作った人ってバカなのかな?強い行動押し付けて高火力で体力多くて全攻撃に回復能力付きで第二形態とか面白いと思ったの?フロムゲーで一番ゴミボスだと思う
[ID:Mu1D.z/ewUg]
- ここであがってるやつからしたら格下も格下だがガレスって何が楽しいの
[ID:JkSMv90Vuo6]
- ゴミカス戦法の糞モブ対策がゴミカス戦法なのライン超えてて草生える
でもなんだか懐かしい気がするわ
黒い森、仮面とハベルを着てあなたは下を指差していたわね…
あの頃とそっくりだわ
いい思い出をありがとうカス
[ID:fukfm8n1BVg]
- ここでボスの強さに不平不満を垂れ流している皆さん安心してください
写し身霜踏みでプレイヤースキル関係なくほとんどのボスには勝てますよ
筋力も技量も信仰も知力も振る必要ないから生命力ガン振りして後半のワンパン即死も防げます
きっとエルデンリングが快適になります
おすすめです
[ID:eZrSXh68yM2]
- 体力をやりすぎなくらいガン上げして武器と遺灰を出来る限り現状で出来る最大まで強化したらまぁ負けることはない。
でもそれが楽しいかっていうと本気で楽しくない。
オープンフィールドはただ広いだけで面倒にしか思えない作りで面白くない。
強化素材の入手方法も攻略情報見ないと普通は分かる筈なくて萎える。
一つだけならともかく丁寧にクソ要素が重なって半分クソゲーに足突っ込んでる。
[ID:xngNM8LqT8w]
- 快適にはなるけど楽しいかというと・・・うん、実際最初使い始めボス含めそれでボコってた辺りは楽しかった・・、変な笑いも出た。でも今はもう飽きた。これ近接が終わってんだよなこのゲーム。
[ID:qWiM3IPpwWs]
- ボスがどいつもこいつもガー不(貫通含む)広範囲全方位攻撃ばっかで嫌になりますね...
アクションゲームを作るのは初めてなのかな?
[ID:kwYt4HEyvhU]
- そんなに近接で殴らせたくないなら魔法以外の攻撃手段を全て排除してくれないか
[ID:kwYt4HEyvhU]
- 体力ガン上げしてもマリケスの炎が減らしてくるんだよなあ
1週目で50まで振ったのなんてソウルシリーズで初めてだよ
それでも勝てない、だってワンコンボで即死するし盾の上からあり得ないスリップダメージ食らうし
ひたすらシビアなボタン押し作業感が凄い
すまん、マリケスの面白さってどこにあるの? 開発これどうやってクリアするの想定してるんだ?? 辞めようか本気で迷ってる
[ID:rtzcIG5wwgo]
- 一部のドロップ品が約定の証より出ないのなんとかしてくれ、マラソンなんて基本誰もやりたくないだろ
[ID:jvEYJkuRc3c]
- 遺灰の使える範囲狭過ぎ、還魂碑が近くじゃないと使用不可とか使い勝手悪過ぎんよ。ボス戦だと即距離詰められたり遠距離攻撃とんで来るしボス部屋入る前に使わせてくれや
[ID:yyh8qDM8NoE]
- ダクソ2臭が凄い
[ID:EIEsp/3PWRE]
- 今作明らかにスペル偏重だよな。近接の旨味が皆無と言っていい
体力強靱振りまくってガン盾すればタンクみたいなことできるのかと言えば属性はアホほど貫通するし、スリップダメージやクソみたいな状態異常つきの攻撃祭りで全くそうじゃない
火力方面も実質魔術師にボロ負け
今まで……何を……作ってきたんですかね……
[ID:IIh1LFArC/A]
- 近接ビルド・・・という体の、
血の斬撃&霜踏みビルド(やってることがスペルキャスターと変わらん件)になりがちであった。
おかしいな・・・純技量ビルドの筈なのに魔法剣士みたいだ・・・?
