聖樹の支え、エブレフェール のバックアップ(No.26)

最終更新:

エリア攻略 巨人たちの山嶺

聖樹の支え、エブレフェール(Elphael,Brace of the Haligtree)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "聖樹の支え、エブレフェール";
場所ミケラの聖樹
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボスミケラの刃、マレニア
目次

聖樹の支え、エブレフェールについて

ミケラの聖樹を抜けた先のエリア。獲得ルーン量や入手アイテムから推し量ると、本作のエリアとしては崩れゆくファルム・アズラ等を上回る難しさ、つまり作中最高難易度。
使える物は何でも使うぐらいのつもりで、心してかかろう。

攻略

1. 祝福「祈祷室」へ

入って通路を真っ直ぐ進むと建物内に祝福「祈祷室」がある。建物手前にいる貴腐騎士はスルーして祝福を触ってもいいが、ミリセントのイベントを進めている場合は祝福そばにミリセントがいるので戦闘に巻き込まないよう注意しよう。

2. 祝福「エブレフェールの内壁」へ

祝福「祈祷室」から階段を降りて進んでいく。
貴腐騎士が2体いる部屋を抜けて進むと、正面に2機、右手側の高台に2機、合計4機のバリスタから狙われる大きな通路に出る。奥には腐敗した化身や強めの聖樹騎士が複数待ち構えているため、無為無策で正面突破を強行するのは非常に厳しい。

対策としては脇道がある。貴腐騎士2体がいた部屋を出てすぐ左手の壁にある入り口に入り、その回廊を貫く木の枝を伝って行くことで北側の建物に移る。そこから進むとバリスタの設置された高台のほうへ出られる。ここから腐敗した化身のいる広場に降りてもよいが、先に斜めに伸びた支柱からテラスへ飛び移るとよい。テラスから屋内に入って階段を下りれば、腐敗した化身やバリスタを完全にスルーして祝福「エブレフェールの内壁」に触れる。ここの腐敗した化身を倒しても「王のルーン」が手に入るのみで、装備や貴重品はドロップしない。祝福「エブレフェールの内壁」側からなら容易に戦闘を挑めるため、腕試し、スパーリングにはうってつけである。

また、腐敗した化身はもう一体おり、祝福「祈祷室」から出て二つ目の左の部屋の階段を登り、外に出てすぐの木に登っていった先、鐘がある塔のハシゴを降りた場所から外縁の回廊にジャンプしたところを警邏している。この外縁回廊の祈祷室方面の突き当りには貴重アイテム「古竜岩の喪色鍛石」が落ちているため、ぜひ回収したい。ここの腐敗の化身は倒すことで「腐敗した儀仗」を入手できるが、この回廊は非常に狭く、腐敗した化身と戦うのにはあまり適していない。ひとまずやり過ごして「古竜岩の喪色鍛石」だけを回収するのが良いだろう。腕に自身があるなら挑むのもよいが、後述する理由から後回しにすると楽。余談ながら塔の上からハシゴを使っておりて行くと、この腐敗した化身にほぼ確実に発見される。また雑魚を処理していない場合、奴らは律儀にハシゴを伝って追って来る。

なお塔の内部にはレバーと昇降機があるが、これはボス前にある祝福「聖樹最下層」側からアクセスしなければ起動しない。そちらから昇降機を使って来る場合、雑魚は一切おらず、化身にも発見されずに安全に到達可能。回廊を練り歩いている「祈祷室」から腐敗した化身のいる場所にあえて向かうメリットはあまり無い。
実は現在(ver1.03)、しゃがんで昇降機のスイッチ部分に上手く飛び降りると(落下死はするが)昇降機が起動し上がってくる。普通プレイでの実用性はあまり無い。

3. 祝福「排水路」へ

祝福「エブレフェールの内壁」から進むとすぐ左には腐敗した結晶人が3体いる。戦う場合は1体ずつ、魔術や弓矢、スローイングダガーなどで誘い出すとよい。
結晶人たちと反対方向へ進み、樹を伝って左の出口から出ると赤い腐敗の沼地がある。ここの沼地は深く、移動速度が低下する上に敵がいるため、ローリングを使いつつ滝側の奥まで急ぐ。このとき、ダガー等についている戦技のクイックステップで移動すると、ローリングで生じる「まみれ」による朱い腐敗ゲージの蓄積を抑えることができる。奥からは下の木に飛び移って進むことになるが、やや滑り落ちやすい。自然落下ではなくジャンプで丁寧に移動しよう。

そこからすぐの建物に入り、ハシゴを降りて進むと祝福「排水路」がある。
また、建物に入らず、坂を登った先の木の根を進むと別の赤い腐敗の池に移動できる。池の中央に近づくと爛れた樹霊が現れ、倒すと「黄金の種子」を入手できる。非常に戦いにくい場所であるため、出現したらすぐに木の根をつたって戻り、遠距離攻撃で倒すと安全。魔法が無い場合、出血効果のあるボルトを滑車の弩で撃ち続けると楽に倒せる。