[ID:J7EEUmUE6mM]
- 登場キャラクター多すぎィ!さっぱり名前が覚えられないよ
フラグ管理というかお前何言ってたっけ?何頼まれてたっけ?エビ?あぁ好きだよってなる
せめて過去ログ見れればなぁ
[ID:6gOVCZlNl8U]
- 脳死床ドン衝撃波の多様、めくり、たまにある謎のガード貫通がやっててイライラする
判定の長い攻撃、複数戦の多さ、ロックオンが正確にできなかったりクソ2の悪いところも多い
囮配置して影からもう1体ってシチュも多くてワンパターンで飽きる。これは仁王っぽい
[ID:IZWcAUGmgcw]
- マップと世界観は最高だけど戦闘関連に関してはダクソ2の糞担当者が絡んでると見たわ
[ID:8oDP3VEJkOI]
- 情報を見るとゲームが作業化するので、見ないで進めていたが期待しすぎたせいか思ったよりも面白くない。
売りのオープンワールドの部分はただの雰囲気作りなせいかスカスカ。
なんとなくダクソ2っぽい雰囲気がするな(具体的に何がというわけじゃなかったけど)と思ってたら
同じ意見が多くて、まあそんなもんかという感じ。
せめて無限に赤侵入したいので、ブドウを欲しがる巫女を殺そうか悩むがスカスカオープンワールドでの
追いかけっこはだるいだろうな。
残り火や人間性のように失ったらペナルティが発生することもないので、所持金ゼロにして死に放題。
これでは死にゲーではなく死に放題ゲー。何の緊張感もない。
で死に放題だからいいだろうと、ボスは無駄に強くする。これがフロムワールド。
宮崎がBBQでエルデンリング焼いてる横で犬が我慢してるコラあるけど、その肉焦げちゃってますから。
ゴドリック倒すまでの一本道で(ちょっとくらい寄り道してもいいよ)2000円程度ならああ楽しかった。
で終われたゲームかな。
[ID:vTO87RQzyQg]
- レベルを上げようにも入手ルーンがしょっぱくて全然集まらないし寄り道しようにも大勢のモブが遠方から魔法だの矢だの撃ちまくってて探索なんかろくにできない
草むらでしゃがんでても狙撃されるし走り抜けても背中撃たれて終わり
強化素材もどこにあるんだかサッパリ分からんからここの情報に頼りきり
ガードカウンターは回避されて当たらないか相手がブンブンゴリ押しして殴られるかで大して役に立たないから辛いしボスも超火力広範囲でキッツい
世界観と雰囲気は好きだけど戦闘は全く楽しくない
[ID:1yLYekBpJSo]
- フロム側は試行錯誤するのが楽しいって言ってる人は後半まで到達してないんだろうな
近接でR1振ってる事自体が縛りプレイと化してるのは状況として異常すぎる
[ID:vTB/sRyBLPs]
- 壺騎士ウオアアアアア
強いのは別にエエねん。武具魔法のネタバレするのはちょっと・・・
[ID:UIkVKrLWL1A]
- 武器の強化素材の少なさも辞めて欲しいよな・・・Aが効果薄いからBにしよう!ってできないんだもん・・・常にAしかねえから我慢しようだし・・・。一応探索しまくればBまで用意できるけど、Bまでダメなら詰む。
それか理不尽なクソボス相手にクソ戦法で鈴玉取りにいくか・・、霜踏めるならもう武器すらなんでも良いけど。
[ID:qWiM3IPpwWs]
- ・オープンワールドなのに、戦闘以外やることがない
・オープンワールドなのに、クエストなし
・オープンワールドなのに、ロケーション発見EXP無し
・オープンワールドなのに、拠点1か所のみ
・オープンワールドなのに、会話を楽しめない
・オープンワールドなのに、自分の家なし
→オープンワールドである意味なし
[ID:IDTOql./osI]
- 全体的に敵の動き速くなってるのにプレイヤーの攻撃モーション遅くてなってて草
侵入してみたけど、ホスト側に魔術師などの遠距離攻撃持ちがいると近距離物理戦士だと何もできん。こっちも魔術師で遠距離攻撃するだけでや。侵入と対人はダクソ3の方が上ですね。
[ID:I0ZkApLA7GA]
- ラダーンやニアールもだるかったけど、エルデの獣はさらにだるい・・・もう前座だけでよくない?