ミリセントのイベントを進めていた場合、爛れた樹霊を倒すと近くの陸地に金・赤の召喚サインが現れる。協力イベント終了後は沼地の奥の陸地にミリセントが現れるが、彼女は非常に踏みつけやすい場所に居る上にHPがほとんどない(踏みつけただけで即死してしまう)ため、誤って殺害しないように細心の注意を払おう。

4. 祝福「聖樹最下層」へ

祝福「排水路」からは木の根を伝って進み、奥にある教会へ行く。
教会内部には多数の腐敗の眷属が待ち構えており、蟲糸を飛ばして来て厄介。相手をするよりは、駆け抜けるのが良い。教会の奥にある昇降機に乗ると祝福「聖樹最下層」がある。

そのまま進む事でボス「ミケラの刃、マレニア」との戦闘となる。

教会の正面出口はアイテム回収の寄り道ルートとなっている。先に祝福を触ってから挑戦したほうがいいだろう。
東側は聖樹兵、西側は腐敗の眷属が多数配置されているが、特に西側のルートは最奥で霊姿摘みの鈴玉【3】が手に入るため、可能なら攻略しておきたい。

祝福「聖樹最下層」左手側の部屋に入り、階段の上にある昇降機に乗ると「祈祷室」~「エブレフェールの内壁」間にある塔の内部へと繋がっている。祈祷室から来た時と同様、塔から外縁回廊へと飛び移ることで上述の腐敗した化身と戦う事ができる。
この腐敗した化身と正面切って戦う場合、左右が狭く満足に旋回・回避できないうえ、遮蔽物もない圧倒的に不利な場面での戦闘を強いられる。攻撃力も高く、たとえ十分な火力を確保していても追尾弾が来るとほぼ詰むため、正攻法と言うのが憚られる程の理不尽な難易度である。後述の避難場所の存在からも、正直な接近戦はむしろ縛りプレイの領域と言えよう。

「内壁」方面へと進んだ先にある入り口に入ると、屋内回廊となり、奥には杖を持った腐敗した結晶人がいる。結晶人を適当に処理すれば、この屋内回廊が絶好の塹壕になる。しかし絶妙に遮蔽物が排除されており、入り口につっかえさせて一方的に遠距離攻撃しようとしても、腐敗した化身の光弾攻撃を防ぐことができないようになっている。互いに射線が通らない位置取りは可能なため「攻撃しなければ攻撃されない」という膠着状態を作ることは可能。そのため、無理に撃ち合わず光弾攻撃に飽きて戻ろうとするの待ち、背後からできるだけパワフルな攻撃をして、また避難する……という戦法なら安全に倒せる。

なお、腐敗した化身は毒/腐敗/出血が効かない(または恐ろしく耐性が高い)ため、状態異常を入れて衰弱を待つのは難しい。逆に火属性や凍傷効果は通りが良いため、ぶっ放すならそのような矢/戦技や魔法がいいだろう。あるいは脳筋ビルドでも、タメ強化タリスマン+タメ強化薬+デターミネーション+最大タメR2や、壺頭を装備して火/氷壺投擲のように工夫の余地は多い。

5. ミケラの刃、マレニア

祝福「聖樹最下層」から進むとボス「ミケラの刃、マレニア」と戦闘。
マレニアを倒すと「マレニアの大ルーン」「腐敗の女神の追憶」を入手し、祝福「腐敗の女神、マレニア」で休めるようになる。