[ID:gHxYDdgUhac]
- このゲーム敵側もプレイヤー側も色々ぶっ壊れてんな
まぁ最初にナーフされるのはいつもプレイヤー側なんですけどね
[ID:pOkxeiQcNhk]
- 絶対クラフト要素必要なかったわ
今まで通り店売りでいいものをわざわざ素材集めさせて作らせるとかアホかよ
[ID:JD2kw8myQAk]
- オープンワールドなのに〇〇とか上で書いてる人いるな。忘れてるみたいやから思い出させてやるわ。これはフロムゲーやぞ。シビア極めるゲーやぞ。フロムゲーに何を求めてるんかしらんけども、クエストはイベントっていう形でちゃんと存在してるし、NPCとの会話に何で楽しみ求めなあかんねん。ロケ発見でEXP求めたり自宅も欲しいなら他ゲーで十分やろ。どこに重点置いてんねん。
[ID:GGDYMDZNdJA]
- マルチやったら召喚された瞬間くっっそラグくなった上に異音が鳴り響いてゲームが固まったんだが。
暫く待ったがどうにもならず、回線切るしかなかった…
スペックの問題なのか、相手がとんでもなく相性悪い場所に住んでたのか
[ID:JHOTdk/N6Bw]
- なんかガードもローリングも発動するのが1フレーム遅い気がする。だから敵の攻撃見てから回避が失敗しやすい。で、食らってからの先行入力扱いで遅れてローリング発動してテンポがぐちゃぐちゃになる。
んでガードしながらのローリングが発動しなかったり、移動しながらのローリングがちゃんと発動しない場合もあってプレイに支障が生じる。
じゃあローリングを捨ててガードに徹しようとしたら盾剥がれるまでの連撃。それで回避重視にしたらローリングのテンポと連撃の間隔がかみ合わなすぎて避けきれない。
これどうしたらいいんだ?ロスリック兄弟とか竜狩りの鎧とか無名の王みたいな回避と攻撃の間が絶妙でやってて面白いボスに今の所出会えていない。
複数ボスについても文句言うと、常に敵が全員アクティブなのが無理ゲー仕様になっている。たとえばブラボの複数ボスの3デブやヤー影なんかは1体が積極的に動いている間、もう1体は少し離れた位置から様子を見ていて、もう1体は遠距離攻撃に徹していて且つ遮蔽物が配置されているので実質1対1の状況を作れるので冷静に対処すれば着実に倒せるように作られている。
今作ではそういった調整が全くされておらず、複数の敵が同時に襲ってくるので戦っていてストレスしか感じられない。ダンジョンのボス壁をくぐったら「はいはい、まーた複数ボスかよ」って印象で本当に面白くない。
この感じ…ほんとクソ2みたいっすねw
[ID:IZWcAUGmgcw]
- 分かった、他のほうき星よりつぶてが強い理由は連射できるしチャージがないからだ、ってかチャージシステムが邪魔すぎる、ダクソみたいに単発ずつにすればよかったんだ・・・まぁ、もうやることはないだろうけどね・・・ くそぅ、オープンワールドと分かっていたのに無理して買うんじゃなかった、いろんな意味で相性が悪すぎる
[ID:ayd4fwlZ/aM]
- あのクソ追尾多段ミサイル撃ってくる奴なんなんだよ これ大丈夫だと思ったやつ本当に頭おかしいだろ
[ID:K0V3p6Ja4cE]
- これが10000円はさすがに高すぎる。
話題作って新規客に大量に売りつけるくらいしないと情報出回ると価格に見合ってないのがばれて
この価格では買わないだろう。
セールで1500円になってたダクソ3が神過ぎた。
[ID:vTO87RQzyQg]
- もほんっと面白いし時間泥棒で文句ないんだけど、
ただ一つだけ神秘武器の補正根こそぎ消えてるのだけどうにかしてくれ〜〜
[ID:AKRA6PRMpJ.]
- エンカウントでマップ縛るならミニマップ実装しろ
[ID:V3LlRpD9hcc]
- 60時間やって150まで上げてようやくクリアが見えてきたというところでSteamでの起動時ローカルファイルとクラウドファイルどっちか選べだの意味不明な文言でてきたから「新しい」と書かれている方を選択したら直近8時間ほどのデータが消えた。まぁこれに関しては知識不足で調べもせず何となく選んじゃった自分が悪いんだけどさ、もうモチベーションが完全に消え去ってしまったよ
ウキウキで発売当初からやりまくってたのもつかの間、進めれば進めるほど粗が目立ってきてついにはプレイを続けるのもしんどいレベルになってきて、それでもソウルシリーズ全作やり尽くしてきたからと1周目クリアだけは何としてもやり遂げたいとの動機だけでここまで持たせてきたけど たかが8時間分でも既に底をついたモチベにトドメを刺すには十分だった
ありがとうエルデンリング もう二度と起動することはないよ
60時間苦しませてくれてありがとうな
超広範囲で一生ブンブン振り回してくるクソボスども、過去作でなされてた配慮の欠けらもみられない複数ボスども、縛りプレイ同然の近接R1R2、使うと簡単すぎるが使わないと理不尽すぎる遺灰、特大の1分の1の重量のダガーですら100倍のダメージ効率を叩き出す壊れ戦技たち、みんな本当にありがとう!!!
[ID:3ioWpZi50Q.]
- どこ行くにも何をするにもまずボス戦ボス戦ボス戦、なんか飽きてくんなこのパターン・・・、なんかもっと別ベクトルに工夫できなかったんだろうか・・。
[ID:qWiM3IPpwWs]
- ゲームやめるんだから黙れって感じかもしれないけど感じた不満点列挙しとこ
・基本的にボスは広範囲の攻撃を一生ブンブンしてくる
・超範囲超威力の大技をぽんぽん連発してくるくせにまるで後隙がない
・そもそも1周目と思えないほど敵の攻撃力がインフレしている いくらレベルを上げて防具を着込んでもクッソ痛いまま
・あまりにも露骨かつ迅速なエスト狩りをほとんどのボスが標準搭載、その大体が超リーチなので上の特徴と合わせてタイマンでの接近戦がそもそも困難 ていうかさせる気ないよね
・最序盤から無名の王を彷彿とさせる超ディレイのオンパレード、しっかり見ていれば避けられはするがプレイしていて本当に疲れるのは確か。素直な挙動の敵が一切いない
・戦技の強さと通常攻撃の貧弱さ。戦技が武器攻撃力ではなく強化レベル依存なのでグレソでR1振り回すよりもダガーで床ドンしている方が同じ時間で(誇張抜きで)100倍のダメージ効率。後半になるとボスの体力がこれまたカンストを疑うレベルでインフレしているのでなおさら戦技ゲー、割合ダメージゲーが加速していく 上にあげた特徴と合わせて肉薄して殴り合うのがもはや縛りプレイ、デコイ呼んで自分はちょっと離れてL2連打するのが最善策という異常さ
・遺灰の存在。複数ボスのクソルーチンとそもそもボスが広範囲高火力隙潰しの嵐なのは間違いなくこいつのせい
いくらでも列挙できるけどとりあえず戦闘面に限ってこれくらいに留める。何がやばいってもう様々な要素が複合的に絡み合って今のゴミみてぇな環境が作り出されてるから、アプデで調整されても一切ゲームが楽しくならなさそうなところ。もう自分は引退するのでどうでもいいが、これで戦技が強すぎるのでナーフします!敵の挙動はそのままです!とかやったら本当に失笑もんだよ
[ID:3ioWpZi50Q.]
- 白サイン出してるくせにボスで瞬溶けするゴミ白霊多すぎでしょ。
英雄ガーゴイルとか自分が白で行くとクリアできるのに肝心の自分のワールドじゃいつまで経ってもクリアできん。
今作残り火状態とかないんだからホストとHP変わらないんだし避けれる自信ないならあげるからマルチ来ないかどっちかにしてくれ
[ID:HbGfWgLAGNI]
- 英雄ガーゴイルはマルチ体力だと中々処理出来ないからソロの方が楽まである
今作では白霊呼びのメリット少ないよ
[ID:mwkrZxhcqHg]
- そうなんですね、複数ボスなので脳死で呼んでましたが1人でやってみます
[ID:HbGfWgLAGNI]
- ゲームバランス調整した人センスないよ
[ID:I0ZkApLA7GA]
- バランス修正が進んで、いつかこのゲームが良ゲーとして語られる日が来るのかな
オープンワールド形式はこれっきりにしてほしいからそん日には来ないでほしいとさえ思ってしまう
クラフトとか絶対いらなかったでしょこれ…
世界が広くなっても中身はすかすかで、やることは鼻くそみたいなダンジョン攻略と素材集めだけ
その素材集めもめんどくさいだけで楽しさに全く繋がってない
矢とかこんなに種類いらんて
過去作のほうが冒険してる感があったし今作特筆するようなもの何かあったか?
サイン溜まりと武器の豊富さは過去作にも移植してほしいけどそのくらいしか思いつかない
粗悪品のケーキに糞と泥を塗りたくってできたのがエルデンリングって感想
過去作の良さをすべて殺してる
[ID:AqWfBk2XE3w]
- ダークソウルの集大成を期待してたところに、スーパーダークソウル2が来ちまったなって感じ
もちろん悪い意味で。
[ID:vvfj.Ank.lc]
- 走ろうとしてしゃがんだり回避しようとしてジャンプは、自分の思い込みが悪いんだろうけれど、
マップ開く操作と閉じる操作が別、ファストトラベル決定する操作とマーカー置く操作が同じってのは始めたての頃はモヤモヤしたなあ
[ID:7N450B7pnpY]
- 敵とこっちの魔法の性能違い過ぎない?強さも飛距離も。あと多段系の弱さよ・・・。苦労して手に入れても、結局つぶてしか使わないという。
[ID:hYdhw62ykOE]
- クリア済だけど今回わりとクソ2と同じ雰囲気というかゲーム体験だったわ。
マップの作り込みは相変わらず凄いんだけどまあ凄いのそれだけって感じ。
ソウルシリーズ特有の戦闘の楽しさがあまり感じられなかったな。
とにかく敵が多いし火力も高いし3周目くらいやってる気分になったね。
あと理不尽な敵とかボスが多すぎて開発が無理矢理に難易度高くしてる感じがして腹が立つ。
今回ボスというか敵のスタミナの設定ってないのか知らんけど
敵の攻撃が止まないから近づいて攻撃する隙がなさすぎた。
総じて楽しいよりも苛立ちのほうが勝ってしまって残念だよ。
あと王都を消し飛ばされたのがかなり萎えました。
やはりダクソ3が神ゲーだったんだ。
[ID:ZdxTFAcsWdo]
- 終盤は敵の配置にやたらと違和感がありすぎてツッコミどころしかない。
お前なんでそこにいるの?って場所に配置されてるから世界観というか雰囲気ぶち壊し。
開発がとりあえず強いモブ配置しましたって感じでマップと関連性の全く無い敵ばかり出てくるの違和感しかない。
言い替えれば使い回しばかりで「またコイツかよ…」って気分になる。
あとダンジョンとか色んなマップで敵がやたら待ち伏せしてるんだけどお前ら何でそこで待ってるの?って疑問しかわかなかったわ。
いつか人が来るのが分かってて一生そこで待ってたと思うと笑えてくる。
[ID:ZdxTFAcsWdo]
- 侵入されて仲間殺されたらすぐ切断するやつ多すぎ。重いペナルティ課してほしい
[ID:l/ljLKlvFCc]
- 途中から苛立ちしか感じなくなりつつも、ソウルシリーズやりこんだ身としてせめて一周目はクリアしようと意地でクリアしたけど…くっそつまんなかった。ほとんどのボスで達成感なく徒労感のみ。ラダーン、マレニア、獣はマジで圧倒的なクソごみ。
変な意地はらずにとっととうやめときゃよかったわ。クリアした今、達成感もなく正直時間を無駄にしたって感じてる
[ID:2qMLrIaPIjA]
- こんだけ唐辛子入れたら、そら辛くなるわ
で、そんな料理を誰が喜んで食うと思った?
って感じ
[ID:rtzcIG5wwgo]
- てかこのボリュームとゴミボス調整で周回要素要らねーよ。1周目でゲロ吐きそうだわ
エンディング3種類見るだけでも頭痛いのにカンストまで7~8周とかじゃないだろうな。
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- 過去作やってないんだけど敵の魔法とかってこんなに超追尾してくるもの?シーフラ河とかにいる魔法弓?みたいなの馬でジャンプしてたりしても避けれないし、必中なのか!?理不尽に感じちゃうわ。
[ID:Le7ZEDxUQOM]
- ソウル取得量がしょっぱい。
何倒しても過去作の敵と比較して「こんなに強いのにソウル量は○○の✕✕と同程度なのか…」と落胆してしまう。
ダクソ3なら4000~5000貰えるような敵を倒して1000くらいしか貰えないから本当に納得いかない。
[ID:FniIDAuf11o]
- 初フロムゲーだったけど新規を取り込む気ないんだなと感じた。
特に酷いと思ったのはチュートリアル、ロックオン機能、キーコン。
まずメニューのチュートリアル。左右の武器セット装備方法はわかったが、じゃあ上の空欄には何がセットできるの?それからポーチの5番目と6番目の意味。
戦闘のチュートリアルもただ説明文見せて終わりだからパリィとか決死の一撃とか成功してるのかわからない。剣士で始めたから矢の説明されても実践できない。剣士の左手攻撃が右手も使って攻撃してるからボタン合ってんのかわからない。
次にロックオン機能。勝手に外れる。←もうこれだけでロックオンしてる意味ない。キーコンの糞さも相まってロックオンは重要な操作になるはずだが、勝手に外れる→敵が画面外に→画面外から攻撃はよくある糞ムーブ
最後にキーコン。これはほんとに許せなかった。右スティックカメラ操作と〇×△□は配置上同時押しがほぼ不可能だが、ここにローリングとダッシュが入ってる。つまり敵を視認しながら回避するという行為が難しい。本来であればロックオンが全て解決してくれるはずなのだが、強制ロック解除の瞬間に高火力なり即死コン入れられて終わる。
あとは両手持ちじゃないと左手戦技は使えない。基本敵に隙がないのに強攻撃どころかチャージ攻撃が存在してる。
ボスが強いことに関しての文句はないが、操作性が悪くて難易度あがってるってのはさすがに意味が分からない。
[ID:1to1hwLIYXM]
- ボスが超火力クソディレイ高耐久で今まで以上に疲れるしつまんないね
対抗策として霜踏み写し身でいくけどすぐナーフされそー
[ID:wAh/xH4mxww]
- 強戦技強遺灰ぶっぱで一通り終わらせた。ダクソ3もブラボも、戦闘での駆け引き、戦闘の楽しさって意味では良くできてたんだなと再認識出来た。エルデンリングはずっと相手が暴れて、敵の火力範囲耐久強靭どれも高くて、低密度で広いマップとかと相まってあまり楽しめなかったよ···
[ID:RxMMYrqormw]
- あんまし声聞かないけどさぁ
ぶっちゃけ円卓って使いにくくね?
ショップと鍛冶屋間のアクセスがストレスなんよ
せめてババアの位置もう一つ手前にもって来いや そのスペース誰も使ってないやろ
鍛冶屋と調霊師も円卓の広間に集めろ、鍛冶屋は暖炉横で調霊師はFT地点のすぐ左横でいい
そして途中退場するショップ共を端に追いやれ
ダクソ3だとショップと鍛冶屋が丁度目の前だったからそれに慣れてるってのもあるけど、なぜここにきてあえて不便な作りにしたのか理解できない
FT地点の目の前に糞でかいテーブルあるのも正直めっちゃ邪魔だからマジで鍛冶屋と調霊師とババアの位置は変更してくれ
[ID:6.j8ZznObt.]
- ↑全部同じ事思ってる。あと付け加えると円卓自体何度も行くのにマップ開いて左下に合わせるのめんどくさい。祝福メニューから飛べる様にして欲しかった。あと鍛冶屋に話しかける時に毎回小言言われるのだるいわ。
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- 特大剣は大体が横振り、大剣は無駄にドイツモーション増やしてきてクソ2要素多いなぁって思いつつ進めたらクソ狭いところにかぼちゃ2体やら結晶3体やらでタダタダ複数リンチ設計、生命40あるHPを王都の3連ボーガンで一発死、こちらのチェインは1段で抜けられる、ストームヴィルの戦技ブッパマンはちょっと新規意識しなさすぎ。まあ嘘か誠かダクソ2スタッフが適当に作ったんだろうなってのがよく分かるわ。こうすれば反撃できないよねwwってのが透けて見える。後敵の遠距離攻撃のホーミングはちょっとバランスとり切れてないのは気のせいか?馬だろうがなんだろうが必ずシュパッと結晶槍見たくぶち込んでくるのは納得いかねぇ
[ID:ujWLM6Eqd5g]
- 訂正 円卓へはマップ開いて△から□ボタンですぐ飛べるのね、(ps5)タブ式に切替出来るのも今気づいたわ。
[ID:WOK7VC3Ne0A]
- まだ未クリアやけど、爛れた樹霊がボスとして4体、モブとして1体出てきたのは笑ったよ
お前登場しすぎやんっていう
[ID:5/lKQsanb5E]
- もうマジで糞ボス糞マップ多すぎて「コイツマジ糞やん」って思った次のボスがもっと糞だから「あいつまだマシだったんだな」ってなることが多すぎ。糞ボスを糞ボスで上塗りして相対的に糞ボスじゃなくするのやめてくれ。マルギットTUEEEE!ゴドリックTUEEE!ってなってたのが、今は赤ん坊に見えて来る
最初写身TUEEEE!アプデで弱体来るか?ってなってたけど、後半は写身なかったらロクにクリアできないくらいボスが強すぎて全然バランス崩壊してなかったわ。
インフレ高耐久&高火力&広範囲&無限ブンブン&隙潰し&遠距離標準装備&エスト潰し&カメラのデーモンのオンパレード。
しかも回避遅いし、連撃でローリング硬直狩られるし、マジで回避の無敵長くするか発生もっと速くして硬直短くしろ。
新しく出たガードカウンターも連撃でゴリ押されるし、その前に盾剥がされるから使ってないし、ジャンプ攻撃も隙デカ過ぎて使ってない。NPCの使うジャンプ攻撃は強いのに。
さらに攻撃モーションまで遅くなってるからマジでバランス調整ミスってる。せめてダクソ3レベルの攻撃モーションに直してくれ。直剣も短剣もマジで遅い
[ID:kcNkDdGiuXY]
- こっちの硬直全般と武器のモーション速度と敵のディレイとエスト狩りと攻撃力と範囲と隙潰しを改善したら良ゲーになると思う。え?そこまで行くと別のゲームだろって?そうだね。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- クソゲーオブザイヤー目指せる?
[ID:dusbL6yR13Q]
- ↑現状のままか、霜とか写し身とかプレイヤー側だけ弱体化されて敵に何もパッチ入らなかったらマジで入賞レベル。
[ID:L0nSU/hihJ6]
- 見てからローリングで全然回避出来ないって思ってたら、そうか。○ボタン押して離してからローリングするから発生が遅く感じるのか。せめてダッシュとローリングを別々に出来たらまだマシな回避が出来たかもしれないのに…って思ってたけど、もしかしてダクソからこういう仕様でしたか?ダクソ系は初めてプレイしたもので知らないのですが…
[ID:hlXZRxome2E]
- 敵は強靭まかせでスタイリッシュコンボ
こちらは僅かなスキをついてチマチマ攻撃。
敵の攻撃長すぎ、あとどいつもこいつもディレイかけすぎ。
[ID:35uDgLElYiQ]
- アプデ前だからいつものフロムゲーとか言ってる人がいるけど
補正数値調整でどうにかできるものとは違う部分の問題だよな
過去3作と比較すると大味に過ぎる
[ID:EIEsp/3PWRE]
- 悲しいけどプレイヤー側が先にナーフされるのは明白なんだよなぁ
数で言うなら修正しろってレベルの糞>>>プレイヤー側の最強戦法だからね
修正箇所の少ないプレイヤー側を先にテコ入れするのは「経営者」目線なら当然の発想や
今作は歴代と比較してもクソモブ・クソボスの数がいくらなんでも多すぎる
こんなんゲーム開発したことないド素人でも「全部修正は無理かも…」と思うレベル
とは言っても多分クソムーブしてくる奴らって全員同じAI組まれるよな?