祝福で休むと蕾があり、無垢金の針を返すと「ミケラの針」「古竜岩の喪色鍛石」を入手できる。詳細はミリセントページへ。

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
聖脂祝福「祈祷室」前の通路の遺体
黄金のルーン【12】祝福「祈祷室」から出て、階段を降りてすぐ左の部屋にある遺体
鍛石【8】↑から少し進んで左の通路の階段を登ったところの遺体
ミケラの騎士剣↑から外の木に飛び乗り、奥にある鐘の塔で拾う
喪色の鍛石【9】↑からハシゴを降り、ジャンプで奥側の通路に飛び降りて左奥の結晶人がいる部屋
稀人のルーン↑の手前で黄金樹の化身がいる通路の遺体
腐敗した儀仗祈祷室~内壁間の外縁回廊に居る黄金樹の化身
古竜岩の喪色鍛石↑の通路の奥にある遺体
ライトニング大ボルト祝福「祈祷室」から出て、階段を降りていく途中の手すりの遺体
貴腐の騎士、フィンレイ↑の手すりを飛び越えて、下の雫スカラベがいる場所の建物内にある宝箱
古竜岩の喪色鍛石↑の建物から出て左の柱を登ってすぐの部屋にある宝箱
苗床の呪い↑の部屋の先にある遺体
古牙×5↑から下に飛び降りたところにある遺体
鍛石【7】祝福「祈祷室」から階段を降りていく途中、南側へ進み樽がある部屋の遺体
三なる光輪↑の部屋から少し南のインプ像の封印の中にある宝箱
免疫の干し白肉道なりに階段を降りていった先の遺体
苗床の呪い貴腐騎士が2体いる部屋の手前右の手すりを降りた足場の先にある遺体(結晶人が3体いる場所の2階)
黄金のルーン【10】貴腐騎士が2体いる部屋の右から出たところの遺体
鍛石【7】貴腐騎士が2体いる部屋の遺体
ぬくもり石×2↑から進んで右の手すりから下の部屋へ降りたところの遺体
霊火の矢×15↑と同じ部屋の遺体
鍛石【8】↑の部屋から出てバリスタを構えている敵がいる場所の遺体
聖樹兵の遺灰↑のすぐ近くの盃の前
聖樹騎士の兜祝福「エブレフェールの内壁」そばのハシゴ上にある遺体
聖血の木の芽黄金樹の化身がいる場所の脇にある遺体
黄金のルーン【11】バリスタを撃たれる通路の遺体
アルテリアの葉バリスタを撃たれる通路の遺体
鍛石【8】祝福「エブレフェールの内壁」から戻って黄金樹の化身がいた場所から右手方向のハシゴを降りた先の遺体
王のルーン↑から少し進んで左の部屋の遺体
亀首漬け↑の近くの結晶人がいる暗い部屋の遺体
喪色の鍛石【9】↑の部屋の遺体
獣血×3↑の部屋から出て奥の通路にある遺体
黄金のルーン【12】↑の通路の奥にある遺体
エオニアの蝶×4↑の近くの遺体
マリカの爛れ刻印↑の近くのインプ像の封印の中石剣の鍵1つ
腐敗した結晶剣祝福「エブレフェールの内壁」から進んで左の結晶人が3体いる場所の宝箱
英雄のルーン【5】祝福「エブレフェールの内壁」から進んで右の通路一番奥にある遺体
黄金のルーン【10】腐敗の沼を抜けてすぐ左の屋内にある遺体
墓すずらんの大輪↑の屋内に入らずに、坂を登って枝を渡った先の沼地
竜印の大盾のタリスマン祝福「排水路」から進み、木の根を伝って上へ登り、教会の屋根から梁に降りて下にある宝箱
幼生蝶↑の教会の2階テラスにある遺体
エオニアの蝶↑の教会の1階テラスにある遺体
稀人のルーン↑の教会から出て西のほうに向かった先の遺体
霊姿摘みの鈴玉【3】↑のすぐ先にある遺体
アルテリアの葉×3教会から出て東のほうに向かった先の遺体
英雄のルーン【5】↑の少し先の遺体
旅の服
旅の腕帯
旅のブーツ
祝福「聖樹最下層」近くの蕾