こちらの遠距離攻撃は超反応で回避・後方ロリ見てからエスト狩り攻撃連打・後ろ回った瞬間急旋回or超追尾で攻撃してくるし全員同じ動きするやん
調整の時間が無かったのか知らんけど、フロムはオープンワールドを甘く見すぎたな
[ID:Ve5GWaQiXKo]
- シューティングソウルとほんの一部のぶっ壊れ戦技と遺灰を大前提に調整してる。テストプレイは開発用チートキャラでしてる。
[ID:hHx5bs2UGyY]
- 遺灰に頼らず攻略サイトもなるべく見ずソロで100時間くらい掛けつつクリアしたけど、とりあえずボスが酷い
楽しかった大ボスはゴドリックと祖霊とゴッドフレイくらいで他は「なんやねんこいつら」って感じ
嫌らしいディレイはまだ許せるけど、ブンブンブンブンずーっと攻撃振ってきたあげく、こっちが後隙狩ろうとすると爆速で反撃して隙き潰ししてくるのが本当にゴミ。特に火の巨人以降は全部酷いわ
あと火力の設定もおかしい。カンスト周回かと思ったわ。発売前までダクソ3のカンスト周回やってたけど大差ねえぞ
[ID:BmMVKpaRrNQ]
- 大剣を無印初期版くらいの速度に戻してくれ 大剣に限らず大型武器は振り速度と火力が見合ってねえわ
血の刃は火力ある分前隙後隙がデカいからまだリスクとリターン合ってるけど現身シコ踏み連打が最適解はクソ
[ID:tR2CXPlhoEQ]
- やらんくなって思ったけど大概ストーリーもつまらんなこれ・・・、
ダクソ3とかは本筋一本あって楽しいからフレーバーテキストとか興味沸いたけど今回一切どうでもいいわ・・。
スケールもショボいし、演出とグラフィックとブルームでごまかしてるだけじゃん・・・、あれ?どっかであったなこんなこと。
[ID:qWiM3IPpwWs]
- やらんくなって思ったけど大概ストーリーもつまらんなこれ・・・、
ダクソ3とかは本筋一本あって楽しいからフレーバーテキストとか興味沸いたけど今回一切どうでもいいわ・・。
スケールもショボいし、演出とグラフィックとブルームでごまかしてるだけじゃん・・・、あれ?どっかであったなこんなこと。
[ID:qWiM3IPpwWs]
- 不満点は多いがゲームバランスに集約されているから、それさえ何とかなれば
ただ延期した理由がゲームバランスで今この惨状だからまともになるのはいつになることやら
大量の数の敵の鬼強靭や高HPといった数値周りだけでなく、アルゴリズムに関わることまでやらないと駄作であることは脱却できそうにないしな
[ID:GliuubgWKL2]
- 足のデーモン再びとか、ストームルーラー使うボスが余りにも雑だとか、ソウルライクにしても余り出来は良くない気がしてきた
俺は何に期待して半年も生きてきたんだろうな…
[ID:UQ/pDKtBof.]
- 敵の火力をかなり下げればまだマシ
現状カンスト周回みたいな火力に雑魚的ですら超強靭で超スタミナで殴り続けるからやべぇ
[ID:p66L3BtNxZU]
- 3の頃からあった問題点だけど詠唱や後隙の多い魔法に限って高燃費・低火力なのはなそうしないと死ぬ呪いでもあるのかと
[ID:ILc9JTkQVos]
- ダクソ2の再来。ボスが後隙少ないブンブンマンばっかだったり使い回しの複数戦だったり足しか見えない巨人だったり。攻撃方法もとりあえずエフェクトブシャー!全方位攻撃!みたいな昔ならまだしもこの時代に初心者ゲーム製作者がよくやる雑な攻撃方法多くて萎える。
なぜダクソの汚点を新作タイトルに入れようとと思ったのか理解に苦しむ。ダクソ2、それはずっと大便である。
[ID:U00RdZ7M22M]
- てか、これ絶対まともな調整こねぇよな、そういう期待が一ミリも感じないんだ
あれだろ?声だけデカイ「死にゲー大好き」みたいな人たちの要望に応えてここまでやってくれたんだろうから
今から火力や強靭でさえ下げるわけがねえよな
とにかく残念だわ
[ID:p66L3BtNxZU]
- 発売前レビューや評価の為にゴドリックまでは綺麗にしたて感じ
以後、複数戦や敵の超射撃酷くなるわ、ボス再挑戦に敵の群れ突っ切るいつも通りのアレ増えるわで
[ID:Ifk0TsLnzv2]