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 白活していると排水路で拾われて即逆走ダッシュ、そのまま樹齢戦おっ始めて倒したら指切りするホストが多過ぎる。なんか腹立つから排水路だけはサイン溜まり起動しない事にした。
    2024-05-27 (月) 04:42:54 [ID://OCNcnZhvg]
    • 倒したらその辺から飛び降りてる
      進んでもどうせマレニアだし
      2024-06-03 (月) 12:39:24 [ID:Bwy3Eivkjrg]
    • 俺も排水路の樹霊は倒したら飛び降りてるわ
      白いたらミリセントイベントもできんだろうし
      2024-06-03 (月) 13:09:06 [ID:1tgH/jGOb4s]
    • シンプルにあのクソ地形の樹霊をマルチでやる意味あるんか…
      2024-06-03 (月) 22:01:17 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 光の弾連発してくる化身が不愉快すぎた
    なんなんあいつ
    2024-06-15 (土) 22:21:50 [ID:S3w3dGhiqzM]
  • エレベーターの落下死起動って修正された?
    2024-06-16 (日) 02:29:48 [ID:rHqlSxkkJZ6]
    • 修正されたので今は使えない
      2024-06-16 (日) 07:10:31 [ID:9CkQKrPh4Yw]
  • モーグ魅了して操っていたってことはミケラは端からここに根付くつもりなかったのかな
    あれだけの人集めてなんという・・
    2024-06-25 (火) 19:58:06 [ID:HB17hSISr1M]
    • 褪せ人たちは心酔、崇拝させられたり、記憶封じられたりしてかなり都合良く出来てるけど、モーグはレジストされなかったものの魅了、というか執着を植え付けられただけ、とか?ミケラは都合の良い手駒にするはずが魅了が悪い方向に働いてコントロールも出来ず拉致、仕方ないのでモーグの元で別プランを練ったみたいな 
      2024-07-15 (月) 19:42:08 [ID:JkSMv90Vuo6]
  • レベルを上げまくってから行ったせいか割と死にながらもどんどん進めてる 景色が綺麗で好き
    結構どんだけムズイんや…とビクビクしてたけど敵の火力高いのと王族の幽鬼ラッシュエリアが面倒さに対して報酬がショボすぎるクソオブクソなだけでその他は割と楽しめてる
    でも腐敗沼は流石にアレなのでミリセントイベと霊姿鈴玉回収したらさっさとマレニアまで行ってしまおう…
    2024-06-26 (水) 22:27:16 [ID:o5iidw3mdpU]
  • エブレフェールの内壁の結晶人に霧当てると立ち上がって向かってくるようになったんだけど
    2024-07-07 (日) 22:26:25 [ID:4un745k3IL.]
    • 書き込んだ後でログ読んで低補正の杖使ったら解決しました。でも何故こんな挙動に?
      2024-07-07 (日) 22:35:26 [ID:4un745k3IL.]
  • 新キャラでここのアイテムリスト見ながら探索したがマリカの爛れ刻印取れるインプ像封印部屋の真上に採集できるエオニアの蝶がカウントされてないみたいなんだけど
    回収ルート考えると結構やらしい位置にあるからどこに差し込んでいいかわからんです…
    2024-07-13 (土) 16:03:18 [ID:29N8WV6dd4E]
  • 内壁前の化身、右ルートも走り抜けもしない場合は誘い出してバリスタに背中から刺してもらう、なんなら騎士も同様にするのが一番楽だと思ってるんだけど、あんまやってる人いない?
    2024-07-15 (月) 19:44:12 [ID:JkSMv90Vuo6]
  • ミケラの聖樹に託した人たちが集まってるけどご本尊はおでかけ中
    影の地で神になってから戻ってくるつもりなのか?
    2024-07-17 (水) 10:47:20 [ID:l./sJXdn8fw]
  • 彼方からの回復のおかけでビルドによってはもはや下の幽鬼地獄ルートのが楽だったりする
    2024-07-19 (金) 18:22:18 [ID:dAiI8wP05zU]
  • 教会の屋根の穴に火山壺を投げ込むのが楽しい。まさに燻蒸。
    2024-08-04 (日) 07:47:39 [ID:k.oaG9M3Zcw]
  • ここで白活してると、腐敗結晶人3人組に勝てないホストに呼ばれるんだけどその時に限ってホスト斬撃武器ばっかなのよね。
    エブレフェールまで進めておいて結晶人撃破経験がない男、今まであまり斬撃と打撃武器を使い分けたことがない男、各地の坑道に入った経験がない男。ガチで危機感持った方が良いと思う。
    ポテサラならぬ結晶人撃破方法くらい自分で作れ
    2024-09-11 (水) 14:20:09 [ID:iIHzfjXZWPw]
    • そこで君が獅子切りついた打撃武器を取り出して、さくっと結晶人を圧倒してドヤ顔するという、そういう流れを意図したホストの接待プレイだったんだよ
      2024-09-11 (水) 16:06:44 [ID:pzP25aO5ayU]
  • 未だにここでモブ全部枯らして聖樹最下層のエレベーター上の高台から大砲撃ったり狩人召喚する日本人ホストいるんやね。折角鬼ごっこしてあげたのに、これじゃ出待ち狩り出来ないと思ったのか霧逃げからのブロックされてもう遊べなくなってしまった。俺悲しいよ。
    2024-10-15 (火) 18:30:05 [ID:uxJuvMJBaFM]
  • ここは聖樹に支えられた街じゃなくて、この街が構造で聖樹を支えてる町なんだな。
    聖樹はもう自立もできないし枯れ腐れてるし未来がないな                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               
    2025-02-12 (水) 10:33:54 [ID:QECsggRiTC6]
    • ↑なんだこの空行!!??
      2025-02-14 (金) 18:53:45 [ID:gH7qIyW9wzg]
    • エブレフェールって元々なんの目的で作られたんだろうと思ったけど不完全な聖樹を支えるための街だったってことか…それはそれとして何この無駄な空行?
      2025-02-14 (金) 22:06:00 [ID:MjsSoWB.3v2]
  • 祝福「エブレフェールの内壁」前の腐敗した化身を落下死させる方法を追加しました。
    PS4版のみでの検証となっております他、改善点や誤情報などございましたら修正・削除の方よろしくお願いします。
    2025-02-14 (金) 18:54:55 [ID:gH7qIyW9wzg]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください